JP2003346876A - 電 池 - Google Patents

電 池

Info

Publication number
JP2003346876A
JP2003346876A JP2002158202A JP2002158202A JP2003346876A JP 2003346876 A JP2003346876 A JP 2003346876A JP 2002158202 A JP2002158202 A JP 2002158202A JP 2002158202 A JP2002158202 A JP 2002158202A JP 2003346876 A JP2003346876 A JP 2003346876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
storage element
electrode plate
wound
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002158202A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tasai
田才  博志
Kuniyoshi Munenaga
胸永  訓良
Isao Suzuki
鈴木  勲
Takeshi Shimozono
下薗  武司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP2002158202A priority Critical patent/JP2003346876A/ja
Priority to US10/320,663 priority patent/US7129001B2/en
Priority to CNB021591016A priority patent/CN1294672C/zh
Publication of JP2003346876A publication Critical patent/JP2003346876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

(57)【要約】 【課題】強く締めて巻いても電解液がセパレータに保持
されやすい蓄電要素3を備えたリチウムイオン電池を提
供することにある。 【解決手段】軸に垂直な断面が長円をなす芯4と、リチ
ウム化合物を活物質とする帯状の正極板5と炭素をホス
ト物質とする帯状の負極板6とがセパレータ7を介して
重ね合わせされ、前記芯4の回りに巻かれた蓄電要素3
を備えたリチウムイオン電池において、前記芯4の回り
に巻かれた状態の蓄電要素3の長径をd、短径をwとす
るとき、w/4≦d−w≦10wの関係にあり、前記蓄
電要素3は、巻き始めにおいてセパレータ7のみが1周
以上巻かれた後、正極板5及び負極板6がセパレータ7
と共に巻かれていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、リチウムイオン
電池などの電池、特に産業用電池に用いられる電池に属
する。
【0002】
【従来の技術】電池において正極板、セパレータ及び負
極板からなる蓄電要素の形態には、積層タイプと巻きタ
イプとに大別される。積層タイプは、いずれも多数の正
極板、セパレータ及び負極板が積層され、各正負極板の
端部が1つの集電体に接続されたものである。巻きタイ
プは、帯状の正極板、セパレータ及び負極板が絶縁性の
芯の回りに渦状に巻かれたものであり、蓄電要素1組当
たり正極板も負極板もともに1枚で足り、集電体との接
続も1箇所でよい点で、生産性に優れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】巻きタイプにおいて、
あまり強く締めて巻くと電解液がセパレータに保持され
にくくなるし、かといって緩すぎると電極間隔が不安定
になり品質にバラツキが生じる。それ故、この発明の課
題は、強く締めて巻いても電解液がセパレータに保持さ
れやすい蓄電要素を備えたリチウムイオン電池を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】その課題を解決するため
に、この発明の電池は、帯状の正極板と負極板とセパレ
ータとが長円状に巻かれた蓄電要素を備えた電池におい
て、前記蓄電要素の長径をd、短径をwとするとき、 w/4≦d−w≦10w の関係にあることを特徴とする。
【0005】断面が長円をなす芯の回りに蓄電要素を巻
くと、巻かれた蓄電要素の断面も長円となる。この場
合、長径方向の端部は比較的強く締められて正負極板及
びセパレータが密に詰まっており、中間部はそれらが疎
になっている。従って、中間部の長さd−wをw/4以
上とすることで、強く締めて巻いても十分に電解液が保
持される。但し、d−wが10wを超えると電解液保持
機能が10w以下の場合と変わらず、また巻くことが困
難となるので、上記のように限定した。前記蓄電要素
は、巻き始めにおいてセパレータのみが1周以上巻かれ
た後、正極板及び負極板がセパレータと共に巻かれてい
ると好ましい。通常最も内側は電解液が浸入しにくいこ
とから、この部分を先ずセパレータで覆うことにより、
径方向における電解液の浸入度合いを均一にできるから
である。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図面とと
もに説明する。図1は本発明のリチウムイオン電池に備
わっている蓄電要素の簡略な断面図である。図1は、長
円状の芯4に正極板5、負極板6及びセパレーター7が
渦状に巻き付けられ構成された蓄電要素3を簡略に表
し、中間部の巻きの図示は省略してある。図2はその蓄
電要素を備えた電池の実施形態を簡略に示す断面図であ
る。図2の実施形態では、蓄電要素3が2個断面長径方
向の外周面が接するように並び、電池容器2に密に収め
られていて、蓄電要素3の巻きの中間部の図示は省略さ
れている。図3は芯に、セパレータ、正極板、負極板が
巻き付けられているところを示す断面図である。図3で
の芯4は、芯4の断面中心で回転し、2枚のセパレータ
ー7をローラー8で圧着した後、セパレータが1周以上
巻かれた後、正極板及び負極板がセパレーターを介して
巻かれているところを表している。
【0007】電池1は、電池容器2と、電池容器2に収
納された蓄電要素3を備えている。電池容器2は、アル
ミニウムなどの金属などからなり、直方体形状に作られ
密封されている。蓄電要素3は、芯4と正極板5と負極
板6とセパレーター7及びセパレーター7に保持されて
いる電解液(図示省略)から構成されている。芯4は径
方向断面が長円形状で、PETなどの樹脂で作られてい
る。正極板5は帯状で、マンガン酸リチウムなどの金属
酸化物を活物質とし、これをAl箔などの金属箔に塗布
したものである。負極板6も、帯状で、グラファイトな
どの炭素をホスト物質とし、これをAl箔などの金属箔
に塗布したものである。セパレーター7は、ポリエチレ
ンなどの微多孔膜からなる樹脂で作られ、帯状で、正極
板や負極板より幅方向において広く作られている。ま
た、セパレーターには電解液が保持されている。
【0008】この蓄電要素3は、セパレータ7を介して
正極板5と負極板6が重ね合わされて、断面が長円状の
芯4を中心とし、芯4のまわりに渦状に巻かれて構成さ
れている。また、芯4に対する電極板の巻き始めは、ま
ずセパレーター7が芯4に1周以上巻かれた後、正極板
5及び負極板6をセパレーター7と共に巻いてある。そ
して、ポリプロピレンからなる巻き止め用テープ(図示
略)で巻かれた状態に固定されている。
【0009】以上のように、本発明の電池は、断面が長
円をなす芯4のまわりに蓄電要素3をまくため、巻かれ
た蓄電要素3の断面も長円となる。この場合、長径方向
の端部Sは比較的強く締められて正極板5、負極板6及
びセパレータ7が密に詰まっており、中間部Qはそれら
が疎になっている。従って、中間部Qの長さd−wをw
/4以上とすることで、強く締めて巻いても十分に電解
液を保持することができる。通常、芯4に巻かれた蓄電
要素3の最も内側Rは電解液が浸入しにくいことから、
この部分を先ずセパレータ7だけで覆うことにより、径
方向における電解液の浸入度合いを均一にできる。
【0010】
【実施例】上記実施形態の電池を下記のように製作し
た。正極板5は活物質としてマンガン酸リチウムを使用
し、幅155mmの帯状に製作した。負極板6はホスト
物質としてグラファイトを使用し、幅155mmの帯状
に製作した。セパレータ7は、幅152mmの帯状のポ
リエチレンを使用した。芯4は、断面が長円形状のPE
Tからなる。
【0011】上記の正極板5、負極板6、セパレータ7
及び芯4を使用して、芯4に対する巻き始めのセパレー
タ7の巻き数のみが違う5種類の蓄電要素3を製作し
た。但し、蓄電要素3の外周寸法はすべて同じで、w2
2.5mm×d108mm×164mmとなった。これ
を、寸法47mm×170mm×115mmのケースに
2個ずつ収納して、電解液としてエチレンカーボネイ
ト:ジエチルカーボネイト=1:1(体積比)の混合溶
媒にLiPE6を1モル/リットル溶解した溶液をセパ
レータ7に含ませて、電池容器2を密封することによ
り、設計容量46Ahの電池を5種類製作した。こうし
て作られた5種類の電池の実容量を測定し、設計容量と
比較した結果、図4及び表1の結果となった。
【0012】
【表1】
【0013】表1及び図4に示されるように、d−wが
0.25wまでは実容量が上昇し、0.25w以上のと
きに実容量が設計容量の97%を超えた。また、d−w
が0.25w以上において、巻き始めのセパレーター単
独の巻き数が2巻き以上で実容量が設計容量の99%以
上となった。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、電池を構成する蓄電要
素を強く締めて巻いても、十分に電解液を保持すること
ができるので、蓄電効率のよい電池を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る蓄電要素の断面図であ
る。
【図2】蓄電要素を備えた電池の実施形態を簡略に示す
断面図である。
【図3】芯にセパレータを介して、正極板、負極板が巻
き付けられているところを示す断面図である。
【図4】縦軸に、実容量/設計容量、横軸にd−w値を
とる折れ線グラフ図である。
【符号の説明】
1 電池 2 電池容器 3 蓄電要素 4 芯 5 正極板 6 負極板 7 セパレータ 8 ローラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 勲 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町 1番地 日本電池株式会社内 (72)発明者 下薗 武司 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町 1番地 日本電池株式会社内 Fターム(参考) 5H028 AA05 BB07 CC12 HH05 5H029 AJ14 AK03 AL07 AM03 AM05 AM07 BJ02 BJ14 CJ07 HJ04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】帯状の正極板と負極板とセパレータとが長
    円状に巻かれた蓄電要素を備えた電池において、 前記蓄電要素の長径をd、短径をwとするとき、 w/4≦d−w≦10w の関係にあることを特徴とする電池。
JP2002158202A 2001-12-18 2002-05-30 電 池 Pending JP2003346876A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158202A JP2003346876A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 電 池
US10/320,663 US7129001B2 (en) 2001-12-18 2002-12-17 Cell comprising a power-generating element fastened by sheets
CNB021591016A CN1294672C (zh) 2001-12-18 2002-12-18 电池及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158202A JP2003346876A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 電 池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003346876A true JP2003346876A (ja) 2003-12-05

Family

ID=29773646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002158202A Pending JP2003346876A (ja) 2001-12-18 2002-05-30 電 池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003346876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109565014A (zh) * 2016-08-18 2019-04-02 三星Sdi株式会社 可再充电电池
US10991969B2 (en) 2014-08-18 2021-04-27 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10991969B2 (en) 2014-08-18 2021-04-27 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device
CN109565014A (zh) * 2016-08-18 2019-04-02 三星Sdi株式会社 可再充电电池
US11424508B2 (en) 2016-08-18 2022-08-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100515572B1 (ko) 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조 방법
JP2007227137A (ja) 密閉型蓄電池
JP2006156365A (ja) リチウム二次電池
US10615426B2 (en) Wound battery including notched current collector sheet
JP3589021B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JPH09266012A (ja) 非水電解質二次電池及び組電池
JPH10270069A (ja) 角型電池およびその製造方法
JP2006004729A (ja) 電気化学素子
JP3763233B2 (ja) 偏平形電池およびその製造方法
JP2007305477A (ja) 電池
JP4679104B2 (ja) 非水電解質二次電池とその製造方法
US7927729B2 (en) Secondary battery
JPH04109551A (ja) 非水電解液二次電池
JPH03152881A (ja) 角形リチウム二次電池
JP2003077543A (ja) 扁平形非水電解質二次電池
JP2003346876A (ja) 電 池
JP4360022B2 (ja) Liイオン電池用電極材及びLiイオン電池
JP2009193842A (ja) 非水系二次電池とその製造方法およびその製造装置
WO2022051879A1 (zh) 电化学装置及电子装置
JPH1064588A (ja) 円筒形リチウム二次電池
JP5134781B2 (ja) 電池の製造方法
JP2003109669A (ja) 薄型電池
JP3511709B2 (ja) 薄型電池
JP2692533B2 (ja) 角筒形電池
JP2006302800A (ja) リチウムイオン二次電池