JP2003500267A - セラミック成形体の製造方法 - Google Patents

セラミック成形体の製造方法

Info

Publication number
JP2003500267A
JP2003500267A JP2000621309A JP2000621309A JP2003500267A JP 2003500267 A JP2003500267 A JP 2003500267A JP 2000621309 A JP2000621309 A JP 2000621309A JP 2000621309 A JP2000621309 A JP 2000621309A JP 2003500267 A JP2003500267 A JP 2003500267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
extruder
starting material
component
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000621309A
Other languages
English (en)
Inventor
リンデマン ゲルト
ケーンゲーター イムケ
ペータース ドリス
ヴュール イングリット
アイゼレ ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003500267A publication Critical patent/JP2003500267A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62218Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining ceramic films, e.g. by using temporary supports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/6342Polyvinylacetals, e.g. polyvinylbutyral [PVB]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、セラミック成形体、特にセラミックグリーンシートを、主成分としてのセラミック粉末成分及び副成分としての少なくとも1種の有機の溶剤不含の成分で製造するための方法に関する。このためには、有機成分を有するセラミックの粉末成分をまず高粘度の溶剤不含の出発材料に加工する。次いで、この出発材料を押出機で成形体又はグリーンシートに成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、メインクレームの様式によってセラミック成形体、特にセラミック
グリーンシートを製造するための方法に関する。
【0002】 従来の技術 セラミックシート基材をZrOから製造する場合にフィルム流延を使用する
ことは公知である。このために、まず有機成分、例えばバインダー、可塑剤及び
溶剤を有するセラミックのZrO粉末をキャスティング可能な懸濁液に加工す
る。この懸濁液をシートにキャスティングすることは、不変の基材厚及び基材品
質を保証するために狭い粘性範囲で実施される。そのような方法は、例えばEP
0441219号から公知である。
【0003】 乾燥、すなわちセラミック成形体からの溶剤の除去のために、キャスティング
されたグリーンシートを更に、閉じた排気系を備え、かつ爆発の危険から保護さ
れている長い乾燥路に導通し、次いでこれを最終的に、例えばセンサの構成のた
めに幾つかの印刷工程に導く。キャスティング後のグリーンシートの乾燥は、実
質的に後続のプロセス工程での収縮を最小限にし、少なくとも部分的に溶剤を除
去することに役立つ。
【0004】 更に公知のグリーンシートを使用して一般にセンサの構成のための各印刷工程
の後に、事前に印刷されたグリーンシートの付加的な乾燥が必要である。事実、
この場合には中間乾燥の間にグリーンシートの不可避の不所望の後収縮が選択さ
れる乾燥条件に大きく左右されることが示された。
【0005】 不所望の後収縮は実質的に、グリーンシート中の現存する溶剤の残留物又はそ
の他の成分が原因であり、これらは約60℃より高い温度で少なくとも部分的に
揮発性であるか、又は部分的に分解する。
【0006】 従って、公知のセラミックグリーンシートは乾燥後に付加的かつ高価な加工工
程を伴わずにもはや直接リサイクルできない。それというのも、例えば使用され
る可塑剤の一部は乾燥の際に追い出されているからである。
【0007】 本発明の利点 メインクレームの特徴部分によってセラミックグリーンシートを製造するため
の本発明による方法は、先行技術に対して、どのような溶剤も使用されないとい
う利点を有する。
【0008】 更に本発明により製造される成形体又はグリーンシートは、特に幾つかの印刷
行程の間の乾燥工程において、より有利には例えば収縮を示さないか、又は無視
できるほど僅かな収縮しか示さないので、先行技術に存在するキャスティングさ
れた成形体の後収縮の問題点は克服される。従ってセラミックグリーンシートの
製造プロセスは品質不変性に関して明らかに改善される。
【0009】 更に本発明により製造されるセラミックグリーンシート又は成形体は押出成形
した後に、例えばキャスティング可能な懸濁液の乾燥時に不可避である収縮性又
は変形性の影響下にない。従って長さ及び幅にわたるその形状安定性は常に保証
される。
【0010】 それに対して、本発明による方法によって製造されるセラミック成形体又はグ
リーンシートの表面構造は実質的に押出機のダイの形状によって規定される。キ
ャスティングされるシートにおける典型的な乾燥欠陥、例えば薄膜形成又は気泡
は従って生じない。
【0011】 本発明による方法において、どのような溶剤も使用されないことによって、更
に非常に有利には従来の技術において公知のグリーンシート又は成形体のキャス
ティングの後の時間及びエネルギーを費やす乾燥工程を省略できる。従って同時
に、高価な爆発保護する装置部分及び溶剤の回収のための装置を必要とすること
はない。従って、該シートの製造装置のための費用及びその複雑さに関して大き
な利点がもたらされる。
【0012】 最後に、本発明によるセラミックグリーンシートは、有利には印刷プロセスの
ために十分に柔軟性である。
【0013】 有利には本発明の発展は、従属形式請求項に挙げられる措置からもたらされる
【0014】 こうして、製造プロセスの間にセラミック成形体又はグリーンシートに分散剤
を添加することが非常に有利なので、高粘度の出発材料は常に付加的な加工工程
を必要とせずに完全にリサイクル可能である。従ってより有利にはセラミック成
形体の製造の間及び/又は後で常に不変の組成に基づいて、例えば混練プロセス
又は押出成形プロセスの後に生じる残留物、特にシート残留物を相応の粉砕の後
に高粘度の出発材料に再び供給し、それと一緒に加工してよい。従って全体で原
料を削減し、かつ廃棄物が回避される。
【0015】 更に、押出機を加熱する場合が有利なので、セラミックグリーンシートの形状
付与において高粘度出発材料の粘性を低減させ、意図的に調整することができる
。このために、使用される高粘度の出発材料が、例えばサーモプラストであるこ
とが非常に有利である。
【0016】 その他の点では、セラミック成形体を、押出機を出た後に適当な排出装置で取
り込み、そこで冷却する場合に有利である。更に、例えば製造されたセラミック
グリーンシートを直ちに更なる加工工程、例えばセンサ製造への印刷プロセスに
導いてよい。
【0017】 製造されたグリーンシートの厚さの調節のために、使用されるカレンダにグリ
ーンシートの厚さの測定のための組み込まれた装置を備え、該装置は特に有利に
は制御装置を介して押出機と接続されており、従って常に十分に事前に調整され
た一定のシート厚を保証する場合に更に有利である。
【0018】 実施例 第1の実施例においては、まずセラミック粉末成分及び製造されるべきセラミ
ックグリーンシートの主成分として0.1μm〜1μmの典型的な粒度を有する
80質量%〜90質量%のZrO粉末を、0.5質量%〜3質量%の焼結添加
剤、5質量%〜10質量%の有機バインダーであるポリビニルブチラール及び1
質量%〜7質量%の有機可塑剤であるジブチルセバセートを副成分として一緒に
使用する。焼結添加剤としては、特にSiO及びAl又は、使用される
自体公知のケイ素及びアルミニウムを含有する材料からなる混合物が適当である
。ZrO粉末の代わりに同様に、公知のようにイットリウムで安定化されたZ
rO粉末又はAl粉末も適当である。
【0019】 有利にはSiO及びAlからなる焼結添加剤1.5質量%を含有する
イットリウムで安定化された86.3質量%のZrO粉末、7質量%のポリビ
ニルブチラール及び5.2質量%のジブチルセバセートを使用する。これらの材
料をまず連続的に作動する混練装置に供給し、その中で高粘度の出発材料に加工
する。高粘度の出発材料とは、更に本願では150℃でサーモプラストのための
成形法において典型的かつ慣用の粘度を有する材料であると解される。具体的に
、出発材料の粘性は、有利には剪断速度に依存して約100s- の剪断速度に
おいて約2000Pa s- ないし10s- の剪断速度において約20000
Pa s- である。
【0020】 高粘度のセラミックの出発材料からストランド造粒機によって自体公知の方法
で狭いサイズ分布を有する粒状材料にした後で、引き続き押し出しを実施する。
粒状材料サイズに関する典型的な値は、2mm〜3mmの長さにおいて約5mm
の直径である。
【0021】 押出成形に導かれる高粘度の出発材料は従って溶剤不含であり、加熱する場合
にはサーモプラストである。
【0022】 出発材料を押出成形するために、例えば圧縮区域、剪断区域及び混合区域を有
する3ゾーンのスクリューを有する押出機を使用する。この押出機を130℃〜
150℃の温度に加熱して、セラミック出発材料の粘性を低下させる。そのため
に、セラミック出発材料の有機成分は少なくとも130℃、有利には少なくとも
150℃まで耐熱性である、すなわち該成分は前記温度まで揮発性でなく、かつ
分解しないことが必要である。その他の点では、高粘度の出発材料は加熱する場
合は熱可塑性である。
【0023】 押出機は、更にセラミックグリーンシートの製造のためにフィッシュテール状
又はハンガー状の物質分配路(Massenverteilungkanal)を有するワイドスリッ
トノズルを有する。該ノズルは更に押出機を出るセラミックグリーンシートの厚
さの正確な調整を可能にするフレックスリップ(Flexlippe)を有する。フレッ
クスリップを有するワイドスリットノズルは有利には150℃〜170℃に加熱
される。
【0024】 押出機のワイドスリットノズルを出るセラミックのグリーンシートを、更にカ
レンダで取り込み、そこで150℃の温度ないし室温にまで冷却し、その際、排
出時に生じる伸張度(Reckgrad)はできるだけ低く選択されている。
【0025】 こうして製造されたセラミックグリーンシートの冷却及び切断の後に、これを
自体公知の方法でセンサ製造において使用し、例えば各乾燥工程が引き続いてい
る幾つかの印刷行程において印刷してよい。
【0026】 本発明の第2の実施例は、第1の実施例の変法において、SiO及びAlからなる焼結添加剤1.4質量%を有するイットリウムで安定化された86
.0質量%のZrO粉末、8.7質量%のポリビニルブチラール、2.5質量
%のジブチルセバセート及び付加的に1.4質量%の分散剤を使用することを規
定している。分散剤は、例えば慣用のオリゴマーポリエステルである。挙げられ
る出発材料を、まず連続的に動作する混練装置に再び供給して、そこから高粘度
のセラミック出発材料を調製する。このセラミック出発材料を、次いで第1の実
施例と全く同じにストランド造粒機によって粒状材料に再加工し、かつ前記の押
出機で押出成形する。
【0027】 このために、押出機のワイドスリットノズルから最終的に出るセラミックグリ
ーンシートを再びカレンダで取り込み、かつ150℃の温度ないし室温に冷却し
、その際、伸張度はできるだけ低く選択されている。
【0028】 こうして製造されたセラミックのグリーンシートの冷却及び切断の後に、直接
、印刷によって再加工を実施する。セラミックグリーンシートの先行する乾燥又
は溶剤の除去は不必要である。
【0029】 その他の点ではカレンダ中に、製造された排出されたグリーンシートの厚さの
調節のために自体公知の連続的なシート厚測定のための装置が組み込まれている
。シート厚測定のための装置は、更に有利には制御装置を介して押出機と接続さ
れているので、その制御によって常に事前に調整された十分に一定なグリーンシ
ートのシート厚を保証することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ドリス ペータース ドイツ連邦共和国 シユツツトガルト ガ ウスシュトラーセ 25 (72)発明者 イングリット ヴュール ドイツ連邦共和国 ゲールリンゲン マテ ィルデンシュトラーセ 27 (72)発明者 ウルリヒ アイゼレ ドイツ連邦共和国 シユツツトガルト ベ ックラーシュトラーセ 6ベー Fターム(参考) 4G030 AA12 AA17 AA36 AA37 CA08 GA05 GA14 GA15 GA16 GA21 PA22 4G031 AA08 AA12 CA08 GA04 GA06 4G054 AA05 AC04 BD02 BD12

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主成分としてのセラミック粉末成分及び副成分としての少な
    くとも1種の溶剤不含の有機成分を有するセラミック成形体、特にセラミックグ
    リーンシートの製造方法において、セラミック粉末成分及び有機成分を高粘度の
    出発材料に加工し、押出機で成形体に成形することを特徴とする、セラミック成
    形体の製造方法。
  2. 【請求項2】 高粘度の出発材料として溶剤不含の熱可塑性の出発材料を使
    用する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 有機成分として有機の可塑剤及び/又は有機のバインダーを
    使用する、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 高粘度の出発材料に焼結添加剤及び/又は分散剤を添加する
    、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 ZrO粉末又はイットリウムで安定化されたZrO粉末
    をセラミック粉末成分として、かつポリビニルブチラールを有機のバインダーと
    して、かつジブチルセバセートを有機の可塑剤として使用する、請求項1から3
    までのいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 セラミックの粉末成分及び有機成分を混練装置中で高粘度の
    出発材料に加工することを実施する、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 高粘度の出発材料を押出成形する前に、特に混練装置に後接
    続されたストランド造粒機で粒状材料に加工する、請求項1から6までのいずれ
    か1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 押出機を加熱し、特に130℃〜150℃の温度に加熱する
    、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 圧縮区域、剪断部及び混合部を有する3ゾーン−スクリュー
    を有する押出機を使用する、請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】 押出機の出口にフィッシュテール状又はハンガー状の物質
    分配路を備え付ける、請求項1記載の方法。
  11. 【請求項11】 押出機の出口にセラミックグリーンシートの厚さを調整す
    るための特定の加熱リップを備え付ける、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 押出機を出るセラミックグリーンシートをカレンダで排出
    する、請求項1記載の方法。
  13. 【請求項13】 カレンダ中で、製造されたグリーンシートの厚さ測定を実
    施する、請求項12記載の方法。
JP2000621309A 1999-05-26 2000-05-19 セラミック成形体の製造方法 Withdrawn JP2003500267A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19924134.1 1999-05-26
DE19924134A DE19924134A1 (de) 1999-05-26 1999-05-26 Verfahren zur Herstellung keramischer Grünkörper
PCT/DE2000/001588 WO2000073239A1 (de) 1999-05-26 2000-05-19 Verfahren zur herstellung keramischer grünkörper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003500267A true JP2003500267A (ja) 2003-01-07

Family

ID=7909254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000621309A Withdrawn JP2003500267A (ja) 1999-05-26 2000-05-19 セラミック成形体の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6780349B1 (ja)
EP (1) EP1198436B1 (ja)
JP (1) JP2003500267A (ja)
KR (1) KR100657190B1 (ja)
BR (1) BR0010865B1 (ja)
DE (2) DE19924134A1 (ja)
ES (1) ES2206265T3 (ja)
WO (1) WO2000073239A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022870A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Nippon Shokubai Co Ltd セラミックグリーン成形体製造用混合物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10105896B4 (de) * 2001-02-09 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Düse, insbesondere zur Extrusion von keramischen Grünfolien
US7675005B2 (en) * 2004-10-28 2010-03-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic igniter
DE102010029096B4 (de) 2010-05-19 2022-11-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines keramischen Bauelements
NO20120549A1 (no) * 2012-05-11 2013-11-12 Keranor As Keramiske kjøleplatekomponenter og deres fabrikasjonsmetode
US9718993B2 (en) 2012-05-11 2017-08-01 Keranor As Green ceramic tapes and method for their fabrication
DE102014209661A1 (de) * 2014-05-21 2015-11-26 Bundesdruckerei Gmbh Presswerkzeug und Verwendung einer Keramikfolie als Presswerkzeug sowie Verfahren zur Herstellung einer Keramikfolie
DE102015113897B4 (de) * 2015-08-21 2017-06-08 Kerafol Keramische Folien Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Bindermatrix für ein anorganisches, insbesondere keramisches, Feststoffpartikelmaterial
DE102016121368A1 (de) * 2016-11-08 2018-05-09 Kerafol Keramische Folien Gmbh Keramische Zusammensetzung zur Herstellung eines keramischen Gegenstands, insbesondere einer keramischen Folie
EP3409467B1 (de) 2017-05-30 2019-07-03 Heraeus Nexensos GmbH Heizer mit einem co-gesinterten mehrschichtenaufbau
DE102019220269B4 (de) 2019-12-19 2021-12-30 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Additives Herstellverfahren für multidirektionale Elektroden

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028453A (en) * 1975-10-20 1977-06-07 Lava Crucible Refractories Company Process for making refractory shapes
US4746220A (en) * 1985-04-18 1988-05-24 Noritake Co., Limited Screw type extruding or kneading machine and screw used therein
JPS6241015A (ja) * 1985-08-16 1987-02-23 Idemitsu Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂成形用スクリユ−
US5155158A (en) * 1989-11-07 1992-10-13 Hoechst Celanese Corp. Moldable ceramic compositions
DE3938894A1 (de) * 1989-11-24 1991-05-29 Fraunhofer Ges Forschung Binder fuer metall- oder keramikpulver
DE4016861A1 (de) * 1990-02-03 1991-08-08 Hoechst Ag Giessmasse zur herstellung keramischer gruenfolien und ihre verwendung
US5368667A (en) * 1993-01-29 1994-11-29 Alliedsignal Inc. Preparation of devices that include a thin ceramic layer
NL9300642A (nl) * 1993-04-15 1994-11-01 Tno Werkwijze voor de vervaardiging van keramische holle vezels, in het bijzonder holle vezelmembranen voor microfiltratie, ultrafiltratie en gasscheiding.
JPH0827133B2 (ja) * 1993-07-13 1996-03-21 不二パウダル株式会社 湿潤粉粒体の処理装置
DE4334059A1 (de) * 1993-10-06 1995-04-13 Philips Patentverwaltung Schichtverbundfolie, Mehrfarbensiebdruckverfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE4432459A1 (de) * 1994-09-12 1996-03-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung mehrfarbiger Keramikformteile
CA2316381A1 (en) * 1997-10-01 1999-04-08 Waikatolink Limited Integrated solid oxide fuel cell and reformer
US6123791A (en) * 1998-07-29 2000-09-26 Applied Materials, Inc. Ceramic composition for an apparatus and method for processing a substrate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022870A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Nippon Shokubai Co Ltd セラミックグリーン成形体製造用混合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1198436B1 (de) 2003-08-27
US6780349B1 (en) 2004-08-24
BR0010865A (pt) 2002-03-12
DE19924134A1 (de) 2000-11-30
EP1198436A1 (de) 2002-04-24
DE50003469D1 (de) 2003-10-02
ES2206265T3 (es) 2004-05-16
KR20020025872A (ko) 2002-04-04
WO2000073239A1 (de) 2000-12-07
BR0010865B1 (pt) 2009-08-11
KR100657190B1 (ko) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003500267A (ja) セラミック成形体の製造方法
WO2017057838A1 (ko) 3차원 프린팅용 금속 분말 함유 조성물, 이를 원료로 하는 3차원 프린팅 방법 및 3차원 프링팅 장치
EP1263565B1 (en) Extrusion method and apparatus for ceramic honeycomb articles
EP3167101B1 (en) Sinterable feedstock for use in 3d printing devices
US4028453A (en) Process for making refractory shapes
EP1093447B1 (en) Binder system for honeycomb ceramic bodies and a method for producing honeycomb bodies
US5073320A (en) Preparation of thermoplastics containing ceramic powders as fillers
DE4129952C2 (de) Formmassen zur Herstellung von anorganischen Sinterformteilen sowie Verfahren zur Herstellung von anorganischen Sinterformteilen
EP0471123A1 (en) Process for preparing an inorganic article
EP2040866A1 (de) Verfahren zur herstellung eines extrudierten formkörpers
EP2432753A2 (de) Verfahren zur herstellung eines sic-keramik-bauteils
US9381670B2 (en) Ceramic composition and ceramic injection-molding process
WO2020200424A1 (en) Sinterable feedstock for use in 3d printing devices
EP0765848B1 (en) Method for forming parts from inorganic particulate material
DE10261498A1 (de) Verfahren zum Regeln der Herstellung von Spritzteilen
DE4407760C2 (de) Thermoplastische Formmassen sowie deren Verwendung
WO2018164539A1 (ko) 열가소성 폴리우레탄 입자 및 이의 제조방법
WO2018164540A1 (ko) 열가소성 고분자 입자
SE526194C2 (sv) Metod för att tillverka en sintrad kropp
SE9803646D0 (sv) Anordning och förfarande för tillverkning av extruderbara formstycken av förnätningsbara polymermaterial
WO2018164542A1 (ko) 폴리락트산 입자 및 이의 제조방법
WO2021132854A1 (ko) 금속분말 사출 성형용 결합제 조성물
WO2022260354A1 (ko) 금속테두리 기초제품의 제조를 위한 금속분말 사출성형품 시스템 및 이를 이용한 금속테두리 기초제품 제조 방법
WO1993001146A1 (de) Thermoplastische formmassen, verfahren zu deren herstellung und verfahren zur herstellung von formteilen aus keramik oder metall durch sintern
JPH07300542A (ja) 熱可塑性成形材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070521

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100210