JP4452221B2 - 筐体および光信号送受信装置 - Google Patents
筐体および光信号送受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4452221B2 JP4452221B2 JP2005258249A JP2005258249A JP4452221B2 JP 4452221 B2 JP4452221 B2 JP 4452221B2 JP 2005258249 A JP2005258249 A JP 2005258249A JP 2005258249 A JP2005258249 A JP 2005258249A JP 4452221 B2 JP4452221 B2 JP 4452221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- optical
- slots
- slot
- optical signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Description
PICMG3.0http://www.picmg-japan.com/doc/PICMG30SF.pdf
前記装置を収容する複数のスロットと、
各スロットに設けられ、装置を当該スロットに挿入したとき、該装置と該筐体の接触部分に装置間で信号を送受信するためのコネクタと、
入力が前記スロット数と同数存在し、出力が前記スロット数にスロット数−1をかけた数存在する光分岐装置と
を有し、
前記筐体内に存在するスロットの一部が、前記光分岐装置が光信号を送受信できるようなコネクタをもつ分岐装置用スロットであり、光媒体が、入力信号が各スロットから前記分岐装置用スロットまで届き、かつ該入力信号が光分岐装置の入力のうち、該スロットからの信号を分岐するために割り当てられた入力に入り、かつ前記分岐装置用スロットからの出力のうち、前記スロットから到着した信号を、該スロットを除く他のスロットへ分配するように配線されている。
前記装置を収容する複数のスロットと、
各スロットに設けられ、装置を当該スロットに挿入したとき、該装置と該筐体の接触部分に装置間で信号を送受信するためのコネクタと、
入力が前記スロット数と同数存在し、出力が前記スロット数にスロット数−1をかけた数存在する光分岐装置と
を有し、
前記光分岐装置用スロットを2つ以上有し、データ転送装置、データ交換装置、これらの装置の制御装置、またはデータを処理する処理装置のいずれかの装置を収容するスロット全てと、前記光分岐装置用スロット全ての間に光媒体が配線され、データ転送装置、データ交換装置、これらの装置の制御装置、またはデータを処理する処理装置のいずれかの装置を収容するスロットから光分岐装置用スロットに向かう光信号を送信するために該光媒体を利用し、かつ前記光媒体が、前記分岐装置用スロットからの出力のうち、前記スロットから到着した信号を、該スロットを除く他のスロットへ分配するように配線されている。
光信号を送信する1つの送信部と、他のスロットから来る信号を受信する、筐体のスロット数から1引いた数の受信部とを有し、
前記送信部は、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置から、該データ転送装置が収容されている位置を示す識別子と、データの宛先となるデータ転送装置の位置を示す識別子を外部装置から通知されると、データ送信時にデータに宛先のデータ転送装置の位置を示す識別子を添付する手段と、識別子が添付されたデータを光信号に変換し送信する手段を含み、前記受信部は、データ受信時に受信した光信号のデータを電気信号のデータに変換する手段と、該電気信号のデータに添付されている識別子を、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置の位置を示す識別子と比較し、一致したときのみ前記データをデータの処理手段に送る手段を含む。
光信号を送信する1つの送信部と、他のスロットから来る信号を受信する、筐体のスロット数から1引いた数の受信部とを有し、
前記送信部は、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置から、該データ転送装置が収容されている位置を示す識別子と、データの宛先となるデータ転送装置の位置を示す識別子を外部装置から通知されると、データ送信時にデータに宛先のデータ転送装置の位置を示す識別子を添付する手段と、識別子が添付されたデータを光信号に変換する手段と、変換された光信号を前記筐体が持つ光分岐装置用スロットと同数だけ分岐し、送信する手段を含み、前記受信部は、同じ送信元となるスロットからの光信号を受け取り、これを電気信号のデータに変換する、前記光分岐装置用スロットと同数の手段と、変換された電気信号を入力し、いずれか1つの電気信号を出力する手段と、出力された電気信号のデータに添付されている識別子を、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置の位置を示す識別子と比較し、一致したときのみ前記データをデータの処理手段に送る手段を含む。
図1は通信装置の筐体を表から見た図である。筐体1はデータ転送装置やデータ交換装置、これらの制御装置、データ処理装置などの装置11をスロット2と呼ばれるスペースに挿入する機能と、装置11と筐体1の接触部分に存在するコネクタ3とコネクタ3間に信号を通すための光媒体4を設置することで、装置11が挿入されたときに装置間の信号交換インフラを提供する機能を有する。
光信号送受信装置12は、光信号を出力する送信部121と、光信号を受信する、スロット数−1の受信部1221〜122n-1からなる。そして、光送受信装置12はデータ転送装置11に取り付けることで、データ転送装置11から到着したデータ信号を光信号に変換し、光媒体4から到着した光信号を電気信号に変換してデータ転送装置11に送る。本発明で規定の筐体1を利用するとき、あるスロット2に到着する光信号は該スロット宛のデータだけでなくそのほかのスロット2宛のデータも含む。これらの信号を全てデータ転送装置11にまわすと、データ転送装置11の負荷が増し、性能が向上しないという問題が生じる。そこで、データの先頭にデータの宛先を示す識別子を添付し、光送受信装置12でその識別子を確認することで、自身のあて先に届けられる信号のみデータ転送装置11に送信する。この機能を実現するために、送信部121に識別子を添付する宛先識別子添付回路123が存在し、受信部1221〜122n-1に、データに添付されている識別子と光送受信装置12をつけたデータ転送装置11を表す識別子を比較し、双方が合致するときのみ信号を転送してデータ転送装置11に送る信号解析回路126を有する。
この例ではスロット21からスロット23にデータを流す様子を示す。まず、スロット21からデータが送られてくると、光信号送受信装置12は宛先識別子添付回路123でスロット23あてを示す識別子をデータに添付する。その後、データを発光素子124において、光信号に変換する。光信号はコネクタ31を経由して、スロット21用に用意された光媒体41に向かう。途中の光分岐素子51において分岐されたあと、スロット21以外のスロット22〜2nに出力される。各スロット22〜2nのコネクタ32〜3nを経由した後、スロット22〜2n内に存在するデータ転送装置11に取り付けられている光信号送受信装置12が光信号を受信する。光信号送受信装置12は、光電変換素子125で光信号を電気信号に変換した後、信号解析回路126で識別子のチェックを行う。このとき、光信号送受信装置12は、予めデータ転送装置11から受け入れる識別子の情報を入手しており、この情報に合致する識別子を持つ信号のみをデータ転送装置11に配送する。この例では、スロット21から来た光信号がコネクタ32からコネクタ3nまで全てに到着している。光信号が各スロット22〜2n内のデータ転送装置11に取り付けられている光送受信装置12まで来た時点で光電変換により、信号は電気信号に変換され識別子の確認が行われる。この場合、データの識別子のパターンと受け入れる識別子の情報が合致したスロット23内の光信号送受信装置12のみ信号を受け入れ、データ転送装置11に信号を送っている。
本実施形態では光分岐素子の集合を別の装置とすることで、光分岐素子が壊れた場合に、光分岐素子のみ交換できることを特徴とする。これを実現するため、第1の実施形態で筐体と一体となっていた光信号の分岐素子を着脱可能な装置内に実装することが要求される。この着脱可能な装置を光分岐装置とここでは呼称する。図5に光分岐装置の構成を示す。光分岐装置13はスロット2毎にツリー状の光媒体4を用意し、各スロット2から来た信号を分割して別のスロット2へと送信することを役割とする。このため、入力がスロット2と同数存在し、出力がスロット数×(スロット数-1)存在する。また、各入力から入った信号は他の入力から来た信号と経路を同じにすることなく光分岐素子5へと入り、分岐素子5で分割された信号は他のスロット2それぞれに対応する出力用媒体を通過して出力される。入出力部分の物理的形状は光分岐装置13を収容可能な筐体1に差し込めるような形になっている。
また、光分岐素子が壊れた場合に、通信が途絶することを防ぐため、光信号送受信装置が2つの異なる経路にたいし、同じ信号を送信し、受信側で、到着した信号のどちらか一方の信号からデータを読み出すことが考えられる。図8にこの動作を実現することが可能な二重化対応光信号送受信装置の構造を示す。
2、21〜2n スロット
3、31〜3n コネクタ
4,41〜4n 光媒体
51〜5n 光分岐素子
6 汎用スロット
7 専用スロット
8 光媒体
11 データ転送装置
12 光信号送受信装置
121 送信部
1221〜122n-1 受信部
123 宛先識別子添付回路
124 発光素子
125 光電変換素子
126 信号解析回路
13 光分岐装置
14 二重化対応光電変換装置
141 宛先識別子添付回路
142 発光素子
143 分岐素子
144 光電変換素子
145 信号切替回路
146 信号解析回路
Claims (6)
- データ通信で用いられるデータ転送装置、データ交換装置、これらの装置の制御装置、またはデータを処理する処理装置のいずれかの装置を収容する筐体であって、
前記装置を収容する複数のスロットと、
各スロットに設けられ、装置を当該スロットに挿入したとき、該装置と該筐体の接触部分に装置間で信号を送受信するためのコネクタと、
入力が前記スロット数と同数存在し、出力が前記スロット数にスロット数−1をかけた数存在する光分岐装置と
を有し、
前記筐体内に存在するスロットの一部が、前記光分岐装置が光信号を送受信できるようなコネクタをもつ分岐装置用スロットであり、光媒体が、入力信号が各スロットから前記分岐装置用スロットまで届き、かつ該入力信号が光分岐装置の入力のうち、該スロットからの信号を分岐するために割り当てられた入力に入り、かつ前記分岐装置用スロットからの出力のうち、前記スロットから到着した信号を、該スロットを除く他のスロットへ分配するように配線されている筐体。 - データ通信で用いられるデータ転送装置、データ交換装置、これらの装置の制御装置、またはデータを処理する処理装置のいずれかの装置を収容する筐体であって、
前記装置を収容する複数のスロットと、
各スロットに設けられ、装置を当該スロットに挿入したとき、該装置と該筐体の接触部分に装置間で信号を送受信するためのコネクタと、
入力が前記スロット数と同数存在し、出力が前記スロット数にスロット数−1をかけた数存在する光分岐装置と
を有し、
前記光分岐装置用スロットを2つ以上有し、データ転送装置、データ交換装置、これらの装置の制御装置、またはデータを処理する処理装置のいずれかの装置を収容するスロット全てと、前記光分岐装置用スロット全ての間に光媒体が配線され、データ転送装置、データ交換装置、これらの装置の制御装置、またはデータを処理する処理装置のいずれかの装置を収容するスロットから光分岐装置用スロットに向かう光信号を送信するために該光媒体を利用し、かつ前記光媒体が、前記分岐装置用スロットからの出力のうち、前記スロットから到着した信号を、該スロットを除く他のスロットへ分配するように配線されている筐体。 - 筐体のスロットに収容されているデータ転送装置と共に用いられ、光信号を用いて通信する際に使用される光信号送受信装置であって、
光信号を送信する1つの送信部と、他のスロットから来る信号を受信する、筐体のスロット数から1引いた数の受信部とを有し、
前記送信部は、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置から、該データ転送装置が収容されている位置を示す識別子と、データの宛先となるデータ転送装置の位置を示す識別子を外部装置から通知されると、データ送信時にデータに宛先のデータ転送装置の位置を示す識別子を添付する手段と、識別子が添付されたデータを光信号に変換し送信する手段を含み、前記受信部は、データ受信時に受信した光信号のデータを電気信号のデータに変換する手段と、該電気信号のデータに添付されている識別子を、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置の位置を示す識別子と比較し、一致したときのみ前記データをデータの処理手段に送る手段を含む光信号送受信装置。 - 請求項3記載の光信号送受信装置を設置することで、光媒体に信号を流すことを特徴としたデータ転送装置。
- 光信号を用いて通信する際に使用される光信号送受信装置であって、
光信号を送信する1つの送信部と、他のスロットから来る信号を受信する、筐体のスロット数から1引いた数の受信部とを有し、
前記送信部は、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置から、該データ転送装置が収容されている位置を示す識別子と、データの宛先となるデータ転送装置の位置を示す識別子を外部装置から通知されると、データ送信時にデータに宛先のデータ転送装置の位置を示す識別子を添付する手段と、識別子が添付されたデータを光信号に変換する手段と、変換された光信号を前記筐体が持つ光分岐装置用スロットと同数だけ分岐し、送信する手段を含み、前記受信部は、同じ送信元となるスロットからの光信号を受け取り、これを電気信号のデータに変換する、前記光分岐装置用スロットと同数の手段と、変換された電気信号を入力し、いずれか1つの電気信号を出力する手段と、出力された電気信号のデータに添付されている識別子を、該光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置の位置を示す識別子と比較し、一致したときのみ前記データをデータの処理手段に送る手段を含む光信号送受信装置。 - 請求項5記載の光信号送受信装置が設置されているデータ転送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005258249A JP4452221B2 (ja) | 2005-09-06 | 2005-09-06 | 筐体および光信号送受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005258249A JP4452221B2 (ja) | 2005-09-06 | 2005-09-06 | 筐体および光信号送受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007074280A JP2007074280A (ja) | 2007-03-22 |
JP4452221B2 true JP4452221B2 (ja) | 2010-04-21 |
Family
ID=37935365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005258249A Expired - Fee Related JP4452221B2 (ja) | 2005-09-06 | 2005-09-06 | 筐体および光信号送受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4452221B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5294389B2 (ja) * | 2008-03-14 | 2013-09-18 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 光結合システム |
-
2005
- 2005-09-06 JP JP2005258249A patent/JP4452221B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007074280A (ja) | 2007-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7452236B2 (en) | Cabling for rack-mount devices | |
JP4687621B2 (ja) | スイッチ機能付通信モジュール及び通信装置 | |
US7536566B2 (en) | System architecture for a power distribution network and method of operation | |
US7035549B2 (en) | Interconnecting circuit boards using free space optics | |
US20080002993A1 (en) | Optical receiver with dual photodetector for common mode noise suppression | |
CN216700004U (zh) | 一种通信设备、通信系统及光模块 | |
CN114204995A (zh) | 用于可缩放多对多连接结构的多芯片光子节点 | |
US6377725B1 (en) | Optical wavelength division multiplexed interconnect system providing autonomous information selection and prioritization | |
JP4452221B2 (ja) | 筐体および光信号送受信装置 | |
CN102907061B (zh) | 一种用于处理数据的系统和方法 | |
US20140072305A1 (en) | Method and system for bi-directional communication over a single optical fiber | |
WO2023125098A1 (zh) | 光通信设备和光通信系统 | |
WO2015096862A1 (en) | Fso communications terminals for connecting telecommunications cards | |
EP1690400B1 (en) | Plug-in module frame and module therefore | |
CN111953419B (zh) | 光模块 | |
EP1453346B1 (en) | Configurable electrical transceiver in a small form factor pluggable module realising coded interfaces | |
KR20030061936A (ko) | 멀티미디어 다중 전송 시스템 | |
KR100334417B1 (ko) | 점대점 구조를 갖는 백 플랜 시스템 | |
CN221467750U (zh) | 网络交换机 | |
EP3958482A1 (en) | Optical communication device and optical communication system including the same | |
WO2023001135A1 (zh) | 分布式无线系统和装置 | |
KR100613907B1 (ko) | 다중 매체를 지원하는 이더넷 포트 장치 및 그의 매체관리 방법과 그를 이용한 스위칭 시스템 | |
US11115121B2 (en) | Power amplifier system with an internal optical communication link | |
WO2007078805A1 (en) | Bi-directional parallel optical link | |
US6763022B1 (en) | Switching network for a broadband communication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |