JP2003337156A - 温度試験装置 - Google Patents

温度試験装置

Info

Publication number
JP2003337156A
JP2003337156A JP2002144353A JP2002144353A JP2003337156A JP 2003337156 A JP2003337156 A JP 2003337156A JP 2002144353 A JP2002144353 A JP 2002144353A JP 2002144353 A JP2002144353 A JP 2002144353A JP 2003337156 A JP2003337156 A JP 2003337156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat
test
control unit
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002144353A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Horiuchi
憲太郎 堀内
Toshio Shoji
利男 東海林
Hiroshi Takakusaki
弘史 高草木
Toshio Asaka
敏夫 浅香
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Tokyo Denshi KK
Original Assignee
Tokyo Denshi KK
NEC Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Denshi KK, NEC Tokin Corp filed Critical Tokyo Denshi KK
Priority to JP2002144353A priority Critical patent/JP2003337156A/ja
Publication of JP2003337156A publication Critical patent/JP2003337156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 順次デバイスを測定する際に、仕掛かり資産
を増やさずにすみ、生産数量に関わらず効率が良く、比
較的短時間に温度設定が出来る安価な温度試験装置を提
供すること。 【解決手段】 温度試験装置10は、冷却板1に取り付
けられた、少なくとも2個以上の独立した発熱・吸熱体
2とを有し、それぞれの発熱・吸熱体2には、温度制御
ユニット3が組込まれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一つの温度試験装
置で有りながら、同時に2つ以上の独立した温度制御さ
れた温度制御ユニットとしてプレートまたは槽を有した
温度試験装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体や光関連をはじめとしたデバイス
製造に於ける温度試験、バーンインやスクリーン試験に
おいては、温度設定に時間を多く必要とするため、なる
べく大きな温度槽を用いて、多くのデバイスを同時に収
納し、温度試験、バーンインやスクリーン試験を一度に
行い、デバイス一個当たりの試験時間を短くする方法が
一般に採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この方法にお
いては、多くのデバイスを一度に試験するため、温度制
御に大型の冷却、発熱能力を有する装置や同時に多くの
デバイスを測定するための大がかりな試験装置が必要で
ある。また、少量のデバイスを製造する場合、この温度
試験器を用いると、効率が悪くなる問題がある。
【0004】また、温度試験、バーンインやスクリーン
試験工程、及びその前後の工程には多数のデバイスが長
時間仕掛かる形となるため、仕掛かり資産が増える問題
がある。
【0005】そこで、本発明の一技術的課題は、1乃至
少量個の被試験デバイスは独立して、制御ユニットに設
置することができ、順次デバイスを測定する際に、仕掛
かり資産を増やさずにすむことができる温度試験装置を
提供することにある。
【0006】また、本発明のもう一つの技術的課題は、
生産数量に関わらず、効率の良い温度試験装置を提供す
ることにある。
【0007】また、本発明の更にもう一つの技術的課題
は、比較的短時間に温度設定が出来る温度試験装置を提
供することにある。
【0008】さらに、本発明の他の技術的課題は、小型
の能力の冷却・発熱体を用いることができ、安価な温度
試験装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、冷却板
に取り付けられた、少なくとも2個以上の独立した発熱
・吸熱体とを有し、それぞれの発熱・吸熱体には、温度
制御ユニットが組込まれていることを特徴とする温度試
験装置が得られる。
【0010】また、本発明によれば、前記温度試験装置
において、前記発熱・吸熱体もしくは前記温度制御ユニ
ットには、温度センサが取り付けられており、個別に温
度制御できるように構成されていることを特徴とする温
度試験装置が得られる。
【0011】また、本発明によれば、前記温度試験装置
において、前記発熱・吸熱体には、ペルチェ素子を使用
したことを特徴とする温度試験装置が得られる。
【0012】さらに、本発明によれば、前記温度試験装
置において、前記温度制御ユニットは、プレート又は槽
を備えていることを特徴とする温度試験装置が得られ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。
【0014】図1は本発明の実施の形態による温度試験
装置の基本構成の概略を示す図である。図1を参照する
と、温度試験装置10は、冷却板1と、冷却板1に取り
付けられた複数の独立した発熱・吸熱体2と、それぞれ
の発熱・吸熱体2に取り付けられたプレートまたは槽3
とを備えて構成されており、プレートまたは槽3に取り
付けられた温度センサ4からは、それぞれの温度制御回
路5に温度信号が送られ、その温度信号を基に、温度制
御回路5は、それぞれの発熱・吸熱体2を制御し、プレ
ートまたは槽3の温度をあらかじめ設定された温度とな
るように温度制御する。以下、独立した発熱・吸熱体2
とそれぞれの発熱・吸熱体2に取り付けられたプレート
または槽3を温度制御ユニットと呼ぶ。
【0015】この構成により、1乃至少量個の被試験デ
バイスは独立して、温度制御ユニット3に設置、温度制
御ユニット3毎に独立して温度試験、バーンインやスク
リーン試験温度試験等を実施できるため、デバイスの製
造に際しで前工程の出来上がりに合わせて、順次、温度
制御ユニット3にデバイスを設置、温度印加、測定を行
い、後工程に順次デバイスを移動することができる。
【0016】また、生産規模に応じて、温度制御ユニッ
ト3の数を調整することが出来る。さらに、1乃至少量
個の被試験デバイス用に小型の温度制御ユニット3とす
ることが出来るため、比較的短時間に温度設定が出来、
小型能力の冷却、発熱体を用いることが出来る。
【0017】次に、本発明の実施の形態による温度試験
装置について説明する。
【0018】図2は図1の基本構成を適用した温度試験
装置を示す図である。
【0019】図2に示すように、温度試験装置10´
は、共有する冷却板1に個別に温度制御するプレート3
a,3b,3c,・・・(以下、特定しない場合には、
符号3で示す)をそれぞれ発熱・吸熱体2a,2b,2
c,・・・(以下、特定しない場合には、符号2で示
す)を挾んで固定した構成である。
【0020】発熱・吸熱体2には、例えば、ビスマス,
テルル系等のP型、N型半導体を金属系の電極を介して
直列に複数接続したペルチェ素子が使用される。
【0021】例えば、P型→N型の電極部側をすべて、
冷却板1側にし、電極部と冷却板1とは熱が伝導し易い
ように接続、固定する,N型→P型電極部側も同様に、
すべてプレート3に熱が伝導し易いように接続、固定す
る。ペルチェ素子からなる発熱・吸熱体2に電流を流す
ことにより、それぞれの電極側で、発熱と吸熱が起こ
る。発熱・吸熱の量は、電流の大きさにほぼ比例し、電
流の向きを逆にすれば、それぞれの電極での発熱、吸熱
は逆となる。プレート3を加熱することも出来るし、冷
却することも出来る。
【0022】プレート3を効率良く、所望の温度にする
には、プレート3から発熱・吸熱体2が熱を冷却板1に
移動しても、冷却板の温度を一定に保つ必要がある。そ
のために、冷却板1は空冷もしくは水冷等により、温度
を一定に保つ。
【0023】尚、図2では、冷却板1の中に流水用のパ
イプ6を通した例を表している。冷却用の液体は、水以
外でも可能である。また、発熱・吸熱体2は周囲を発泡
ウレタン等の断熱材8で覆われている。
【0024】プレート3には、被試験体を装着出来る構
造をもち、外気とは断熱カバー等7により熱絶縁を行
う。それぞれのプレート3には一個の試験体を装着出来
る形で表しているが、複数個装着することも可能であ
る。
【0025】プレート3a,3b,3c・・・のそれぞ
れには、サーミスタや熱電対等からなる温度センサ4が
設置されており、温度信号はそれぞれの温度制御ユニッ
トに対応した温度制御回路5に夫々送られる。温度制御
回路5は、CPUを内蔵したパソコン等により。中央制
御されており、個別にプレート3a,3b、3c、‥・
が独立して、所望の温度となるように、発熱・吸熱体2
a、2b、2c,・・・を個別に制御する。
【0026】以上、本発明の実施の形態による温度試験
装置によれば、1乃至少量個の被試験デバイスは独立し
てプレートまたは槽からなる制御ユニット3に設置する
ことができるとともに、制御ユニット3毎に独立して温
度試験、バーンインやスクリーン試験温度試験等を実施
できるため、デバイスの製造に際して、前工程の出来上
がりに合わせて、順次、プレートまたは槽からなる制御
ユニット3にデバイスを設置、温度印加、測定を行い、
後工程に順次デバイスを移動することができ、前後の工
程に温度試験、バーンインやスクリーン試験工程のため
のデバイス仕掛かりを置かずにすむため、仕掛かり資産
を増やさずにすむ。
【0027】また、生産規模に応じて、温度制御ユニッ
ト3の数を調整すれば、生産数量に関わらず、効率の良
い温度試験装置とすることができ、1乃至少量個の被試
験デバイス用に小型の温度制御ユニット3とすることが
出来るため、比較的短時間に温度設定が出来、さらに、
小型の能力の冷却・発熱体を用いることが出来るため、
安価な温度試験装置が実現できる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1乃至少量個の被試験デバイスは独立して、制御ユニッ
トに設置することができ、この制御ユニット毎に独立し
て温度試験、バーンインやスクリーン試験温度試験等を
実施できるため、順次デバイスを測定する際に、仕掛か
り資産を増やさずにすむことができる温度試験装置を提
供することができる。
【0029】また、本発明によれば、生産規模に応じ
て、温度制御ユニットの数を調整すれば、生産数量に関
わらず、効率の良い温度試験装置を提供することができ
る。
【0030】また、本発明によれば、1乃至少量個の被
試験デバイス用に小型の温度制御ユニットとすることが
出来るため、比較的短時間に温度設定が出来る温度試験
装置を提供することができる。
【0031】さらに、本発明によれば、小型の能力の冷
却・発熱体を用いることが出来るため、安価な温度試験
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による温度試験装置の基本
構成の概略を示す図である。
【図2】図1の基本構成を適用した温度試験装置を示す
図である。
【符号の説明】
1 冷却板 2,2a,2b,2c,・・・ 発熱・吸熱体 3,3a,3b,3c,・・・ プレートまたは槽
(温度制御ユニット) 4 温度センサ 5 温度制御回路 6 パイプ 7 断熱カバー 8 断熱材 10,10´ 温度試験装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東海林 利男 宮城県仙台市太白区郡山六丁目7番1号 エヌイーシートーキン株式会社内 (72)発明者 高草木 弘史 東京都品川区東五反田一丁目25番11号 東 京電子株式会社内 (72)発明者 浅香 敏夫 東京都品川区東五反田一丁目25番11号 東 京電子株式会社内 Fターム(参考) 2G003 AC01 AC03 AD02 AD03 AH04 4M106 AA04 CA27 CA60 CA62 DH02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却板に取り付けられた、少なくとも2
    個以上の独立した発熱・吸熱体とを有し、それぞれの発
    熱・吸熱体には、温度制御ユニットが組込まれているこ
    とを特徴とする温度試験装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の温度試験装置において、
    前記発熱・吸熱体もしくは前記温度制御ユニットには、
    温度センサが取り付けられており、個別に温度制御でき
    るように構成されていることを特徴とする温度試験装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の温度試験装置にお
    いて、前記発熱・吸熱体には、ペルチェ素子を使用した
    ことを特徴とする温度試験装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から3の内のいずれか一つの温
    度試験装置において、前記温度制御ユニットは、プレー
    ト又は槽を備えていることを特徴とする温度試験装置。
JP2002144353A 2002-05-20 2002-05-20 温度試験装置 Pending JP2003337156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002144353A JP2003337156A (ja) 2002-05-20 2002-05-20 温度試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002144353A JP2003337156A (ja) 2002-05-20 2002-05-20 温度試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003337156A true JP2003337156A (ja) 2003-11-28

Family

ID=29704046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002144353A Pending JP2003337156A (ja) 2002-05-20 2002-05-20 温度試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003337156A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526636A (ja) * 2004-02-16 2007-09-13 デルタ デザイン インコーポレーティッド Icチップの温度を設定温度近くに維持するためのデュアルフィードバック制御システム
JP2008309710A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Sumitomo Electric Ind Ltd デバイス評価装置およびデバイス評価方法
JP2009020027A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Akim Kk 温度特性計測装置
JP2009139192A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Sharp Corp バーンイン装置
JP2011163807A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Advantest Corp 電子部品試験装置
JP4889653B2 (ja) * 2005-11-17 2012-03-07 株式会社アドバンテスト デバイス実装装置、テストヘッド及び電子部品試験装置
JP2013221928A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Kyushu Nissho:Kk 恒温装置
CN103852705A (zh) * 2012-12-04 2014-06-11 株式会社九州日昌 恒温器具

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526636A (ja) * 2004-02-16 2007-09-13 デルタ デザイン インコーポレーティッド Icチップの温度を設定温度近くに維持するためのデュアルフィードバック制御システム
JP4651626B2 (ja) * 2004-02-16 2011-03-16 デルタ デザイン インコーポレーティッド Icチップの温度を設定温度近くに維持するためのデュアルフィードバック制御システム
JP4889653B2 (ja) * 2005-11-17 2012-03-07 株式会社アドバンテスト デバイス実装装置、テストヘッド及び電子部品試験装置
JP2008309710A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Sumitomo Electric Ind Ltd デバイス評価装置およびデバイス評価方法
JP2009020027A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Akim Kk 温度特性計測装置
JP2009139192A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Sharp Corp バーンイン装置
JP2011163807A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Advantest Corp 電子部品試験装置
US8749255B2 (en) 2010-02-05 2014-06-10 Advantest Corporation Electronic device test apparatus
JP2013221928A (ja) * 2012-04-19 2013-10-28 Kyushu Nissho:Kk 恒温装置
CN103499781A (zh) * 2012-04-19 2014-01-08 株式会社九州日昌 恒温装置
CN103852705A (zh) * 2012-12-04 2014-06-11 株式会社九州日昌 恒温器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7554350B2 (en) Burn-in system with heating blocks accommodated in cooling blocks
US7244913B2 (en) Temperature regulator for microchemical chip
US5001423A (en) Dry interface thermal chuck temperature control system for semiconductor wafer testing
WO2009107209A1 (ja) ヒータ装置及び測定装置並びに熱伝導率推定方法
CN107607849A (zh) 热电器件发电性能测试装置及方法
JP2003337156A (ja) 温度試験装置
CN105606643B (zh) 一种热电性能测量样品台及热电性能测量装置
DE69900743T2 (de) Prüfvorrichtung für reibstoffe
JP2001210683A (ja) プローバのチャック機構
JP2004296959A (ja) 熱電素子性能評価装置および熱電素子の性能評価方法
CN108426914B (zh) 一种导热系数及比热容的测定仪器
CN105717157A (zh) 一种基于保护热板法的用于多孔金属材料有效热导率的快速测定装置和方法
JP2832334B2 (ja) 熱電変換性能評価方法および装置
Cheng et al. Performance prediction and test of a Bi2Te3-based thermoelectric module for waste heat recovery
Lineykin et al. Manufacturer-data-only-based modeling and optimized design of thermoelectric harvesters operating at low temperature gradients
RU2764241C2 (ru) Устройство измерения скорости или расхода газа
US6215323B1 (en) Method and apparatus for temperature-controlled testing of integrated circuits
JP2003059986A (ja) プローバのステージ構造
JP2007527013A (ja) ガスクロマトグラフィーのための熱調節
CN100437098C (zh) 热传导性能检测装置及检测方法
JP2002277422A (ja) コンビナトリアル試料の熱電特性測定方法及びその装置
Ivanov et al. Method of study of thermoelectric generators
Woodbury et al. Z-meters
RU2755330C1 (ru) Способ измерения теплопроводности
JPH09133645A (ja) 熱流制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050805

A072 Dismissal of procedure

Effective date: 20051102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060517

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060517

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20061018

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A521 Written amendment

Effective date: 20061018

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070308

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070704

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071031

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02