JP2003332981A - 車両用光通信システム、信号中継装置 - Google Patents

車両用光通信システム、信号中継装置

Info

Publication number
JP2003332981A
JP2003332981A JP2002143402A JP2002143402A JP2003332981A JP 2003332981 A JP2003332981 A JP 2003332981A JP 2002143402 A JP2002143402 A JP 2002143402A JP 2002143402 A JP2002143402 A JP 2002143402A JP 2003332981 A JP2003332981 A JP 2003332981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
electronic device
electric
signal
transmission line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2002143402A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Norizuki
晃 法月
Yoshinori Saito
嘉紀 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2002143402A priority Critical patent/JP2003332981A/ja
Priority to US10/434,218 priority patent/US20030215235A1/en
Priority to KR10-2003-0031230A priority patent/KR20030089635A/ko
Publication of JP2003332981A publication Critical patent/JP2003332981A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 システム全体のコストを低減すると共にハー
ネス部分におけるノイズを低減し、更に狭い箇所に収容
された電子機器に対する伝送路を簡単に構築する。 【解決手段】 インストルメントパネルは、電気伝送路
15を介して接続し、光伝送路13からの光信号を電気
信号に変換して電子機器A〜Cに出力すると共に、電子
機器A〜Cから入力した電気信号を光信号に変換して光
伝送路13に送出する第1J/B11を第1筐体21内
に収容した構成とし、トランクルームは、第1J/B1
1と光伝送路13を介して接続すると共に一又は複数の
電子機器E、Fと電気伝送路15を介して接続し、光伝
送路13からの光信号を電気信号に変換して電子機器
E,Fに出力すると共に、電子機器E,Fから入力した
電気信号を光信号に変換して光伝送路に送出する第2J
/B12を第2筐体22内に収容した構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の電子機器が
車両内に設置され、各電子機器を光伝送路を介して接続
する光通信システム、信号中継装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両内でデータを伝送するデ
ータ伝送システムとしては、光ファイバケーブルを車両
内に施設し、光ファイバケーブルを用いてコマンド等の
非時系列データや、ビデオデータ等の時系列データを伝
送するものが知られている。
【0003】このデータ伝送システムにおいて、時系列
のオーディオデータやビデオデータ等を伝送することを
目的とした同期式リング型ネットワークがある。この同
期式リング型ネットワークでは、リング状に各通信機器
を接続し、データ伝送タイミングを各通信機器間にて同
期させてデータ伝送を行う。
【0004】このような同期式リング型ネットワーク
は、図7に示すように、車両前部であって前部座席付近
に電子機器A、B、Cを配設し、後部座席付近に電子機
器Dを配設し、更に、車両後部のトランクルーム内に電
子機器E、Fを配設した構成となっている。そして、各
電子機器は、光伝送路101及び光コネクタ102によ
りリング状に接続され、所定方向に光信号を各電子機器
にて中継しながら、データ伝送をする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
リング型ネットワークでは、例えば内容積が制限された
インストルメントパネルやトランクルーム内に配設した
電子機器と接続する場合であっても、光伝送路101と
電子機器を接続する必要があり、インストルメントパネ
ルなどの電子機器の裏などの狭い箇所における光ファイ
バケーブルの余長処理などが困難であるという問題点が
あった。
【0006】また、従来のリング型ネットワークの問題
点としては、各電子機器に光インターフェースを設ける
必要があることによるコストの高騰などが挙げられ、一
方、電気式ネットワークの問題点としては、例えば車両
フロント部と車両リア部とを接続するハーネスに多くの
電線を集積することによりノイズが発生することが挙げ
られる。
【0007】そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて
提案されたものであり、システム全体のコストを低減す
ると共にハーネス部分におけるノイズを低減することが
でき、更に、狭い箇所に収容された電子機器に対する伝
送路を簡単に構築することができる車両用光通信システ
ム、信号中継装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明に係る車両用光通信システムでは、第1電
子機器部を車両内の前部に設け、第2電子機器部を車両
内の後部に設け、第1電子機器部を、電気伝送路を介し
て接続し、光伝送路からの光信号を電気信号に変換して
電子機器に出力すると共に、電子機器から入力した電気
信号を光信号に変換して光伝送路に送出する第1光−電
気変換手段を第1筐体内に収容した構成とし、第2電子
機器部を、第1電子機器部の第1光−電気変換手段と光
伝送路を介して接続すると共に一又は複数の電子機器と
電気伝送路を介して接続し、光伝送路からの光信号を電
気信号に変換して電子機器に出力すると共に、電子機器
から入力した電気信号を光信号に変換して光伝送路に送
出する第2光−電気変換手段を第2筐体内に収容した構
成とする。
【0009】また、本発明に係る信号中継装置では、車
両内に複数の電子機器がリング状に接続され、各電子機
器が信号を中継する光通信システムにおいて、光伝送路
からの光信号を電気信号に変換すると共に、入力した電
気信号を光信号に変換して光伝送路に送出する光−電気
変換手段と、上記電子機器と電気伝送路を介して接続さ
れ、上記光−電気変換手段からの電気信号を電子機器に
出力すると共に、上記電子機器にて中継された電気信号
を入力して上記光−電気変換手段に出力する一又は複数
の電気トランシーバ手段とを備えた構成する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0011】[光通信システムの構成]本発明は、例え
ば図1に示すように構成された光通信システムに適用さ
れる。この光通信システムは、車両前部であって前部座
席付近のインストルメントパネルに電子機器A、B、C
を配設し、後部座席付近に電子機器Dを配設し、更に、
車両後部のトランクルーム内に電子機器E、Fを配設し
た構成となっている。また、光通信システムが搭載され
た車両1は、その構造上の理由や電気配線上の理由によ
り、前部座席と後部座席との間付近に制限されて第1J
/B(junction box、電気接続箱)11が設けられ、後
部座席とトランクルームとの間付近に制限されて第2J
/B12が設けられている。
【0012】この光通信システムでは、第1J/B11
と電子機器A、B、Cとがインストルメントパネルを構
成する第1筐体21内に収容され、第2J/B12と電
子機器E、Fとがトランクルームを構成する第2筐体2
2内に収容されている。
【0013】これらの第1J/B11及び第2J/B1
2は、例えば光通信システムを構成しない他の電子機器
に電源供給をするための電力線や、他の電子機器の状態
を検出したり制御するための制御線、インラインコネク
タ等を集積したハーネスが接続され、バッテリからの電
力を変換して供給したり、制御信号を規定された電子機
器に供給したりする。
【0014】また、第1J/B11及び第2J/B12
に接続されたハーネスには、光通信システムを構成する
光伝送路13である光ファイバケーブルが含まれてい
る。この光ファイバケーブルは、第1J/B11と第2
J/B12とを接続するように配設され、第1J/B1
1と第2J/B12とを接続する光伝送路13には、イ
ンラインコネクタ14が設けられている。また、第1J
/B11及び第2J/B12と電子機器A〜Fとは、ハ
ーネスに含まれない電気伝送路15により接続されてい
る。
【0015】第1J/B11と第2J/B12とを接続
する光伝送路13と、電気伝送路15とは、光伝送路1
3の伝送路長が電気伝送路15の伝送路長よりも長く構
成されている。
【0016】このような光通信システムでは、各電子機
器A〜Fをリング状に接続し、各電子機器A〜Fが同期
して隣接する電子機器A〜F間で光信号を中継すること
で、例えば電子機器A、電子機器D、電子機器E、電子
機器F、電子機器C、電子機器B、電子機器Aの順で光
信号を中継する。このとき、各電子機器A〜Fでは、予
め光通信システムにて規定された通信プロトコルに従っ
た信号同期処理などを行う。そして、各電子機器A〜F
は、送信先の電子機器のアドレスを付加して光信号を送
信し、隣接する電子機器からの光信号を受信すると、自
己が送信先となっている場合にはそのまま受信し、送信
先が自己となっていない場合には隣接した電子機器に中
継する。
【0017】[第1J/B11及び第2J/B12の第
1構成例]つぎに、第1J/B11及び第2J/B12
の構成例について説明する。なお、以下の説明では、第
1J/B11及び第2J/B12とが同様の構成となっ
ているので、第1J/B11及び第2J/B12を総称
して単に「J/B」と呼ぶ。
【0018】この第1J/B11は、図2に示すよう
に、第1筐体21内に収容され、筐体30に複数の電子
機器接続スロット31A、31B、31Cが設けられて
おり、車両乗員から目視可能な位置に設けられている。
この第1J/B11には、例えばヘッドユニット、フロ
ントディスプレイ、ナビゲーション装置が電子機器とし
て挿入される。これらの電子機器は、各電子機器接続ス
ロット31を介して内部の電気伝送路15にて接続さ
れ、更に、電気伝送路15と光伝送路13とが接続され
ている。
【0019】また、第2J/B12は、第2筐体22内
に収容され、筐体40に複数の電子機器接続部41A、
41B、41Cが設けられている。この第2J/B12
には、例えばリアディスプレイ、TVチューナ、CDチ
ェンジャが電子機器として電気コネクタ42A、42
B、42Cを介して接続される。これらの電子機器は、
各電子機器接続部41、電気コネクタ42及び電気伝送
路15にて筐体40内部と接続され、更に内部の電気伝
送路15と光伝送路13とが接続されている。
【0020】なお、図2に示す一例では、筐体30に電
子機器接続スロット31を設けて電子機器を挿入するよ
うにしたスロット構造、筐体40に電子機器接続部41
を設けて電気コネクタ42を挿入し、電気伝送路15を
介して電気コネクタ42と電子機器を接続するようにし
たピッグテール構造を示したが、何れの構造であっても
良く、更に他の構成であっても良い。
【0021】このような第1J/B11及び第2J/B
12は、その電気的な構成を図3に示すように、光伝送
路13を介して第1光電変換部51と第2光電変換部5
2とが接続されている。
【0022】第1光電変換部51及び第2光電変換部5
2は、その内部構成を図4に示すように、各電子機器
A、B、Cと電気伝送路15を介して接続された電気ト
ランシーバ61A、61B、61C、光伝送路13と接
続された光電変換部62を備える。また、第1光電変換
部51及び第2光電変換部52は、各電気トランシーバ
61及び光電変換部62の電気信号入出力端にスイッチ
回路63A、63B、63C及びスイッチ回路63Dが
接続されている。電気トランシーバ61A〜61C、光
電変換部62は、内部の電気配線にて接続されている。
【0023】このような第1光電変換部51及び第2光
電変換部52では、光電変換部62、電気トランシーバ
61C、電子機器C、電気トランシーバ61B、電子機
器B、電気トランシーバ61Aがリング状に接続されて
いる。すなわち、この第1光電変換部51及び第2光電
変換部52では、光電変換部62に光信号が入力される
と、電気信号を電気トランシーバ61C、電子機器C、
電気トランシーバ61C、電気トランシーバ61B、電
子機器B、電気トランシーバ61B、電気トランシーバ
61A、電子機器A、電気トランシーバ61A、光電変
換部62の順に信号を中継するように構成されている。
【0024】また、スイッチ回路63A〜63Dは、隣
接する電気トランシーバ61又は光電変換部62からの
電気信号をバイパスして中継する機能を有している。ス
イッチ回路63A〜63Dの開閉動作は、それぞれ対応
する電気トランシーバ61A〜61C、61Dからの状
態判定信号(status)により制御される。
【0025】光電変換部62は、光伝送路13からの光
信号を入力すると、光信号レベルに応じた電気信号に変
換して、電気トランシーバ61Cに出力する。このと
き、光電変換部62は、光信号レベルを監視し、受信し
た光信号レベルが所定値よりも大きく正常な光信号を受
信しているときには、変換した電気信号に増幅、変調処
理などを施して出力する。一方、光電変換部62は、受
信した光信号レベルが所定値よりも小さく正常な光信号
を受信していないときには状態判定信号によりスイッチ
回路63Dを閉動作させる。
【0026】電気トランシーバ61は、電気信号を受信
すると、その電気信号に変調処理や増幅処理を施して電
気伝送路15を介して電子機器に出力する。また、電気
トランシーバ61は、電子機器から電気伝送路15を介
して電気信号を受信すると、その電気信号を隣接する電
気トランシーバ61に出力する。このとき、電気トラン
シーバ61は、電気信号レベルを監視し、上述の光電変
換部62と同様にスイッチ回路63の開閉動作を制御す
る。
【0027】このような光通信システムによれば、第1
J/B11と第2J/B12とを接続する伝送路を光伝
送路13により構成し、第1J/B11及び第2J/B
12と電子機器とを接続する伝送路を電気伝送路15に
より構成したので、第1J/B11及び第2J/B12
にのみ光インターフェースを設けるのみで電子機器に光
インターフェースを実装する必要なく、システム全体の
コストを低減することができる。
【0028】また、この光通信システムによれば、電気
ノイズが少ないインストルメントパネルやトランクルー
ム内部の近距離の伝送路を電気伝送路15により構成
し、電気ノイズが多い車両前後を接続するハーネス部分
の長距離の伝送路を光伝送路13により構成したので、
ハーネス部分において電気信号伝送や電力供給による電
気ノイズが通信データに印加されるようなことなく、デ
ータのノイズを低減すると共に、電気線にて通信データ
を伝送する場合と比較してハーネス内部の電気ノイズを
低減することができる。
【0029】更に、この光通信システムによれば、イン
ストルメントパネルやトランクルームのように内容積が
狭い箇所に光伝送路を配設する必要がなく、電子機器に
対する伝送路の配索を簡単にすることができる。
【0030】[光通信システムの他の構成]つぎに、光
通信システムの他の構成について図5及び図6を参照し
て説明する。なお、以下の説明では、上述と同じ部分に
ついては同一符号を付することによりその詳細な説明を
省略する。
【0031】この光通信システムは、図5に示すよう
に、電子機器A〜D、光電変換インターフェース71、
電子機器Eを光伝送路13及び電気伝送路15によりリ
ング状に接続して構成されている。ここで、電子機器A
〜Dは光インターフェースを備え、電子機器Eは電気イ
ンターフェースを備えている。このような光通信システ
ムでは、例えば電子機器A〜Cが車両前部のインストル
メントパネルに収容され、電子機器D、E及び光電変換
インターフェース71を車両後部のトランクルームに収
容してなる。
【0032】光電変換インターフェース71は、その内
部構成を図6に示すように、光伝送路13と接続する光
電変換部81、電気伝送路15を介して電子機器Eと接
続する電気トランシーバ82を備えている。光電変換部
81は上述の光電変換部62と同様の機能を有し、電気
トランシーバ82は上述の光電変換部62と同様の機能
を有する。
【0033】このような光通信システムによれば、光電
変換インターフェース71を光伝送路13に接続するこ
とにより、電気インターフェースのみを備えた電子機器
Eを接続することができ、伝送媒体が切り換わっても、
電子機器の切換や、光信号を使用する電子機器と電気信
号を使用する電子機器との共用化をすることができる。
【0034】なお、上述の実施の形態は本発明の一例で
ある。このため、本発明は、上述の実施形態に限定され
ることはなく、この実施の形態以外であっても、本発明
に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に
応じて種々の変更が可能であることは勿論である。
【0035】
【発明の効果】請求項1に係る車両用光通信システムに
よれば、第1電子機器部を車両内の前部に設け、第2電
子機器部を車両内の後部に設け、第1電子機器部と第2
電子機器部との伝送路を光伝送路とし、第1電子機器部
と電子機器、第2電子機器部と電子機器との伝送路を電
気伝送路としたので、第1電子機器部及び第2電子機器
部にのみ光インターフェースを設けるのみで電子機器に
光インターフェースを実装する必要なく、システム全体
のコストを低減することができる。
【0036】また、この車両用光通信システムによれ
ば、第1筐体内部及び第2筐体内部の近距離の伝送路を
電気伝送路により構成し、電気ノイズが多い車両前後を
接続する長距離の伝送路を光伝送路により構成したの
で、車両前後を接続する部分にて電気ノイズを低減する
ことができる。
【0037】更に、この車両用光通信システムによれ
ば、内容積が狭い筐体に光伝送路を配設する必要がな
く、電子機器に対する伝送路の配索を簡単にすることが
できる。
【0038】また、本発明に係る信号中継装置によれ
ば、電気インターフェースのみを備えた電子機器を光伝
送路に接続することができ、伝送媒体が切り換わって
も、電子機器の切換や、光信号を使用する電子機器と電
気信号を使用する電子機器との共用化をすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した光通信システムの構成を示す
ブロック図である。
【図2】第1J/B及び第2J/Bの構成例について説
明する図である。
【図3】第1J/B及び第2J/Bの内部構成について
説明するブロック図である。
【図4】第1光電変換部及び第2光電変換部の構成を示
すブロック図である。
【図5】他の光通信システムの構成を示すブロック図で
ある。
【図6】本発明を適用した光電変換インターフェースの
構成を示すブロック図である。
【図7】従来の光通信システムの構成を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 車両 11 第1J/B 12 第2J/B 13 光伝送路 14 インラインコネクタ 15 電気伝送路 21 第1筐体 22 第2筐体 31 電子機器接続スロット 41 電子機器接続部 42 電気コネクタ 51 第1光電変換部 52 第2光電変換部 61 電気トランシーバ 62 光電変換部 63 スイッチ回路 71 光電変換インターフェース 81 光電変換部 82 電気トランシーバ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両内に複数の電子機器がリング状に接
    続され、各電子機器が信号を中継する光通信システムで
    あって、 一又は複数の電子機器と、この電子機器と電気伝送路を
    介して接続され、光伝送路からの光信号を電気信号に変
    換して電子機器に出力すると共に、電子機器から入力し
    た電気信号を光信号に変換して光伝送路に送出する第1
    光−電気変換手段とを、第1筐体内に収容した第1電子
    機器部と、 一又は複数の電子機器と、上記第1電子機器部の第1光
    −電気変換手段と光伝送路を介して接続されると共に一
    又は複数の電子機器と電気伝送路を介して接続され、光
    伝送路からの光信号を電気信号に変換して電子機器に出
    力すると共に、電子機器から入力した電気信号を光信号
    に変換して光伝送路に送出する第2光−電気変換手段と
    を、第2筐体内に収容した第2電子機器部とを備え、 上記第1電子機器部は車両内の前部に設けられ、上記第
    2電子機器部は車両内の後部に設けられたことを特徴と
    する車両用光通信システム。
  2. 【請求項2】 上記光伝送路は、上記第1電子機器部の
    電気伝送路及び上記第2電子機器部の電気伝送路と比較
    して伝送路長が長く構成されたことを特徴とする請求項
    1に記載の車両用光通信システム。
  3. 【請求項3】 上記第1筐体はインストルメントパネル
    であって、上記第2筐体はトランクルームであって、上
    記光伝送路は、インストルメントパネルとトランクルー
    ムとを接続するように配設されたことを特徴とする請求
    項1又は請求項2に記載の車両用光通信システム。
  4. 【請求項4】 車両内に複数の電子機器がリング状に接
    続され、各電子機器が信号を中継する光通信システムに
    おける信号中継装置であって、 光伝送路からの光信号を電気信号に変換すると共に、入
    力した電気信号を光信号に変換して光伝送路に送出する
    光−電気変換手段と、 上記電子機器と電気伝送路を介して接続され、上記光−
    電気変換手段からの電気信号を電子機器に出力すると共
    に、上記電子機器にて中継された電気信号を入力して上
    記光−電気変換手段に出力する一又は複数の電気トラン
    シーバ手段とを備えることを特徴とする信号中継装置。
JP2002143402A 2002-05-17 2002-05-17 車両用光通信システム、信号中継装置 Abandoned JP2003332981A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143402A JP2003332981A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 車両用光通信システム、信号中継装置
US10/434,218 US20030215235A1 (en) 2002-05-17 2003-05-09 Optical communication system for vehicle, signal relay apparatus and optical communication connector
KR10-2003-0031230A KR20030089635A (ko) 2002-05-17 2003-05-16 차량용 광통신 시스템, 신호 중계 장치 및 광통신 커넥터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143402A JP2003332981A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 車両用光通信システム、信号中継装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003332981A true JP2003332981A (ja) 2003-11-21

Family

ID=29703430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002143402A Abandoned JP2003332981A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 車両用光通信システム、信号中継装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003332981A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889912B1 (ko) * 2002-06-26 2009-03-20 주식회사 케이티 광 가입자 망 구조
WO2017222074A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 矢崎総業株式会社 車両用回路体
WO2017222066A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JP2020118197A (ja) * 2019-01-22 2020-08-06 株式会社タツノ 水素充填装置
JP2020118196A (ja) * 2019-01-22 2020-08-06 株式会社タツノ 水素充填装置
JP2020118293A (ja) * 2019-09-30 2020-08-06 株式会社タツノ 校正装置
US10807546B2 (en) 2016-06-24 2020-10-20 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10882476B2 (en) 2016-06-24 2021-01-05 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10967814B2 (en) 2016-06-24 2021-04-06 Yazaki Corporation Vehicular circuit body

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889912B1 (ko) * 2002-06-26 2009-03-20 주식회사 케이티 광 가입자 망 구조
US10882476B2 (en) 2016-06-24 2021-01-05 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
CN109476264A (zh) * 2016-06-24 2019-03-15 矢崎总业株式会社 车辆电路体
US10759363B2 (en) 2016-06-24 2020-09-01 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
CN109415024A (zh) * 2016-06-24 2019-03-01 矢崎总业株式会社 车辆电路体
US10780847B2 (en) 2016-06-24 2020-09-22 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
JPWO2017222066A1 (ja) * 2016-06-24 2019-05-23 矢崎総業株式会社 車両用回路体
JPWO2017222074A1 (ja) * 2016-06-24 2019-05-23 矢崎総業株式会社 車両用回路体
US10807546B2 (en) 2016-06-24 2020-10-20 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10647274B2 (en) 2016-06-24 2020-05-12 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
CN109476264B (zh) * 2016-06-24 2022-08-16 矢崎总业株式会社 车辆电路体
US11407371B2 (en) 2016-06-24 2022-08-09 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10988092B2 (en) 2016-06-24 2021-04-27 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
CN109311439A (zh) * 2016-06-24 2019-02-05 矢崎总业株式会社 车辆电路体
WO2017222066A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 矢崎総業株式会社 車両用回路体
US10576916B2 (en) 2016-06-24 2020-03-03 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10850688B2 (en) 2016-06-24 2020-12-01 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10875479B2 (en) 2016-06-24 2020-12-29 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
WO2017222074A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 矢崎総業株式会社 車両用回路体
US10919465B2 (en) 2016-06-24 2021-02-16 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10946818B2 (en) 2016-06-24 2021-03-16 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10967814B2 (en) 2016-06-24 2021-04-06 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
US10974671B2 (en) 2016-06-24 2021-04-13 Yazaki Corporation Vehicular circuit body
JP2020118196A (ja) * 2019-01-22 2020-08-06 株式会社タツノ 水素充填装置
JP2020118197A (ja) * 2019-01-22 2020-08-06 株式会社タツノ 水素充填装置
JP2020118293A (ja) * 2019-09-30 2020-08-06 株式会社タツノ 校正装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8935454B2 (en) Connectors transmitting/receiving an input/output signal as a communication signal, communication harness with the connectors, and the communication system with the connectors
EP0961423B1 (en) Noncontact information transmitter
US6628441B1 (en) Optical bus system and method
US20030215235A1 (en) Optical communication system for vehicle, signal relay apparatus and optical communication connector
US6009491A (en) Data transmission method having a data line which is separate from a data bus and is designed as a chain
JP2003332981A (ja) 車両用光通信システム、信号中継装置
JP4064350B2 (ja) Cwdm光ファイバシステム用のインターフェースを接続しテストする方法
JP2008219366A (ja) 光通信装置
KR20140032566A (ko) 가시광 통신 및 광 네트워킹이 가능한 차량용 통신 시스템 및 방법
EP1451953B1 (en) An interface device for a fiberoptic communication network and methods of using such a device
KR100558780B1 (ko) 광 통신 시스템, 신호 중계 장치 및 광 통신 커넥터
US5404241A (en) Optical communication network
JP2009124364A (ja) 電子制御ユニット、通信ユニット及び通信システム
US20030156844A1 (en) Communications device and communications system
JP3889735B2 (ja) 光通信用媒体変換器の電力供給装置及び電力供給方法
KR100737806B1 (ko) Most-대-이더넷 정합 장치 및 이를 이용한most-대-이더넷 네트워크
KR20030060584A (ko) 모스트 네트워크를 이용한 차량내 멀티미디어 제어 시스템
JP2000032017A (ja) リングネットワークシステム
JP2000269978A (ja) 車載機器接続用リピーター
JPS6358497B2 (ja)
CN115047830B (zh) 控制器及传感器的总线系统及操作方法、机器自动化系统
JP2000151643A (ja) 通信装置及びこの通信装置を搭載する自動車
WO2004077703A1 (en) Signal relay apparatus of optical communication system
JPH1169335A (ja) Catv用光伝送装置
JP4452221B2 (ja) 筐体および光信号送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060411