JP2003334190A - 超音波探触子 - Google Patents
超音波探触子Info
- Publication number
- JP2003334190A JP2003334190A JP2002144666A JP2002144666A JP2003334190A JP 2003334190 A JP2003334190 A JP 2003334190A JP 2002144666 A JP2002144666 A JP 2002144666A JP 2002144666 A JP2002144666 A JP 2002144666A JP 2003334190 A JP2003334190 A JP 2003334190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body case
- main body
- ultrasonic probe
- puncture needle
- ultrasonic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
波探触子の操作性を向上する。 【解決手段】 探触子ケース12の右側及び左側には一
対のくびれ部14,16が形成されている。また探触子
ケース12の上面12Aと前面12Bとの連絡部分には
斜面としての切欠部26が形成されている。さらに探触
子ケース12の左右面に形成された面状部20,22に
は穿刺用溝20A,22Aが形成されている。3つの指
によって探触子ケース12を摘み持ったり、2つの指で
一対のくびれ部14,16を挟み持ったりすることがで
き、更に穿刺用溝20A,22Aに穿刺針を差し込んで
例えば親指の腹によってそれを押えることもできる。
Description
し、特に手術中に使用される超音波探触子の形態の改良
に関する。
受波するプローブである。超音波探触子としては、各種
のものがあり、例えば、手術中において臓器や組織など
の表面に直接当接してその内部を超音波診断する術中プ
ローブが知られている。
子)は、例えば意匠登録第1018626号に記載され
たもののように、一般に、小型で把持しやすい形態を有
する。その従来例では、探触子ケースの背面側からケー
ブルが引き出され、探触子ケースの下部には左右方向に
並んだ複数の振動素子からなるアレイ振動子が設けられ
ている。また、探触子ケースの左右側面にはくびれ面と
しての一対の窪みが形成されている。この一対の窪みに
例えば人指し指及び中指を刺し通して探触子ケースを挟
むことにより、超音波探触子を保持することができる。
その保持状態で、探触子ケースの下面(送受波面)が臓
器表面上に当接され、その状態で超音波が送受波され
る。なお、この従来例では、探触子ケースの前面は垂直
の平面であり、上面は水平の平面であり、それらの間に
は直角の角部が形成されている。
波探触子について、その操作性を向上することが望まれ
ている。このことは上記の術中プローブについても同様
である。例えば、臓器に対する診断箇所如何によって
は、上記とは別の持ち方が望まれる場合もある。
る。体表に当接する超音波探触子の中には、穿刺針用の
アタッチメントを装着できるものがあるが、そのような
アタッチメントは複雑な機構である。そのような複雑な
機構を利用することなく、より簡便かつ円滑に穿刺を行
えるようにする必要がある。特に、術中プローブの場合
には、それ自体が小型で、また切開口から体腔内へ挿入
してそれを使用する場合が多いので、複雑な機構を超音
波探触子に装着するのは現実的でない。
向上させることにある。
の操作性を向上させることにある。
の持ち方の自由度を高めることにある。
ける超音波探触子の操作性を向上させることにある。
るために、本発明は、本体ケースと、前記本体ケースの
下部に設けられ、超音波を送受波する超音波振動子と、
前記本体ケースの背面側から引き出されたケーブルと、
を含み、前記本体ケースの右側面及び左側面には指を刺
し通すことが可能な大きさをもった一対の窪みが形成さ
れ、前記本体ケースの上面と前面との連絡部分には指の
腹に当接可能な大きさをもった傾斜した切欠が形成され
たことを特徴とする。
る連絡部分に切欠が形成されているため、超音波探触子
を複数の指で摘み持つのが容易となる。例えば、切欠、
及び、一対の窪みのそれぞれに指の腹を当てて、3本の
指で超音波探触子を保持し、その保持された超音波探触
子を手術下にある臓器の表面に当接できる。但し、上記
構成(一対の窪みと切欠の組み合わせ)は術中プローブ
以外のプローブにも適用することができる。
する。
左側面の少なくとも一方には、前記窪みの下方に面状部
が形成され、前記面状部には穿刺針ガイドが形成され
る。この構成によれば、穿刺針ガイドによって穿刺針を
案内できる。
左側面には、前記一対の窪みの下方に一対の面状部が形
成され、前記一対の面状部には一対の穿刺針ガイドが形
成される。この構成によれば、窪みに当接した指の腹を
下方にずらして、その指の腹を面状部に押しつけて穿刺
針を押さえる(保持する)ことも可能である。
る超音波探触子において、本体ケースと、前記本体ケー
スの下部に設けられ、整列した複数の振動素子からなる
アレイ振動子と、前記本体ケースから引き出されたケー
ブルと、を含み、前記本体ケースには少なくとも1つの
穿刺針ガイドが形成されたことを特徴とする。
を用いて超音波診断とともに穿刺を行える。
数の振動素子にて形成される超音波ビームの走査面上に
当該穿刺針ガイドを用いて保持される穿刺針の穿刺経路
が位置決めされるように形成される。
記本体ケースの下部に設けられ、超音波を送受波する超
音波振動子と、前記本体ケースから引き出されたケーブ
ルと、を含み、前記本体ケースの側面には少なくとも1
つの穿刺針用の溝が形成され、前記溝と指の腹とによっ
て穿刺針を保持し得ることを特徴とする。
保持するための複雑な機構を用いることなく穿刺を行え
る。つまり、指の腹を保持作用に利用することによっ
て、そのような機構を省くものである。この発明は、術
中プローブ以外のプローブにも適用することができる。
両側面に溝を形成すれば、利き腕によらずに、あるい
は、診断部位や当接姿勢によらずに、穿刺を円滑に行え
る。
左側面には指を刺し通すことが可能な大きさをもった窪
みと前記溝を有する面状部とが形成され、前記本体ケー
スの上面と前面との連絡部分には指の腹に当接可能な大
きさをもった傾斜した切欠が形成される。
体ケース側の一端部にそれを硬質化する硬質化部材が設
けられる。望ましくは、前記硬質化部材は、前記ケーブ
ルの一端部を覆い、かつ、前記本体ケースに連結された
管状部材であり、前記管状部材には被覆が設けられる。
硬質化部材によれば、ケーブル自体を摘んだり握ったり
することができ、その部分を柄として機能させることが
できる。例えば、一端部を摘んで、超音波探触子の本体
を体内の狭い空間に送り込むことも可能である。
に基づいて説明する。
適な実施形態が示されており、図1はその斜視図であ
る。
体10とケーブル11とによって構成される。ケーブル
11の一端は本体10に接続され、ケーブル11の他端
は図示されていない超音波診断装置に接続される。この
超音波探触子はいわゆる術中プローブであり、すなわ
ち、切開によって露出した例えば臓器の表面に当接して
その臓器の内部を超音波診断するためのものである。
子(図示せず)とを有している。探触子ケース12の下
面は送受波面24であり、その送受波面24は図1に示
されるように緩やかな凸面状の形態を有している。これ
により、いわゆるコンベックス型の超音波探触子が構成
されている。その送受波面24に沿って複数の振動素子
が配列されており、それらの複数の振動素子によりアレ
イ振動子(超音波振動子)が構成されている。
成され、その超音波ビームが電子走査されると走査面2
00が形成される。その走査面200上において取り込
まれた各エコーデータに基づき二次元断層画像であるB
モード画像が形成される。探触子ケース12における前
面12Bは垂直な平面として形成されている。
基端部12Cには上記のケーブル11の一端が接続され
ている。すなわち探触子ケース12の基端部12Cから
ケーブル11が引き出されている。探触子ケース12の
上面は平面となっているが、その上面12Aと前面12
Bとの間は角部とはされておらず、それらの連絡部分に
切欠部26が形成されている。この切欠部26は図1に
示されるように円弧状に湾曲しており、またそれは傾斜
面を構成している。
接することができる。これについては後に図3及び図4
などを用いて説明する。
側面にはそれぞれ窪みとしてのくびれ部14,16が形
成されている。このくびれ部14,16は後に図2を用
いて説明するようにケーブル11の軸方向すなわちX方
向に人指し指及び中指を伸ばしてそれらの2つのくびれ
部14,16内に差し込みその状態において2つの指に
よって探触子ケース12を狭持するためのものである。
また、それらのくびれ部14,16及び切欠部26を利
用して後に図3及び図4に示すように探触子ケース12
を摘んで持つこともできる。
下方にはそれぞれ面状部20,22が形成されている。
この面状部20,22は急峻な傾斜面を構成し、それら
の中央には垂直方向に沿って穿刺用溝20A,22Aが
形成されている。それらの穿刺用溝20A,22Aは断
面がU字型あるいはV字型を有する溝であって、その内
部に穿刺針を落とし込むことにより穿刺針の角度を一定
に保持することができる。後述するように、いずれの穿
刺用溝20A,22Aに穿刺針を装着した場合において
も、その穿刺針の穿刺経路は走査面200内に存在す
る。すなわち断層画像上において穿刺針の観察を行える
ように、面状部20,22の傾斜角度及び穿刺用溝20
A,22Aの向きが設定されている。穿刺針の挿入角度
は本実施形態において固定されているが、もちろん、そ
の角度を可変する機構を設けるようにしてもよい。
れ穿刺溝20A,22Aが形成されているため、術中プ
ローブの臓器への当て方や利き腕などに応じて所望の穿
刺用溝20A,20Bを選択して利用することが可能で
ある。もちろん、少なくとも1つの穿刺用溝が形成され
ていれば術中において穿刺を行えるという利点がある。
ーブにおいては、一対のくびれ部14,16の他に切欠
部26を形成しているため、その持ち方に多様性をもた
らすことが可能となる。
100及び中指102を一対のくびれ部14,16に刺
し通して術中プローブを2つの指で挟み持つこともでき
る。この場合においては、2つの指100,102の間
からケーブル11が引き出される。
指104,人指し指100及び中指102によって術中
プローブを摘み持つこともできる。その場合において
は、例えば、くびれ部14に親指104の腹が当接さ
れ、くびれ部16に中指102の腹が当接され、切欠部
26に人指し指100の腹が当接される。ちょうど、将
棋の駒を持つ時のように極めて自然な形態で術中プロー
ブを保持することができる。
ば穿刺を行う必要が生じた場合には、いずれかの穿刺用
溝20A,22Aを用いて穿刺を行うことができる。
穿刺針110が刺し通され、その状態において親指10
4の腹によって面状部20が押圧される。その場合に親
指104の腹と面状部20との間に穿刺針110がしっ
かりと保持されることになる。その状態において例えば
穿刺針110の基端部を前方に押し出すことにより実際
に穿刺を行うこともできるし、また穿刺針110を引き
抜くことも容易である。図4に示される状態では、3つ
の指によって術中プローブが摘み持たれており、その場
合に親指104は術中プローブの保持と穿刺針110の
保持の両方に機能することになる。
の一端部(探触子ケース12から引き出された部分)を
硬質化するのが望ましい。それについて、図5を用いて
説明する。
いる。なお、内部機構は省略してある。探触子ケース1
2からはケーブル11が引き出されているが、その一端
部(探触子ケース12に連なる部分)に硬質材料(金
属、硬質樹脂など)で構成される管状部材30が設けら
れている。その管状部材30の一端は探触子ケース12
に挿入され、また固定されている。管状部材30は熱収
縮チューブ40で覆われ、管状部材30の表面は外部に
露出していない。このような構成によると、ケーブル1
1の一端部を親指及び人指し指で摘んで持ったり、探触
子ケース12におけるテーパー状の基端部12C(図1
参照)とケーブル11の一端部とにまたがって親指の腹
をあてがい、人指し指の腹を切欠部12Aにあてがい、
更に適当に中指をそえることにより、超音波探触子を摘
み持つことができる。もちろん、それ以外にも多様な持
ち方があり得る。つまり、ケーブル11の一端部を柄の
ように機能させることができる。例えば、その部分を摘
んで、切開部位や組織内など狭い空間に本体を送り込む
ことも容易である。
超音波探触子の操作性を向上することができ、特に手術
用超音波探触子の操作性を向上できる。また穿刺を円滑
に行えるという利点がある。
を示す斜視図である。
明するための図である。
明するための図である。
説明するための図である。
4,16 くびれ部、20,22 面状部、24 送受
波面、26 切欠部。
Claims (10)
- 【請求項1】 本体ケースと、 前記本体ケースの下部に設けられ、超音波を送受波する
超音波振動子と、 前記本体ケースの背面側から引き出されたケーブルと、 を含み、 前記本体ケースの右側面及び左側面には指を刺し通すこ
とが可能な大きさをもった一対の窪みが形成され、 前記本体ケースの上面と前面との連絡部分には指の腹に
当接可能な大きさをもった傾斜した切欠が形成されたこ
とを特徴とする超音波探触子。 - 【請求項2】 請求項1記載の超音波探触子において、 前記切欠は円弧状の形態を有することを特徴とする超音
波探触子。 - 【請求項3】 請求項1又は2記載の超音波探触子にお
いて、 前記本体ケースの右側面及び左側面の少なくとも一方に
は、前記窪みの下方に面状部が形成され、 前記面状部には穿刺針ガイドが形成されたことを特徴と
する超音波探触子。 - 【請求項4】 請求項1又は2記載の超音波探触子にお
いて、 前記本体ケースの右側面及び左側面には、前記一対の窪
みの下方に一対の面状部が形成され、 前記一対の面状部には一対の穿刺針ガイドが形成された
ことを特徴とする超音波探触子。 - 【請求項5】 手術中に用いられる超音波探触子におい
て、 本体ケースと、 前記本体ケースの下部に設けられ、整列した複数の振動
素子からなるアレイ振動子と、 前記本体ケースから引き出されたケーブルと、 を含み、 前記本体ケースには少なくとも1つの穿刺針ガイドが形
成されたことを特徴とする超音波探触子。 - 【請求項6】 請求項5記載の超音波探触子において、 前記穿刺針ガイドは、前記複数の振動素子にて形成され
る超音波ビームの走査面上に当該穿刺針ガイドを用いて
保持される穿刺針の穿刺経路が位置決めされるように形
成されたことを特徴とする超音波探触子。 - 【請求項7】 本体ケースと、 前記本体ケースの下部に設けられ、超音波を送受波する
超音波振動子と、 前記本体ケースから引き出されたケーブルと、 を含み、 前記本体ケースの側面には少なくとも1つの穿刺針用の
溝が形成され、 前記溝と指の腹とによって穿刺針を保持し得ることを特
徴とする超音波探触子。 - 【請求項8】 請求項7記載の超音波探触子において、 前記本体ケースの右側面及び左側面には指を刺し通すこ
とが可能な大きさをもった窪みと前記溝を有する面状部
とが形成され、 前記本体ケースの上面と前面との連絡部分には指の腹に
当接可能な大きさをもった傾斜した切欠が形成されたこ
とを特徴とする超音波探触子。 - 【請求項9】 請求項1、5又は7記載の超音波探触子
において、 前記ケーブルにおける前記本体ケース側の一端部にそれ
を硬質化する硬質化部材が設けられたことを特徴とする
超音波探触子。 - 【請求項10】 請求項9記載の超音波探触子におい
て、 前記硬質化部材は、前記ケーブルの一端部を覆い、か
つ、前記本体ケースに連結された管状部材であり、 前記管状部材には被覆が設けられたことを特徴とする超
音波探触子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002144666A JP4005843B2 (ja) | 2002-05-20 | 2002-05-20 | 超音波探触子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002144666A JP4005843B2 (ja) | 2002-05-20 | 2002-05-20 | 超音波探触子 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007155306A Division JP4627769B2 (ja) | 2007-06-12 | 2007-06-12 | 超音波探触子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003334190A true JP2003334190A (ja) | 2003-11-25 |
JP4005843B2 JP4005843B2 (ja) | 2007-11-14 |
Family
ID=29704277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002144666A Expired - Fee Related JP4005843B2 (ja) | 2002-05-20 | 2002-05-20 | 超音波探触子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4005843B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1935343A1 (en) | 2006-12-18 | 2008-06-25 | Esaote S.p.A. | Ergonomic housing for electroacoustic transducers and ultrasound probe with said housing |
JP2010220792A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Fujifilm Corp | 超音波プローブ及び超音波診断装置 |
JP2011110227A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Aloka Co Ltd | 超音波探触子 |
-
2002
- 2002-05-20 JP JP2002144666A patent/JP4005843B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1935343A1 (en) | 2006-12-18 | 2008-06-25 | Esaote S.p.A. | Ergonomic housing for electroacoustic transducers and ultrasound probe with said housing |
JP2010220792A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Fujifilm Corp | 超音波プローブ及び超音波診断装置 |
JP2011110227A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Aloka Co Ltd | 超音波探触子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4005843B2 (ja) | 2007-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6355933B2 (ja) | 穿刺アダプタ、超音波プローブ及び超音波診断装置 | |
US5752517A (en) | Intraoperative ultrasound probes for ultrasonic examination during surgery | |
US9161738B2 (en) | Ultrasonic probe device and system and methods of generating ultrasonic images | |
WO2014081008A1 (ja) | 穿刺アダプタおよび超音波プローブ | |
US20120209121A1 (en) | Ultrasound probe including a securing member | |
WO2000040153A1 (en) | Damping cushion for ultrasound probes | |
WO2014156260A1 (ja) | 超音波診断装置用プローブ | |
JP4616750B2 (ja) | 超音波探触子 | |
JP4005843B2 (ja) | 超音波探触子 | |
JP4627769B2 (ja) | 超音波探触子 | |
JPH11299789A (ja) | 体腔内超音波プローブ | |
JP4616751B2 (ja) | 超音波探触子 | |
JP4028794B2 (ja) | 超音波プローブおよび超音波画像システム | |
JPH11197155A (ja) | 超音波穿刺プローブ | |
EP4137060A1 (en) | Curved ultrasound probe | |
JP4615253B2 (ja) | 超音波プローブ | |
JPH039684Y2 (ja) | ||
JP2702151B2 (ja) | 内診用超音波探触子 | |
JPWO2019116414A1 (ja) | 超音波画像表示装置 | |
JPH114828A (ja) | 小型超音波探触子 | |
JP7186021B2 (ja) | 超音波プローブの補助部材 | |
JP2010220792A (ja) | 超音波プローブ及び超音波診断装置 | |
JP4866597B2 (ja) | 穿刺針アタッチメント | |
JP4598257B2 (ja) | 硬組織診断用超音波探触子 | |
JP3735239B2 (ja) | 超音波内視鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |