JP2003508283A - 画像生成装置と方法及び画像形成システム - Google Patents

画像生成装置と方法及び画像形成システム

Info

Publication number
JP2003508283A
JP2003508283A JP2001522135A JP2001522135A JP2003508283A JP 2003508283 A JP2003508283 A JP 2003508283A JP 2001522135 A JP2001522135 A JP 2001522135A JP 2001522135 A JP2001522135 A JP 2001522135A JP 2003508283 A JP2003508283 A JP 2003508283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
image
mark
output unit
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001522135A
Other languages
English (en)
Inventor
ラウ,ハンス−ユールゲン
シンドラー,ハンス−ゲオルク
シュトローマー,ノルベルト
Original Assignee
アグファ ゲーヴェルト アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アグファ ゲーヴェルト アクチェンゲゼルシャフト filed Critical アグファ ゲーヴェルト アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2003508283A publication Critical patent/JP2003508283A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/521Arrangements for applying a supplementary information onto the sensitive material, e.g. coding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 帯状記録材料上に簡単かつ手間をかけずに画像とマークを生成し,従って画像を効果的に形成することを可能にするために画像生成装置(20)と方法及び画像形成システム(10;140)が提案される。そのために,帯状記録材料(22)上に画像情報を出力するための出力ユニット(13)が設けられている。画像情報は,複数の画像に割り当てられている。制御手段(15)によって,帯状記録材料(22)を切断するために使用可能なマーク(34,36−39)を形成するための駆動信号を生成することができる。さらに,本発明によれば,テスト情報(57)を識別するために用いられるマーク(54)を生成することができる。その場合に,これらテスト情報は,画像情報の出力を検査するために使用される。駆動信号を受信するために,出力ユニット(13)は制御手段(15)と接続されている。その場合に,出力ユニット(13)は,駆動信号に従って付加的に切断に使用可能なマーク(34,36−39)を帯状記録材料(22)上に形成するように構成されている。出力ユニット(13)は,付加的に,あるいは選択的に,テスト情報(57)を識別するために使用可能なマーク(54)とテスト情報(57)自体を出力することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は,請求項1及び4あるいは請求項13及び14の上位概念に記載の画
像生成装置と方法及び画像形成システムに関する。
【0002】 画像の生成及び形成のために,特にいわゆる高出力プリンタが使用され,その
高出力プリンタによって画像情報を極めて高速で写真記録材料上に露光すること
ができる。使用される写真用記録材料は,通常,帯状の印画紙であって,その印
画紙はカセットから高出力プリンタにロール形状で供給される。複数の画像に割
り当てられている画像情報が帯状記録材料上に露光された後,帯状記録材料上に
形成された複数の画像は,切断装置での後続の処理工程において個々の画像に切
断される。そのために,帯状記録材料上には,帯状記録材料を個々の画像に切断
するために使用されるマークが形成される。
【0003】 US4,088,404からは,写真ネガ上に保持されている画像原画を,出
力ユニットによって帯状の写真用記録材料上に出力することが既知である。出力
ユニットは,この特許公報から既知の装置においては露光ユニットであって,そ
の露光ユニットによって個々の写真ネガが露光光路を介して,順次,印画紙上に
露光される。既知の装置は,別途のマーキング手段を有しており,当該マーキン
グ手段によって,切断に使用されるマークが記録材料上に形成される。このマー
キング手段は,出力ユニットの後段に配置されているので,最初に,個々の画像
が帯状記録材料上に露光され,その後,切断に使用される好適なマークが既に露
光されている画像の後方に形成され,次いで,その後の画像が,形成されたマー
クの後方に露光される。マーキング手段として,US4088404によれば,
帯状記録材料から孔や切欠きを打ち抜くための打抜き機も,付加的な露光装置も
使用され,その露光装置によってマークを帯状記録材料上に露光することができ
る。したがって,既知の装置は,独立したマーキング手段を使用しており,その
マーキング手段によって従前に露光された画像に従ってマークだけが形成される
。特に,マーキング手段の機能とそのマークの転写を別途の露光ユニットによっ
て従前に実施された画像の露光に複雑に適合させることが必要である。
【0004】 最近では,画像情報を出力するための出力ユニットとして,デジタル露光ユニ
ットが益々使用されている。かかる露光ユニットは,例えばEP0922993
A1から既知である。既知の露光ユニットは,レーザを有しており,そのレーザ
によって帯状記録材料が露光される。レーザには,記録すべき画像情報を含む画
像データが供給される。EP0922993A1からは,同様に,その上に複数
の画像の画像情報が露光されている帯状記録材料が,後続の処理ステップにおい
て個々の画像に切断されることが既知である。切断装置の内部において帯状記録
材料の切断がどのように実施されているかは記載されていない。
【0005】 EP0947880A1からは,帯状記録材料上に画像情報を出力し,かつこ
の帯状記録材料を切断するための方法と装置が既知である。その場合に,画像情
報を記録材料上に出力する際に既に,画像又は1つのグループに集約された複数
の画像に関して存在するデータを,機械で読み取り可能に記録材料上に形成しよ
うとしている。これらのデータは,特殊なマークの形式(例えばバーコード)で
,画像情報を出力する同一の出力ユニットにより記録材料上に出力される。これ
らのマーク(即ち,かかるバーコード)は,特に各画像の高さ及び幅に関する情
報を有する。既知の装置と既知の方法においては,通常,複数の画像が並んで帯
状記録材料上に出力される。さらに,バーコード内には,並列配置された画像の
数とその画像の基準点に関する位置(例えば帯の長手端縁)が記載されている。
バーコードは,後段接続される切断装置によって読み取られて評価される。この
ことにより,各画像又は各画像群について切断装置を個別に調節できるので,各
画像の正確な切断が可能となる。帯状記録材料を移送する際に潜在的な影響を補
償するために,あるいは記録材料の伸張又は縮小をもたらす可能性のある温度変
動を補償するために,バーコードの他に,記録材料上には,正確に画像又は画像
群の端部に出力される機械で読み取り可能な画像端部マーキングが形成される。
その場合に,画像端部マーキングの読み取りによって,バーコード内に含まれて
いる個々の画像又は画像群の位置に関するデータの補正が行われる。したがって
,既知の装置と既知の方法においては,バーコード内に含まれる情報の画像端部
マーキングによる補正によって,帯状記録材料を切断すべき個々の位置の複雑な
計算が必要である。
【0006】 さらに,情報を出力するための出力ユニットを校正するために,規則的な間隔
で,いわゆるテスト情報を有するテスト画像が記録材料上に出力されることが一
般に既知である。テスト情報が割り当てられて,テスト情報の類に関する付加的
な情報を含むマークが記録材料内に形成される。これらのテスト情報を識別する
マークは,通常は,打抜きによる孔として記録材料に打抜き形成される。マーク
は,例えば記録材料のフォーマットあるいはテスト情報が記録材料上に形成され
る時間に関する情報を含むことができる。その場合に,テスト情報によって出力
ユニットの調節が調査及び変更されることにより,出力ユニットによる画像情報
の出力を改良することができる。テスト情報を識別するマーキングを打ち抜くこ
とにより,用紙の消費が増加される。さらに,記録材料の打抜きによってゴミが
発生し,そのことが煩わしい。
【0007】 本発明の課題は,帯状記録材料上に画像及びマークを簡易かつ低コストで生成
し,従って,画像を効果的に形成することを可能にすることである。
【0008】 この課題は,請求項1,4,13,14,15又は18の技術的教示に従って
解決される。
【0009】 本発明においては,複数の画像に割り当てられた画像情報も,帯状記録材料の
切断に直接使用可能なマークも,1つの同一の出力ユニットによって帯状記録材
料上に形成することができる。このことにより,1つの同一の出力ユニットによ
って,簡易な方法で,画像を形成するために重要な2つの機能を実現することが
できる。出力ユニットによって,切断に使用可能なマークを,出力された画像情
報に極めて正確に適合させることができる。従って,後続の切断において,帯状
記録材料を極めて正確に,紙を多大に損失することなく,個々の画像に切断する
ことができる。特に,複雑な補正プロセスによる面倒な計算は不要である。
【0010】 本発明においては,さらに,複数の画像に割り当てられた画像情報の他に,同
様に同一の出力ユニットによって,画像情報の出力を検査可能なテスト情報も,
テスト情報を識別するために使用すべきマークも,帯状記録材料上に形成するこ
とができる。したがって,ここでも,簡易な方法で1つの同一出力ユニットによ
って,画像を形成するために重要な複数の機能を実現することができる。したが
って,簡易な方法で,画像情報の出力の検査を効果的に実施し,かつその場合に
画像の生成の良好な品質を保証することができる。
【0011】 本発明の特に好ましい形態においては,出力ユニットによって帯状記録材料上
に形成された切断に使用可能なマークは,いわゆるコード化されたマークとして
形成されている。かかるコード化されたマークは,画像形成のために使用可能な
他の付加的な情報を有することができる。特に,かかる画像が形成される写真仕
上げラボ内での監理とジョブ実行のためには,帯状記録材料上の付加的な情報が
効果的である。かかる付加的な情報は,例えばジョブ識別番号又は各帯状記録材
料を識別するための識別番号とすることができる。コード化されたマークは,特
にまた,ジョブ開始マーク又はジョブ終了マークとして形成することもできる。
ジョブ開始マーク又はジョブ終了マークによって,ジョブの最初の画像あるいは
ジョブの最後の画像が識別される。ジョブ開始マーク又はジョブ終了マークは,
切断工程の後続の分類工程において,個々の切断された画像を分類するために使
用される。したがって,かかる各コード化されたマークは,同時に複数の異なる
情報を含むことができ,これらの情報によって画像の形成が著しく簡易になる。
【0012】 本発明の他の好ましい形態においては,テスト情報を識別するために使用可能
なマークは,少なくとも1つの他の情報を含むことができ,その情報は,帯状記
録材料上に形成されたテスト情報及びマークによって,装置の特定を可能にする
??。このことにより,簡易な方法で,出力されたテスト情報を,テスト情報を
出力した装置に一義的に割り当てることが保証される。
【0013】 本発明の他の,特に好ましい形態においては,1つの同一の出力ユニットによ
って,切断に使用可能なマークも,テスト情報を識別するために使用可能なマー
クも,そしてこのテスト情報自体も出力される。したがって,出力手段は,本発
明にかかる装置内部で,画像を形成するために特に効果的に使用することができ
る。したがって,装置の機能性−及びそれに伴って各種マークと情報の出力−が
割り当てることができる付加的な出力ユニットは,必要ない。
【0014】 本発明においては,同様に,システム内に複数の画像生成装置を設けることが
可能である。その場合に,これらの各装置は,テスト情報を帯状記録材料上に出
力することができる。本発明にかかるシステムは,これら各種テスト情報を評価
するために,評価手段を有する。好ましくは,この評価手段は,各種装置に由来
するテスト情報を評価するために使用することができる。テスト情報に付加され
たテスト情報を識別するためのマークにおいては,テスト情報を,各テスト情報
を記録材料上に出力した装置に対して一義的に割り当てることができる。
【0015】 本発明にかかるシステムの特に好ましい形態においては,各種画像生成装置及
び評価手段は,ネットワークを介して相互に接続されている。本発明にかかるシ
ステムは,さらに制御手段を有することができ,その制御手段によって,評価さ
れたテスト情報に基づいて,システムの各種装置による画像情報の出力調節を制
御することができる。
【0016】 簡単にするために,出力ユニットは,画像情報もマークも記録材料上に形成す
るレーザを有する。かかるレーザは,極めて正確に駆動可能であるので,画像情
報を形成することに対してマークを形成することを,特に正確に適合させること
ができる。切断に使用可能な各マークは,特に帯状記録材料上の画像記録材料上
で直接隣接する2つの画像間に配置された画像余白内に形成することができる。
したがって,切断マークは,出力された,あるいはこれから出力すべき画像の端
縁に直接形成することができる。
【0017】 本発明の他の好ましい形態は,従属請求項から明らかにされる。以下,本発明
とその利点を実施例と図面を用いて説明する。
【0018】 以下において,同一部材又は同様に作用する部材には,一貫して同一の参照符
号が使用される。
【0019】 図1は,画像形成システム10の実施例を示す。このシステムによって,デジ
タル画像形式で存在する画像情報を印画紙22上に露光することができる。印画
紙22は,ここでは帯状記録材料であり,ロールに巻かれている。印画紙22を
露光するために,システム10は,デジタルの露光ユニット13を具備するプリ
ンタ20を有しており,その露光ユニットに対して記録すべき画像情報を有する
デジタル画像データが供給される。露光ユニット13は,本実施例においてはレ
ーザを有しており,そのレーザによって赤,緑及び青のスペクトルの波長領域の
3つのレーザビームが発生される。これらのレーザビームは,変調器によって画
像情報により変調される。露光ユニット13は,ここでは画像情報を出力するた
めの出力ユニットである。かかる印画紙22を露光するための出力ユニットとし
て,他の露光手段,例えばLEDを使用することもできる。また,画像情報を出
力するための出力ユニットとして,インクジェットを使用することもできる。か
かるインクジェットにより,用紙に印字することができる。この用紙は,好まし
くは特にインクで印字されるように形成されている。したがって,帯状記録材料
上に画像情報を出力するための出力ユニットという概念は,ここでは例えばレー
ザのような露光ユニットでもあり,例えばインクジェットのような印字ユニット
でもあるものとする。
【0020】 ロール形状に巻かれている帯状の印画紙22は,プリンタ20に結合されてい
るカセット内に設けられている。帯状の印画紙22は,移送方向Aでプリンタに
供給される。プリンタ20の入口の後方には,第1の移送ローラペア11が配置
されており,その移送ローラペアは2つの互いに重ねて配置され,回転可能に軸
承されたローラを有しており,そのローラ間を通して帯状の印画紙22が案内さ
れる。移送ローラペア11によって,印画紙22がプリンタ20内で露光ユニッ
ト13の方向に移送される。移送ローラペア11は制御手段15と接続されてお
り,その制御手段により本発明にかかるプリンタ20の内部の画像生成のための
全シーケンスを制御することができる。移送ローラペア11は,制御手段15か
ら個別的な制御信号を受信し,その制御信号により印画紙22の移送速度を調節
することができる。
【0021】 露光ユニット13の下方には,プリンタ20の内部に紙台12が配置されてい
る。この紙台12は,露光ユニット13による露光中に印画紙22を案内するた
めに使用される。プリンタ20の出口には,第2の移送ローラペア14が配置さ
れており,この移送ローラペアも同様に2つの互いに重ねて配置されたローラを
有しており,それらローラは回転可能に軸承され,かつ帯状の印画紙22を移送
するために使用される。移送ローラペア14は,同様に制御手段15と接続され
ており,この制御手段からローラの回転速度とそれに伴って印画紙22の移送速
度を調節するための駆動信号を受信する。
【0022】 プリンタ20は,さらに,入力インターフェイス21を有しており,その入力
インターフェイスにおいて露光すべき画像情報を有するデジタル画像データをプ
リンタ20に供給することができる。画像情報を有するデジタル画像データは,
従来のスキャナから形成することが可能であって,そのスキャナは,写真フィル
ム上に含まれる個々の画像の画像情報を読み取って,デジタル画像データに変換
する。一方,同様に,デジタル画像データがディスケット,CD−ROMなどに
記憶され,入力インターフェイス21がかかる媒体の読み取りのための好適な読
み取り手段を有することも可能である。さらに,入力インターフェイス21は,
例えばインターネットのような公共のデータネットワークに接続することが可能
であって,そのデータネットワークを介してプリンタに対してデジタル画像デー
タを,遠隔地にある,インターネットに接続されている入力ステーションから直
接供給することも可能である。入力インターフェイス21は,制御手段15と接
続されており,デジタル画像データと必要に応じて付加的に受信された付随デー
タを制御手段15に案内する。かかる付随データは,例えば画像を形成するため
の所望のフォーマットを含むことができる。制御手段15は,入力インターフェ
イス21で受信された画像データを好ましい方法で編集する。この編集により露
光ユニット13による露光を,使用される印画紙22の特性に適合させることが
できる。
【0023】 制御手段15は,接続27を介して露光ユニット13と接続されている。制御
手段15は,この接続27を介して編集された画像データを露光ユニット13に
伝達する。編集された画像データは,まさにその帯状の印画紙22上に露光すべ
き画像情報を有しているので,露光ユニット13から放射されるレーザビームは
この画像データにより変調される。制御手段15は,他の接続28を介して露光
ユニット13と接続されている。露光ユニット13は,この他の接続28を介し
て制御手段15から駆動信号を受信し,その駆動信号は露光ユニットにより帯状
の印画紙22上にマークを露光するために使用される。これらのマークは,後に
印画紙22を個々の画像に切断するために使用される。接続27と28は,また
,制御手段15と露光ユニット13との間の単一の接続として実現することも可
能である。その場合には,露光すべき画像データも,マークを露光するための駆
動信号も,単一の接続を介して制御手段15から露光ユニット13に伝達するこ
とができる。
【0024】 制御手段15により生成され,かつ他の接続28を介して露光ユニット13に
伝達されるマークを露光するための駆動信号は,ここでは,画像の画像情報の露
光直後に,マークが露光された潜像の端縁に直接形成されるように伝達される。
このように,マークを,帯状の印画紙22上の画像の露光に直接適合させること
により,印画紙22上に並べて生成された2つの潜像の間には,極めて細い余白
しか発生しない。2つの並べて生成される潜像は,基本的に直接並べて形成する
ことができる。というのは,切断に使用可能なマークは,極めて細く形成できる
からである。露光手段13は,かかる細いマークを印画紙22上に形成すること
ができる。したがって,後続の帯状の印画紙22の切断に使用される切断装置は
,この細いマークを正確に検出できなければならない。このことにより,帯状の
印画紙22上に露光された画像から,その端縁に形成された画像情報が個々の画
像に切断により失われないことを保証することができる。あるいは,露光ユニッ
ト13により,まず,各切断に使用可能なマークを形成し,次いで,付属の画像
を形成することも,同様に可能である。
【0025】 プリンタ20の後段には,ペーパープロセッサ16の形式の現像装置が設けら
れており,そのペーパープロセッサにより露光された印画紙22を現像すること
ができる。印画紙22内に含まれる潜像は,ペーパープロセッサ内で定着及び安
定化されるので,ペーパープロセッサ16の出口では,帯状の印画紙22上には
複数の個別写真画像を有する。
【0026】 用紙移送方向において,ペーパープロセッサ16の後段には,切断装置17が
配置されており,その切断装置により帯状の現像された印画紙22を個々の画像
に切断することができる。そのためにペーパープロセッサ16から排出された印
画紙22が切断装置17に導入される。切断装置17の内部で帯状の印画紙を移
送するために,他の移送ローラペア19が使用され,それは切断装置17の入口
に直接配置されている。切断装置17は,帯状の印画紙を縦及び横方向に切断す
ることが可能なカッター18を有している。帯状の印画紙22から,カッター1
8により所望の個々の画像を切り出すことができる。カッター18は,ここでは
1枚刃カッターであって,その1枚刃カッターにより帯状の印画紙22を,正確
に,印画紙22上にマークの存在個所で切断することができる。カッター18は
,ここでは1枚刃カッターとすることができる。というのは,マークは極めて細
く形成されているので,印画紙22上に並べて形成される2つの画像の間には,
ほとんど端縁が存在しないからである。しかし,カッター18を2枚刃カッター
として,その2枚刃カッターによって1回の(二重)切断によりマーク全体と必
要に応じて存在する画像端縁を切り取ることができる。
【0027】 移送ローラペア19とカッター18との間には,センサ24が設置されている
。このセンサ24は,露光ユニット13により印画紙22上に露光されたマーク
を検出するための検出手段として使用される。現像された帯状の印画紙22は,
センサ24に沿って案内される。センサ24により孔が検出された場合には,こ
の情報は,カッター18により印画紙22を切断するために使用される。センサ
24は,好ましくはカッター18の直前に配置されており,このことにより,切
断工程は,マークの認識位置にできるだけ正確に適合される。プリンタ20内の
露光ユニット13による画像情報の印画紙の露光は,マークの露光に極めて正確
に適合されているので,このように,切断を,切断装置17の内部でマークの検
出に適合させることにより,複数の画像の露光に対し印画紙を最適に利用するこ
とができる。したがって,印画紙を個々の画像に切断する際に発生する,端縁と
マークの切り捨てにより生じる可能性のある紙の無駄を,極めて少なく抑えるこ
とができる。露光ユニット13によりセットされたマークが極めて正確に位置決
めされている場合には,個々の画像を露光ユニット13により露光する際に既に
直接マークに合わせることができる。したがって,切断装置17内でマークが好
適に正確に検出される場合には,好ましくない画像端縁を避けるために,場合に
よっては各画像端縁で画像情報の一部を切り取る必要がないようにして,帯状の
印画紙を正確に切断することができる。センサ24は,極めて高い確実性でマー
クを認識することが保証される限り,任意に構成することができる。切断装置1
7の内部の検出手段は,露光ユニット13により印画紙22上に形成されたマー
ク類に適合されている。
【0028】 切断装置17により製造された個々の画像は,切断装置17から排出され,他
の移送ローラペアにより分類装置25に供給される。この分類装置25において
は,個々の画像が分類される。そのために,分類装置25は,図1に示す本実施
例においては,複数の分類面26a,26b及び26cを有する。分類装置25
内に含まれている詳細に示されていない分配手段により,個々の画像が個々の分
類面26a,26b,26c上に分配される。その場合に,個々の画像の分配は
,分類装置25に供給される情報に依存する。この付加的情報を伝達するために
,分類装置25は切断装置17と接続されている。同様に,分類装置25を制御
手段15と接続し,付加的な情報の伝達を制御手段15を介して分類装置25に
案内することもできる。個々の画像の分類に使用される付加的な情報は,ジョブ
固有のデータとすることができる。同一のジョブに由来する全ての画像は,例え
ば同一の分類ケース内に分配される。
【0029】 好ましくは,分類装置25内で個々の画像の分類に使用される付加的な情報を
,既にマーク内部に含めることができる。かかるマークは,いわゆるコード化さ
れたマークと称され,それ自体一般に既知である。本実施例においては,このコ
ード化されたマークは,既に露光ユニット13により印画紙22上に形成されて
いる。コード化されたマークは,同時に,帯状の印画紙22を切断装置17によ
り個々の画像に切断するため,及び分類装置25の内部で個々の画像を分類する
ために使用される。コード化されたマークは,特に,ジョブ開始マーキング又は
ジョブ終了マーキングとして構成することもできる。かかるジョブ開始マーキン
グは,露光すべき所定のジョブの第1の画像の前又は後ろにセットされ,及びジ
ョブ終了マークは,所定のジョブの最後の画像の前又は後ろにセットされる。ジ
ョブ開始マークあるいはジョブ終了マークは,切断装置17内でセンサ24によ
り検出されて,該当するマークの検出に関する情報が分類装置25に伝達される
。このようにして,所定のジョブの全ての画像を分類装置25の同一の分類ケー
ス26a,26b又は26c内に分配することができる。印画紙22上に形成さ
れているコード化されたマークは,同様に,他の情報,例えば写真仕上げラボの
内部のシーケンス制御情報を有することができ,その写真仕上げラボ内で図1に
示す画像形成システムが使用される。
【0030】 図2及び3は,印画紙の切断に使用可能な帯状の印画紙上に形成されたマーク
の2つの例を示している。図2は,図1を使用して説明したようなプリンタ20
により,個々の画像に割り当てられた画像情報により露光された帯状の印画紙3
0の一部を示している。図2に示す帯状の印画紙30の一部の上には,3つのマ
ーキング部分35A,35B及び35Cが図示されている。これら3つのマーキ
ング部分35A−35C内において,帯状の印画紙30上には各切断マーク34
が形成されている。この切断マーク34は,マーキング部分35A−35Cの内
部で各々の上方の端縁において露光手段13により帯状の印画紙30に形成され
ている。
【0031】 3つのマーキング部分35A−35C内に形成されたマーク34により,露光
ユニット13による画像の画像情報の露光に使用される部分領域が定められる。
第1のマーキング部分35Aの右隣りには,第1の部分領域31が示されており
,その部分領域は,各々のマーク34が画像情報の露光前に行われたか,あるい
は後に行われたかに応じて,所定のジョブKの(n−1)−番目の画像の露光に
使用すべきものであり,あるいは既に使用されている。その場合に,nは,ジョ
ブKに含まれている画像の数に相当する。第1のマーキング部分35Aの左隣り
には,帯状の印画紙30上に第2の部分領域32が存在しており,その部分領域
はジョブKのn−番目の画像の露光に使用される。第2の部分領域32は,第1
のマーキング部分35Aと第2のマーキング部分35Bにより形成される。第2
の部分領域32は,長さbを有している。第2のマーキング部分35Bとその中
に含まれているマーク34の左隣りにおいて,帯状の印画紙30上には第3の部
分領域33が存在している。この第3の部分領域33は,次のジョブ(K+1)
の第1の画像の露光に使用される。第3の部分領域は,第2のマーキング部分3
5Bと第3のマーキング部分35Cにより形成される。第3の部分領域33は,
長さcを有する。
【0032】 マーク34は,ここでは各々丸いマークである。それらは所定の大きさを有し
ており,その大きさによって各々のマーキング部分35A−35Cの長さがほぼ
定められる。図2に示す本実施例においては,マーキング部分35A−35Cは
,各々長さaを有する。マーキング部分35A−35Cは,画像情報の露光には
使用されない。それどころか,マーキング部分35A−35Cは,プリンタ20
内で画像情報の露光後に切断装置17により切り取られる。したがって,このよ
うにして切り取られたマーキング部分35A−35Cは,ゴミとなる。本発明に
おいては,マーク34の露光も印画紙22の切断も,各々の画像の位置に極めて
正確に合わせることができる。したがって,画像を形成する際に発生するゴミの
量を減少させることができる。
【0033】 マーキング部分35Aの下方の端縁には,他のマーク39が形成されており,
そのマークも同様に丸い孔として形成されている。このマークは,ジョブ開始マ
ークとして使用される。ジョブ終了マーク39により,ジョブの最後の画像が識
別される。本例においては,第2の部分領域32は,印画紙30上でジョブKの
最後の画像nの露光に使用される領域である。後に分類装置25(図1)の内部
で個々の画像を分類する際に,従前に検出されているジョブ終了マーク39は,
第2の部分領域32内に露光された画像を最後の画像として,既に従前に形成さ
れているジョブKの画像が分類されている当該分類ケース26a,26b又は2
6cに案内するために使用される。ジョブ終了マーク39により,第3の部分領
域33内に露光された画像が分類装置25により他の分類ケースに分類されるこ
とを保証することができる。このようにして,各種ジョブの画像を簡単に認識し
て,互いに分離して分類することができる。
【0034】 図3は,帯状の印画紙30の部分の他の例を示しており,その印画紙内には,
切断に使用される複数のマークが形成されている。図3に示すマークは,いわゆ
るコード化されたマークとして形成されている。第1のマーキング部分35A内
には,第1のコード化されたマーク36が形成されている。これら第1のコード
化されたマーク36は,第1のマーキング部分35Aの上方領域に矩形の伸長マ
ークを有する。マーキング部分35Aの中央領域では,第1のコード化されたマ
ーク36は丸いマークを有しており,下方領域においては矩形の短いマークを有
する。第2のマーキング部分35Bでは,第2のコード化されたマーク37が形
成されている。これら第2のコード化されたマーク37は,同様に,第2のマー
キング部分35Bの上方の3分の1において,矩形の伸長マークを有する。マー
キング部分35Bの下方の3分の1においては,矩形の圧縮マークが形成されて
いる。第3のマーキング部分35Cは,第3のコード化されたマーク38を有し
ている。このマークは,上方の端縁と,同様に第3のマーキング部分35Cの下
方の3分の1内に,矩形の伸長マークを有している。
【0035】 マーク34−38の位置は,本発明にかかる画像形成システムの制御手段15
により予め設定される。制御手段15は,印画紙30上に付属の画像を露光する
ために必要な長さを検出する。
【0036】 図4は,帯状の印画紙30の一部の第3の例を示している。帯状の印画紙30
のこの部分には,既に図2におけるのと同様に,切断に使用される複数のマーク
が形成されている。図示されている一部に形成された情報及びマークは,図1に
示され,かつこの図1を使用して説明されたプリンタ20により印画紙30上に
露光されている。図4に示すように帯状の印画紙30の一部上には,3つのマー
キング部分50A,50B及び50Cが図示されている。これら3つのマーキン
グ部分50A−50C内には,各切断マーク34の1つが形成されている。これ
ら切断マーク34は,マーキング部分50A−50Cの内部で,各々の端縁にお
いて露光手段13(図1)により帯状の印画紙30内に露光されている。
【0037】 3つのマーキング部分50A−50C内に形成されたマーク34により,部分
領域が定められ,その部分領域は,画像の画像情報又は露光ユニット13により
露光された画像情報を検査するためのテスト情報を露光するために,使用される
。第1のマーキング部分50Aの右隣りには,部分領域51が図示されており,
その部分領域は,各々のマーク34が画像iの画像情報を印画紙30上に露光す
る前に露光されたかあるいは後に露光されたかに応じて,所定のジョブjの画像
iを露光するために使用すべきであり,あるいは既に使用されている。第1のマ
ーキング部分50Aの左隣りにおいて,帯状の印画紙30上には他の部分領域5
2が存在している。かかる他の部分領域52は,第1の下方部分55と第2の上
方部分56に分割されている。第2の上方部分56内には,テスト情報57が露
光されている。テスト情報57は,ここでは種々のグレイ段階58−66を有し
ており,それらは第2の部分56内で矩形に並べて露光されている。テスト領域
52の左端縁に配置された第1のグレイ段階58は,最も明るいグレイ段階であ
って,部分領域52の右端縁に配置されたグレイ段階66は,最も暗いグレイ段
階である。各種グレイ段階58−66は,左から右へ輝度が減少するように,直
接接して配置されている。
【0038】 テスト情報57は,プリンタ20とプリンタ20の後段に接続されたペーパー
プロセッサ16(図1)の機能方法を検査するために使用される。即ち,現行の
駆動の間に,特にペーパープロセッサ16内に存在している印画紙を現像かつ定
着させるための薬剤の作用方法が変化する。ペーパープロセッサ16の現像及び
定着槽を通過するテスト情報57の評価は,露光ユニット13により画像を生成
する際の印画紙30の露光補正の基礎とすることができる。制御手段15にテス
ト情報57の評価の評価結果が供給される際に,この制御手段15を介して露光
ユニット13により露光をそれに応じて変化させることができる。このようにし
て,露光ユニット13による画像の露光のための露光パラメータを,ペーパープ
ロセッサ16内の現像及び定着槽の変化した反応に適合させることができる。
【0039】 テスト情報57を識別するために,部分領域52の第1の部分55内には,テ
スト情報57を識別するマーク54が露光されている。このマーク54は,本実
施例においては,バーコードとして形成されている。しかし,テスト情報57を
識別するマーク54を他の方法で,例えば図3を用いて説明したように,コード
化されたマークとして形成することもできる。バーコード54は,ここではプリ
ンタ20を特定するための情報を有しており,その情報によりテスト情報57と
露光ユニット13あるいはテスト情報57を露光したプリンタ20の間の関係が
形成される。バーコード54は,さらに,印画紙30のフォーマット又は,印画
紙30上にテスト情報57の露光時間に関する情報を含むことができる。
【0040】 部分領域52は,マーキング部分50Aとその左に配置されたマーキング部分
50Bにより形成される。部分領域52は長さdを有する。マーキング部分50
Bとその中に含まれるマーク34の左隣りにおいて,帯状の印画紙30上には第
3の部分領域53が存在している。この第3の部分領域53は,−第1の部分領
域51と同様に,−所定のジョブの画像i+1を露光するために使用される。第
3の部分領域53内に露光すべきこの画像i+1は,第1の部分領域51内に露
光される画像iと同様に,ジョブjに属すことができる。この場合に,テスト情
報57とバーコード54は,同一のジョブjに属する2つの画像の間に露光され
ている。しかし,テスト情報57とバーコード54を正確にジョブの最後に接続
させることもできる。その場合には,第3の部分領域53内に露光すべき画像は
,画像iとは異なるジョブmに属することになる。第3の部分領域53は,マー
キング部分50Bと部分領域53の左隣りに露光されたマーキング部分50Cと
により形成される。第3の部分領域53は,ここでは長さeを有している。テス
ト情報57とバーコード54がジョブの最後に付加される場合においては,マー
キング部分50B内で帯状の印画紙30の下方の端部にジョブ終了マークを設け
ることができる。同様に,さらに,マーキング部分50A内にジョブ開始マーク
を露光することができる。このジョブ開始マークは,好ましくはマーキング部分
50B内に設けられたジョブ終了マークと同様に,印画紙30の下方の端縁に露
光される。マーク34は,図4に示す実施例においては,各々丸いマークである
。その限りにおいて,それのマークは,既に図2に示す実施例を用いて説明され
たマークに相当する。マーキング部分50A−50Cは,各々長さaを有する。
【0041】 図5は,本発明にかかるシステム140の実施例を示している。このシステム
140は,図1に示す実施例を使用して説明したような画像形成システム10の
他に,システム10と同様に構築されて,かつ同一の機能を実施することのでき
る,2つの他のシステム70と80を有する。2つのシステム70と80は,シ
ステム10と同様にネットワーク100と接続されている。このネットワーク1
00は,例えば公衆通信網,例えばインターネットとすることができ,あるいは
また公衆にとってはアクセスできない他のネットワーク,例えばローカル エリ
ア ネットワークLANとすることもできる。
【0042】 システム70は,特に画像を生成するための画像情報を露光することができる
,特にプリンタ71を有している。同様なことが,プリンタ81を有する第3の
システム80についても当てはまる。プリンタ71と81は,その構造から,シ
ステム10のプリンタ20に相当する。システム10,70及び80の出力は,
各々分類装置90と接続されている。システム10,70及び80から出力され
た画像は,この分類装置90を介して,予め露光のために各種システム10,7
0及び80に分配された1つのジョブの画像が,ここで再び集約されるように分
類することができる。
【0043】 ネットワーク100には,システム10,70及び80の他に,評価手段13
0と検出手段120が接続されている。評価手段130は,システム10,70
及び80により印画紙30上に形成されたテスト情報を評価するために使用され
る。評価手段130は,特に濃淡計とすることができる。濃淡計は,特に印画紙
30上に露光されたテスト情報の光学的濃淡度を測定する測定装置である。評価
手段130と直接接続されている検出手段120は,各テスト情報に割り当てら
れたバーコードを求める。検出手段120は,ここではバーコードスキャナであ
る。評価手段130と検出手段120により読み取られた情報は,制御手段11
0に伝達されて,その制御手段はネットワーク100とも評価手段130とも接
続されている。制御手段110は,評価手段130と検出手段120により取得
された情報を,プリンタ20,71及び81が評価されたテスト情報に応じて画
像情報と,バーコードを介して取得された各テスト情報のプリンタ20,71及
び81への割り当てとに応じて画像情報を露光するように調節されるように,制
御する。各プリンタ20,71及び81は,各々,そのプリンタにより印画紙上
に露光されたテスト情報に基づいてのみ調節されることが保証されている。
【0044】 図4と5に示す実施例においては,テスト情報57を識別するマーク54は,
露光ユニット13により露光されることが説明されている。その場合に,この露
光ユニット13は,同様にテスト情報57と,各種ジョブの画像を生成するため
に必要な画像情報を印画紙30上に露光するものである。一方,マーク54を他
の出力ユニットを介して印画紙30上に形成することもできる。マーク54は,
例えば裏側プリンタにより印画紙30の裏側に形成することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の画像形成システムの実施例を示している。
【図2】 帯状記録材料のマークの形成箇所の例を示している。
【図3】 帯状記録材料のコード化されたマークとして形成されたマークが形成されてい
る箇所の他の例を示している。
【図4】 帯状記録材料の,情報とこの情報を識別するマークが形成されている箇所の第
3の例を示している。
【図5】 本発明にかかる画像形成システムの実施例を示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シュトローマー,ノルベルト ドイツ連邦共和国 86972 アルテンシュ タット アンゲルヴェーク 14 Fターム(参考) 2C058 AB03 AB17 AC01 AE04 AE18 AF51 GB03 GB14 GB36 GB49 LA03 LC05 【要約の続き】 に,テスト情報(57)を識別するために使用可能なマ ーク(54)とテスト情報(57)自体を出力すること ができる。

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 −複数の画像に割り当てられた画像情報を帯状記録材料(2
    2)上に出力するための出力ユニット(13)と, −帯状記録材料(22)の切断のために使用可能で,前記切断のための切断位
    置を直接表示するマーク(34,36−39)を形成する駆動信号を出力するた
    めの制御手段(15)と, を有する画像生成装置(20)において, −前記出力ユニット(13)は,前記駆動信号を受信するために前記制御手段
    (15)と接続されており,かつ −前記出力ユニット(13)は,前記出力ユニットが前記駆動信号に従って付
    加的に前記切断に使用可能なマーク(34,36−39)を前記帯状記録材料(
    22)上に形成するように,構成されている, ことを特徴とする画像生成装置。
  2. 【請求項2】 前記出力ユニット(13)は,前記出力ユニットが前記切断
    に使用可能な1又は複数のマークをコード化されたマーク(36−39)として
    前記帯状記録材料(22)上に形成するように構成されており,かつ前記コード
    化されたマーク(36−39)は付加的な情報を有する, ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記出力ユニット(13)は,前記コード化されたマーク(
    36−39)の少なくとも1つをジョブ開始マーク又はジョブ終了マーク(39
    )として構成して前記帯状記録材料(22)上に形成し,かつ前記マーク(36
    −39)は,ジョブの最初又は最後の出力画像を示す, ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 −複数の画像に割り当てられた画像情報を帯状記録材料(2
    2)上に出力するための出力ユニット(13)を有する画像生成装置(20)で
    あって, −前記装置は,マーク(54)を形成するための駆動信号を生成する制御手段
    (15)を有しており,前記マークはテスト情報(57)を識別するために使用
    可能であって,その場合に前記テスト情報(57)によって画像情報の出力を検
    査可能であり, −前記出力ユニット(13)は,前記駆動信号を受信するために前記制御手段
    (15)と接続されており,かつ −前記出力ユニット(13)は,前記出力ユニットが前記駆動情報に従って前
    記テスト情報(57)も,前記テスト情報(57)を識別するために使用可能な
    前記マーク(54)も,前記帯状記録材料(22)上に形成するように構成され
    ている, ことを特徴とする画像生成装置。
  5. 【請求項5】 前記テスト情報(57)を識別するために使用可能なマーク
    (54)は,前記装置(20)に関する少なくとも1つの識別情報を有する,こ
    とを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記テスト情報(57)を識別するために使用可能なマーク
    (54)は,少なくとも1つのバーコードを有する, ことを特徴とする請求項4又は5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記テスト情報(57)は,種々のグレイ段階を有している
    , ことを特徴とする請求項4−6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記制御手段(15)は,さらに,前記帯状記録材料(22
    )の切断のために使用可能なマーク(34,36−39)を形成するための駆動
    信号を生成するように構成されており,かつ前記出力ユニット(13)は,前記
    帯状記録材料(22)の切断のために使用可能なマーク(34,36−39)を
    形成するための前記駆動信号に従って,付加的に前記切断のために使用可能なマ
    ーク(34,36−39)を前記帯状記録材料(22)上に形成するように構成
    されている, ことを特徴とする請求項4−7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記出力ユニット(13)は,画像情報を行単位で出力する
    ,ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記出力ユニット(13)は,感光性記録材料を露光する
    ための露光手段を有する,ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記
    載の装置。
  11. 【請求項11】 前記出力ユニット(13)は,レーザを有する,ことを特
    徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記装置は,前記帯状記録材料(22)を移送するための
    移送手段(11,14)を有しており,かつ前記出力ユニット(13)は,前記
    移送手段(11,14)が前記出力手段(13)の領域内で前記帯状記録材料(
    22)を移送している間に,前記マーク(34,36−39)が前記帯状記録材
    料(22)上に正確に形成されるように,構成されている, ことを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 【請求項13】 −複数の画像に割り当てられた画像情報が,前記出力ユニ
    ット(13)によって前記帯状記録材料(22)上に出力され,かつ −前記帯状記録材料(22)を切断するために使用可能で,前記切断のための
    切断位置を直接設定するマーク(34,36−39)を形成するための駆動信号
    が制御手段(15)によって生成される, 画像生成方法であって, −前記制御手段(15)によって生成された駆動信号が前記出力ユニット(1
    3)によって受信され,かつ −前記切断のために使用可能なマーク(34,36−39)は,前記駆動信号
    に従って前記出力ユニット(13)によって前記帯状記録材料(22)上に形成
    される, ことを特徴とする画像生成方法。
  14. 【請求項14】 −複数の画像に割り当てられた画像情報が出力ユニット(
    13)によって帯状記録材料(22)上に出力される画像生成方法であって, −テスト情報(57)を識別するために使用可能なマーク(54)を形成する
    ための駆動信号であって,それによって前記テスト情報(57)によって画像情
    報の出力が検査可能であり, −制御手段(15)によって生成された駆動信号が,前記出力ユニット(13
    )によって受信され,かつ −前記テスト情報(57)も,前記テスト情報を識別するために使用可能なマ
    ーク(54)も,前記駆動信号に従って出力ユニット(13)によって帯状記録
    材料(22)上に形成される, ことを特徴とする画像生成方法。
  15. 【請求項15】 −請求項1から7のいずれか1項又は請求項12に記載の
    画像生成装置(20)と, −帯状記録材料(22)の切断に使用可能な前記帯状記録材料(22)上に形
    成されたマーク(34,36−39)を検出するための検出手段(24)と, −画像情報が出力された帯状記録材料(22)を個々の画像に切断するための
    切断装置(17)とを有し,その場合に, −前記切断装置(17)は,前記切断装置が前記帯状記録材料(22)を前記
    検出手段(24)による前記マーク(34,36−39)の検出に応じて,直接
    ,前記帯状記録材料上にマークが形成されている当該位置において切断するよう
    に,構成されている, ことを特徴とする画像形成システム(10)。
  16. 【請求項16】 前記検出手段(23,24)は,前記切断装置(17)の
    領域内に配置されている,ことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 前記システムは,個々の画像を分類するための分類装置(
    25)を有しており,前記分類装置は,前記コード化されたマーク(36−39
    )の付加的な情報に従って前記各画像を分類する, ことを特徴とする請求項15又は16に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 −請求項8から12のいずれか1項に記載の画像生成装置
    (20,71,81)と, −帯状記録材料(22)上に設けられたテスト情報(57)を評価するための
    評価手段(130)と, −前記帯状記録材料(22)上に形成された前記テスト情報(57)を識別す
    るマーク(54)を検出するための検出手段(120)と, −前記テスト情報(57)の評価と前記テスト情報(57)を識別するマーク
    (54)の検出に応じて,前記装置(20,71,81)による画像情報の出力
    を調節するための調節手段(15)と, を有することを特徴とする画像形成システム(10)。
  19. 【請求項19】 請求項8から12のいずれか1項に記載の複数の装置(2
    0,71,81)を有する,ことを特徴とする請求項18に記載のシステム(1
    0)。
  20. 【請求項20】 前記評価手段(130)は,ネットワーク(100)を介
    して1又は複数の装置(20,71,81)と接続されている,ことを特徴とす
    る請求項18又は19に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 前記評価手段は,濃淡計である,ことを特徴とする請求項
    18−20のいずれか1項に記載のシステム。
JP2001522135A 1999-09-07 2000-09-07 画像生成装置と方法及び画像形成システム Withdrawn JP2003508283A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19942528.0 1999-09-07
DE19942528A DE19942528B4 (de) 1999-09-07 1999-09-07 Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen von Bildern sowie System zum Herstellen von Bildern
PCT/EP2000/008759 WO2001018601A1 (de) 1999-09-07 2000-09-07 Vorrichtung, verfahren und system zum herstellen von bildern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003508283A true JP2003508283A (ja) 2003-03-04

Family

ID=7921002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001522135A Withdrawn JP2003508283A (ja) 1999-09-07 2000-09-07 画像生成装置と方法及び画像形成システム

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1214628B1 (ja)
JP (1) JP2003508283A (ja)
AT (1) ATE255233T1 (ja)
DE (2) DE19942528B4 (ja)
WO (1) WO2001018601A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10308829A1 (de) * 2003-02-27 2004-09-16 Albin Spitzke Kg (Gmbh & Co) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von rechteckigen Zuschnitten aus flächigem Material
DE102008031203C5 (de) 2008-07-03 2017-09-28 Flooring Industries Limited, Sarl Verfahren und digitale Druckvorrichtung zum Bedrucken von Druckpapier mit einem Dekor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2530744A1 (de) * 1975-07-10 1977-01-27 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zum markieren von schneidstellen
US4239377A (en) * 1979-04-30 1980-12-16 Lucht Engineering, Inc. Photographic printer
DE3043068C2 (de) * 1980-11-14 1984-04-19 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Projizieren eines Kennzeichenbildes auf einen Film
DE3935915C2 (de) * 1989-10-27 2001-08-02 Agfa Gevaert Ag Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von entwickelten fotografischen Filmen
JP3239323B2 (ja) * 1993-08-04 2001-12-17 富士写真フイルム株式会社 感光材料処理装置
JPH1130818A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Noritsu Koki Co Ltd Id番号付きネガフィルム及び写真焼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE255233T1 (de) 2003-12-15
DE50004586D1 (de) 2004-01-08
EP1214628B1 (de) 2003-11-26
DE19942528B4 (de) 2005-08-18
EP1214628A1 (de) 2002-06-19
WO2001018601A1 (de) 2001-03-15
DE19942528A1 (de) 2001-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6525840B1 (en) Image forming apparatus
CN101261463B (zh) 图像形成系统、图像形成设备和浓度校正方法
US7460805B2 (en) System for initiating image-quality tests in a digital printer
EP0590383B1 (en) A full frame/panoramic photographic printing apparatus and method
US20060098071A1 (en) Cutting apparatus, cutting method, and printer
US6072596A (en) Image recording apparatus
JP2001174966A (ja) 計測範囲の自動計測装置
US5661544A (en) Exposure correcting method for a photographic printer and photographic printing apparatus
JP2003508283A (ja) 画像生成装置と方法及び画像形成システム
US5745252A (en) Method and apparatus for producing photographic index prints
EP0339643B1 (en) A method of specifying frame number
US5262821A (en) Condition setup/upkeep print
US6813047B1 (en) Digital image processing system for the manufacture of photographic prints
US7372537B2 (en) Print processing apparatus capable of calibration printing
JP3758619B2 (ja) セットアップ方法および写真処理装置
US6897958B2 (en) Apparatus and method for inspecting light transmittable material
JP4067533B2 (ja) 画像記録装置
US5694200A (en) Photographic printing method and apparatus for automatically determining whether to print index pictures
JP2001264901A (ja) 画像プリント装置
FI62424C (fi) Anordning foer fotokopiering och tryckning
JP2002148721A (ja) 写真処理装置
JP2000356845A (ja) 写真処理装置
JPH1013595A (ja) 画像記録装置
JP2002277970A (ja) 画像記録装置および自動現像処理装置
JP2002006408A (ja) 写真処理方法および写真処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204