JP2003336554A - エンジンの吸気構造 - Google Patents

エンジンの吸気構造

Info

Publication number
JP2003336554A
JP2003336554A JP2002144062A JP2002144062A JP2003336554A JP 2003336554 A JP2003336554 A JP 2003336554A JP 2002144062 A JP2002144062 A JP 2002144062A JP 2002144062 A JP2002144062 A JP 2002144062A JP 2003336554 A JP2003336554 A JP 2003336554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
outside air
engine
hose
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002144062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3974453B2 (ja
Inventor
Mineaki Ogata
峰明 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2002144062A priority Critical patent/JP3974453B2/ja
Publication of JP2003336554A publication Critical patent/JP2003336554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974453B2 publication Critical patent/JP3974453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンの吸気構造においては、吸気ホース
等の外気側の開口部を絞り込むことによって消音効果が
得られることが知られているが、エンジンの排気量によ
って消音効果を得られる絞り径が異なるため、施設する
エンジンに合わせて該吸気ホース等を別個に作成する必
要があり、多くのコストを要した。 【解決手段】 エンジンのエアクリーナ12の外気側吸
気端に接続される吸気ホース13において、該吸気ホー
ス13の外気側吸気開口部に、吸気通路を縮小する吸気
消音用パイプ16を挿入し、該吸気消音用パイプの外気
側の開口部内径に傾斜部16aを形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンの吸気構
造に関し、特に、吸気騒音を低減する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、エンジンの吸気騒音を抑える
ようにすることが行なわれている。例えば、外気を取り
入れる吸気ホース、あるいは吸気パイプ等の、管状部材
の外気側端部の開口部を絞り込み、口径を小さくするこ
とによって消音効果を得ることが一般的に行われている
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記吸気ホー
ス等の開口部の絞り込みによって消音効果を得るために
は、前記吸気ホースまたは吸気パイプ等の開口部の径を
エンジンの排気量や特性等に合わせて調節する必要があ
った。そのため、エンジンの排気量に応じた複数のホー
スが必要となり、多数のホースまたはパイプを用意する
ことは、コストが増加してしまうという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するた
めの手段を説明する。
【0005】即ち、請求項1においては、エンジンのエ
アクリーナの外気側吸気端に接続される吸気ホースにお
いて、該吸気ホースの外気側吸気開口部に、吸気通路を
縮小する吸気消音用パイプを挿入するものである。
【0006】請求項2においては、前記吸気消音用パイ
プの外気側の開口部内径に傾斜部を形成したものであ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、発明の実施の形態を説明す
る。図1は本発明のエンジン吸気構造を有する旋回作業
車の側面図、図2はエンジンの平面図、図3は吸気ホー
スの外気側端部の平面断面図、図4は内径の異なる吸気
消音用パイプを挿入した吸気ホースの外気側端部の平面
断面図、図5は実施例2における吸気ホースの外気側端
部の平面断面図、図6は実施例2における吸気ホースの
平面図部分断面図、図7は実施例3における吸気ホース
の平面図部分断面図である。
【0008】まず、本発明に係るエンジン吸気構造を適
用した旋回作業車の概略構成を説明する。図1に示す如
く、旋回作業車は、左右一対の履帯1aを装備した走行
装置1の上部中央に垂直方向に軸心を有する旋回台軸受
2を介して上部体3を旋回可能に支持しており、該走行
装置1の前後一端部には、ブレード4を上下回動自在に
配設している。上部体3は旋回フレーム5上にエンジン
6やバッテリーや燃料タンク等を載置して、これらをボ
ンネット7で被覆してエンジンルームを構成している。
その前部に操縦部を配置して、該操縦部には座席シート
や走行レバーや作業操作レバー等を配置し、前記ボンネ
ット7上方にキャノピー8が配置されている。そして、
旋回フレーム5の前端部には作業機9が装着されてい
る。
【0009】次に、エンジン6について説明する。図2
に示す如く、エンジン6のシリンダヘッドには吸気マニ
ホルド10・10・・・及び排気マニホルド11・11
・・・がそれぞれ連結されている。前記吸気マニホルド
10・10・・・の他端はエアクリーナ12を経て吸気
ホース13に接続され外気を吸引し、前記排気マニホル
ド11・11・・・の他端はマフラ14に接続されて外
気に放出するようにしている。また、エンジン6の出力
軸またはファン軸に冷却ファン15が固設されている。
そして、前記吸気ホース13から吸引された外気は前記
エアクリーナ12により塵埃等を除かれて清浄化され、
前記吸気マニホルド10・10・・・、吸気バルブを通
過してシリンダに流入し、該シリンダ内にて燃料と共に
燃焼する。その後生じた燃焼ガスは該シリンダから前記
排気マニホルド11・11・・・へと排出され、前記マ
フラ14を通過して外部へと放出される。
【0010】このような構成において本発明は、図3に
示す如く、前記吸気ホース13の外気側端部の開口部の
内側に、吸気通路を縮小する円筒状の吸気消音用パイプ
16を挿入するように構成しており、該吸気消音用パイ
プ16は金属または合成樹脂で構成されている、該吸気
消音用パイプ16は吸気ホース13に挿入した状態で前
記吸気ホース13の外側からホースバンド17によって
締め付けられ、固定されるように構成している。但し、
吸気消音用パイプ16を前記吸気ホース13に固定する
構成はホースバンドに限定するものではなく、接着や嵌
め込み固定等でも可能である。
【0011】そして、図3及び図4に示す如く、前記吸
気消音用パイプ16は内径の異なるものを複数作成し、
取り付けるエンジンの種類に応じていずれかを選択し
て、最も消音効果の高いパイプ16を取り付けるのであ
る。例えば、低い周波数の騒音を低減する場合には細い
内径A1の吸気消音用パイプ16を取り付け、高い周波
数の騒音を低減する場合には太い内径A2の吸気消音用
パイプ16’を取り付けるのである。
【0012】また、図4に示すように、吸気消音用パイ
プ16の長さB1をB2の如く長く、または短く変更し
て消音を図ることもできる。この場合、吸気ホース13
の内部側へ延設することも、外側へ延設することも可能
である。また、図7に示すように、内径の小さい吸気消
音用パイプ16と内径の大きい吸気消音用パイプ16’
を直列に連続して吸気ホース13内に配置して消音する
ことも可能である。なおこの場合、接続する順序は逆で
もよい。したがって、前記吸気ホース13自体を新たに
作成せずとも該吸気ホース13の外気側開口部の絞り径
を変更することが可能となり、異なる排気量のエンジン
において同一の型から成形された該吸気ホース13を用
いることができるので、該吸気ホース13の製造費用を
削減することが可能となるのである。
【0013】そして更に、図5に示す如く前記吸気消音
用パイプ16の外気側の開口部の内径部分にゆるやかな
傾斜部16aまたはアールを形成している。このように
構成することによって、図3のように、前記吸気消音用
パイプ16の外気側の端部を平面で切断する構成とする
と、吸引された外気が該吸気消音用パイプ16の外気側
開口部内径の縁部を通過する際、風きり音が発生する可
能性があった。しかし、本発明のように傾斜部16aま
たはアールを構成することでスムースに吸気されて風き
り音の発生を防ぐことができ、消音に貢献できるのであ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
以下に示すような効果を奏する。
【0015】即ち、請求項1に示す如く、エンジンのエ
アクリーナの外気側吸気端に接続される吸気ホースにお
いて、該吸気ホースの外気側吸気開口部に、吸気通路を
縮小する吸気消音用パイプを挿入するので、異なる排気
量のエンジンや仕様の異なるエンジンにおいて同一形状
の吸気ホースを使用して、そのエンジンに適合した吸気
消音用パイプを吸気パイプに挿入して固定するだけで、
消音効果を高めることができ、簡単な構成で安価に消音
対策を施すことができる。また、消音特性が変動した場
合であっても吸気消音用パイプを取り替えるだけなの
で、容易に対応することができる。
【0016】請求項2に示す如く、前記吸気消音用パイ
プの外気側の開口部内径に傾斜部を形成したので、外気
が該パイプの開口部を通過する際に風きり音が発生する
ことを防ぐことができ、簡単な構成で消音効果を高める
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエンジン吸気構造を有する旋回作業車
の側面図。
【図2】エンジンの平面図。
【図3】吸気ホースの外気側端部の平面断面図。
【図4】内径の異なる吸気消音用パイプを挿入した吸気
ホースの外気側端部の平面断面図。
【図5】実施例2における吸気ホースの外気側端部の平
面断面図。
【図6】実施例2における吸気ホースの平面図部分断面
図。
【図7】実施例3における吸気ホースの平面図部分断面
図。
【符号の説明】
12 エアクリーナ 13 吸気ホース 16 吸気消音用パイプ 16a 傾斜部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンのエアクリーナの外気側吸気端
    に接続される吸気ホースにおいて、該吸気ホースの外気
    側吸気開口部に、吸気通路を縮小する吸気消音用パイプ
    を挿入することを特徴とするエンジンの吸気構造。
  2. 【請求項2】 前記吸気消音用パイプの外気側の開口部
    内径に傾斜部を形成したことを特徴とする請求項1記載
    のエンジンの吸気構造。
JP2002144062A 2002-05-20 2002-05-20 エンジンの吸気構造 Expired - Fee Related JP3974453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002144062A JP3974453B2 (ja) 2002-05-20 2002-05-20 エンジンの吸気構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002144062A JP3974453B2 (ja) 2002-05-20 2002-05-20 エンジンの吸気構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003336554A true JP2003336554A (ja) 2003-11-28
JP3974453B2 JP3974453B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=29703823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002144062A Expired - Fee Related JP3974453B2 (ja) 2002-05-20 2002-05-20 エンジンの吸気構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3974453B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100961730B1 (ko) * 2008-04-16 2010-06-10 대지금속 주식회사 소음저감 구조를 갖는 흡기장치
WO2011144833A1 (fr) * 2010-05-20 2011-11-24 Peugeot Citroën Automobiles SA Moteur thermique equipe d'un turbocompresseur de suralimentation
JP2012167597A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Toyota Motor Corp 吸気ダクト接続構造及びエアクリーナ装置
JP2018178750A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 いすゞ自動車株式会社 吸気増加装置
JP2019105168A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 インレットダクト構造
JP2021092195A (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 川崎重工業株式会社 車両のラムダクト

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100961730B1 (ko) * 2008-04-16 2010-06-10 대지금속 주식회사 소음저감 구조를 갖는 흡기장치
WO2011144833A1 (fr) * 2010-05-20 2011-11-24 Peugeot Citroën Automobiles SA Moteur thermique equipe d'un turbocompresseur de suralimentation
FR2960258A1 (fr) * 2010-05-20 2011-11-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur thermique equipe d'un turbocompresseur de suralimentation
JP2012167597A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Toyota Motor Corp 吸気ダクト接続構造及びエアクリーナ装置
JP2018178750A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 いすゞ自動車株式会社 吸気増加装置
JP2019105168A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 インレットダクト構造
JP2021092195A (ja) * 2019-12-11 2021-06-17 川崎重工業株式会社 車両のラムダクト
JP7404054B2 (ja) 2019-12-11 2023-12-25 カワサキモータース株式会社 車両のラムダクト

Also Published As

Publication number Publication date
JP3974453B2 (ja) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5864264B2 (ja) 過給機の吸入ダクト
JP2009542948A (ja) 自動車用排気具
JP2002156977A (ja) 消音装置
JP2008014222A (ja) インテークマニホールド
JP2003336554A (ja) エンジンの吸気構造
JPH08247028A (ja) 容積型コンプレッサノイズ防止器
JP4405479B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP6406368B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
US6382197B1 (en) Secondary air supply system for engine of motorcycle
WO2015152374A1 (ja) 過給機付き内燃機関の吸気装置
JP6866783B2 (ja) 排ガス再循環装置
JP6288128B2 (ja) 過給機付きエンジンの吸気装置
KR100786297B1 (ko) 엔진 흡기장치
JP2006090289A (ja) エンジンの吸気装置
US20150068481A1 (en) Engine noise attenuation
JPS61190158A (ja) 内燃機関用吸気系消音装置
US6779628B2 (en) Device for producing an overtone-rich sporty exhaust sound
JPH10122072A (ja) 可変吸気管
JP3046699B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
CN215292626U (zh) 一种具有新型进气管结构的低噪音消声器
JP2004169645A (ja) 車両用消音器
JP6795633B2 (ja) 吸気装置用ファンネル
JP5814537B2 (ja) ブローバイガス還流装置
JP3010940U (ja) 自動車用消音器
JPS5939174Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040308

A977 Report on retrieval

Effective date: 20061127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20070614

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees