JP2003506331A - 新規なキラル燐リガンドおよび光学活性生産物の製造におけるその使用 - Google Patents

新規なキラル燐リガンドおよび光学活性生産物の製造におけるその使用

Info

Publication number
JP2003506331A
JP2003506331A JP2001513954A JP2001513954A JP2003506331A JP 2003506331 A JP2003506331 A JP 2003506331A JP 2001513954 A JP2001513954 A JP 2001513954A JP 2001513954 A JP2001513954 A JP 2001513954A JP 2003506331 A JP2003506331 A JP 2003506331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chiral
optically active
dihydroxy
biphenyl
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001513954A
Other languages
English (en)
Inventor
バルター・ライトナー
ジャンカルロ・フランチョ
フェリチェ・ファラオーネ
カルメラ・ジ・アレーナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Studiengesellschaft Kohle mbH
Original Assignee
Studiengesellschaft Kohle mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Studiengesellschaft Kohle mbH filed Critical Studiengesellschaft Kohle mbH
Publication of JP2003506331A publication Critical patent/JP2003506331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6568Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/65683Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus atoms as the only ring hetero atoms the ring phosphorus atom being part of a phosphine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/24Phosphines, i.e. phosphorus bonded to only carbon atoms, or to both carbon and hydrogen atoms, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, phosphole or anionic phospholide ligands
    • B01J31/2495Ligands comprising a phosphine-P atom and one or more further complexing phosphorus atoms covered by groups B01J31/1845 - B01J31/1885, e.g. phosphine/phosphinate or phospholyl/phosphonate ligands
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B53/00Asymmetric syntheses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/03Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by addition of hydroxy groups to unsaturated carbon-to-carbon bonds, e.g. with the aid of H2O2
    • C07C29/04Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by addition of hydroxy groups to unsaturated carbon-to-carbon bonds, e.g. with the aid of H2O2 by hydration of carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/49Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reaction with carbon monoxide
    • C07C45/50Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reaction with carbon monoxide by oxo-reactions
    • C07C45/505Asymmetric hydroformylation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/303Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by hydrogenation of unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • C07F9/60Quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/32Addition reactions to C=C or C-C triple bonds
    • B01J2231/321Hydroformylation, metalformylation, carbonylation or hydroaminomethylation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/32Addition reactions to C=C or C-C triple bonds
    • B01J2231/323Hydrometalation, e.g. bor-, alumin-, silyl-, zirconation or analoguous reactions like carbometalation, hydrocarbation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/60Reduction reactions, e.g. hydrogenation
    • B01J2231/64Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
    • B01J2231/641Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
    • B01J2231/645Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes of C=C or C-C triple bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/822Rhodium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、安価な出発材料を代表するキノリン誘導体に基づいて容易に製造できる新規なキラル燐リガンドに関する。新規な化合物は、一般式(I)を有し、ここに、R、R、R、R、Rは、置換または非置換の直鎖、分枝鎖または環状の脂肪族または芳香族基から誘導され、R/RおよびR/Rの場合に相互に連結していてもよいキラルまたはアキラル有機残基を示す。本発明は、さらに、光学活性生産物の製造法における触媒または触媒要素としての一般式(I)のキラル燐化合物の使用に関する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、キノリン誘導体から容易に調製できる新規なキラル燐化合物、およ
び光学活性生産物の製造法における触媒または触媒成分としてのそれらの使用に
関する。
【0002】 (背景技術) キラル燐化合物は、光学活性生産物のエナンチオ選択的化学合成のための触媒
または触媒成分(「リガンド」)として非常に興味深い(Handbook of Enantios
elective Catalysis with Transition Metal Compounds, Vol. II, VCH, Weinhe
im, 1993)。光学活性生産物は、香味剤、化粧品、植物保護剤、食品添加物、医
薬品として、または特殊プラスチックのようなハイテク材料の調製において、非
常に経済上重要である(Comprehensive Asymmetric Catalysis, Springer, Berl
in, 1999)。今までのところ、広範な種類の既知のキラル燐化合物にもかかわら
ず、多くのリガンドが技術的応用に深刻な不利益を有するので、たった2、3の
メンバーのみが光学活性生産物の工業的製造工程における使用に投じられてきた
。高いエナンチオ選択性を示すにもかかわらず、多くのリガンドは、低すぎる活
性または不十分な化学もしくは位置選択性を有する所望のキラル生産物を形成す
る。さらに、有効なリガンドとして作用するキラル燐化合物は、しばしば、高価
な出発材料を用いる冗長な合成によってのみ入手可能である。最も有効なリガン
ドにおいて、光学活性生産物の選択的形成をもたらすキラル情報は、天然化合物
から誘導されるか、または光学上純粋な形態で商業的に入手可能なキラルビルデ
ィングブロック(building block)の使用に基づく。燐化合物を最も効果的にす
るためのキラル中心における構造的変化は、この場合、単純に理解できず、しば
しば、2つの可能な配置のうち一方のみが入手可能である。したがって、容易に
入手可能でありかつ安価な出発化合物から単純かつ柔軟な方法で合成でき、種々
の型の反応におけるキラル生産物の調製のための触媒または触媒成分として有効
に使用できる新規なキラル燐化合物に対する強い要望がある。
【0003】 (発明の開示) 本発明は、一般式I:
【化2】 [式中、R、R、R、R、Rは、置換または非置換の直鎖、分枝鎖ま
たは環状の脂肪族または芳香族基から誘導され、R/RおよびR/R
の場合、相互に連結していてもよいキラルまたはアキラル有機残基である] で示されるキラル燐化合物の新規なクラスに関する。これらの化合物は、単純か
つわずかな工程において、安価な出発材料としてのキノリン誘導体から調製でき
る。所望の光学活性生産物の選択的形成に重要なキノリン骨格の2位におけるキ
ラル情報は、合成の間に生じ、Rを選択することによって容易に変化させるこ
とができる。2位において異なる配置を有する2つの異性体は、お互いから有効
に分離できる。式Iの化合物は、光学活性生産物の調製における有効な触媒また
は触媒成分として用いることができ、ここに、高い活性および選択性が特にエナ
ンチオ選択的ヒドロホルミル化および水素化において達成される。
【0004】 燐化合物Iの合成: 燐化合物Iの合成(スキーム1)は、都合のよいことに、8−ホスフィノキノ
リンIIから開始する。化合物IIは、種々の残基RおよびRについて既に
知られており、種々の経路を介してマルチグラムスケールにおいて容易に調製で
きる(典型例:Inorg. Chem. 1982, 21, 1007; J. Organomet. Chem. 1997, 535
, 183)。これらの合成および適当な単純な修飾によって、RまたはRが、
置換または非置換の直鎖、分枝鎖または環状の脂肪族または芳香族基から誘導さ
れ、相互に連結していてもよい同一または異なるキラルまたはアキラル有機残基
である型IIの化合物を調製できる。残基RおよびRは、独立して、メチル
、エチル、n−プロピル、n−ブチル、ヘキシル、F(CF(CH −(m=1−10、n=0−4)、シクロヘキシル、メンチル、アリル、ベンジ
ル、CHO(CHOCH−、フェニル、トリル、アニシル、トリフル
オロメチルフェニル、F(CF(CH−(m=1−10、
n=0−4)、ビス(トリフルオロメチル)フェニル、クロロフェニル、ペンタ
フルオロフェニル、ヒドロキシフェニル、カルボキシフェニル、NaOSC−、ナフチル、フルオレニル、ピリジルまたはフリル基から選択できる(記
載した基は応用範囲を限定しようとするものではない)。2つの基が相互に連結
する場合、例えば、−(CH−(n=2−4)、−CH(CH)CH(
CH)−、−CH(CH)CHCH(CH)−、1,1’−ビフェニル
−2,2’−ジイルまたは1,1’−ビナフト−2,2’−ジイル骨格(この列
挙により限定されるものではない)から誘導される置換または非置換のキラルま
たはアキラル架橋が形成しうる。
【0005】 求核試薬RMとIIの反応により、化合物III(ここに、RはRまた
はRと同じ定義を示す)が生じる。キノリンの2位における付加は、グリニャ
ール化合物(M=MgHal、Hal=ハロゲン)および多くの他の有機金属化
合物(例えば、M=Li、ZnR、SnR;R=アルキルまたはアリール残基
)を用いて達成でき、その結果、広範な種類の可能な誘導体が生じる。キノリン
の2位における付加によって、キラル中心が生じ、ここに、該中心における立体
化学は、付加的なキラル補助剤または触媒の不在下で明確にされない。
【0006】
【化3】
【0007】 化合物IIIは、加水分解によって1,2−ジヒドロキノリン誘導体IVに変
換できる。トリエチルアミンまたはピリジンのような塩基の存在下におけるクロ
ロホスフィナイト(RO)(RO)PClとの反応は、式Iの所望の燐化合
物を生じる。別法は、ジクロロホスフィン誘導体Vを形成するためのIIIとP
Clとの反応である。さらに、塩基の存在下におけるアルコールまたはジオー
ルとの反応がIを生じる。また、塩基のIへのさらなる付加を用いずに、化合物
IIIをクロロホスフィナイト(RO)(RO)PClと直接反応させるこ
ともできる。
【0008】 残基RおよびRは同一または異なるアキラルまたはキラルであってもよく
、相互に連結していてもよい。その他の点では、該残基は残基RおよびR
同一の定義を有する。対応する化合物(RO)(RO)PClの調製に使用
してもよく、またはVと直接反応させてもよいアルコールおよびジオールの例は
、メタノール、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、シクロヘ
キサノール、アリルアルコール、フェノール、メチルフェノール、クロロフェノ
ール、ナフトール、フルフロール、エチレングリコール、1,3−プロパンジオ
ール、1,3−ペンタンジオール、シクロヘキサンジオール、グリセロール、単
糖類、オリゴ糖類、カテコール、2,2’−ジヒドロキシ−1,1’−ビフェニ
ル、3,3’,5,5’−テトラ−tert−ブチル−2,2’−ジヒドロキシ
−1,1’−ビフェニル、3,3’−ジ−tert−ブチル−2,2’−ジヒド
ロキシ−5,5’−ジメトキシ−1,1’−ビフェニル、5,5’−ジクロロ−
4,4’,6,6’−テトラメチル−2,2’−ジヒドロキシ−1,1’−ビフ
ェニルまたは2,2’−ジヒドロキシ−1,1’−ビナフチル(該列挙は応用範
囲を限定しようとするものではない)を包含する。
【0009】 光学活性な(RO)(RO)P基を用いる場合、化合物Iがジアステレオ
マーとして得られ、それを結晶化、クロマトグラフィーまたは他の適当な分離方
法によって分離することができる。別法では、2つの立体異性体の分離を1,2
−ジヒドロキノリン誘導体IVの段階で行うことができ、それは常法により、エ
ナンチオマーIVaおよびIVbに分割できる(例えば、Tetrahedron Asymmetr
y 1999, 10, 1079参照)。
【0010】 表1は、記載の方法によって生産され、分光学的に特徴付けられた式Iの化合
物の代表例についての概略を示す。ジアステレオマーの混合物(Ra,Rc
−キナホスならびに純粋なジアステレオマー(Ra,Rc)−キナホスおよび(
Ra,Sc)−キナホス(キナホス(quinaphos):R=R=Ph、R
n−Bu、R−R=1,1’−ビナフト−2,2’−ジイル)の調製に関す
る詳細な記載は、実施例1に見ることができる。キノリン骨格の2位におけるキ
ラル中心への絶対配置の割り当ては、関連するキノリンのキラル誘導体(Eur. J
. Inorg. Chem. 1999, 8, 1203)とのNMR分光学データの比較に基づいており
、不確実性を伴う傾向にある。
【0011】
【化4】
【0012】
【表1】
【0013】 触媒における応用: キラル燐化合物Iは、光学純粋形態において、ジアステレオマーの混合物とし
て、または純粋なジアステレオマーの形態において、光学活性生産物の合成にお
ける有効な触媒または触媒成分として使用できる。特に、化合物Iを遷移金属触
媒の成分(「リガンド」)として用いる合成が好ましい。かかる触媒は、同一ま
たは異なっていてもよい1以上の遷移金属中心を含有する。好ましい金属は、C
u、Ag、Au、Ni、Pd、Pt、Co、Rh、Ir、Fe、Ru、Os、M
n、Re、Cr、Mo、W、TiまたはZnを包含する。Cu、Ni、Pd、P
t、Rh、IrまたはRuが特に好ましい。
【0014】 触媒は、すでに金属およびリガンドIを含有する単離化合物の形態で用いても
よく、またはIおよび適当な金属含有成分からその場で(in situ)形成されて
もよい。金属含有成分として、金属自体、対応する金属の単純塩または錯体化合
物を用いることができる。リガンドIと金属中心との間のモル比は、最適には、
各反応に適応させることができ、通常、1:1〜10:1である。
【0015】 リガンドIを用いる触媒合成は、溶媒の不在または存在下のいずれにおいても
実施でき、ここに、溶媒は、活性またはエナンチオ選択性に対して正の影響を及
ぼすことができ、または生産物と触媒の分離を容易にすることができる。溶媒と
して、典型的な有機溶媒、例えば、ベンゼン、トルエン、塩化メチレン、エタノ
ール、テトラヒドロフランまたはジエチルエーテルを用いてもよい。リガンドが
適当な極性置換基(例えば、−COOH、NH 、SO 、Angew. Chem. 1
993, 105, 1588参照)のために十分に水溶性である場合、水もまた溶媒として適
当である。また、適当な置換基(例えば、ペルフルオロアルキル残基、PCT出
願WO98/32533号参照)によって十分な溶解性が保証される場合、溶媒
として臨界二酸化炭素中において反応を行ってもよい。反応産物からの分離を容
易にするために、既知の方法(吸着、封入、共有結合:Synthesis 1997, 1217)
を用いて、リガンドIを固体支持体に結合させることができる。リガンドIの応
用範囲は、キナホスリガンドを用いる下記の実施例において示されるように、不
斉還元(例えば、水素化、転移水素化)、不斉炭素−炭素結合形成(例えば、ヒ
ドロホルミル化、Heckカップリング、アリルアルキル化、ヒドロシアン化、
ヒドロビニル化、重合)ならびに炭素およびヘテロ原子間の不斉結合形成(例え
ば、ヒドロホウ素化、ヒドロシリル化、ヒドロアミノ化、ヒドロホスフィン化)
を包含する。
【0016】 リガンドIを用いるエナンチオ選択的ヒドロホルミル化: エナンチオ選択的ヒドロホルミル化は、オレフィン由来のキラルな非ラセミ化
アルデヒドの合成のための有効な方法である(Catalytic Asymmetric Synthesis
, Ed.: I. Ojima, VCH, Weinheim, 1993, 273ff頁)。この型の反応は、特に、
香味剤、化粧品、植物保護剤、食品添加物(ビタミン類)および医薬品の生産の
ためのキラルビルディングブロックへの可能なアプローチとして非常に関心が集
まった(Chirality 1991, 3, 355)。特に、エナンチオ選択的ヒドロホルミル化
によってビニルアレーンから得ることができる対応するアルデヒドの酸化による
抗炎症剤および鎮痛剤イブプロフェンおよびナプロクサンの調製を挙げることが
できる。エナンチオ選択性のほかに、該反応において、化学選択性(副反応は主
に水素化である)および分枝キラルアルデヒドのための位置選択性が特に重要で
ある。キナホスの場合、最も良好なエナンチオ選択性は、(Ra,Rc)−ジア
ステレオマーを用いるスチレンのヒドロホルミル化において生じる(実施例2−
4)。望ましくない副反応として水素化は重要ではない。比較可能な活性および
エナンチオ選択性を有するリガンドと比べて、キラルアルデヒドのために最も高
い位置選択性が達成される(Chem. Rev. 1995, 95, 2485-2506)。
【0017】 ヒドロホルミル化に好ましい触媒は、金属Fe、Co、Ir、Ru、Pt、R
hを基礎として、より好ましくはPtおよびRhを基礎として形成される。リガ
ンド/金属のモル比は、1:1〜10:1、好ましくは1:1〜4:1であるべ
きである。 基質および触媒のモル比は、広範に変化でき、好ましくは、100:1〜10
,000:1の比率が用いられる。気体HおよびCOを別々にまたは混合物と
して反応器に添加することができる。個々の気体の分圧は、1〜100バールの
範囲内である。合成気体の全圧は、1〜200バールの範囲内、好ましくは10
〜100バールの範囲内であることができる。反応温度は、広範に変化でき、−
20℃〜150℃、好ましくは20℃〜80℃である。
【0018】 リガンドIを用いるエナンチオ選択的水素化: エナンチオ選択的水素化は、キラルな非ラセミ化有機化合物の合成に有効な方
法であり(Catalytic Asymmetric Synthesis, Ed.: I. Ojima, VCH, Weinheim,
1993, 1ff頁)、それは、特に、生物学的に活性な物質の調製に非常に重要であ
る。エナンチオ選択的水素化は、広範な種類の官能基について、特に、プロキラ
ルC=C、C=NまたはC=O二重結合を有する基質について知られている。デ
ヒドロアミノ酸の水素化は、天然および非天然アミノ酸への魅力的なアプローチ
であり、例えば、パーキンソン病に対する薬剤であるL−ドーパ(L-Dopa)の調
製において、すでに技術的な応用が見出されている(Topics in Catalysis 1998
, 5, 3)。
【0019】 リガンドIを用いる水素化に好ましい触媒は、金属Pd、Pt、Co、Ir、
RhおよびRuを基礎として形成される。リガンド/金属のモル比は、1:1〜
10:1、好ましくは1:1〜2.5:1であるべきである。キナホスの場合、
(Ra,Sc)−ジアステレオマーを用いるイタコン酸ジメチルエステルの水素
化において、最も良好なエナンチオ選択性が達成される(実施例5、7)。
【0020】 基質および触媒のモル比は、広範に変化でき、好ましくは、100:1〜10
0,000:1である。触媒系Rh(I)/キナホスは、ロジウム触媒について
顕著に高い活性および寿命を示す(実施例11)。1時間につき少なくとも36
,000触媒サイクルの水素化率は、燐化合物を有するロジウム触媒を基礎とす
る触媒について典型的に観察される活性(1時間につき約200サイクル、J. C
hem. Soc. (A) 1967, 1574)よりも相当に高い。 水素化の間の水素分圧は、0.3〜200バールの範囲内、好ましくは10〜
100バールにあるべきである。反応温度は、広範に変化でき、−20℃〜15
0℃、好ましくは20℃〜60℃である。
【0021】 リガンドIを用いるエナンチオ選択的ヒドロホウ素化: エナンチオ選択的ヒドロホウ素化は、炭素−ヘテロ原子結合の形成を伴う反応
の典型例である。生産されるボランはさらなる合成(例えば、キラルアルコール
の形成、炭素−炭素結合形成など)のための興味深い中間物質であるので、それ
は非常に関心が集まった(Tetrahedron 1997, 53, 4957)。炭素−ボラン結合形
成のエナンチオ選択性のほかに、化学選択性(副反応は主に還元である)および
位置選択性もまた、該反応の重要な特徴である。
【0022】 リガンドIを用いるヒドロホウ素化に好ましい触媒は、Rhを基礎として形成
される。リガンド/金属のモル比は、1:1〜4:1、好ましくは1:1〜2:
1であるべきである(実施例14、17)。 基質および触媒のモル比は、広範に変化でき、好ましくは100:1〜100
,000:1である。反応温度は、広範に変化でき、−80℃〜100℃、好ま
しくは20℃〜80℃である。
【0023】 実施例 実施例1:(Ra,Rc)−キナホス、(Ra,Rc)−キナホスおよび(
Ra,Sc)−キナホスの合成 シュレンク容器中において、シリンジを用いてペンタン中におけるn−BuL
iの溶液(1.6M、2ml)をTHF(40ml)中における8−ジフェニル
ホスフィノキノリン(1.0g、3.2ミリモル)に−78℃で加えた。溶液を
0℃に加温し、該温度で30分間攪拌した。得られた暗赤色溶液を冷却した滴下
漏斗中に移し、−30℃でゆっくりと、THF(20ml)中における(R)−
1,1’−ビナフチル−2,2’−ジオキシ)クロロホスフィンの溶液に滴下し
た。反応混合物を攪拌しながら一晩、室温に加温した。真空下で溶媒を除去後、
残渣をトルエン(50ml)で抽出した。真空下で抽出剤を除去し、残渣を塩化
メチレン/エタノールから−20℃で再結晶化して、(Ra,Rc)−キナホ
スをジアステレオマーの1:1混合物として白色微結晶粉末の形態で得た(1.
24g、1.8ミリモル、理論値の56%)。
【0024】 ジアステレオマーを分離するために、0.24gの(Ra,Rc)−キナホ
スを徹底的に加熱したシリカゲル(Merck type 9385, 230-400メッシュ)上のク
ロマトグラフィーに付した。塩化メチレン/ペンタン(1:5)を用いて、(R
a,Sc)−キナホスを最初のフラクションとして溶出した(0.12g、理論
値の100%)。次いで、(Ra,Rc)−キナホスを純粋な塩化メチレンで溶
出した(0.05g、理論値の42%)。
【0025】 選択された分析データ: (Ra,Sc)−キナホス:1 H NMR (C6D6):δ=7.86 (d,J=8.7 Hz, 1H, Ar-H), 7.70-7.39 (m, 11H, Ar-H),
7.31(m, 1H, Ar-H), 7.10-6.84 (m, 11H, Ar-H), 7.78 (m, 1H, Ar-H), 6.39 (d
, 3J=9.5 Hz, 1H, CH=CH), 5.72 (dd, 3J=9.5 Hz, 3J=5.6 Hz, 1H, CH=CH), 4.0
1 (m, 1H, CH), 1.40-0.90 (m, 6H, CH2), 0.61 (t, 3J=7.2 Hz, 3H, CH3) 31P NMR(C):表1参照; (Ra,Rc)−キナホス;1 H-NMR (C6D6):δ=7.63-7.57 (m, 6H, Ar-H), 7.51-7.43 (m, 2H, Ar-H), 7.28-
7.22 (m, 4H, Ar-H), 7.12-6.94 (m, 12H, Ar-H), 7.79 (m, 1H, Ar-H), 6.18 (
d, 3J=9.6 Hz, 1H, CH=CH), 5.56 (dd, 3J=9.6 Hz, 3J=5.7 Hz, 1H, CH=CH), 3.
88 (m, 1H, CH), 1.40-0.88 (m, 6H, CH2), 0.73 (t, 3J=7.2 Hz, 3H, CH3) 31P NMR(C):表1参照; ジアステレオマーの混合物、(Ra,Rc)−キナホスは、1:1の比率に
おける個々のジアステレオマー由来の2組のデータを示す。
【0026】 実施例2−4:スチレンのエナンチオ選択的ヒドロホルミル化
【化5】
【0027】 点検ガラス、圧力計、バルブおよび熱電対(ジャケット温度のために一つおよ
び内部温度のために一つ)を備え付けたスチールオートクレーブ(V=11.4
ml)中において、錯体[Rh(acac)(CO)](0.52mg、2x
10−3ミリモル、acac=アセチルアセトナト)およびキナホス(5.5m
g、8x10−3ミリモル)を充填した。次いで、スチレン(0.5ml)を加
えた(基質/ロジウムのモル比=S/Rh)。オートクレーブを室温にて、合成
ガス(CO/H=1:1)を用いて100バールの圧力で加圧し、40℃に加
熱した。反応時間t後、反応器を室温に冷却し、圧力を放出し、反応混合物を常
法により処理した。変換率、化学選択性、分枝アルデヒドのための位置選択性お
よびエナンチオ過剰率(ee)は、ガスクロマトグラフィー(FIDを有するHP 58
90、カラム:Ivadex 7、 インジェクター温度:240℃、カラム温度:60−
200℃、検出器温度:300℃、キャリヤーガス:H)によって決定された
【0028】
【表2】
【0029】 実施例5−10:イタコン酸ジメチルエステルのエナンチオ選択的水素化
【化6】
【0030】 点検ガラス、圧力計、バルブおよび熱電対(ジャケット温度のために一つおよ
び内部温度のために一つ)を備え付けたスチールオートクレーブ(V=11.4
ml)中において、錯体[Rh(COD)][BF](2x10−3ミリモ
ルのRh、COD=1,5−シクロオクタジエン)および所望のキナホス対ロジ
ウム比(L/Rh)を得るのに十分な量のキナホスを塩化メチレン(2−6ml
)中に溶解した。次いで、対応する量の基質(約0.32−1.90g)を加え
た(基質/ロジウムのモル比=S/Rh、表参照)。オートクレーブを室温(R
T)にて水素を用いてpH2の圧力下で加圧した。所定の反応温度Tにて反応時
間tの間、溶液を勢いよく攪拌した後、圧力を放出し、常法により処理した。変
換率およびエナンチオ過剰率(ee)は、ガスクロマトグラフィー(FIDを有す
るHP 5890、カラム:γ−シクロデキストリン、 インジェクター温度:180℃
、カラム温度:60−87℃、検出器温度:250℃、キャリヤーガス:H
によって決定された。
【0031】
【表3】
【0032】 実施例11:触媒活性および寿命 単離錯体[{(R,S)−キナホス)}Rh(COD)][BF]を触媒と
して用いる以外は実施例5−10にしたがって実験を行った。圧力を放出するこ
とによって反応を早くも5分後に停止させ、試料を取り出し、分析した(11a
)。次いで、反応溶液に基質をさらに加え、加圧下でHを加えた。10分後、
圧力を再び放出させ、分析を行った(11b)。どちらの場合も、完全な水素化
が起こり、その結果、36,000h−1の触媒活性(TOF=1時間あたりの
触媒サイクル)を活性の低限として見積もることができる。
【0033】
【表4】
【0034】 実施例12−13:N−アセトアミドアクリル酸メチルエステルの水素化
【化7】 実施例5−10と同様に、実施例12−13を行った。
【0035】
【表5】 a)キナホスおよび[Rh(COD)][BF]由来のイン・シトゥ(in situ)触媒;b)触媒としての単離錯体[(キナホス)Rh(COD)][B
【0036】 実施例14:スチレンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化
【化8】
【0037】 シュレンク容器中に、[{(R,S)−キナホス}Rh(COD)][BF ](4x10−3ミリモル)および所望のキナホス対ロジウム比(L/Rh)を
得るのに十分な量のキナホスを充填した。触媒を3mlの溶媒(solv)に溶
解し、スチレン(0.045ml)を加えた(基質/ロジウムのモル比=S/R
h、表参照)。カテコールボラン(0.048ml)の添加後、所定の反応温度
Tにて反応時間tの間、溶液を攪拌し、次いで、常法により酸化処理を行った。
第二級アルコールの変換率、化学選択性、位置選択性およびエナンチオ過剰率(
ee)は、ガスクロマトグラフィー(FIDを有するHP 5890、カラム:Ivadex 7、 インジェクター温度:220℃、カラム温度:60−160℃、検出器温度:
250℃、キャリヤーガス:H)によって決定された。
【0038】
【表6】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 47/228 C07C 47/228 67/303 67/303 69/34 69/34 231/12 231/12 231/16 231/16 233/47 233/47 // C07B 53/00 C07B 53/00 B 61/00 300 61/00 300 C07M 7:00 C07M 7:00 (72)発明者 バルター・ライトナー ドイツ連邦共和国デー−45470ミュールハ イム/ルール、カイザー−ビルヘルム−プ ラッツ1番 (72)発明者 ジャンカルロ・フランチョ イタリア、イ−98166メッシーナ、ビル・ エッセ・アガタ、サリタ・スペローネ31 番、キミカ・フィシカ、キミカ・アナリテ ィカ、ディパルティメント・ディ・キミ カ・インオルガニカ、ウニベルジテート・ フォン・メッシーナ (72)発明者 フェリチェ・ファラオーネ イタリア、イ−98166メッシーナ、ビル・ エッセ・アガタ、サリタ・スペローネ31 番、キミカ・フィシカ、キミカ・アナリテ ィカ、ディパルティメント・ディ・キミ カ・インオルガニカ、ウニベルジテート・ フォン・メッシーナ (72)発明者 カルメラ・ジ・アレーナ イタリア、イ−98166メッシーナ、ビル・ エッセ・アガタ、サリタ・スペローネ31 番、キミカ・フィシカ、キミカ・アナリテ ィカ、ディパルティメント・ディ・キミ カ・インオルガニカ、ウニベルジテート・ フォン・メッシーナ Fターム(参考) 4G069 AA06 AA08 BA27A BA27B BC29A BC71B BE13A BE26A BE26B BE34A BE36A BE36B CB02 CB51 CB61 DA02 FA01 4H006 AA02 AC11 AC41 AC45 AC81 BA24 BA45 BA48 BA53 BE20 BE32 BE40 BT12 BV22 FC52 FE11 KA31 4H039 CA11 CA60 CA62 CB10 CC30 CC40 4H050 AA01 AB40

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式I: 【化1】 [式中、R、R、R、R、Rは、置換または非置換の直鎖、分枝鎖ま
    たは環状の脂肪族または芳香族基から誘導され、R/RおよびR/R
    の場合、相互に連結していてもよいキラルまたはアキラル有機残基である] で示されるキラル燐化合物。
  2. 【請求項2】 残基R、R、R、RまたはRが独立して、メチル
    、エチル、n−プロピル、n−ブチル、ヘキシル、F(CF(CH −(m=1−10、n=0−4)、シクロヘキシル、メンチル、アリル、ベンジ
    ル、−CHO(CHOCH、フェニル、トリル、アニシル、トリフル
    オロメチルフェニル、F(CF(CH−(m=1−10、
    n=0−4)、ビス(トリフルオロメチル)フェニル、クロロフェニル、ペンタ
    フルオロフェニル、ヒドロキシフェニル、カルボキシフェニル、NaOSC−、ナフチル、フルオレニル、ピリジルまたはフリル基から選択できる請求
    項1記載のキラル燐化合物。
  3. 【請求項3】 残基RおよびRが相互に連結して、−(CH−(
    n=2−4)、−CH(CH)CH(CH)−、−CH(CH)CH
    H(CH)−、1,1’−ビフェニル−2,2’−ジイルまたは1,1’−ビ
    ナフト−2,2’−ジイル骨格から誘導される置換または非置換のキラルまたは
    アキラル架橋を形成する請求項1または2記載のキラル燐化合物。
  4. 【請求項4】 アルコール メタノール、エタノール、イソプロパノール、
    ベンジルアルコール、シクロヘキサノール、アリルアルコール、フェノール、メ
    チルフェノール、クロロフェノール、ナフトール、フルフロール、エチレングリ
    コール、1,3−プロパンジオール、1,3−ペンタンジオール、シクロヘキサ
    ンジオール、グリセロール、単糖類、オリゴ糖類、カテコール、2,2’−ジヒ
    ドロキシ−1,1’−ビフェニル、3,3’,5,5’−テトラ−tert−ブ
    チル−2,2’−ジヒドロキシ−1,1’−ビフェニル、3,3’−ジ−ter
    t−ブチル−2,2’−ジヒドロキシ−5,5’−ジメトキシ−1,1’−ビフ
    ェニル、5,5’−ジクロロ−4,4’,6,6’−テトラメチル−2,2’−
    ジヒドロキシ−1,1’−ビフェニルまたは2,2’−ジヒドロキシ−1,1’
    −ビナフチルを用いて、残基RおよびRが導入される請求項1〜3のいずれ
    か1項記載のキラル燐化合物。
  5. 【請求項5】 燐化合物が触媒または触媒成分として用いられる光学活性生
    産物の製造のための請求項1〜4のいずれか1項記載の燐化合物の使用。
  6. 【請求項6】 触媒が式Iの燐化合物および遷移金属または遷移金属化合物
    よりなる請求項5記載の使用。
  7. 【請求項7】 光学活性生産物がエナンチオ選択的ヒドロホルミル化によっ
    て形成される請求項5または6記載の使用。
  8. 【請求項8】 光学活性生産物がエナンチオ選択的水素化によって形成され
    る請求項5または6記載の使用。
  9. 【請求項9】 光学活性生産物がエナンチオ選択的ヒドロホウ素化によって
    形成される請求項5または6記載の使用。
JP2001513954A 1999-08-03 2000-07-22 新規なキラル燐リガンドおよび光学活性生産物の製造におけるその使用 Pending JP2003506331A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19936473.7 1999-08-03
DE19936473A DE19936473A1 (de) 1999-08-03 1999-08-03 Neue chirale Phosphorliganden und ihre Verwendung in der Herstellung optisch aktiver Produkte
PCT/EP2000/007053 WO2001009147A1 (de) 1999-08-03 2000-07-22 Neue chirale phosphorliganden und ihre verwendung in der herstellung optisch aktiver produkte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003506331A true JP2003506331A (ja) 2003-02-18

Family

ID=7917001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001513954A Pending JP2003506331A (ja) 1999-08-03 2000-07-22 新規なキラル燐リガンドおよび光学活性生産物の製造におけるその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6720281B2 (ja)
EP (1) EP1200452B1 (ja)
JP (1) JP2003506331A (ja)
AT (1) ATE235501T1 (ja)
CA (1) CA2380566C (ja)
DE (2) DE19936473A1 (ja)
WO (1) WO2001009147A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502543A (ja) * 2000-07-07 2004-01-29 ディーエスエム エヌ.ブイ. 非対称(移動)水素化のための触媒

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3829252B2 (ja) 2001-06-08 2006-10-04 独立行政法人理化学研究所 蛍光蛋白質
US6906212B1 (en) 2004-06-25 2005-06-14 Eastman Chemical Company Phosphine-phosphoramidite compounds
GB0619494D0 (en) 2006-10-03 2006-11-08 Johnson Matthey Plc Chiral phosphorus compound
GB0700622D0 (en) * 2007-01-12 2007-02-21 Johnson Matthey Plc Process for preparing cationic rhodium complexes
DE102007059298A1 (de) 2007-12-07 2009-06-10 Rheinisch-Westfälisch-Technische Hochschule Aachen Neue chirale Phosphorliganden für die enantioselektive Katalyse
GB0812290D0 (en) * 2008-07-04 2008-08-13 Johnson Matthey Plc Process for preparing cationic rhodium complexes
US8772520B2 (en) 2009-05-06 2014-07-08 Johnson Matthey Public Limited Company Preparation of a metal complex
KR101310239B1 (ko) * 2010-04-26 2013-09-23 주식회사 엘지화학 포스핀 그룹을 가지는 포스트 메탈로센형 전이금속 화합물 및 이를 이용한 올레핀 중합체의 제조방법
DE102013107421A1 (de) * 2013-07-12 2015-01-15 Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule (Rwth) Aachen Verfahren zum asymmetrischen Hydrieren von Enolestern

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360938A (en) * 1991-08-21 1994-11-01 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Asymmetric syntheses
GB9123814D0 (en) * 1991-11-08 1992-01-02 Johnson Matthey Plc Photosensitizers

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010025026, FRANCIO,G. et al, "Chiral phosphoramidite ligands based on 8−chloroquinoline and their rhodium(III), palladium(II), and", European Journal of Inorganic Chemistry, 1999, No.8, p.1219−1227 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502543A (ja) * 2000-07-07 2004-01-29 ディーエスエム エヌ.ブイ. 非対称(移動)水素化のための触媒

Also Published As

Publication number Publication date
EP1200452A1 (de) 2002-05-02
CA2380566A1 (en) 2001-02-08
CA2380566C (en) 2009-09-15
US6720281B2 (en) 2004-04-13
US20030065181A1 (en) 2003-04-03
DE50001567D1 (de) 2003-04-30
DE19936473A1 (de) 2001-02-08
WO2001009147A1 (de) 2001-02-08
EP1200452B1 (de) 2003-03-26
ATE235501T1 (de) 2003-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2422452C2 (ru) Тетрафосфорные лиганды для каталитического гидроформилирования и родственных реакций
US6534657B2 (en) Chiral ferrocene phosphines and their use in asymmetric catalytic reactions
JP4488739B2 (ja) P−キラルホスホランおよびホスホ環式化合物並びにその不斉触媒反応における使用
JP2002513376A (ja) 環式キラルホスフィン配位子を有する遷移金属錯体を触媒とする不斉合成
JP3888677B2 (ja) 不斉水素付加の触媒としての非c2対称性ビスホスフィンリガンドの合成
CN114315917B (zh) 手性二茂铁pnno四齿配体及其在不对称氢化反应中的应用
Chen et al. Asymmetric activation of conformationally flexible monodentate phosphites for enantioselective hydrogenation
US20140243543A1 (en) Iron(ii) catalysts containing diimino-diphosphine tetradentate ligands and their synthesis
Aydemir et al. Asymmetric transfer hydrogenation of acetophenone derivatives with novel chiral phosphinite based η6-p-cymene/ruthenium (II) catalysts
JP2003506331A (ja) 新規なキラル燐リガンドおよび光学活性生産物の製造におけるその使用
JP2011503221A (ja) 触媒的不斉付加反応に使用する二座キラル配位子
JP4290265B2 (ja) 新規な不斉配位子
EP1095946B1 (en) Optically active diphosphine compound, production intermediates therefor, transition metal complex containing the compound as ligand and asymmetric hydrogenation catalyst containing the complex
US6207868B1 (en) Asymmetric synthesis catalyzed by transition metal complexes with chiral ligands
JP2972887B1 (ja) 光学活性ビスホスフィノメタン並びにそれらのロジウム又は銅錯体を用いる不斉合成
JPH11100393A (ja) ホスホラン及びジホスホラン、その金属錯体、その使用及び不斉水素化の方法
JP2004091488A (ja) ホスファイトおよび遷移金属錯体の製造方法
JPH08245664A (ja) 光学活性非対称ジホスフィン及び該化合物の存在下にて光学活性体を得る方法
US7009065B2 (en) Ferrocenyl ligands and the use thereof in catalysis
JPH0931084A (ja) 光学活性非対称ジホスフィン化合物及び該化合物を配位子とする遷移金属錯体
US6399834B1 (en) Methods for producing chiral aldehydes
JP2001513805A (ja) 6,6’−ビス−(1−ホスファノルボルナジエン)ジホスフィン
EP1030854A2 (en) Catalysts for asymmetric synthesis containing rigid chiral ligands
JP5009613B2 (ja) 不斉合成における使用のためのキラル配位子
JP4148702B2 (ja) 新規なジホスフィン化合物、その製造中間体、該化合物を配位子とする遷移金属錯体並びに該錯体を含む不斉水素化触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004