JP2003506699A - 時間分解による写真測量式のホイール位置値の測定装置 - Google Patents

時間分解による写真測量式のホイール位置値の測定装置

Info

Publication number
JP2003506699A
JP2003506699A JP2001515923A JP2001515923A JP2003506699A JP 2003506699 A JP2003506699 A JP 2003506699A JP 2001515923 A JP2001515923 A JP 2001515923A JP 2001515923 A JP2001515923 A JP 2001515923A JP 2003506699 A JP2003506699 A JP 2003506699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary structure
auxiliary
camera
vehicle
photogrammetry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001515923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4528474B2 (ja
Inventor
ツィーグラー マルクス
ヴィオラ ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
DaimlerChrysler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DaimlerChrysler AG filed Critical DaimlerChrysler AG
Publication of JP2003506699A publication Critical patent/JP2003506699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4528474B2 publication Critical patent/JP4528474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/275Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing wheel alignment
    • G01B11/2755Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing wheel alignment using photoelectric detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/14One or more cameras or other optical devices capable of acquiring a two-dimensional image
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/16Active or passive device attached to the chassis of a vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/20Vehicle in a state of translatory motion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/30Reference markings, reflector, scale or other passive device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、3次元的に時間分解により写真測量によって対象物を検出するための装置であって、検出したい対象物(1)に取り付けれた第1の補助構造体(2)と、第2の補助構造体(5)と、1つのカメラ(6)とを有している形式のものに関する。第1の補助構造体(2)は第2の補助構造体(5,5´)に対して可動である。カメラ(6)が第1の補助構造体(2)と第2の補助構造体(5,5´)とに対して、これらの相対運動を、従って対象物(1)の位置を、唯1つの視点から検出するように配置されている。本発明による方法は、次のようなステップを有している。即ち、検出したい対象物(1)に取り付けられた第1の補助構造体(2)を準備し、第2の補助構造体(5,5´)を準備し、該第2の補助構造体(5,5´)に対して対象物(1)が可動であって、第1と第2の補助構造体(2,5,5´)の出発位置に基づき、対象物(1)の相対位置の唯1つの視点から検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、3次元的に時間分解により写真測量で対象物を検出するための方法
および装置に関するものであって、特に、走行中の車両の3次元的なホイール位
置を時間分解により写真測量で測定するための方法および装置に関する。
【0002】 ドイツ連邦共和国特許出願公開第19757760号明細書またはドイツ連邦
共和国特許出願公開第19757763号明細書により自動車のホイールジオメ
トリ及び/又は軸線ジオメトリを光学的な測定装置によって測定するための装置
が公知である。この光学的な測定装置は、検出したいホイールもしくは検出した
い軸を少なくとも2つの異なる視点から撮影する画像撮影装置を備えている。公
知の装置はさらに、測定装置とホイールとの間に取り付けられた、参照マークな
らびに付加的なホイールマークを支持する装置を有している。
【0003】 本発明の課題は、空間における対象物の場所と方向とを簡単に正確に時間分解
によって測定できる装置および方法を提供することである。このような課題およ
び以下で述べる課題は、請求項に記載された装置もしくは方法により解決される
【0004】 本発明による装置もしくは本発明による方法は、測定したい対象物の位置を参
照対象物の位置に相対的に測定し、この場合、測定したい対象物と参照対象物と
に、任意の形状と寸法のマークによって印をつけることを特徴とする。本発明に
よれば、測定は所定の時点で、両対象物を、1つの画像を写す唯1つのカメラに
よって同時に撮影することにより行われる。この場合、カメラは測定したい対象
物又は参照対象物とは一定の関係を有していなくてよい。この方法と装置とによ
れば、ステアリング角度と、キャンバ角度(Sturzwinkel)と、車両のバウンド
ストローク(Federweg)とを確実に高度な分析で測定できる。
【0005】 測定したい対象物または参照対象物の天然の表面テクスチュアをマークとして
利用することができる。本発明の有利な構成では、測定したい対象物上に及び/
又は参照対象物上に準備された写真測量のためのマークが使用される。
【0006】 本発明は、車両の運転中の3次元的なホイール位置の測定に関して説明されて
いるが、本発明の根底を成す思想を、どの動力学的または静力学的な対象物の検
出にも使用可能であることは当業者には自明のことである。
【0007】 図1a〜図1cに示したように、測定したいホイール1には第1の補助構造物
2が取り付けられていて、この補助構造物2は測定中に車軸(図示せず)に対し
て定置に保たれる(例えばホイールハブに組み付けることにより)。第1の補助
構造物2が軽量で形状安定的な材料から形成されていると特に有利である。この
第1の補助構造物2は、写真測量のためのマーク3が使用される場合には、測定
される数のこのようなマーク3が取り付けられる剛性的な支持体の機能を果たし
ている。マーク3は図1bでは白い点として示されている。この第1の補助構造
物2は、図1bにも示されているように有利には半円形に形成されている。
【0008】 さらに、部分的に示された車両4の車体には、第2の補助構造物5が、測定中
は車両4の車体に対して定置に保たれるように取り付けられている。第1の補助
構造物2と同様に、有利には第2の補助構造物5も有利には軽量で形状安定的な
材料から形成することができる。
【0009】 図1bの実施例では、第2の補助構造物5が、半円形の第1の補助構造物2を
取り囲むような円弧状の形状を有している。第1と第2の補助構造体は、図示し
たように、ほぼ1つの同じ平面に配置することができるが、これらはずらされて
配置されていてもよい。
【0010】 上述した構成により、有利にはホイールは走行運転中に自由に回転することが
できる。第2の補助構造物5も同様に、写真測定用のマーク3が使用される場合
には、測定される数のこのようなマーク3の支持体として働く。
【0011】 補助構造物2,5は、どの走行状況においても、車両4の上側に取り付けられ
たカメラ6によってできるだけ全面的に撮影され得るように互いに位置決めされ
ている。本発明の有利な構成では、カメラ6は車体にフレキシブルに懸吊される
。出願人の試験によれば、512の解像度、512ピクセルを有した高速カメラ
により特に良好な結果が得られることがわかった。図面には示していないストロ
ボスコープ照明をこのカメラのために設けることができる。
【0012】 基本的にカメラ6は、両補助構造体2,5を同時に「見える」ように配置され
ていればよい。一定の基準は両補助構造体2,5に対して必要ではない。従って
、カメラが車体のもしくは検出したい対象物の動きに従動することが保証されて
いるならば、本願の図面に示したようにカメラを車体に固定することは必ずしも
必要ではない。
【0013】 時間分解による写真測定式の検出の前に、ホイール1と車体とに取り付けられ
、マーク3,3′が設けられた補助構造体2,5をまず始めに様々なカメラ位置
から撮影し、例えば http://www.geodetic.com/Basics.htm に記載されているよ
うな標準的な方法でカメラ6の同時補正とマーク3,3′の位置決めが行われる
。次いで、実際の時間分解的写真測定式検出が開始される。このためには1つの
カメラ位置から撮影が行われればよい。
【0014】 カメラ6によって撮影された画像は、そのデータ量に適したメモリ媒体(図示
せず)に記録され、測定終了後にオフラインで写真測量の標準的な方法(単一カ
メラシステム Einkamerasystem)によって評価される。適当な計算手段が使用
されるならばオンラインの評価も考えられる。メモリ媒体は、このような形式の
使用例では標準的なデータ量をメモリするために充分な容量を有していなければ
ならない。記録された画像データの評価は特別なハードウェアまたは適したPC
によって行われる。
【0015】 このような評価の際には、両対象物(ホイール1と車体)と両補助構造体2,
5とを同時に撮影したそれぞれ1つの画像がいわゆるリセクション法(バンドル
調整を行わない ohne Buendelausgleich)で処理される。この場合、このような
方法の使用はそれぞれ別個に両補助構造体2,5のために行われる。それぞれマ
ーク3,3´の点座標が測定され、それぞれカメラの(仮想の)位置が測定され
る。最後に、両対象物(算出後)の相対位置がわかる共通の座標系に変換される
【0016】 出願人の研究により、上記のカメラ分析により適した結果が得られることがわ
かった。この場合、カメラと後置された評価電子機器とは、1秒に160測定ま
で行えた。従って必用に応じて、約200000までの個別測定が中断されない
20分の時間のうちに行えた。
【0017】 本発明による方法では、測定中に事実上、両補助構造体2,5の互いの相対位
置(場所と方向)をカメラ6と後置された評価装置とによって検出することがで
きる。この場合、カメラ6が、補助構造体2,5のうちの一方に固定的に位置し
ている必用はない。場合によって生じる振動はこの場合、問題ではない。
【0018】 両補助構造体2,5の出発位置が、例えば車両の前車軸の真ん中であるゼロ点
における測定によりわかっているならば、車体に対する第2の補助構造体5の一
定の関係が保証されているならば、測定の各時点におけるホイール位置は検出可
能である。車体に対する参照基準は全ての測定装置において基本的な問題である
。このような問題は本発明によれば特に有利に解決される。即ちこの場合、極め
て僅かな重量と高い剛性(即ちできるだけ僅かな固有運動)を有した第2の補助
構造体5が製造される。両補助構造体2,5のためには有利には、前述の要求を
満たす炭素繊維強化されたプラスチック(CFK)が使用される。しかしながら
同様の強度を有した別の材料を使用することもできる。
【0019】 図2aおよび図2bにより本発明の第2の実施例を説明する。第1の実施例と
は異なり、第2の補助構造体5´は、1つの又は複数の平面で車体に取り付けら
れた多数の個別構成要素から形成されている。図2aでは個別構成要素のうち2
つが1つの平面に配置されている。これらは第1の補助構造体2の平面にほぼ相
当し、これに対し、他の2つの個別構成要素はホイールの周囲よりも上方に位置
する1つの平面に位置している。
【0020】 第2の実施例により、本発明の特に有利な局面が得られる。即ち付加的に、個
別構成要素の互いの位置(理想的には変化し得ない)を監視することができ、ひ
いては場合によっては生じる自励振動に関する情報が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1aには、3次元的に時間分解により写真測量で対象物を検出するための装
置の第1実施例の側方図が、図1bには第1実施例の平面図が、図1cには図1
aと図1bの装置の斜視図が示されている。
【図2】 図2aには3次元的に時間分解により写真測量で対象物を検出するための本発
明による装置の第2実施例の側方図が、図2bには第2実施例の平面図が示され
ている。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年6月22日(2001.6.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図1】
【図2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F065 AA01 AA04 AA14 AA17 AA20 BB02 BB16 BB27 CC11 CC12 DD02 DD14 FF04 FF61 GG08 JJ03 JJ26 NN02 PP18 QQ24 QQ25 QQ31 5C054 AA01 CA04 CC02 CF01 CH01 FC11 FC15 FD01 GA00 GB01 HA05

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3次元的に時間分解により写真測量によって対象物を検出す
    るための装置であって、 検出したい対象物(1)に取り付けれた第1の補助構造体(2)と、 第2の補助構造体(5)と、 1つのカメラ(6)とを有しており、 第1の補助構造体(2)は第2の補助構造体(5,5´)に対して可動であっ
    て、 カメラ(6)が第1の補助構造体(2)と第2の補助構造体(5,5´)とに
    対して、これらの相対運動を、従って対象物(1)の位置を、唯1つの視点から
    検出するように配置されていることを特徴とする、3次元的に時間分解により写
    真測量によって対象物を検出するための装置。
  2. 【請求項2】 走行中の車両(4)の3次元的なホイール位置を時間分解に
    より写真測量によって測定するための装置であって、 車両ホイール(1)に取り付けられた第1の補助構造体(2)と、 車両(4)の車体に取り付けられた第2の補助構造体(5,5´)と、 車両(4)の車体に取り付けられたカメラ(6)とを有しており、 カメラ(6)が第1の補助構造体(2)と第2の補助構造体(5,5´)とに
    対して、これらの相対運動を、従ってホイール(1)の位置を、検出するように
    配置されていることを特徴とする、走行中の車両(4)の3次元的なホイール位
    置を時間分解により写真測量によって測定するための装置。
  3. 【請求項3】 第1の補助構造体(2)が半円形に形成されていて、第2の
    補助構造体(5)が、半円形の第1の補助構造体(2)を取り囲む円弧状の形状
    を有している、請求項1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 第1の補助構造体(2)が半円形に形成されていて、第2の
    補助構造体(5)が多数の個々の構成要素から形成されている、請求項1又は2
    記載の装置。
  5. 【請求項5】 第1の補助構造体(2)が半円形に形成されていて、第2の
    補助構造体(5´)が複数のほぼ円形の個別の構成要素から形成されていて、こ
    れらの個別の構成要素は単数又は複数の平面で車体に取り付けることができる、
    請求項2記載の装置。
  6. 【請求項6】 第1の補助構造体(2)と第2の補助構造体(5,5´)と
    が、カメラ(6)のどんな位置からもできるだけ完全に撮影できるように互いに
    位置決めされている、請求項1から5までのいずれか1項又は複数の項記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 第1と第2の補助構造体(2,5,5´)が、炭素繊維強化
    プラスチックから形成されている、請求項1から6までのいずれか1項又は複数
    の項記載の装置。
  8. 【請求項8】 第1と第2の補助構造体(2,5,5´)が、軽量で形状安
    定的な材料から形成されている、請求項1から6までのいずれか1項又は複数の
    項記載の装置。
  9. 【請求項9】 第1と第2の補助構造体(2,5,5´)が、適当な数の写
    真測量のためのマーク(3,3´)を有して形成されている、請求項1から8ま
    でのいずれか1項又は複数の項記載の装置。
  10. 【請求項10】 カメラ(6)から送られた画像データを記録するための、
    カメラ(6)に接続されたメモリ媒体を有しており、写真測量の標準的な方法で
    画像データを評価するための画像評価ユニットを有している、請求項1から9ま
    でのいずれか1項又は複数の項記載の装置。
  11. 【請求項11】 カメラ(6)がフレキシブルに取り付けられている、請求
    項1から10までのいずれか1項又は複数の項記載の装置。
  12. 【請求項12】 3次元的に時間分解により写真測量によって対象物を検出
    するための方法であって、 検出したい対象物(1)に取り付けられた第1の補助構造体(2)を準備し、 第2の補助構造体(5,5´)を準備し、該第2の補助構造体(5,5´)に
    対して対象物(1)が可動であって、 第1と第2の補助構造体(2,5,5´)の出発位置に基づき、対象物(1)
    の相対位置の唯1つの視点から検出することを特徴とする、3次元的に時間分解
    により写真測量によって対象物を検出するための方法。
  13. 【請求項13】 走行中の車両(4)の3次元的なホイール位置を時間分解
    により写真測量によって測定するための方法であって、 検出したい対象物(1)に取り付けられた第1の補助構造体(2)を準備し、 車両(4)の車体に取り付けられた第2の補助構造体(5,5´)を準備し、 第1と第2の補助構造体(2,5,5´)の出発位置に基づき、ホイール(1
    )の相対位置の唯1つの視点から検出することを特徴とする、走行中の車両(4
    )の3次元的な車両位置を時間分解により写真測量によって測定するための方法
  14. 【請求項14】 検出を、第2の補助構造体(5,5´)に対してほぼ定置
    に取り付けられたカメラ(6)によって唯1つの視点から行う、請求項12又は
    13記載の方法。
  15. 【請求項15】 対象物もしくはホイール(1)の位置の評価を、写真測量
    の標準的な方法で行う、請求項12から14までのいずれか1項又は複数の項記
    載の方法。
  16. 【請求項16】 第2の補助構造体(5´)が、複数の個別の構成要素から
    形成されていて、これらの構成要素が単数又は複数の平面で車両(4)の車体に
    取り付け可能であって、場合によっては生じる自励振動の情報を得るためにこれ
    らの個別の構成要素の位置を相対的に監視する、請求項13から15までのいず
    れか1項又は複数の項記載の方法。
JP2001515923A 1999-08-05 2000-08-01 時間分解による写真測量式のホイール位置値の測定装置 Expired - Fee Related JP4528474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19937035.4 1999-08-05
DE19937035A DE19937035B4 (de) 1999-08-05 1999-08-05 Vorrichtung und Verfahren zur dreidimensionalen zeitaufgelösten photogrammetrischen Erfassung eines Objekts
PCT/DE2000/002539 WO2001011313A1 (de) 1999-08-05 2000-08-01 Zeitaufgelöste photogrammetrische messung von radstellungswerten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003506699A true JP2003506699A (ja) 2003-02-18
JP4528474B2 JP4528474B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=7917367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001515923A Expired - Fee Related JP4528474B2 (ja) 1999-08-05 2000-08-01 時間分解による写真測量式のホイール位置値の測定装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7236240B1 (ja)
EP (1) EP1206677B1 (ja)
JP (1) JP4528474B2 (ja)
AT (1) ATE289677T1 (ja)
CA (1) CA2381181C (ja)
DE (2) DE19937035B4 (ja)
ES (1) ES2235942T3 (ja)
WO (1) WO2001011313A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010048816A (ja) * 2002-02-05 2010-03-04 3D Scanners Ltd ホイールの位置および方向を動的に測定する方法
JP2011027509A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ解析システムおよびタイヤ解析方法
JP2013033027A (ja) * 2011-06-27 2013-02-14 Shin Meiwa Ind Co Ltd 貨物自動車寸法測定装置、及び貨物自動車寸法測定方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10259954A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung der Rad- und/oder Achsgeometrie von Kraftfahrzeugen
DE102010016205B4 (de) * 2010-03-30 2012-01-12 Dürr Assembly Products GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Vermessen von Fahrzeugen mit einer Anhängerkupplung
US9683861B2 (en) * 2013-09-27 2017-06-20 Nissan Motor Co., Ltd. Estimated route presentation apparatus and estimated route presentation method
PL3425328T3 (pl) * 2017-07-07 2022-02-14 Car-O-Liner Group AB Sposób określania kątów wrzeciona
DE102019131863A1 (de) * 2019-11-25 2021-05-27 Dürr Assembly Products GmbH Verwendung einer Vorrichtung zur photogrammetrischen Vermessung von Objekten zur Bestimmung von Position und/oder Orientierung von Teilen eines Fahrzeugs

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05306918A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Oyo Keisoku Kenkyusho:Kk 汎用角度・位置計測装置
JPH06344942A (ja) * 1993-06-02 1994-12-20 Nissan Motor Co Ltd ホイールアライメント計測方法およびその装置
JPH0772930A (ja) * 1993-09-07 1995-03-17 Fujitsu Ltd 位置決め装置
JPH08285526A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Fanuc Ltd 画像認識方式
JPH1151626A (ja) * 1997-05-22 1999-02-26 Jonas Samuelsson 車輪角度の測定方法および装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600435A (en) * 1995-05-24 1997-02-04 Fori Automation, Inc. Intelligent sensor method and apparatus for an optical wheel alignment machine
US5675515A (en) * 1995-12-28 1997-10-07 Hunter Engineering Company Apparatus and method for determining vehicle wheel alignment measurements from three dimensional wheel positions and orientations
DE19618434C1 (de) * 1996-05-08 1997-11-20 Briese Hans Werner Reflektor
DE19757760A1 (de) * 1997-12-23 1999-07-01 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Bestimmen der Rad- und/oder Achsgeometrie von Kraftfahrzeugen
DE19757763A1 (de) * 1997-12-23 1999-07-01 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Bestimmen der Rad- und/oder Achsgeometrie von Kraftfahrzeugen
US6134792A (en) * 1998-11-19 2000-10-24 Hunter Engineering Company Method and apparatus for determining wheel alignment optical target orientation parameters

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05306918A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Oyo Keisoku Kenkyusho:Kk 汎用角度・位置計測装置
JPH06344942A (ja) * 1993-06-02 1994-12-20 Nissan Motor Co Ltd ホイールアライメント計測方法およびその装置
JPH0772930A (ja) * 1993-09-07 1995-03-17 Fujitsu Ltd 位置決め装置
JPH08285526A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Fanuc Ltd 画像認識方式
JPH1151626A (ja) * 1997-05-22 1999-02-26 Jonas Samuelsson 車輪角度の測定方法および装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010048816A (ja) * 2002-02-05 2010-03-04 3D Scanners Ltd ホイールの位置および方向を動的に測定する方法
JP2011027509A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ解析システムおよびタイヤ解析方法
JP2013033027A (ja) * 2011-06-27 2013-02-14 Shin Meiwa Ind Co Ltd 貨物自動車寸法測定装置、及び貨物自動車寸法測定方法
JP2016153799A (ja) * 2011-06-27 2016-08-25 新明和工業株式会社 貨物自動車寸法測定装置、及び貨物自動車寸法測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2235942T3 (es) 2005-07-16
EP1206677A1 (de) 2002-05-22
US7236240B1 (en) 2007-06-26
DE19937035A1 (de) 2001-03-15
EP1206677B1 (de) 2005-02-23
DE19937035B4 (de) 2004-09-16
CA2381181A1 (en) 2001-02-15
JP4528474B2 (ja) 2010-08-18
DE50009597D1 (de) 2005-03-31
CA2381181C (en) 2008-10-14
WO2001011313A1 (de) 2001-02-15
ATE289677T1 (de) 2005-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7908751B2 (en) Method for optical chassis measurement
US7774949B2 (en) Coordinate measurement machine
US7268893B2 (en) Optical projection system
US6397164B1 (en) Device for determining the wheel and/or axle geometry of motor vehicles
JP4559681B2 (ja) 自動車のホイールジオメトリ及び/又は軸線ジオメトリを規定する装置
JP3204762B2 (ja) 座標位置決め装置
JP4564827B2 (ja) 3次元位置測定センサー
EP0700506B1 (en) Method for geometry measurement
BE1013152A3 (nl) Werkwijze voor het bepalen van het dynamisch gedrag van een voertuig op een testbank.
CN101363717A (zh) 用于在物体表面上进行非接触坐标测量的方法和勘测系统
US8213003B2 (en) Method and device for determining the position of a sensor
CN105841576A (zh) 坐标测量机
EP2132523A1 (en) Method and device for exact measurement of objects
US9841274B2 (en) Device for determining the location of mechanical elements
JP2002500342A (ja) 自動車のホイールおよび軸ジオメトリーを突き止めるための装置
JP2020128000A (ja) 非破壊検査装置及び方法
JP2001501730A (ja) 自動車両車輪のアライメントで使用されるカメラを校正するための方法および装置
EP2375217A2 (en) Aspheric surface measuring apparatus
CN109870125A (zh) 一种空心轴的孔轴同轴度测量装置及方法
JP2003512610A (ja) 互いに連結された構成部品の軸受遊び又はジョイント遊びを評価するための方法と装置
JP2003506699A (ja) 時間分解による写真測量式のホイール位置値の測定装置
JP2014081249A (ja) 車体剛性試験装置及び車体剛性試験方法
JP2007132807A (ja) 3次元形状測定装置及び3次元形状測定方法
BE1014606A3 (nl) Werkwijze voor het dynamisch meten van de positie en orientatie van een wiel.
JP4284765B2 (ja) ロボットハンド位置計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees