JP2003347000A - 電気コネクタ - Google Patents
電気コネクタInfo
- Publication number
- JP2003347000A JP2003347000A JP2003005046A JP2003005046A JP2003347000A JP 2003347000 A JP2003347000 A JP 2003347000A JP 2003005046 A JP2003005046 A JP 2003005046A JP 2003005046 A JP2003005046 A JP 2003005046A JP 2003347000 A JP2003347000 A JP 2003347000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- base
- electrical connector
- circuit board
- terminal holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/02—Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
- H05K7/10—Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
- H05K7/1007—Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets with means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Connecting Device With Holders (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
熱を受けた後、冷却時に、反りを回避し、平面度が悪い
ことを回避できる電気コネクタの提供。 【解決手段】 本発明の電気コネクタは、回路基板にそ
の他の電子素子を接続するために用いられ、絶縁本体と
複数の導電端子を含み。前記絶縁本体は回路基板上に設
けられたベースと該ベース上に摺動可能に取付けたカバ
ーを設ける。該カバー上に電子素子の端子が挿入される
ための複数の端子孔を設ける。カバーはベースに近接し
た一側の隣接した端子孔の間に複数の凹所を形成する。
当該構造によって、電気コネクタは回路基板に半田付け
られた後、カバーの収縮の不均一による反りを回避で
き、良い平面度の効果を達成することになる。
Description
し、特に、熱を受けた後、冷却するに際して、収縮不均
一により平面度が悪くなることを回避できる電気コネク
タに関するものである。
るために用いられる電気コネクタは、一般的にベースと
カバーを組合せてなり、ベースとカバーとの相対位置の
変化によって、電子素子と電気コネクタを電気的にオン
またはオフする目的を達成する。電子素子と電気コネク
タとを電気的に接続するために、該カバー上に電子素子
のピンが挿入されるための複数の端子孔を設ける。
を図示するものである。該カバーは、ベース(図示せ
ず)に貼合せた頂板51と、該頂板51の相対した両側
縁から頂板51に垂直に同一方向に延出された側板53
と、該頂板51を貫通した複数の端子孔52とを含んで
いる。それらの端子孔52は、頂板51の上表面511
に向かって広くなる略漏斗状に構成され、電子素子のピ
ンを案内し端子孔52に挿入させるためのガイド開口5
21を形成している。このように、端子孔52は頂板5
1の上表面511上の開口521がその下表面512上
の開口522より大きく形成されることによって、隣接
した端子孔間の壁はそれぞれ頂板51の上、下表面51
1、512に近接した位置で厚さが不均一になる。
一によって、カバーは射出成形またはコネクタを回路基
板に半田付けした後、冷却するに際して、上下両側の収
縮程度の相違によりカバーを反らせ、平面度の悪化を生
じさせ、電気コネクタの機械及び電気性能に影響するこ
とになる。このような構造のものが下記の文献に開示さ
れている。
(P16-18,May 2000,Connector Specifier)
壁厚を均一にすることによって、熱を受けた後、冷却し
た場合、反りを生ぜず、平面度が悪いことを回避できる
電気コネクタを提供することを目的とする。
は、回路基板にその他の電子素子を接続するために用い
られ、絶縁本体と複数の導電端子を含んでいる。前記絶
縁本体は回路基板上に設けられたベースと該ベース上に
摺動可能に取付けたカバーを設ける。該カバーに電子素
子の端子が挿入されるための複数の端子孔を設ける。カ
バーはベースに近接した一側の隣接した端子孔の間に複
数の凹所を形成した。当該構造によって、電気コネクタ
は回路基板に半田付けされた後、カバーが収縮の不均一
による反りを回避でき、良い平面度の効果を達成するこ
とになる。
の電気コネクタ3は、回路基板4に電子素子(図示せ
ず)を接続するために用いられ、絶縁本体1と複数の導
電端子(図示せず)を含む。前記絶縁本体1は回路基板
4上に設けられたベース11と該ベース11上に摺動可
能に取付けたカバー12とからなっている。
ベース11(図1を参照する)と貼合せる頂板121
と、該頂板121の相対した両側縁から頂板121に垂
直に同一方向に延出された側板123と、該頂板121
を貫通した複数の端子孔122とを含んでいる。それら
の端子孔122は、頂板121のベース11から離れた
上表面1211に向って広くなる略漏斗状に構成された
ガイド開口1221が形成されている。端子孔122
は、頂板121の上表面1211のガイド開口1221
がその下表面1212の開口1222より大きく形成さ
れている。
た端子孔間からそれぞれ頂板121の内部へ複数の凹所
124を形成し、当該凹所124の断面は円形又は菱形
である。該凹所124の作用によって、頂板121に下
表面1212に近接した下側の端子孔122間の壁厚を
低減し、頂板121の上、下表面1211、1212の
両側の端子孔間の壁厚は略同じことになるので、熱を受
けた後、冷却する際の収縮不均一による反りなどの不良
を低減することになる。
囲を限定するものではなく、本発明の技術を熟知してい
るものが本発明に基づきなしうる細部の修正或いは変更
など、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものと
する。
の断面図。
Claims (5)
- 【請求項1】 電子素子と回路基板を電気的に接続させ
るための電気コネクタであって、 複数の導電端子と、 回路基板上に設けられたベースと、該ベースに組合せら
れたカバーとを含み、前記導電端子はベース内に固着さ
れ、該カバーはそれらの導電端子に対応して貫通した複
数の端子孔を形成し、かつ少なくとも隣接した端子孔間
の一部に適宜な深さの凹所を形成した絶縁本体と、 を備えたことを特徴とする電気コネクタ。 - 【請求項2】 前記端子孔は、カバーのベースから離れ
た面に略漏斗状のガイド開口が形成されたことを特徴と
する請求項1記載の電気コネクタ。 - 【請求項3】 前記凹所は、前記カバーのベースに近接
した一側からカバーの内部へ形成されてなることを特徴
とする請求項2記載の電気コネクタ。 - 【請求項4】 前記凹所の断面の形状は、円形であるこ
とを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。 - 【請求項5】 前記凹所の断面の形状は、菱形であるこ
とを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW091207528 | 2002-05-24 | ||
TW091207528U TW547831U (en) | 2002-05-24 | 2002-05-24 | Electrical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003347000A true JP2003347000A (ja) | 2003-12-05 |
JP4493918B2 JP4493918B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=29547280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003005046A Expired - Fee Related JP4493918B2 (ja) | 2002-05-24 | 2003-01-10 | 電気コネクタ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6729896B2 (ja) |
JP (1) | JP4493918B2 (ja) |
TW (1) | TW547831U (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI290396B (en) * | 2003-08-22 | 2007-11-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector |
US20050239313A1 (en) * | 2004-04-21 | 2005-10-27 | Riospring, Inc. | Reinforcement of electrical connections in electronic devices |
US7195508B1 (en) * | 2005-09-02 | 2007-03-27 | Lotes Co., Ltd. | Electric connector |
US8837162B2 (en) | 2010-05-06 | 2014-09-16 | Advanced Micro Devices, Inc. | Circuit board socket with support structure |
US8938876B2 (en) | 2010-05-06 | 2015-01-27 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of mounting a circuit board |
CN103138127A (zh) * | 2011-11-22 | 2013-06-05 | 英业达股份有限公司 | 电子装置 |
US8425246B1 (en) * | 2011-12-01 | 2013-04-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | Low profile semiconductor device socket |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5419710A (en) * | 1994-06-10 | 1995-05-30 | Pfaff; Wayne K. | Mounting apparatus for ball grid array device |
US5588861A (en) * | 1994-07-15 | 1996-12-31 | Berg Technology, Inc. | ZIF chip socket |
US5597318A (en) * | 1994-07-15 | 1997-01-28 | Berg Technology, Inc. | ZIF for plastic chip carrier |
JP3575866B2 (ja) * | 1995-03-31 | 2004-10-13 | 株式会社エンプラス | 接続器 |
US5968278A (en) * | 1998-12-07 | 1999-10-19 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. | High aspect ratio contact |
US6227211B1 (en) * | 1998-12-07 | 2001-05-08 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Uniformity improvement of high aspect ratio contact by stop layer |
US6491042B1 (en) * | 1998-12-07 | 2002-12-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Post etching treatment process for high density oxide etcher |
US6413110B2 (en) * | 1999-08-31 | 2002-07-02 | Fci Americas Technology, Inc. | Zero insertion force socket |
-
2002
- 2002-05-24 TW TW091207528U patent/TW547831U/zh unknown
- 2002-11-06 US US10/290,024 patent/US6729896B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-01-10 JP JP2003005046A patent/JP4493918B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW547831U (en) | 2003-08-11 |
JP4493918B2 (ja) | 2010-06-30 |
US6729896B2 (en) | 2004-05-04 |
US20030220007A1 (en) | 2003-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI257742B (en) | Connecting structure of printed wiring board | |
TWI239686B (en) | Connection structure of printed wiring board | |
JP2004014507A (ja) | 電気コネクタ端子 | |
TWM477690U (zh) | 低剖面背板連接器 | |
CN107251670B (zh) | 基板单元 | |
JP2003347000A (ja) | 電気コネクタ | |
JP2003142219A (ja) | ボールグリッドアレイソケットコネクタ | |
JP5959212B2 (ja) | コネクタ | |
JP2017010681A (ja) | コネクタ | |
KR20140002707U (ko) | 커넥터 | |
CN217470361U (zh) | 一种导电性高的线路板 | |
KR102268752B1 (ko) | 피씨비 | |
JPH05315721A (ja) | プリント配線板およびそのコネクタ | |
JPH06326428A (ja) | 大電流回路基板とそれを用いた立体型回路 | |
JP2012174617A (ja) | 電子部品用ソケット | |
JPH01255179A (ja) | コネクタ | |
JP2004213917A (ja) | Fpc用コネクタ | |
CN106532359B (zh) | 电连接器 | |
TWI559628B (zh) | Electrical connector of the circuit board | |
TWM328680U (en) | Electrical connector | |
JP2017028215A (ja) | コネクタ実装基板 | |
TWM294116U (en) | Electrical connector | |
TWM500374U (zh) | 具有較佳焊接效果的電子連接器 | |
JP2003017164A (ja) | コネクタ及びその実装方法 | |
TW201342751A (zh) | 電連接器的製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080304 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |