JP2003505941A - テレコミュニケーションネットワークの加入者課金方法 - Google Patents

テレコミュニケーションネットワークの加入者課金方法

Info

Publication number
JP2003505941A
JP2003505941A JP2001511074A JP2001511074A JP2003505941A JP 2003505941 A JP2003505941 A JP 2003505941A JP 2001511074 A JP2001511074 A JP 2001511074A JP 2001511074 A JP2001511074 A JP 2001511074A JP 2003505941 A JP2003505941 A JP 2003505941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
billing
account
balance
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001511074A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴェサ マッティ ヨーキネン
Original Assignee
ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア
Publication of JP2003505941A publication Critical patent/JP2003505941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/745Customizing according to wishes of subscriber, e.g. friends or family
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/765Linked or grouped accounts, e.g. of users or devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/765Linked or grouped accounts, e.g. of users or devices
    • H04M15/7652Linked or grouped accounts, e.g. of users or devices shared by users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8083Rating or billing plans; Tariff determination aspects involving reduced rates or discounts, e.g. time-of-day reductions or volume discounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/88Provision for limiting connection, or expenditure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0108Customization according to wishes of subscriber, e.g. customer preferences, friends and family, selecting services or billing options, Personal Communication Systems [PCS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0116Provision for limiting expenditure, e.g. limit on call expenses or account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0176Billing arrangements using internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0184Details of billing arrangements involving reduced rates or discounts, e.g. time-of-day reductions, volume discounts, cell discounts, group billing, frequent calling destination(s) or user history list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2026Wireless network, e.g. GSM, PCS, TACS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/72Account specifications
    • H04M2215/724Linked accounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/72Account specifications
    • H04M2215/724Linked accounts
    • H04M2215/7245Shared by users, e.g. group accounts or one account for different users

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、テレコミュニケーションネットワークの加入者グループ(G1,G2)に属する加入者(MS1,..MS6)の残高を変更する方法に係る。本発明は、2人以上の加入者(MS1,..MS6)より成る少なくとも1つの加入者グループ(G1,G2)を形成し、各加入者(MS1,..MS6)に対して前払い残高を形成し、この前払い残高は、テレコミュニケーションネットワークのサービスを利用したときに料金が課せられるものであり、そして上記グループ(G1,G2)内の少なくとも1人の加入者(MS1,..MS6)を、上記グループのメンバー(MS1,..MS6)の前払い残高間でメモリ転送(3-14)を行う権利を有するマスター加入者として決定するという段階を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、テレコミュニケーションネットワークにおいて加入者を課金するこ
とに係る。
【0002】
【背景技術】
テレコミュニケーションネットワークは、加入者に種々のテレコミュニケーシ
ョンサービスを提供し、ネットワークオペレータ又はサービスプロバイダーは、
サービスに対し加入者に課金するか又はネットワーク接続のユーザに課金する。
最も一般的なテレコミュニケーションサービスは、スピーチコール又はデータコ
ールであり、これに対してユーザは、コールの時間巾に基づき、例えば、所定の
通話料率に従って料金が課せられる。従来、ある勘定期間にわたって通話料金が
集計され、加入者又はネットワーク接続の所有者がその後に課金される。しかし
ながら、移動通話、国際通話及び種々の特殊サービスに対する料率及び料金は、
かなり高く、その結果、勘定期間にわたって思いがけなく高い通話料金になる。
不快な驚きを回避するために、ある加入者は、自分自身、家族全員又は従業員が
所定期間中に行う通話の料金に対し最大限界を設定しようと願う。これは、例え
ば、ある加入者又は加入者グループの累積料金が所定の限界に達したときに、加
入者がネットワーク又はサービスの利用を阻止され、従って、それ以上の料金を
生じないようにして行うことができる。
【0003】 あるテレコミュニケーションシステムでは、加入者が自分の全てのテレコミュ
ニケーションサービスに対して前払いすることができる。このような場合、加入
者は、正の前払い残高を有するときしかサービスを利用できず、前払い残高がゼ
ロになるか又は必要なサービスに対して低くなり過ぎたときには、サービスが提
供されない。本明細書では、前払い又はある信用限界に基づいて料金が課せられ
る加入者を、残高制限された加入者と称する。残高限界は、ネットワークオペレ
ータのサービスポイントを通してネットワークオペレータ又はサービスプロバイ
ダーと加入者(又は接続の所有者)との間の契約に基づいて設定される。例えば、
経費に対して責任を負う者(例えば親)が他の加入者(例えば子供)に毎月ある
前払い残高を与え、そしてその残高を適切な時期の前に使い尽くし、その責任を
負う者が利用可能な動作時間を増加したい(事前に合意した残高が完全に引き出
された後も子供が通話を行えるようにするために)場合には、ネットワークオペ
レータのサービスポイントを経てこの機能を遂行することが余儀なくされるが、
これは、加入者にとって困難であるばかりか、オペレータからの管理上の作業を
必要とし、遅延を生じさせる。
【0004】
【発明の開示】
本発明の目的は、テレコミュニケーションネットワークにおける加入者の課金
を管理する簡単で且つ融通性の高い方法を提供することである。 本発明のこの目的及び他の目的は、独立請求項に記載した本発明の方法及びシ
ステムによって達成される。本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に記載す
る。
【0005】 本発明の基本的な考え方によれば、2人以上の加入者(例えば、家族全員又は
小規模企業の従業員)を含む少なくとも1つの加入者課金グループが形成される
。各加入者は、自分自身の課金口座をネットワークオペレータ(又はサービスプ
ロバイダー)の課金データベースに有している。各加入者の課金口座は、加入者
がテレコミュニケーションネットワークのサービスを利用したときに通常のやり
方で料金が課せられる。グループ内の少なくとも1人の加入者は、上記テレコミ
ュニケーションネットワークを経て上記課金データベースにおける上記課金グル
ープの口座内及び口座間で所定の手順を実行する権利を有するマスター加入者と
して指定される。この手順は、前払い残高をある口座から別の口座へ転送したり
、課金限界を変更したり、勘定書又は課金の権利を異なる加入者間で転送したり
することを含む。又、加入者グループの加入者は、例えば、ある加入者がグルー
プ内のみの残高をチェックする権利を有し、一方、ある加入者が個人の残高のみ
をチェックする権利を有しというように異なる権利をもつこともできる。本発明
の効果は、マスター加入者が所望の残高ファシリティを迅速且つ容易に実行する
ことができ、例えば、有人のサービスポイントやオペレータの関連管理作業を介
在せずに、自分のターミナルから直接的に加入者グループ内の前払い残高を変更
できることである。マスター加入者は、ファシリティコール、ショートメッセー
ジサービス、又はインターネットサービス、例えば、WAP(ワイヤレスアプリ
ケーションプロトコル)のような適当なテレコミュニケーションサービスを利用
することによりこれらの機能を実行できる。ファシリティコールとは、所定の手
順(例えば、音声周波数キー選択)が実行される所定の番号へのコールを指す。
ユーザヘルプアナウンスメントも、ファシリティコールに容易に含ませることが
できる。
【0006】 マスター加入者の権利は、テレコミュニケーションネットワークの独特の認証
又は加入者データ、使用する接続プロトコル、或いはファシリティコールにおけ
るPIN(パーソナル識別番号)のような個別の認証手順に基づいて識別するこ
とができる。
【0007】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。 本発明は、ネットワークのテレコミュニケーションサービス、又はネットワー
クを経て提供される(個々のサービスプロバイダーの)付加価値サービスの課金
管理を行ういかなるテレコミュニケーションネットワークにも適用できる。 以下、口座ファシリティを実行する権利(操作する権利)を有する加入者を、
ホスト加入者、マスター加入者又は高プライオリティ加入者と称する。低プライ
オリティ加入者とは、高プライオリティ加入者の権利を全くもたない加入者を指
す。低プライオリティ加入者は、例えば、高プライオリティ加入者から金銭を受
け取る権利を有するが、低プライオリティ加入者は、金銭を高プライオリティ加
入者へ転送する権利は有していない。又、低プライオリティ加入者は、前払い残
高又はサービスの利用を制限するための信用限界を有するので、残高制限加入者
とも称する。次いで、ファシリティとは、残高/限界の変更、即ち残高/限界の
増加又は減少を主として指すが、異なる加入者間で勘定書又は課金権利を転送す
るような他の課金関連トランザクションも指す。
【0008】 図1は、本発明によるユーザ操作型課金管理を含む移動通信システムPLMN
(公衆地上移動ネットワーク)を示す。移動ステーションMS1、MS2、MS
3及びMS4は、無線経路を経(又は別のワイヤレスインターフェイスにより)
、ベースステーションBSを経てPLMNに接続される。これら移動ステーショ
ンは、ベースステーションを経て別のPLMNと通信する。PLMNから、他の
テレコミュニケーションネットワーク、例えば、PSTN(公衆交換電話ネット
ワーク)、ISDN(サービス総合デジタル網)、公衆データネットワーク又は
インターネット(TCP/IPネットワーク)への接続は、それ自体知られたや
り方で確立することができる。PLMNの一例は、GSMである。GSMネット
ワークの正確な構造及びオペレーションは、本発明に関与せず、GSMネットワ
ークに関する限り、ヨーロピアン・テレコミュニケーションズ・スタンダーズ・
インスティテュートにより発行されたGSM規格を参照されたい。しかしながら
、移動通信ネットワークに加えて、本発明は、他のテレコミュニケーションネッ
トワークにも適用できることに注意されたい。
【0009】 図1の例において、加入者課金口座に関する情報は、PLMNのオペレータに
より管理される課金データベース10に配置される。又、本発明は、例えば、個
別のデータベースに位置することのできる課金サービスプロバイダーにも適用で
きる。ここでの説明において、「課金データベース」という用語は、前払い残高
や累積信用残高のようなリアルタイム加入者課金情報を維持するいかなるユニッ
ト、ファシリティ又はアプリケーションも一般的に指すものと理解されたい。又
、課金口座とは、少なくとも残高情報又は他のそのような情報を含むいかなる情
報構造体も指す。
【0010】 図2は、課金データベースの構造の一例を示す。図2は、本発明を理解するこ
とに関与する情報構造しか示さないが、データベースは、もちろん、非常に多数
の加入者に対する大量の異なる情報を含むことができる。図2は、2つの課金加
入者グループG1及びG2を示している。第1グループG1は、移動ステーショ
ンMS1、MS2及びMS3の加入者識別子と、それら識別子に対して設定され
たプライオリティ1、4及び2と、加入者の前払い残高及び潜在的な口座信用限
界とを含む。第2グループG2は、移動ステーションMS4、MS5及びMS6
の加入者識別子と、それら識別子に対して設定されたプライオリティ4、4及び
1と、前払い残高及び潜在的な口座信用限界とを含む。移動ステーションMS6
の加入者の前払い残高は、−300単位であるが、所定の勘定期間中にまだ70
0単位を使用することができる。というのは、この加入者は、自分の口座に10
00単位の信用を有しているからである。低プライオリティ加入者の信用限界は
、マスター加入者の残高から得ることもできる。というのは、マスター加入者は
、マスター加入者の口座信用限界と、低プライオリティ加入者への前払い残高と
の間の総額に対応する総額を転送する権利を有するからである。
【0011】 図2において、最も高いプライオリティは、プライオリティ1であり、そして
最も低いプライオリティは、プライオリティ4である。識別子が高いプライオリ
ティを有する加入者は、自分自身の口座から、その加入者よりプライオリティが
低い全ての加入者の残高へ金銭を転送する権利を有する。又、高プライオリティ
加入者は、低プライオリティ加入者の残高から金銭を転送する権利も有する。加
入者がプライオリティをもたない(−)場合には、その加入者は、金銭を受け取
ったり転送したりする権利をもたない。典型的な状態では、1人の加入者がプラ
イオリティ1を有し(マスター加入者)、そして他の加入者がプライオリティ4
を有する(金銭を転送する権利をもたない)。グループ内の2人以上のメンバー
を、金銭を転送する権利を有するマスター加入者として設定することもできる。
従って、例えば、家族の両親がマスター加入者となり得る。
【0012】 図3は、加入者情報が加入者データベースに記憶され、少なくとも1つの加入
者グループが加入者から形成され、そしてグループ内のメンバーに対してプライ
オリティが設定された後の本発明による残高転送を示すフローチャートである。 本発明の第1の好ましい実施形態では、マスター加入者は、所定のサービス番
号へ共通のファシリティコールを確立する。このサービス番号は、加入者に音声
プロンプトを与える対話応答装置を含むのが好ましい。これらプロンプトに従う
ことにより、加入者は、ファシリティを実行することができる。加入者は、例え
ば、自分のターミナルのキーパッドにあるコード(DTMFコード)をキー入力
するか、又はスピーチ命令を与えることにより、命令を発することができる。応
答装置は、課金データベースに接続されていて、加入者が希望する課金ファシリ
ティを実行できるようにする。
【0013】 ファシリティコールの始めに、ステップ3−4において、加入者が本発明のフ
ァシリティを実行する権利を有するかどうかがチェックされる。加入者は、例え
ば、マスター加入者により使用される接続の認証(例えば、GSMネットワーク
加入者認証)に基づくか、或いは別の認証手順及び/又は個別の識別子、例えば
PIN識別子を使用することにより、認証(識別)され得る。加入者が確認され
ると、課金データベースにおいて加入者の権利をチェックすることができ、それ
に応じた課金ファシリティが加入者に許される。
【0014】 加入者がファシリティを実行する権利を有し、即ち加入者が同じ加入者グルー
プ内の少なくとも1人の他の加入者に対してマスター加入者である場合には、プ
ロセスがステップ3−6へ進む。この段階では、加入者は、ファシリティ情報が
向けられるところの加入者に関する加入者情報を与える。ステップ3−8では、
ファシリティの行先がその加入者グループに属するかどうかチェックされ、もし
そうであれば、プロセスは次のステップへ進む。ステップ3−10では、マスタ
ー加入者が、転送されるべき金銭の額、即ちファシリティの行先の残高を増加す
る金額を与え、そしてステップ3−12では、その金額が、例えば、昼間に行わ
れる2回以上の通話をカバーするに充分な大きさであるが、潜在的な乱用を回避
するために大き過ぎない(例えば、加入者の年間契約の数倍)かどうかチェック
される。その金額が、例えば、50通貨単位と1000通貨単位との間の適切な
大きさである場合には、プロセスがステップ3−14へ進み、そこで、ファシリ
ティが実行され、換言すれば、金銭が加入者グループの残高に転送される(例え
ば、100通貨単位が、図2において、加入者MS1の前払い残高から加入者M
S3の前払い残高へ転送される)。これは、例えば、ファシリティコールに関し
て、テレコミュニケーションネットワークの課金システムが、マスター加入者の
ファシリティコール及び転送された残高に基づく総額をマスター加入者に自動的
に料金請求し、そしてファシリティコールで決定された前払いグループのメンバ
ーの前払い残高が、上記転送された残高の金額に対応する総額で信用形成される
ことを意味する。
【0015】 加入者がファシリティを実行する権利を有しておらず、及び/又はファシリテ
ィの行先が加入者グループに属しておらず、及び/又は行先のプライオリティが
ファシリティの実行者のプライオリティより高く、及び/又は転送されるべき金
額が適切な額ではなく、及び/又は料金請求されるべき口座の残高又は信用が低
過ぎる場合には、ファシリティが実行されない。これは、例えば、「転送の権利
がない」又は「ファシリティを実行する権利がない」というメッセージを含むシ
ョートメッセージを使用することにより、ファシリティを実行するように試みる
個人に指示することができる。
【0016】 マスター加入者は、上述した残高の変更に加えて、低プライオリティ加入者の
残高、低プライオリティ加入者の通話項目、又は低プライオリティ加入者の位置
について問合せすることができる。 本発明の残高転送又は別のファシリティは、ショートメッセージサービスによ
って行うこともできる。このような場合、マスター加入者は、ショートメッセー
ジによりショートメッセージセンターSMSC11と通信する。マスター加入者
は、例えば、SMSCにより要求されたファシリティを実行するための関連情報
の断片を一度に1断片づつショートメッセージとして与えることができ、そして
この情報は、SMSCへ送信される。この情報に基づき、加入者は、次の段階へ
進むことが許されてもよいし、許されなくてもよい。ショートメッセージセンタ
ーSMSC11は、課金データベース10において所望の課金ファシリティを実
行できるようにするために、課金データベース10に接続される。
【0017】 別のやり方は、ファシリティコールをインターネット接続として構成すること
であり、この場合に、ユーザインターフェイスは、WWWサイトである。対話型
のWWWサイトを経て、マスター加入者は、WWWページについて問合せされる
情報の断片を含む全ての当該情報断片を一度に1つづつ与えることができ、この
情報はオペレータへ送信され、そしてオペレータに送信された情報及びオペレー
タにより行われるチェックに応答して、移動ステーションにより要求されたファ
シリティが実行されたりされなかったりする。例えば、「加入者はファシリティ
を実行する権利を有するか?」、「ファシリティの行先はグループに属している
か?」、及び「転送されるべき金額は適切な額であるか?」のチェックを、例え
ば、図3のフローチャートに基づいて行うことができる。
【0018】 ファシリティを実行するために、移動ステーションは、ゲートウェイ又はWA
P(ワイヤレスアプリケーションプロトコル)ゲートウェイへのデータ接続を確
立することができる。次いで、ゲートウェイは、インターネット及び/又はイン
トラネットに接続される。例えば、公衆インターネットサービスプロバイダーの
インターネットサーバー又はプライベートインターネット接続ポイントがゲート
ウェイとして働く。両方の場合に、確立される接続は、インターネット接続とし
て使用されるデータ接続又はモデム接続である。
【0019】 移動ステーションがインターネットと通信できるようにするために、移動ステ
ーションには、インターネットブラウザが設けられる。インターネットブラウザ
は、ゲートウェイへ要求を送信し、そしてゲートウェイからWWW(ワールドワ
イドウェブ)ページの内容を受信して処理することができる。ゲートウェイは、
移動ステーションから受信した要求を、標準インターネットプロトコルに基づい
てインターネットを経てWWWサーバーへ供給する。従って、ゲートウェイは、
移動ステーションのユーザに代わって要求の送信器として働く。要求に応答して
、WWWサーバーは、要求されたWWWページをゲートウェイに送信し、ゲート
ウェイは、WWWページを移動ステーションのブラウザに向け、これは、検索さ
れたWWWページを移動ステーションのディスプレイにおいてユーザに示す。
【0020】 マスター加入者が本発明のファシリティを実行できるようにするターミナルは
、インターネットファシリティが設けられたターミナル、例えば、上記の移動ス
テーション、コンピュータに接続された移動ステーション、移動通信ファシリテ
ィが設けられたデータターミナル、等である。ターミナルとゲートウェイとの間
のデータ接続は、回路又はパケット交換接続、ATM(非同期転送モード)のよ
うな仮想接続、等である。
【0021】 移動ステーションのファシリティ要求をオペレータに向けそしてそのファシリ
ティ要求に応答してファシリティを実行するもう1つのやり方は、WAP(ワイ
ヤレスアプリケーションプロトコル)規格に基づいてターミナルを使用すること
である。WAPは、ワイヤレス装置、例えば、移動ステーションや、ページング
装置や、パーソナルデジタル補助装置に対してアプリケーションフレームワーク
及びネットワークプロトコルを指定する。仕様により、テレコミュニケーション
技術(例えば、デジタルネットワーク標準)及びインターネット技術(例えば、
XML、URL、種々の内容フォーマット)が拡張される。WAPは、ターミナ
ルとWWWサーバーとの間で通信を行えるようにする一連の標準的要素を指定す
る。
【0022】 WAPの内容及びアプリケーションは、既知のWWW内容フォーマットに基づ
く一連の既知の内容フォーマットにおいて指定される。ほぼ共通のWAP内容フ
ォーマットは、WAPページを形成するのに使用されるWML(ワイヤレスマー
クアップ言語)である。WAPページは、WAPブラウザ、例えば、WWWブラ
ウザに対する同様の規格であるワイヤレスターミナルのマイクロブラウザにより
表示することができる。WAP内容形式及びプロトコルは、大量市場及び手動操
作装置に対して最適である。
【0023】 移動ステーションがWAPゲートウェイを経てインターネットへのデータ接続
を確立するときには、WAPゲートウェイは、テレコミュニケーションネットワ
ークとインターネットWWW技術との間の接続を与える。WAPゲートウェイは
、WAP要求をWWW要求に変換すると同時に、移動ステーションのWAPマイ
クロブラウザがWWWサーバーに要求を送信できるようにする。WAP接続を用
いて本発明のファシリティを実行するときには、WWWページに、例えばWML
言語を使用することにより、WAP及びWAPの内容フォーマットWMLの使用
が考慮されるように、WWWページの内容を形成することができる。このような
場合には、移動ステーションにWAPマイクロブラウザが設けられる。テレコミ
ュニケーションネットワークを通るデータ接続は、上述したものと同様である。 技術の進歩に伴い、本発明の基本的な考え方は、多数の異なるやり方で実施で
きることが当業者に明らかであろう。従って、本発明及びその実施形態は、上記
の例に限定されるものではなく、請求の範囲内で種々の変更がなされ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 移動ステーションがオペレータのサーバーに接続される種々の例を示す図であ
る。
【図2】 加入者データベースを示す図である。
【図3】 本発明による残高転送を説明するフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレコミュニケーションネットワークのサービスを利用した
    ときに料金が課せられる課金口座を各加入者が有しているテレコミュニケーショ
    ンネットワークにおいて加入者に課金する方法であって、 2人以上の加入者(MS1,..MS6)より成る少なくとも1つの加入者課金グループ(
    G1,G2)を形成し、各加入者は、課金データベースに自分自身の課金口座を有し、
    そして 上記グループ(G1,G2)内の少なくとも1人の加入者を、上記課金データベース
    にアクセスして上記加入者課金グループの口座内及び口座間で所定の手順を実行
    する権利を有するマスター加入者(MS1)として決定する、 という段階を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 上記マスター加入者(MS1)は、上記テレコミュニケーション
    ネットワークを経て上記課金データベースにアクセスする権利を有する請求項1
    に記載の方法。
  3. 【請求項3】 上記マスター加入者(MS1)は、上記グループ(G1,G2)内の課金
    口座間で残高転送を実行する請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 上記課金口座は残高が限定され、そして上記マスター加入者
    (MS1)は、課金口座の残高限界又は残高を変更する請求項1ないし3のいずれか
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】 上記課金口座は、支払口座及び/又は信用限界が設けられた
    口座である請求項5に記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記信用限界は、マスター加入者の残高から得られる請求項
    5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 各加入者が、テレコミュニケーションネットワークのサービ
    スを利用するときに料金が課せられる課金口座を課金データベース(10)に有して
    いるシステムにおいて、 2人以上の加入者(MS1,..MS6)より成る少なくとも1つの加入者口座グループ(
    G1,G2)が加入者データベース(2-2)に形成され、各加入者は、自分自身の課金口
    座を課金データベース(10)に有し、そして上記グループ内の少なくとも1人の加
    入者は、上記課金データベース(10)にアクセスして上記加入者課金グループの口
    座内及び口座間で所定の手順を実行する権利を有するマスター加入者(MS1)であ
    り、そして 加入者データベース(2-2)にはテレコミュニケーションサーバーが接続され、
    このサーバーを経て、上記マスター加入者(MS1)は、上記課金データベース(10)
    において上記ファシリティを実行するために上記テレコミュニケーションネット
    ワークを通る接続を確立することを特徴とするシステム。
  8. 【請求項8】 上記マスター加入者(MS1)は、上記テレコミュニケーション
    ネットワークを経て上記課金データベースにアクセスする権利を有する請求項7
    に記載のシステム。
  9. 【請求項9】 上記ファシリティは、上記グループ内の課金口座間の残高転
    送を含む請求項7又は8に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 上記課金口座は、残高が限定され、そして上記ファシリテ
    ィは、課金口座の残高限界又は残高を変更することを含む請求項7ないし9のい
    ずれかに記載のシステム。
  11. 【請求項11】 上記課金口座は、支払口座及び/又は信用限界が設けられ
    た口座である請求項10に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 上記信用限界は、マスター加入者の残高から得られる請求
    項11に記載のシステム。
  13. 【請求項13】 上記マスター加入者(MS1)は、所定のサービス番号へのフ
    ァシリティコールを行うことにより上記テレコミュニケーションサービスにアク
    セスする請求項7ないし12のいずれかに記載のシステム。
  14. 【請求項14】 上記テレコミュニケーションサーバーは、自動応答装置で
    ある請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】 上記テレコミュニケーションサーバーは、ワールドワイド
    ウェブ(WWW)サーバーである請求項7ないし12のいずれかに記載のシステム。
  16. 【請求項16】 上記テレコミュニケーションサーバーは、ワイヤレスアプ
    リケーションプロトコル(WAP)サーバーである請求項7ないし12のいずれかに
    記載のシステム。
  17. 【請求項17】 上記テレコミュニケーションサーバーは、ショートメッセ
    ージセンター又はショートメッセージサーバーである請求項7ないし12のいず
    れかに記載のシステム。
JP2001511074A 1999-07-19 2000-07-18 テレコミュニケーションネットワークの加入者課金方法 Pending JP2003505941A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI991624A FI109749B (fi) 1999-07-19 1999-07-19 Menetelmä tilaajien laskuttamiseksi tietoliikenneverkossa
FI991624 1999-07-19
PCT/FI2000/000653 WO2001006753A1 (en) 1999-07-19 2000-07-18 Method of billing subscribers in telecommunication network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003505941A true JP2003505941A (ja) 2003-02-12

Family

ID=8555092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001511074A Pending JP2003505941A (ja) 1999-07-19 2000-07-18 テレコミュニケーションネットワークの加入者課金方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7269251B1 (ja)
EP (1) EP1104620B1 (ja)
JP (1) JP2003505941A (ja)
CN (1) CN1187947C (ja)
AT (1) ATE410026T1 (ja)
AU (1) AU6284500A (ja)
DE (1) DE60040379D1 (ja)
FI (1) FI109749B (ja)
WO (1) WO2001006753A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538583A (ja) * 2002-08-20 2005-12-15 テレノール アーアスアー 通信ネットワークを介しサービス、アプリケーション及び/またはコンテンツにアクセスするためのシステム及び方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI106420B (fi) 1998-10-19 2001-01-31 Nokia Networks Oy Palvelun ohjaus tietoliikenneverkossa
FI109749B (fi) 1999-07-19 2002-09-30 Nokia Corp Menetelmä tilaajien laskuttamiseksi tietoliikenneverkossa
FI110656B (fi) 2000-05-15 2003-02-28 Nokia Corp Puhelun muodostamisen ja jatkumisen ohjaaminen
FI20001740A (fi) * 2000-08-02 2002-02-03 Nokia Networks Oy Tilaajasuhteen kautta saavutettavien palveluiden määrittäminen
AU2001286553A1 (en) * 2000-08-28 2002-03-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for charging a plurality of users based on usage of a multi-part tariff resource
US6934528B2 (en) * 2000-12-20 2005-08-23 American Management Systems, Inc. Method for creating self-built customer hierarchies
US20020103762A1 (en) * 2001-01-26 2002-08-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for managing access to a prepaid account
EP1404100A1 (en) 2002-09-30 2004-03-31 Koninklijke KPN N.V. Billing of differentiated services
EP1404101A3 (en) * 2002-09-30 2006-08-23 Koninklijke KPN N.V. Service accounting system and method
US7698218B1 (en) * 2002-11-08 2010-04-13 Verizon Laboratories Inc. Method and system for flexible group ordering and billing
EP1450322A1 (de) * 2003-02-21 2004-08-25 Swisscom Mobile AG Zahlungssystem und Zahlungsverfahren
US8060419B2 (en) 2003-07-31 2011-11-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing separable billing services
FR2887719B1 (fr) * 2005-06-23 2007-08-24 Alcatel Sa Dispositif de controle de transfert d'unites de temps de connexion entre terminaux donateurs et beneficiaires de reseau(x) de communication
US20070270124A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Asiatone Llc, D/B/A Gorilla Mobile Systems and methods for adding credit to a wireless telecommunications account
US20080119162A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Motorola, Inc. Sharing prepaid mobile telephony credit among a group
US8472598B2 (en) 2006-11-30 2013-06-25 Motorola Mobility Llc Prepaying usage time for another communication device
US8712373B2 (en) * 2007-05-10 2014-04-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Secure service for enabling communication for calling party when communication service for called party is suspended
RU2520372C2 (ru) * 2009-04-30 2014-06-27 Комверс, Инк. Управление услугой совместного пользования
EP2345986A1 (de) * 2010-01-14 2011-07-20 Deutsche Telekom AG Verfahren zur Erfassung von Finanztransaktionen
US8621056B2 (en) 2010-12-02 2013-12-31 Microsoft Corporation Enabling plural computing devices to communicate using a master account
WO2015005840A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for controlling service traffic in a communication network
US10776809B1 (en) 2014-09-11 2020-09-15 Square, Inc. Use of payment card rewards points for an electronic cash transfer
US11042863B1 (en) * 2015-03-20 2021-06-22 Square, Inc. Grouping payments and payment requests
US10075836B2 (en) * 2015-06-23 2018-09-11 Intel Corporation Group management of devices methods, apparatuses and systems
US11823191B1 (en) 2022-08-29 2023-11-21 Block, Inc. Integration for performing actions without additional authorization requests

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08214281A (ja) * 1995-02-06 1996-08-20 Sony Corp 課金方法および課金システム
JPH10200944A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Hitachi Ltd 移動端末所在位置検索方法とそのシステム、並びに特定者の所在位置確認方法と簡易移動端末
JPH1169019A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Nec Corp 通信料金管理システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5765108A (en) * 1991-07-31 1998-06-09 Telstra Corporation Limited Telecommunications system
US5359642A (en) 1991-10-30 1994-10-25 International Integrated Communications, Inc. Method and apparatus for prepayment of telecommunication connections by registered groups of subscribers in a telecommunication switching network
US5666405A (en) * 1995-07-14 1997-09-09 At&T True family telecommunication service
US5862469A (en) * 1996-03-21 1999-01-19 Harris Canada, Inc. Method and apparatus for transmitting metering pulse information to a wireless public call office
US6044360A (en) * 1996-04-16 2000-03-28 Picciallo; Michael J. Third party credit card
US6393275B1 (en) * 1996-12-27 2002-05-21 At&T Corp. Cellular extension service using single line and multiple cellular telephone sets
US6377938B1 (en) * 1997-02-27 2002-04-23 Real-Time Billing, Inc. Real time subscriber billing system and method
US6173046B1 (en) 1997-02-27 2001-01-09 At&T Corp Customer group billing
US6026291A (en) * 1997-04-09 2000-02-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Cellular system having programmable subscription capabilities
GB2313744B (en) 1997-05-23 1998-04-15 Orange Personal Comm Serv Ltd Telecommunications
US6115613A (en) * 1997-07-02 2000-09-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System and method for providing telephone service to each member of a group of radio telephone subscribers
US5999596A (en) * 1998-03-06 1999-12-07 Walker Asset Management Limited Method and system for controlling authorization of credit card transactions
US6282274B1 (en) * 1999-07-09 2001-08-28 Telcordia Technologies, Inc. Selectable billing options for a single communications account
FI109749B (fi) 1999-07-19 2002-09-30 Nokia Corp Menetelmä tilaajien laskuttamiseksi tietoliikenneverkossa
US6564047B1 (en) * 2000-08-28 2003-05-13 Motorola Inc. Advanced air time management
US6987844B2 (en) * 2001-08-30 2006-01-17 International Business Machines Corporation Caller-initiated transfer of services between telephones

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08214281A (ja) * 1995-02-06 1996-08-20 Sony Corp 課金方法および課金システム
JPH10200944A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Hitachi Ltd 移動端末所在位置検索方法とそのシステム、並びに特定者の所在位置確認方法と簡易移動端末
JPH1169019A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Nec Corp 通信料金管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005538583A (ja) * 2002-08-20 2005-12-15 テレノール アーアスアー 通信ネットワークを介しサービス、アプリケーション及び/またはコンテンツにアクセスするためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1104620B1 (en) 2008-10-01
ATE410026T1 (de) 2008-10-15
WO2001006753A1 (en) 2001-01-25
DE60040379D1 (de) 2008-11-13
CN1318249A (zh) 2001-10-17
CN1187947C (zh) 2005-02-02
FI109749B (fi) 2002-09-30
AU6284500A (en) 2001-02-05
EP1104620A1 (en) 2001-06-06
FI991624A (fi) 2001-01-20
US7269251B1 (en) 2007-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003505941A (ja) テレコミュニケーションネットワークの加入者課金方法
US9084104B2 (en) Prepaid service in a packet-switched mobile communication network
US5909650A (en) Telecommunications system and method enabling use of a general personal number in fixed and mobile networks and cordless access systems
US20040058667A1 (en) Method for providing a collect call service in a mobile communication system
JP2003515982A (ja) 課金効率改良法
CN1323500A (zh) 用于基于网络的预付费无线电话业务的信令系统和方法
EP1346517B1 (en) Charge advice in telecommunication systems
JP2001505383A (ja) 呼設定プロセス
JP2002535762A (ja) 支払管理方法およびそのシステム
JP2002509396A (ja) Idカードおよびidカードでの決済方法
EP1281270B1 (en) Distributed pre-paid communications infrastructure
JP2002524924A (ja) 通信システムにおいてサービスを提供する方法
JP2003529301A (ja) 拡張携帯電話ネットワークおよび公衆電話
RU2336654C1 (ru) Способ предоставления абонентам сотовой подвижной связи неголосовых услуг и система для его осуществления
US6830179B2 (en) Payment system
EP1657848B1 (en) System and method for implementing data service prepayment
EP1127426B1 (en) Procedure and system for identifying and billing a subscriber associated with a service in a telecommunication system
JP2003509911A (ja) プリペイドサービスのカスタマイジング
EP0781028A2 (en) Conference mailbox service
CN1681283B (zh) 一种移动智能网计费方法
CN100512076C (zh) 码分多址访问分组预付费的实现方法
WO2002060171A1 (en) Charge advice in a mobile telecommunications system during the setup phase
JP2002520913A (ja) 料金情報特徴を有するシステム
EP1045568A2 (en) Prepaid billing method for communication systems
JP2003263598A (ja) サービスの課金をサポートする制御サーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070718

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101209