JPH114828A - 小型超音波探触子 - Google Patents

小型超音波探触子

Info

Publication number
JPH114828A
JPH114828A JP9139169A JP13916997A JPH114828A JP H114828 A JPH114828 A JP H114828A JP 9139169 A JP9139169 A JP 9139169A JP 13916997 A JP13916997 A JP 13916997A JP H114828 A JPH114828 A JP H114828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
adapter
probe head
cable
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9139169A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kobayashi
小林  隆
Nobutaka Miyamoto
延孝 宮本
Akira Sasaki
明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP9139169A priority Critical patent/JPH114828A/ja
Publication of JPH114828A publication Critical patent/JPH114828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作性を向上した小型超音波探触子を提供す
る。 【解決手段】 小型超音波探触子において、超音波を診
断部位へ打ち出すと共にその診断部位からの反射波を受
信する探触子ヘッド部2aと、前記探触子ヘッド部2a
に対し超音波診断装置本体から電気信号を授受するケー
ブル3aと、前記探触子ヘッド部2aを先端に係合する
と共に前記ケーブル3aを側方に係合し、探触子ヘッド
部2a側と超音波診断装置側とに分割されるアダプタ
(9,10a)とを有するものである。よって、所望の
探触子ヘッド部を使用することができるため、操作性を
向上することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、超音波を診断部位
へ打ち出すと共に、その診断部位からの反射波を受信し
被検体の検査を行なう小型超音波探触子に関し、特に、
操作性を向上することができる小型超音波探触子に関す
る。
【0002】
【従来の技術】まず、第1の従来例による小型超音波探
触子は、図13に示すように、先端側が被検体体腔内に
挿入可能な形状に形成されたアダプタ1と、このアダプ
タ1の先端部に嵌合されることによってこのアダプタ1
と着脱可能に形成され、超音波を診断部位へ打ち出すと
共にその診断部位からの反射波を受信する探触子ヘッド
部2と、この探触子ヘッド部2に対し超音波診断装置本
体から電気信号を授受するケーブル3と、前記探触子ヘ
ッド部2に設けられ穿刺針(図示せず)を挿通可能な誘
導パイプ(図示せず)とを有して成っていた。この誘導
パイプ内には、後端側が針誘導機構のスライダに固定さ
れた穿刺針の先端が挿通され、前記針誘導機構の前後方
向の位置決めによって誘導パイプからの突出長が調整可
能となっていることから、被検体体腔内での前記探触子
ヘッド部2による超音波断層像を観察しつつその観察対
象に穿刺針を穿刺することが可能となっている。なお、
アダプタ1の後端側には小型超音波探触子5を把持する
ための把持部4が形成されている。
【0003】また、第2の従来例による小型超音波探触
子は、図14に示すように、超音波を打ち出すと共にそ
の反射波を受信する探触子ヘッド部6と、この探触子ヘ
ッド部6より延び前記探触子ヘッド部6に対し電気信号
を授受するケーブル7とを有して成っていた。この小型
超音波探触子8は、手術中に使用されることが主な目的
であるため小形化されており、指先などに密着して操作
できるように形成されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来の小型超音波探触子においては、以下に示すような問
題があった。まず、第1の従来例による小型超音波探触
子5は、アダプタ1の先端に探触子ヘッド部2を嵌合さ
せるための嵌合部の形状が、着脱する探触子ヘッド部2
の形状に合わせる必要があったため、一つのアダプタに
対して一つの探触子ヘッド部しか用いることができなか
った。このため、観察に用いるための小型超音波探触子
5は一種のみに限定され、観察視野は前方の観察視野α
のみとなってしまった。従って、観察視野αと異なった
観察視野で観察をする場合には、小型超音波探触子を一
旦被検体から取り出して、所望の観察視野を備えた小型
超音波探触子を再度被検体内に挿入する必要があり、操
作者の操作性は良好なものではなかった。
【0005】また、第2の従来例による小型超音波探触
子は、上述したように手術中に使用されることが主な目
的であるため小形化されており、被検体の体表などを観
察する場合には、手で持って操作をすることが困難であ
った。従って、第2の従来例においても、操作者の操作
性は良好なものではなかった。
【0006】そこで、本発明は、このような問題点に対
処し、操作性を向上することができる小型超音波探触子
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による小型超音波探触子は、超音波を診断部
位へ打ち出すと共にその診断部位からの反射波を受信す
る探触子ヘッド部と、この探触子ヘッド部に対し超音波
診断装置本体から電気信号を授受するケーブルと、前記
探触しヘッド部を先端に係合すると共に前記ケーブルを
側方に係合し、探触子ヘッド部側と超音波診断装置側と
に分割されるアダプタとを有するものである。
【0008】また、前記アダプタに、視野の異なる探触
子ヘッド部を複数個同時に係合してもよい。さらに、前
記アダプタは、穿刺針を案内する誘導パイプを備えたも
のであってもよい。
【0009】また、前記とは異なる小型超音波探触子
は、超音波を診断部位へ打ち出すと共にその診断部位か
らの反射波を受信する探触子ヘッド部と、この探触子ヘ
ッド部に対し超音波診断装置本体から電気信号を授受す
るケーブルと、前記探触子ヘッド部を先端に係合すると
共に前記ケーブルを側方に係合し、このケーブルを係合
した面と隣り合う面に窪みを設け、握り部を形成したア
ダプタとを有するものであってもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳細に説明する。図1は、第一の発明に
よる小型超音波探触子5aの全体を示す側面図である。
この小型超音波探触子5aは、例えば体腔内超音波探触
子であり、探触子ヘッド部を体腔内に挿入し、診断部位
に対して超音波を打ち出すと共に該診断部位からの反射
波を受信して、生体組織の音響特性の計測及び性状診断
を行なうもので、図1に示すように、探触子ヘッド部2
aと、ケーブル3aと、アダプタ(9,10a)とを備
えて成る。尚、符号9及び10aは、前記アダプタを構
成するアダプタ本体9及び変換アダプタ10aを示す。
【0011】前記探触子ヘッド部2aは、超音波を打ち
出すと共にその反射波を受信することによって、生体組
織の音響特性を観察するものである。この超音波を打ち
出す手段としては、電気エネルギーと超音波エネルギー
とを変換する圧電材料が用いられる。代表的な圧電材料
としては、例えばジルコン・チタン酸鉛(PZT)系の
圧電セラミックス又はチタン酸鉛(PbTiO3)系の圧電セ
ラミックスなどがある。また、この探触子ヘッド部2a
による体腔内の観察視野は体腔内挿入方向であり、図1
において符号αで示される領域である。
【0012】前記探触子ヘッド部2aには、ケーブル3
aが接続されている。このケーブル3aは、前記探触子
ヘッド部に対し超音波診断装置本体から電気信号を授受
するものである。前記ケーブル3aの後端側には、アダ
プタ本体9が配置されている。このアダプタ本体9は、
ケーブル3aの後端側を保持し、該ケーブル3aと共に
体腔内に挿入可能なものであり、図3に示すように、そ
の先端部が成す筒形の一部を切り欠いた切欠き部11が
形成されていると共に、その筒形の内周面に被係合部1
2が形成されている。また、アダプタ本体9の後端側に
は操作者が把持するための把持部4が配置されている。
【0013】前記アダプタ本体9の先端には、図1に示
すように、変換アダプタ10aが係合される。この変換
アダプタ10aは、ケーブル3aの先端側を保持し、該
ケーブル3aと共に体腔内に挿入可能なもので、図2に
示すように、その後端側にはアダプタ本体9の被係合部
12にきつく嵌合する大きさ及び形状の凸部13が形成
されていると共に、前記アダプタ本体9の先端に形成さ
れた切欠き部11の形状に対応する突起部14が形成さ
れている。そして、アダプタ本体9と変換アダプタ10
aとを嵌合するには、凸部13を被係合部12に対し嵌
め合わせると共に、突起部14を切欠き部11に対して
噛み合わせる。従って、前記嵌め合わせによって、前記
変換アダプタ10aはアダプタ本体9に対して固定さ
れ、前記噛み合わせによって、アダプタ本体9に対する
変換アダプタ10aの周方向への回転が規制される。こ
れにより、変換アダプタ10aは、アダプタ本体9に対
して着脱自在となっており、他の変換アダプタに交換す
ることが可能となっている。
【0014】図4は、ケーブル3bと、このケーブル3
bの先端に形成され体腔内挿入方向に対して直交する方
向の観察視野βをもつ探触子ヘッド部2bと、この探触
子ヘッド部2bを保持する変換アダプタ10bとを示す
側面図である。前記変換アダプタ10bは、その先端の
一側面側が開口した形状に形成されているため、探触子
ヘッド部2bの観察視野βを確保しつつ探触子ヘッド部
2b及び誘導パイプ3bを保持することが可能となって
いる。図5は、アダプタ本体9に前記変換アダプタ10
bを係合させた場合の小型超音波探触子5bの全体を示
す側面図である。この小型超音波探触子5bを用いて被
検体を観察する場合には、体腔内挿入方向に対して直交
する方向の観察視野βを観察することができる。なお、
前記小型超音波探触子5bは、前記した小型超音波探触
子5aと同様、変換アダプタ10bと探触子ヘッド部2
bとが嵌合された状態で体腔内に挿入可能な形状となっ
ている。
【0015】図6〜図9は、第一の発明の他の実施形態
を示す側面図である。この実施形態は、変換アダプタが
互いに異なった視野を有する複数の探触子ヘッド部と着
脱自在としたものである。図6は、観察視野αを有する
探触子ヘッド部2aを先端に形成したケーブル3aと、
観察視野βを有する探触子ヘッド部2bを先端に形成し
たケーブル3bとを同時に係合する変換アダプタ10c
を示す側面図である。そして、変換アダプタ10cが探
触子ヘッド部2aと2bとを同時に係合した状態の小型
超音波探触子5cを図7に示す。この小型超音波探触子
5cを用いて被検体を観察する場合には、体腔内挿入方
向とその周囲方向即ち観察視野αと観察視野βとを同時
に観察することができる。
【0016】図8は、観察視野βを有する探触子ヘッド
部2bを先端に形成したケーブル3bと、体腔内挿入方
向に対して直交する方向で観察視野βと異なる範囲γを
有する探触子ヘッド部2dを先端に形成したケーブル3
dとを同時に係合する変換アダプタ10dを示す側面図
である。そして、変換アダプタ10dが探触子ヘッド部
2bと2dとを同時に係合した状態の小型超音波探触子
5dを図9に示す。この小型超音波探触子5dを用いて
被検体を観察する場合には、観察範囲αと観察範囲βと
を含めた広い視野範囲で観察を行なうことが可能とな
る。
【0017】上記アダプタには、穿刺針を案内する誘導
パイプを設けてもよい。この誘導パイプは、体腔内に挿
入可能で被検体に対して穿刺する穿刺針を挿通可能に形
成されている。この誘導パイプに挿通される穿刺針は、
図示はしないが、後端側が針誘導機構のスライダに固定
され、針誘導機構の前後方向の位置決めによって前記誘
導パイプからの突出長が調整可能となっている。このこ
とから、被検体体腔内での前記探触子ヘッド部2aによ
る超音波断層像を観察しつつその観察対象に穿刺針を穿
刺することが可能となっている。
【0018】図10は、第二の発明による小型超音波探
触子19を示す正面図及び側面図である。この小型超音
波探触子19は、手術中に使用されることが主な目的で
あるため小形化されており、指先などに密着して操作で
きるように形成されたものであり、図10に示すよう
に、探触子ヘッド部6と、ケーブル7と、アダプタ15
とを備えて成る。
【0019】前記探触子ヘッド部6は、第一の発明で用
いた探触子ヘッド部2a,2b及び2dと構成及び作用
において同様のものであるが、その大きさは手術中に使
用されることが主な目的であるため小形のものである。
前記探触子ヘッド部6からはケーブル7が延びている。
このケーブル7は、探触子ヘッド部6に対し超音波診断
装置本体から電気信号を授受するものである。前記探触
子ヘッド部6及びその近傍のケーブル7は、アダプタ1
5によって支持されている。このアダプタ15は、所定
の寸法及び肉厚で形成されている。この所定の寸法及び
肉厚とは、操作者の手で持ち易い寸法及び肉厚をいい、
一般の人の手のひらに合わせた任意の大きさである。こ
こで、アダプタ15の寸法とは探触子ヘッド部6側から
ケーブル7の後端側に延びた長さ(図10(b)におい
て符号xで示す)であり、肉厚とは寸法の方向に対し直
交する方向の長さ(図10(a)において符号y1及び
y2で示す)のことをいう。
【0020】また、図11及び図12に示すように、前
記アダプタ15の一側面には、その長手方向に延びるケ
ーブル固定溝16が形成されている。このケーブル固定
溝16の幅は、前記ケーブル7の外径より若干小さく形
成されており、深さ方向はケーブル7の形状に沿って、
後端側に向かって徐々に深く形成されている。更に、ケ
ーブル固定溝16の先端側には、該ケーブル固定溝16
と長手方向に連続して探触子ヘッド部固定溝17が形成
されており、アダプタ15の先端側に対し開口してい
る。この探触子ヘッド部固定溝17の内周面は、探触子
ヘッド部6の後端部の外周形状に対応して形成されてい
る。
【0021】更に本発明では、前記アダプタ15のケー
ブル7を係合した面と隣り合う面に窪みが設けられ、握
り部18が形成されている。よって、操作者は、この握
り部18を把持して小型超音波探触子19を操作するの
で操作し易く、操作性が向上する。
【0022】前記構成により被検体の体表を観察する場
合には、探触子ヘッド部6の後端部を前記探触子ヘッド
部固定溝16に嵌め込むと共に、ケーブル7をケーブル
固定溝16に押し込んで嵌め込む。従って、探触子ヘッ
ド部6の後端部は、その外周を覆われることによってア
ダプタ15に対し固定されると共に、ケーブル7もその
外径よりも小さい幅のケーブル固定溝16に押し込まれ
ることによって確実に固定される。
【0023】このようにアダプタ15は、操作者が握り
易い寸法及び肉厚で形成されており、探触子ヘッド部6
及びケーブル7がアダプタ15に対して確実に固定され
ているため、被検体の体表の観察を行なう場合の小形超
音波探触子19の操作性が向上する。
【0024】
【発明の効果】第一の発明による小型超音波探触子によ
れば、探触子ヘッド部を先端に係合すると共にケーブル
を側方に係合し、探触子ヘッド部側と超音波診断装置側
とに分割されるアダプタを有することにより、前記探触
子ヘッド部側を交換可能とすることができる。従って、
前記探触子ヘッド部を交換容易とすることができ、操作
者は所望の探触子ヘッド部を使用することができるた
め、操作性を向上することができる。
【0025】また、前記アダプタに、視野の異なる探触
子ヘッド部を複数個同時に係合することにより、それぞ
れの観察視野を同時に確保することができる。よって、
例えば探触子ヘッド部の前方のみでなく、それと直交す
る方向などを観察することができ、広い観察視野を得る
ことができ、一度に検査できる範囲が広がって、操作性
を向上することができる。
【0026】また、前記アダプタは、穿刺針を案内する
誘導パイプを備えたことにより、広い観察視野を確保し
つつ診断部位を穿刺することができるため、操作性を向
上することができる。
【0027】また、第二の発明による小型超音波探触子
によれば、探触子ヘッド部を先端に係合すると共にケー
ブルを側方に係合し、このケーブルを係合した面と隣り
合う面に窪みを設け、握り部を形成したアダプタを有す
ることにより、操作者は、この握り部を把持して操作す
るので操作し易く、操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の発明による小型超音波探触子の全体を示
す側面図である。
【図2】前記の小型超音波探触子における変換アダプタ
及び探触子ヘッド部を示す側面図である。
【図3】前記の小型超音波探触子におけるアダプタ本体
を示す側面図である。
【図4】前記の小型超音波探触子における観察視野βを
有する探触子ヘッド部及び変換アダプタを示す側面図で
ある。
【図5】前記の小型超音波探触子における観察視野βを
有する小型超音波探触子の全体を示す側面図である。
【図6】前記の小型超音波探触子における観察視野α及
びβを有する超音波プローブ及び変換アダプタを示す側
面図である。
【図7】前記の小型超音波探触子における観察視野α及
びβを有する小型超音波探触子の全体を示す側面図であ
る。
【図8】前記の小型超音波探触子における観察視野β及
びγを有する探触子ヘッド部及び変換アダプタを示す側
面図である。
【図9】前記の小型超音波探触子における観察視野β及
びγを有する小型超音波探触子の全体を示す側面図であ
る。
【図10】第二の発明による小型超音波探触子を示す正
面図(a)及び側面図(b)である。
【図11】前記の小型超音波探触子を示す底面図であ
る。
【図12】図10(a)のA−A線断面図である。
【図13】第一の従来例による小型超音波探触子を示す
側面図である。
【図14】第二の従来例による小型超音波探触子を示す
側面図である。
【符号の説明】
2a,2b,2d 探触子ヘッド部 3a,3b,3d ケーブル 5a,5b,5c,5d 小型超音波探触子 9 アダプタ本体 10a,10b,10c,10d 変換アダプタ 15 アダプタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波を診断部位へ打ち出すと共にその
    診断部位からの反射波を受信する探触子ヘッド部と、こ
    の探触子ヘッド部に対し超音波診断装置本体から電気信
    号を授受するケーブルと、前記探触子ヘッド部を先端に
    係合すると共に前記ケーブルを側方に係合し、探触子ヘ
    ッド部側と超音波診断装置側とに分割されるアダプタと
    を有することを特徴とする小型超音波探触子。
  2. 【請求項2】 前記アダプタに、視野の異なる探触子ヘ
    ッド部を複数個同時に係合することを特徴とする請求項
    1記載の小型超音波探触子。
  3. 【請求項3】 前記アダプタは、穿刺針を案内する誘導
    パイプを備えたことを特徴とする請求項1記載の小型超
    音波探触子。
  4. 【請求項4】 超音波を診断部位へ打ち出すと共にその
    診断部位からの反射波を受信する探触子ヘッド部と、こ
    の探触子ヘッド部に対し超音波診断装置本体から電気信
    号を授受するケーブルと、前記探触子ヘッド部を先端に
    係合すると共に前記ケーブルを側方に係合し、このケー
    ブルを係合した面と隣り合う面に窪みを設け、握り部を
    形成したアダプタとを有することを特徴とする小型超音
    波探触子。
JP9139169A 1997-04-23 1997-05-15 小型超音波探触子 Pending JPH114828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9139169A JPH114828A (ja) 1997-04-23 1997-05-15 小型超音波探触子

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-118680 1997-04-23
JP11868097 1997-04-23
JP9139169A JPH114828A (ja) 1997-04-23 1997-05-15 小型超音波探触子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006350876A Division JP4169285B2 (ja) 1997-04-23 2006-12-27 小型超音波探触子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH114828A true JPH114828A (ja) 1999-01-12

Family

ID=26456576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9139169A Pending JPH114828A (ja) 1997-04-23 1997-05-15 小型超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH114828A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227562A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 General Electric Co <Ge> 交換可能なヘッド部分を有する超音波探触子
CN110022776A (zh) * 2016-12-07 2019-07-16 波士顿科学国际有限公司 用于活检针和目标组织实时可视化的系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010227562A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 General Electric Co <Ge> 交換可能なヘッド部分を有する超音波探触子
CN110022776A (zh) * 2016-12-07 2019-07-16 波士顿科学国际有限公司 用于活检针和目标组织实时可视化的系统
JP2019536594A (ja) * 2016-12-07 2019-12-19 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 生検針及び標的組織のリアルタイムでの可視化のためのシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0197440A (ja) 超音波プロ−ブ装置
EP2394582B9 (en) Ultrasound observation apparatus
JPH1099329A (ja) 超音波探触子および超音波診断装置
JP4672386B2 (ja) 超音波プローブ及び超音波診断システム
JP4402222B2 (ja) 体腔内超音波プローブシステム
JPH114828A (ja) 小型超音波探触子
JP4142403B2 (ja) 超音波内視鏡の先端部
JPH11299789A (ja) 体腔内超音波プローブ
JPH10248793A (ja) 処置具
JP4169285B2 (ja) 小型超音波探触子
JP4028794B2 (ja) 超音波プローブおよび超音波画像システム
JPH11206778A (ja) 体腔内超音波プローブ
JP7041014B2 (ja) 超音波診断装置、及び、超音波診断装置の作動方法
JPH06105847A (ja) 内視鏡
JP4383108B2 (ja) 超音波診断装置
JP2000185042A (ja) 処置用超音波内視鏡の先端部
JP4005843B2 (ja) 超音波探触子
JP7300029B2 (ja) 超音波診断装置、及び、超音波診断装置の作動方法
JP2019122428A (ja) 超音波プローブの把持具及び超音波プローブ
JP4866597B2 (ja) 穿刺針アタッチメント
JPS5849139A (ja) 超音波プロ−ブ
JP4996325B2 (ja) 超音波診断用縫合器
JP7186021B2 (ja) 超音波プローブの補助部材
JP4598257B2 (ja) 硬組織診断用超音波探触子
JP6745896B2 (ja) 起上台洗浄用ブラシ、内視鏡の起上台洗浄方法、及び内視鏡セット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070302