JP2003504575A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機

Info

Publication number
JP2003504575A
JP2003504575A JP2001509888A JP2001509888A JP2003504575A JP 2003504575 A JP2003504575 A JP 2003504575A JP 2001509888 A JP2001509888 A JP 2001509888A JP 2001509888 A JP2001509888 A JP 2001509888A JP 2003504575 A JP2003504575 A JP 2003504575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic transmission
gear
gear assembly
transmission according
main gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001509888A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨーゼフ、ハウプト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2003504575A publication Critical patent/JP2003504575A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • F16H37/042Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement
    • F16H37/046Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement with an additional planetary gear train, e.g. creep gear, overdrive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • F16H3/663Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another with conveying rotary motion between axially spaced orbital gears, e.g. RAVIGNEAUX
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/037Gearboxes for accommodating differential gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/06Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
    • B60K17/08Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing of mechanical type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0052Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising six forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2007Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with two sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2043Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with five engaging means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19149Gearing with fluid drive
    • Y10T74/19158Gearing with fluid drive with one or more controllers for gearing, fluid drive, or clutch
    • Y10T74/19163Gearing with fluid drive with one or more controllers for gearing, fluid drive, or clutch with interrelated controls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自動車用、特に前輪駆動車用6段ギヤ付き自動変速機。本発明による自動変速機は、メインギヤトレイン(2)と、フロントマウントギヤトレイン(1)と、5つの湿式作動クラッチまたはブレーキ(A乃至E)と、を備えている。それは、ねじり振動ダンパーを介して、内燃機関の出力軸に接続されている。メインギヤトレイン(2)からドライブライン方向の上流に位置しているフロントマウントギヤトレイン(2)は、物理的にメインギヤトレイン(2)の背後に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、主たる請求権の上位概念に従う自動変速機(自動トランスミッショ
ン)に関する。
【0002】 多段自動変速機は、以前から知られている。これは、一般に、クラッチ乃至ブ
レーキを使って切り換えられると共にハイドロダイナミックトルクコンバーター
を介して自動車、特に内燃機関、の駆動部と結合されている複数の遊星歯車列で
構成されている。
【0003】 以前の多段自動変速機は、3段変速機として開発され、1つのダブル(二重)
遊星歯車列と4つまたは5つのクラッチを備えていた。さらにより複雑な4段変
速機も製造された。これは、この古典的3段変速機を基に設計され、これに2つ
の変速比を有する1つのシングル遊星歯車列と2つのクラッチ乃至ブレーキが追
加されている。これによって、その配置は、全部で、1つのダブル遊星歯車列と
、1つのシングル遊星歯車列と、6つまたは7つのクラッチ乃至ブレーキならび
にトルクコンバーターと、ロックアップクラッチとを備えていた。
【0004】 またこの間に、5段および6段変速機も開発された。これは、2つの変速比を
有するさらに1つの遊星歯車列と、2つのクラッチ乃至ブレーキを備えている。
これにより、ロックアップクラッチ付きトルクコンバーターに加えて、全部で、
1つのダブル遊星歯車列と、1つのシングル遊星歯車列と、7つまたは8つのク
ラッチ乃至ブレーキとを備えた多段自動変速機となる。これは、同様に、かなり
のスペースを必要としていた。
【0005】 多板構造の湿式作動クラッチ乃至ブレーキを有する多段自動変速機は、出願者
のDE4415664に記述されている。その場合、各クラッチ乃至ブレーキは
、アウターディスク(アウタープレート)の付いた第一シリンダーと、インナー
ディスク(インナープレート)の付いた第二シリンダーと、ピストンと、リセッ
トエレメントと、で構成され、その際、両シリンダーには、ディスク領域で軸方
向に走る溝が設けられており、その結果、ディスクはピストンによって軸方向に
移動することができる。シリンダーとディスクとの間のトルク伝達は、噛合い式
に行われ、この場合、クラッチは、ピストンがディスクをリミットストッパーに
対し押すことによって、締結する。ピストンの位置を変えるための力は、変速機
内に含まれるオイルによってもたらされる。クラッチは、オイルの力の作用がな
くなることによって、開放される。リセットエレメントにより、ピストンはその
原位置に戻される。これによって、インナーおよびアウターディスクの摩擦かみ
合い結合は解消される。
【0006】 本発明の課題は、コンパクトなデザインを有し、前輪駆動の横置きエンジン搭
載車に困難なく配置できる、少なくとも6段変速でより大きな広がりを有する自
動変速機を創造することである。
【0007】 冒頭で詳述された種類の自動変速機を基に、本課題の解決は、特許請求の範囲
の請求項1に記された特徴によってなされる。有利な形態は下位請求項に記述さ
れている。
【0008】 本発明によれば、基本変速機のクラッチの一つは、当該自動車の発進クラッチ
でもあり、また、ギヤアッセンブリー(ホイールセット:Radsatz )の複数の歯
車の対応する選択及び締結によって、第1速ギヤと後退ギヤのためのシフトクラ
ッチでもある、というように考慮されている。
【0009】 基本変速機のクラッチを湿式発進クラッチとして使用することにより、これま
で一般的であった独立した発進要素、例えばハイドロダイナミックトルクコンバ
ーター、の省略が可能になった。この場合、この発進クラッチが変速機内の複数
の機能を受け持つ。すなわち、ギヤチェンジの際のシフト・クラッチとしての第
一の役割に加え、発進機能も担う。
【0010】 一つの同一の発進クラッチで、第1速ギヤにも後退ギヤにも摩擦結合が確立さ
れ得るような、ギヤアッセンブリーの対応する選択は、この発進クラッチだけが
前進方向にも後進方向にも発進が可能になるように熱的かつ制御技術的に開発さ
れればよい、という利点を提供する。
【0011】 本発明に従う発進クラッチの熱的かつ制御技術的開発は、当該クラッチが発進
時の熱負荷に問題なく耐え、敏感に反応する発進を可能にするように、選択しな
ればならない。このことは、例えばハイドロダイナミックトルクコンバーターが
発進機能を担っている従来の多段自動変速機の場合よりも少ない費用にもかかわ
らず、発進時に高い走行快適性を保証する。第1速へのエンジンブレーキシフト
(Ausrollschaltungen)は、クラッチトルクの繊細な伝達を要求する。
【0012】 これに加え、本発明に従った発進クラッチの特に有利な構成として、二つのピ
ストンを有するクラッチが、第二ピストンが加圧の際に発進クラッチの摩擦ディ
スクの一部のみを圧縮し、こうしてトルクに対する圧力の割合を増大させるとい
うように構成される、ということが提案される。このために、二つのピストンは
、同時にまたは相互に独立して加圧され得る。
【0013】 ブレーキとしての当該発進クラッチの有利な構成および配置は、例えばDE−
A−19625355に記述されているように、冷却油の簡単な供給を可能にす
る。というのは、このオイルガイドは、しかるべき高価なシールを有する回転構
成部品、例えば矩形リング、を通過することなく走っているからである。
【0014】 大量の冷却油量は、発進の間だけ必要とされるので、供給される冷却油量は、
有利なように、制御される。それも、実際の発熱と同時に制御される。これは発
進クラッチのトルクと回転数差の電子的評価によって算出されるので、オイル供
給は必要に応じて決められ得て、これがギヤの磨耗損失の最小化につながる。特
に、発進クラッチの摺動段階以外では、後者の冷却は最少からゼロでさえあり得
る。これにより節約される冷却油は、その他のクラッチ用およびギヤアッセンブ
リーの冷却用に使用され得る。
【0015】 以下では、本発明が図1による図面および図2によるクラッチ・ロジックを用
いて詳述される。その中には、有利な実施例が示されている。
【0016】 図1は、本発明に従って作成された6速自動変速機の断面図である。
【0017】 図2は、図1に示された自動変速機のクラッチロジックの表である。
【0018】 図1は、本発明による6段ギヤを有する自動変速機の横断面を示しており、そ
こでは、入力軸は7で示されている。当該軸は、ねじり振動ダンパーを介して、
図示されていない内燃機関のクランクシャフトと繋がっている。内燃機関と空間
的に背けられる基本変速機の側には、フロントマウントギヤアッセンブリー(Vo
rschaltradsatz)1が設けられている。これは、パワーの流れる方向において、
メインギヤアッセンブリー(Hauptradsatz)2の前に配置されており、補足ギヤ
比を意味し、基本変速機内に配置され任意に形成されたメインギヤアッセンブリ
ー2とともに、一般の4速自動変速機に対しより高度な全体的広がりと優れたギ
ヤ広がり(ギヤ・レシオ)を達成している。一定のギヤレシオの設計に応じ、走
行性能または燃費の点で明らかな利点が生じる。
【0019】 フロントマウントギヤアッセンブリー1は、シングルプラネタリ(遊星)ギヤ
アッセンブリーとして構成されている。この場合、入力軸7は、フロントマウン
トギヤアッセンブリー1の駆動軸21と結合されており、当該実施例ではその内
部ギヤを駆動している。フロントマウントギヤアッセンブリーのサンギヤは、ハ
ウジングに固定されている。フロントマウントギヤアッセンブリー1の出力軸は
、15で示されており、この軸を介して、パワーの流れがメインギヤアッセンブ
リー2に伝達される。原理的に、当該実施の形態のフロントマウントギヤアッセ
ンブリー1に対する別のプラネタリギヤアッセンブリーコンセプトも作成可能で
あるが、その場合、対応する他の軸結合を伴う。
【0020】 メインギヤアッセンブリー2は、本発明による本実施の形態では、ラビニョ(
Ravigneaux)セットとして構成されており、3本の駆動軸16、17、18が付
いている。第1駆動軸16はクラッチAと結合されている。第2駆動軸17はク
ラッチBと結合されている。第3駆動軸18はクラッチEと、そして入力軸7と
、結合されている。メインギヤアッセンブリー2の支持軸は、19で示されてお
り、この軸は、ブレーキDとも、また第3駆動軸18とも、結合されている。最
後に、メインギヤアッセンブリー2の第2支持軸は22で示されており、この軸
は、ブレーキCとも、また第2駆動軸17とも結合されている。
【0021】 ギヤの段階に応じて、パワーの流れは、入力軸7から、シフトロジックに従い
加圧されるギヤアッセンブリーコンビネーション1、2上のクラッチ乃至ブレー
キを介し、メインギヤアッセンブリー2の作動軸20に誘導される。
【0022】 原理的に、メインギヤアッセンブリー2は、他の任意の構成でも作成され得る
が、その場合、それに応じての、フロントマウントギヤアッセンブリーの出力、
トランスミッション出力そしてクラッチ乃至ブレーキ、への他の結合を伴う。
【0023】 トータルギヤレシオは、フロントマウントギヤアッセンブリー1と、メインギ
ヤアッセンブリー2と、一定の変速段階とのパラメータから明らかになる。この
一定の変速段階は、メインギヤアッセンブリー2の出力軸20と固定結合された
平歯車12と、短い側軸8と結合されている平歯車13と、短い側軸8の平歯車
の噛合いと、ディファレンシャル(差動装置)9と結合されている平歯車23と
、で構成されている。
【0024】 一定のギヤ変速段階の特に有利な形態として、本発明に従って提案されるのは
、平歯車12、13、8および23を、トランスミッションの縦方向において、
直径の大きい平歯車23がトランスミッションの縦方向においてディファレンシ
ャル9の駆動エンジン側にあるように配置する、すなわち、ディファレンシャル
の中央が、トランスミッションの縦方向において、駆動エンジンに関して、平歯
車23の噛合いの背後に位置する、というように配置することである。この方法
で、特に、通常アクスル(軸)サスペンションおよびユニット(アッセンブリ)
サスペンションのシャーシーサブフレームが走っている車両のディファレンシャ
ル領域において、非常にコンパクトなトランスミッション形態と、小さい全体サ
イズが生じる。
【0025】 さらに図1では、3でオイルポンプ、例えばインナーギヤポンプ、が表示され
ている。これは、駆動エンジンと、平歯車12の平歯車ベアリング4との間の領
域に配置されており、直接駆動軸7によって駆動される。平歯車ベアリング4を
収容するベアリングプレート14は、ポンプ3を収容している中間プレート5に
直に接続している。ポンプ3および平歯車12のベアリングのこの種の構造上の
配置は、平歯車ベアリング4のベアリングプレート14を、中間プレート5の迷
路のような通常のオイルガイドと共に、ポンプ領域のオイルチャネルガイドの中
に取り入れることによって、最適なスペース利用を可能にする。
【0026】 もう一つの実施の形態では、ポンプ3を詳細には示されていないハウジング部
分に直接収容すること、及び、ポンプに近いオイルガイドチャンネルをトランス
ミッションハウジング内でベアリングプレート14内のオイルガイドチャンネル
との関連で統合することが考慮され得る。
【0027】 さらに、6Bでセカンダリーフライホイールマスが示されており、これは、描
写されていない駆動エンジン、主として内燃機関、と駆動軸7との間で、プライ
マリーフライホイールマス6Aの直近に設けられており、これとスプリング/ダ
ンパーエレメント10を介して結合されている。この構成部品6A、6Bおよび
10の組み合わせは、内燃機関からトランスミッションへのトルク伝達の際のね
じり振動を隔絶するためのデュアルマスフライホイールとして一つの機能的ユニ
ットを形成する。ねじり振動減衰(緩和)の他のシステム、例えばハイドロリッ
クトーションダンパーは、同じような方法で設計上統合(内蔵)可能である。
【0028】 本発明により提案される、ねじり振動ダンパー、オイルポンプおよび平歯車の
ベアリング配置構成などの構成部品の配置は、サイズ最適な型(構成)を可能に
する。メインギヤ・アッセンブリー2よりも大きな直径の上に配置され、トラン
スミッションの縦方向において短い側軸8の直後に接続している、トランスミッ
ションに統合(内蔵)された発進ブレーキDとの関連で、スペースを最適に利用
する非常にコンパクトなトランスミッションのデザインが生まれ、その結果、横
置きが、取付けスペースの点で問題がある車両にとっても、考慮の対象となる。
対応する平歯車の軸の重ね合わせによって、狭い軸の間隔が可能になり、それに
よって、それと関連する騒音上の利点や、より少ないコストや、より軽い重量を
合わせ持つ小さな平歯車も可能になる。平歯車12、13、8および23を有す
る一定の変速段階は、トランスミッション内の駆動側とエンジンの近くに配置さ
れており、トランスミッションの構成部品とエンジンとによって囲まれており、
その結果、騒音の発散を最低限に抑えることができる。
【0029】 さらに図1からわかるように、フロントマウントギヤアッセンブリー1は、エ
ンジン/トランスミッションユニットを横置きにした場合の車両サイドメンバー
の取付けスペースの問題領域において、より小さいトランスミッションハウジン
グ径を可能にしている。
【0030】 図2は、図1に示されたトランスミッションのクラッチロジックを示している
【0031】 ここでは、AからEまで、本発明に従って実施された6速変速機に必要な5つ
のクラッチ乃至ブレーキが示されている。この場合、ブレーキDは、多数の機能
を実行する湿式発進エレメントとして設けられている。1速から2速へのギヤチ
ェンジの間、シフトエレメントとしての役割の他に、ブレーキDは、1速ギヤお
よび後退ギヤへの摩擦接続を確立し、発進の役割を担う。そのために、フロント
マウントギヤアッセンブリー1と、メインギヤ・アッセンブリー2と、で構成さ
れるギヤ・アッセンブリーシステムの歯車は、一つのおよび同一シフトエレメン
トつまり発進ブレーキDを使って、摩擦接続が1速ギヤに対しても後退ギヤに対
しても確立され得るように、選択される。このことは、この発進ブレーキDだけ
が、熱的および制御技術的に、前進方向への発進も後進方向への発進も可能であ
るように開発されることを意味する。
【0032】 発進ブレーキDの熱的および制御技術的開発は、当該発進ブレーキが運転手の
意思に従った発進の際に高い熱的負荷に耐え、同時に、敏感な発進を可能にする
ように、選択しなければならない。これは、一方で、発進時の高い走行快適性を
保証し、他方で、独立した発進エレメント付きの、例えばハイドロダイナミック
コンバーター付きの従来の多段自動変速機と比べ低コスト構造を可能にする。
【0033】 この発進エレメントの構造上のデザインにとって、この「ブレーキ」の形状は
有利である。というのは、ここでは、回転する構成部品を通るオイルガイドがな
く、そしてそれに関連する高価なシール部品もない、冷却油の単純な供給が可能
だからである。
【0034】 冷却に必要な冷却量は制御される。というのは、大量の冷却量は発進の間に限
り必要だからである。必要に応じた冷却油量の制御は、実際の発熱に基づいて行
われる。その場合、この発熱は、発進ブレーキDのトルクと回転数差の実際の信
号値を電子的に評価することによって、電子ギヤ制御により適時に算出される。
これは、オイルの供給が少量に指定され得て、ギヤの摩擦損失が最低化され得る
、ことを意味する。前進ギヤに入れると、第1速でトルクを導くクラッチAが締
結され、発進ブレーキDは接せられる。その時、後者の冷却は最低からゼロにさ
えなり得る。というのは、この状態では、ゼロかまたは非常に僅かなトルクしか
伝達されないからである。同じことは、後退ギヤに入れた場合にも当てはまる。
ここではクラッチBが切り換えられ、発進ブレーキDが接せられる。次に続く摩
擦段階の間に、ようやく冷却油の流量が増大する。
【0035】 本発明によって提案されているように、その時間中に、トルクや摺動回転を通
じ電子ギヤ制御装置によって算出される限界温度に達した場合、エンジンの負荷
を下方制御しなければならない、しかも発進ブレーキDが熱的に問題なく耐え得
る値にまで下方制御しなければならない、というメッセージがケーブルやデータ
バスを介してエンジンコントロールユニット(電子装置)に伝達されるとき、発
進ブレーキDの過熱はなくなる。これは時間的な段階で起こり得るが、その時、
限界温度が維持される場合、エンジン負荷はエンジン制御により、無段階または
段階的に時間関数として軽減される。
【0036】 冷却油の発進ブレーキDへの供給は、トランスミッションハウジングの単純設
計のデザインによって可能である。この方法で、チャンネルガイドが容易になり
、特にシフトエレメントの制御可能性が向上する。
【0037】 本発明による自動変速機の有利なさらなる開発は、いわゆるヒル・ホールダー
機能を可能にする。これはすなわち、出願人のDE−A−19625355に記
述されているように、上り坂で停止した際、車両が下がらないようにする機能で
ある。このために、出力トルクは、二つのブレーキDおよびCの同時締結によっ
て、トランスミッションハウジングでそしてそれによって車両で支持され、従っ
てトランスミッション出力は遮断される。前進走行用クラッチAと後進走行用ク
ラッチBの同時解除が内燃機関の停止を阻止する。
【0038】 ハイドロダイナミックコンバーターを無くしたことによる全長(サイズ)短縮
、軽量化、コスト低減ならびにギヤ磨耗損失の低下は、本発明によるこの6速自
動変速機を、追加のフロントマウントギヤアッセンブリー1が装備されたとは言
え、小型自動車への横置き設置にとって特に有利にしている。さらなる利点は、
6段ギヤによってゲインの広がりを得たことにより、特に走行性能や燃費の点で
、明らかになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従って作成された6速自動変速機の断面図。
【図2】 図1に示された自動変速機のクラッチロジックの表。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年4月12日(2001.4.12)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも6段ギヤを有する自動車用の自動変速機であって、 メインギヤアッセンブリー(2)と、 パワーの流れの方向においてメインギヤアッセンブリー(2)の前に配置され
    たフロントマウントギヤアッセンブリー(1)と、 多数の湿式クラッチ乃至ブレーキ(A乃至E)と、 個々のギヤ段階におけるクラッチ乃至ブレーキ(A乃至E)用のシフト圧力を
    発生させるためのポンプ(3)と、 を備え、 ねじり振動ダンパーを介して自動車の駆動エンジンと結合されており、 フロントマウントギヤアッセンブリー(1)は、駆動エンジンに関して、当該
    自動変速機の駆動エンジンに背いた側で、空間的にメインギヤアッセンブリー(
    2)の背後に配置されている ことを特徴とする自動変速機。
  2. 【請求項2】 フロントマウントギヤアッセンブリー(1)とメインギヤアッセンブリー(2
    )とで構成されるギヤアッセンブリーシステムが、摩擦接続が第1速ギヤに対し
    ても後退ギヤに対しても同一シフトエレメントによって確立され得るように設計
    されている ことを特徴とする請求項1に記載の自動変速機。
  3. 【請求項3】 摩擦接続が第1速ギヤに対しても後退ギヤに対しても前記自動変速機に統合さ
    れた発進ブレーキ(D)によって確立され得る ことを特徴とする請求項2に記載の自動変速機。
  4. 【請求項4】 発進シフトエレメント(D)が、トランスミッションの縦方向において、駆動
    エンジンに背いた側で一定のギヤ段階(12、13、8、23)の直ぐ横で、メ
    インギヤアッセンブリー(2)よりも大きな直径の上に配置されている ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の自動変速機。
  5. 【請求項5】 第2速ギヤおよび第6速ギヤ用のシフトエレメント(C)が、トランスミッシ
    ョンの縦方向において、駆動エンジンから背いた側で発進シフトエレメント(D
    )の直ぐ横で、メインギヤアッセンブリー(2)よりも大きな直径の上に配置さ
    れている ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の自動変速機。
  6. 【請求項6】 フロントマウントギヤアッセンブリー(1)の出力軸(15)をメインギヤア
    ッセンブリー(2)の入力軸(16、17)と結合するシフトエレメント(A、
    B)が、トランスミッションの縦方向において、メインギヤアッセンブリー(2
    )とフロントマウントギヤアッセンブリー(1)との間に配置されている ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の自動変速機。
  7. 【請求項7】 入力軸(7)をメインギヤアッセンブリー(2)の第3の駆動軸(18)と結
    合するシフトエレメント(E)が、トランスミッションの縦方向において、一定
    のギヤ段階(12、13、8、23)とメインギヤアッセンブリー(2)との間
    に配置されている ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の自動変速機。
  8. 【請求項8】 ポンプ(3)が、トランスミッションの縦方向において、ねじり振動ダンパー
    と一定のギヤ段階(12、13、8、23)の第1平歯車(12)の平歯車ベア
    リング(4)との間に配置されており、その時、当該平歯車ベアリング(4)の
    ベアリングプレート(14)が前記ポンプ(3)を収容している中間プレート(
    5)に直接接続しており、当該ベアリングプレート(14)の中には、中間プレ
    ート(5)との関連で、ポンプ領域におけるオイルガイドのためのオイルガイド
    チャンネルが設けられている ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の自動変速機。
  9. 【請求項9】 一定のギヤ段階(12、13、8、23)は、ディファレンシャル(9)がト
    ランスミッションの縦方向において平歯車(23)の駆動エンジンから離れた側
    にある、ように構成される ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の自動変速機。
  10. 【請求項10】 発進エレメントは、可変のオイル流によって冷却可能であり、冷却油量は発熱
    の関数として制御可能であり、当該発熱は、発進エレメントのトルクおよび回転
    数差を電子的に評価することによって検知される ことを特徴とする請求項2または3に記載の自動変速機。
  11. 【請求項11】 当該自動変速機はエンジン電子制御装置と電気的に結合されており、発進エレ
    メントが限界温度に達したら、当該発進エレメントの熱負荷上限に相当する値に
    エンジン負荷を下方制御させる信号を当該エンジン制御装置に伝達する ことを特徴とする請求項2,3及び10のいずれかに記載の自動変速機。
  12. 【請求項12】 前記負荷が無段階に下方制御される ことを特徴とする請求項11に記載の自動変速機。
  13. 【請求項13】 前記負荷が段階的に下方制御される ことを特徴とする請求項11に記載の自動変速機。
  14. 【請求項14】 発進エレメントは、二つのピストンを介して加圧することが可能であり、その
    時、第2ピストンは発進エレメントの摩擦ディスクの一部のみに作用する ことを特徴とする請求項2および3に記載の自動変速機。
  15. 【請求項15】 発進エレメントの二つのピストンは、同時に加圧可能である ことを特徴とする請求項14に記載の自動変速機。
  16. 【請求項16】 発進エレメントの二つのピストンは、相互に独立して加圧可能である ことを特徴とする請求項14に記載の自動変速機。
JP2001509888A 1999-07-13 2000-07-07 自動変速機 Withdrawn JP2003504575A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19932613A DE19932613A1 (de) 1999-07-13 1999-07-13 Automatgetriebe
DE19932613.4 1999-07-13
PCT/EP2000/006480 WO2001004513A1 (de) 1999-07-13 2000-07-07 Automatgetriebe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003504575A true JP2003504575A (ja) 2003-02-04

Family

ID=7914556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001509888A Withdrawn JP2003504575A (ja) 1999-07-13 2000-07-07 自動変速機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6729990B1 (ja)
EP (1) EP1194707B1 (ja)
JP (1) JP2003504575A (ja)
KR (1) KR100700229B1 (ja)
DE (2) DE19932613A1 (ja)
WO (1) WO2001004513A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194435A (ja) * 2004-12-16 2006-07-27 Aisin Aw Co Ltd 発進クラッチ装置及び自動変速機

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3669346B2 (ja) 2001-07-06 2005-07-06 トヨタ自動車株式会社 車両用遊星歯車式多段変速機
JP2003130152A (ja) 2001-10-30 2003-05-08 Toyota Motor Corp 自動変速機
JP3736481B2 (ja) 2001-10-30 2006-01-18 トヨタ自動車株式会社 自動変速機
US6827664B2 (en) 2001-11-15 2004-12-07 General Motors Corporation Transmission
DE10161815A1 (de) 2001-12-14 2003-06-26 Borgwarner Inc Einrichtung zum Anfahren eines mit einer Automatikgetriebeanordnung ausgestatteten Kraftfahrzeugs
US6802795B2 (en) 2002-05-20 2004-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission of motor vehicle
DE10222930A1 (de) 2002-05-24 2003-12-04 Zahnradfabrik Friedrichshafen Anfahrelement für ein Automatgetriebe
JP2004060875A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Toyota Motor Corp 自動変速機
DE10236607A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-19 Zf Friedrichshafen Ag Automatgetriebe
KR100693618B1 (ko) * 2004-12-02 2007-03-15 현대자동차주식회사 자동차용 자동변속기
DE102007020346A1 (de) * 2007-04-30 2008-11-06 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zum Einstellen einer Übertragungsfähigkeit eines Getriebes sowie Verfahren zum Betätigen desselben
DE102012200656A1 (de) * 2012-01-18 2013-07-18 Zf Friedrichshafen Ag Automatgetriebe
US9630524B1 (en) 2014-08-14 2017-04-25 Kandas Conde Electric vehicle
JP7517044B2 (ja) * 2020-09-30 2024-07-17 ニデック株式会社 動力伝達装置およびモータユニット

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138948A (en) * 1978-04-20 1979-10-27 Toyota Motor Corp Power transmission system for vehicle
JPS594567B2 (ja) 1978-09-18 1984-01-30 日産自動車株式会社 自動変速機用クラツチドラム
US4242924A (en) * 1978-09-21 1981-01-06 Borg-Warner Corporation Transmission mechanism
US4347765A (en) 1979-10-05 1982-09-07 Ford Motor Company Multiple ratio overdrive transmission
JPS5666544A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Toyota Motor Corp Speed change gear for vehicle
JPS5694053A (en) * 1979-12-27 1981-07-30 Nissan Motor Co Ltd Automatic speed change gear associated with overdrive
JPS5761844A (en) * 1980-09-09 1982-04-14 Fuji Heavy Ind Ltd Automatic transmission gear with over drive
GB2147960B (en) * 1983-08-01 1986-11-05 Honda Motor Co Ltd Vehicular transmission
ZA853198B (en) * 1984-05-26 1985-12-24 Zahnradfabrik Friedrichshafen Epicyclic gear unit
JPS63145846A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Aisin Warner Ltd 自動変速機
CS271027B1 (en) * 1988-05-18 1990-08-14 Antonin Ing Csc Hau Controllable epicyclic gear
JPH02236042A (ja) 1989-01-23 1990-09-18 Toyota Motor Corp 自動変速機用歯車変速装置
US4978328A (en) * 1989-09-25 1990-12-18 Ford Motor Company Automatic transaxle assembly for an automotive vehicle driveline
FR2656055B1 (fr) 1989-12-18 1994-04-29 Lepelletier Pierre Transmission automatique multivitesses pour vehicule automobile.
JP2687041B2 (ja) * 1990-10-29 1997-12-08 本田技研工業株式会社 ベルト式無段変速機
GB2249361A (en) * 1990-11-02 1992-05-06 Rover Group An epicyclic transmission
DE4041159C2 (de) * 1990-12-21 1994-01-27 Daimler Benz Ag Druckmittelbetätigte Reibungskupplung mit ausschließlich axial bewegbaren Reibscheiben
DE4120540C1 (ja) 1991-06-21 1992-11-05 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart, De
JP3667775B2 (ja) 1991-09-13 2005-07-06 ジヤトコ株式会社 自動変速装置
JP3435735B2 (ja) * 1993-05-31 2003-08-11 マツダ株式会社 自動変速機の制御装置
JP3541048B2 (ja) * 1993-09-07 2004-07-07 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の油圧制御回路
DE19500432C2 (de) * 1994-01-11 1996-11-07 Dietrich Gerhard Ellsaeser Hydraulische Fahrradbremse
ES2110332B1 (es) 1994-02-07 1998-08-01 Coop Goizper S Mejoras en frenos-embrague hidraulicos.
DE19504935A1 (de) * 1994-02-23 1995-08-24 Luk Getriebe Systeme Gmbh Verfahren zum Steuern eines Drehmomenten-Übertragungssystems
DE4415664A1 (de) 1994-05-04 1995-11-09 Zahnradfabrik Friedrichshafen Kupplungsanordnung
JP3653839B2 (ja) * 1995-01-31 2005-06-02 マツダ株式会社 自動変速機の油圧制御装置
US5816972A (en) 1995-11-23 1998-10-06 Hyundai Motor Company Transmission with simple planetary gear sets
US5823910A (en) 1995-11-23 1998-10-20 Hyundai Motor Company Transmission including planetary gear sets
DE19544517C2 (de) 1995-11-29 1999-08-05 Siemens Ag Steuereinrichtung für ein automatisches Kraftfahrzeuggetriebe
DE19546707A1 (de) 1995-12-14 1997-06-19 Bayerische Motoren Werke Ag Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE19625355A1 (de) * 1996-06-25 1998-01-02 Zahnradfabrik Friedrichshafen Lastschaltgetriebe für Kraftfahrzeuge
KR980010049A (ko) * 1996-07-02 1998-04-30 김영귀 자동차의 토크 컨버터 부착형 무단 자동변속기용 유압제어 시스템
JP3661296B2 (ja) * 1996-08-20 2005-06-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機
JP3221329B2 (ja) * 1996-10-01 2001-10-22 日産自動車株式会社 自動変速機の回転クラッチ装置
DE19727801C2 (de) 1997-06-30 2002-01-10 Renk Ag Schaltbare Scheibenkupplung oder Scheibenbremse
JP4096448B2 (ja) 1998-06-05 2008-06-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機
JP4144106B2 (ja) 1998-12-21 2008-09-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機
DE19912481A1 (de) 1999-03-22 2000-09-28 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatisch schaltbares Kraftfahrzeuggetriebe
US6358173B1 (en) * 2000-06-12 2002-03-19 General Motors Corporation Two-mode, compound-split, electro-mechanical vehicular transmission having significantly reduced vibrations

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194435A (ja) * 2004-12-16 2006-07-27 Aisin Aw Co Ltd 発進クラッチ装置及び自動変速機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001004513A1 (de) 2001-01-18
US6729990B1 (en) 2004-05-04
EP1194707B1 (de) 2002-10-16
KR100700229B1 (ko) 2007-03-26
EP1194707A1 (de) 2002-04-10
DE50000662D1 (de) 2002-11-21
DE19932613A1 (de) 2001-01-18
KR20020029364A (ko) 2002-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7582040B2 (en) Multi-speed gearbox
KR0162818B1 (ko) 차량용 4속 자동 변속기의 기어 트레인
US5039305A (en) Multiple ratio compact transaxle assembly for automotive vehicles
JP4922224B2 (ja) 多段自動変速機
US20070281820A1 (en) Multi-step transmission
US20050255959A1 (en) Automatic transmission
JP2003504575A (ja) 自動変速機
US7156768B2 (en) Multi-stage transmission
US6648795B2 (en) Transmission system for vehicle
EP0143350B1 (en) A vehicle power transmission
AU766974B2 (en) Power train for automatic transmissions
JP2005502825A (ja) モジュール構成多機能システム、詳細には駆動、制動及び出力伝達複合システム
JP2006528314A (ja) 3つの遊星歯車組を有する多段自動変速機
US7189181B2 (en) Multi-step transmission
US20050026738A1 (en) Automatically shiftable motor vehicle transmission
US7211021B2 (en) Multi-speed gearbox
JP4638590B2 (ja) 車両用自動変速機のパワートレイン
US6811513B1 (en) Multi-speed power transmission
JP2006528315A (ja) 自動切換可能な自動車変速機
US7186202B2 (en) Multi-speed gearbox
US20040147357A1 (en) Multi-stage transmission
JP2004522910A (ja) 自動車駆動ユニット
KR0183267B1 (ko) 차량용 6속 자동 변속기의 기어 트레인
KR0183247B1 (ko) 차량용 5속 자동 변속기의 기어 트레인
KR0162802B1 (ko) 차량용 6속 자동 변속기의 기어 트레인

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002