JP2003332692A - 半導体レーザ素子 - Google Patents
半導体レーザ素子Info
- Publication number
- JP2003332692A JP2003332692A JP2002136515A JP2002136515A JP2003332692A JP 2003332692 A JP2003332692 A JP 2003332692A JP 2002136515 A JP2002136515 A JP 2002136515A JP 2002136515 A JP2002136515 A JP 2002136515A JP 2003332692 A JP2003332692 A JP 2003332692A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- conductivity type
- optical waveguide
- semiconductor laser
- gaas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/223—Buried stripe structure
- H01S5/2231—Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2304/00—Special growth methods for semiconductor lasers
- H01S2304/04—MOCVD or MOVPE
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/2205—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
- H01S5/2206—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on III-V materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/2205—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
- H01S5/2214—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on oxides or nitrides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/32—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
- H01S5/3211—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
- H01S5/3215—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities graded composition cladding layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/34—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
- H01S5/343—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
- H01S5/3434—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer comprising at least both As and P as V-compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/34—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
- H01S5/343—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
- H01S5/34346—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers
- H01S5/34373—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers based on InGa(Al)AsP
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Geometry (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 GaAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量
子井戸活性層4(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を有する半
導体レーザ素子において、素子抵抗を低減して、特性お
よび信頼性を向上させる。 【解決手段】 n−GaAs基板1上に、n−Alz1Ga1-z1As
下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)2を700℃で成長し、
700℃から650℃まで降温しながらnあるいはi−In0.49
Ga0.51P光導波層3を成長し、GaAsに格子整合するInx3
Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性層4(0<x3≦0.3、0≦y3
≦0.5)を650℃で成長し、650℃から700℃まで昇温しな
がらpあるいはi−In0.49Ga0.51P光導波層5を成長す
る。
子井戸活性層4(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を有する半
導体レーザ素子において、素子抵抗を低減して、特性お
よび信頼性を向上させる。 【解決手段】 n−GaAs基板1上に、n−Alz1Ga1-z1As
下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)2を700℃で成長し、
700℃から650℃まで降温しながらnあるいはi−In0.49
Ga0.51P光導波層3を成長し、GaAsに格子整合するInx3
Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性層4(0<x3≦0.3、0≦y3
≦0.5)を650℃で成長し、650℃から700℃まで昇温しな
がらpあるいはi−In0.49Ga0.51P光導波層5を成長す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、GaAs基板上に
GaAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活
性層を備えた半導体レーザ素子に関するものである。
GaAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活
性層を備えた半導体レーザ素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、画像処理、印刷及び医療用光源と
して、高出力の半導体レーザ素子が使用されている。こ
のような用途の半導体レーザは100mWから1W以上の高出
力状態において高い信頼性を有していることが要求され
ており、さらなる高出力化も要望されている。しかし、
素子を高出力条件下で駆動させた場合には、その端面が
強い光密度のために劣化して、ついには破壊されてしま
うというCOMD(Catastrophic Optical Mirror Damage)
現象が生じる。従来のAlGaAs系半導体レーザでは、結晶
にAlを含むため表面再結合センターが発生しやすく、こ
の再結合による電流によって発熱し、端面温度が上昇
し、さらに端面でのバンドギャップが小さくなり、さら
に再結合センターが多くなるという循環により端面が破
壊される現象が生じ、これが高出力状態で高い信頼性を
得るための阻害要因となっている。
して、高出力の半導体レーザ素子が使用されている。こ
のような用途の半導体レーザは100mWから1W以上の高出
力状態において高い信頼性を有していることが要求され
ており、さらなる高出力化も要望されている。しかし、
素子を高出力条件下で駆動させた場合には、その端面が
強い光密度のために劣化して、ついには破壊されてしま
うというCOMD(Catastrophic Optical Mirror Damage)
現象が生じる。従来のAlGaAs系半導体レーザでは、結晶
にAlを含むため表面再結合センターが発生しやすく、こ
の再結合による電流によって発熱し、端面温度が上昇
し、さらに端面でのバンドギャップが小さくなり、さら
に再結合センターが多くなるという循環により端面が破
壊される現象が生じ、これが高出力状態で高い信頼性を
得るための阻害要因となっている。
【0003】一方、Alを含まないInGaP-InGaAsP系半
導体レーザが、1998年発行のElectronic Letter,Vol.
34,pp.1100において紹介されている。この半導体レーザ
素子は、結晶にAlを含まないため、表面再結合センタ
ーが出来にくく、端面破壊レベルは低い。しかし、GaAs
/InGaPヘテロ界面での抵抗が大きく、特性や信頼性が低
いという欠点がある。
導体レーザが、1998年発行のElectronic Letter,Vol.
34,pp.1100において紹介されている。この半導体レーザ
素子は、結晶にAlを含まないため、表面再結合センタ
ーが出来にくく、端面破壊レベルは低い。しかし、GaAs
/InGaPヘテロ界面での抵抗が大きく、特性や信頼性が低
いという欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、素子抵抗を低
減するために、特開平6-302910号公報において、グレー
デッドインデックス型の光−キャリア分離閉じこめ構造
と、非対称な光ガイド層とを備えたAlフリー半導体レ
ーザ素子が提案されている。しかしこのグレーデッドイ
ンデックスの材料組成では、miscibility gapのため良
質な結晶を作製することが困難であり、結果として抵抗
低減への効果が小さく、また、GaAs基板とクラッド層と
の間、およびコンタクト層とクラッド層との間のエネル
ギーギャップ差による抵抗は大きいままである。
減するために、特開平6-302910号公報において、グレー
デッドインデックス型の光−キャリア分離閉じこめ構造
と、非対称な光ガイド層とを備えたAlフリー半導体レ
ーザ素子が提案されている。しかしこのグレーデッドイ
ンデックスの材料組成では、miscibility gapのため良
質な結晶を作製することが困難であり、結果として抵抗
低減への効果が小さく、また、GaAs基板とクラッド層と
の間、およびコンタクト層とクラッド層との間のエネル
ギーギャップ差による抵抗は大きいままである。
【0005】本発明は上記事情に鑑みて、発振波長が0.
8μm帯である、GaAsに格子整合するInGaAsP活性層
を有する半導体レーザ素子において、温度特性を改善し
且つヘテロ界面での抵抗を小さくして特性および信頼性
の高い半導体レーザ素子を提供すること目的とするもの
である。
8μm帯である、GaAsに格子整合するInGaAsP活性層
を有する半導体レーザ素子において、温度特性を改善し
且つヘテロ界面での抵抗を小さくして特性および信頼性
の高い半導体レーザ素子を提供すること目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体レーザ素
子は、第一導電型基板上に、第一導電型下部クラッド
層、第一導電型あるいはアンドープの下部光導波層、G
aAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活性
層(ただし、0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)、第二導電型あ
るいはアンドープの上部光導波層および第二導電型上部
クラッド層をこの順に備えた半導体レーザ素子におい
て、下部光導波層が、下部クラッド層側から活性層側に
向かって次第にバンドギャップが小さくなるIn0.49G
a0.51Pからなり、上部光導波層が、活性層側から上部
クラッド層側に向かって次第にバンドギャップが大きく
なるIn0.49Ga0.51Pからなることを特徴とするもの
である。
子は、第一導電型基板上に、第一導電型下部クラッド
層、第一導電型あるいはアンドープの下部光導波層、G
aAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活性
層(ただし、0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)、第二導電型あ
るいはアンドープの上部光導波層および第二導電型上部
クラッド層をこの順に備えた半導体レーザ素子におい
て、下部光導波層が、下部クラッド層側から活性層側に
向かって次第にバンドギャップが小さくなるIn0.49G
a0.51Pからなり、上部光導波層が、活性層側から上部
クラッド層側に向かって次第にバンドギャップが大きく
なるIn0.49Ga0.51Pからなることを特徴とするもの
である。
【0007】上記半導体レーザ素子の層構成において、
具体的に、第一導電型基板が、GaAsからなり、第一
導電型下部クラッド層および第二導電型上部クラッド層
が、Alz1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)ある
いはIn0.49(Ga1-z3Al z3)0.51P(ただし、0.2
≦z3≦1)からなり、上部光導波層上の電流注入領域以
外の領域に第一導電型あるいは第二導電型のGaAsエ
ッチング阻止層、第一導電型In0.49(Ga1-z2A
lz2)0.51P(ただし、0.05≦z2≦1)電流狭窄層、お
よび第一導電型または第二導電型のInGaPキャップ
層がこの順に積層されて、溝ストライプが形成されてお
り、溝ストライプを埋め込むように、第二導電型上部ク
ラッド層および第二導電型GaAsコンタクト層がこの
順に積層されてなる、屈折率導波機構を備えたものであ
ってもよい。また、この構成において、上部光導波層と
GaAsエッチング阻止層との間に、該上部光導波層側
からAl z1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)ある
いはIn0.49(Ga1-z3Alz3) 0.51P(ただし、0.2
≦z3≦1)からなる第2の第二導電型上部クラッド層、
および第二導電型InGaPエッチング阻止層をこの順
に備えていてもよい。
具体的に、第一導電型基板が、GaAsからなり、第一
導電型下部クラッド層および第二導電型上部クラッド層
が、Alz1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)ある
いはIn0.49(Ga1-z3Al z3)0.51P(ただし、0.2
≦z3≦1)からなり、上部光導波層上の電流注入領域以
外の領域に第一導電型あるいは第二導電型のGaAsエ
ッチング阻止層、第一導電型In0.49(Ga1-z2A
lz2)0.51P(ただし、0.05≦z2≦1)電流狭窄層、お
よび第一導電型または第二導電型のInGaPキャップ
層がこの順に積層されて、溝ストライプが形成されてお
り、溝ストライプを埋め込むように、第二導電型上部ク
ラッド層および第二導電型GaAsコンタクト層がこの
順に積層されてなる、屈折率導波機構を備えたものであ
ってもよい。また、この構成において、上部光導波層と
GaAsエッチング阻止層との間に、該上部光導波層側
からAl z1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)ある
いはIn0.49(Ga1-z3Alz3) 0.51P(ただし、0.2
≦z3≦1)からなる第2の第二導電型上部クラッド層、
および第二導電型InGaPエッチング阻止層をこの順
に備えていてもよい。
【0008】あるいは、上記半導体レーザ素子の層構成
において、具体的に、第一導電型基板が、GaAsから
なり、第一導電型下部クラッド層が、Alz1Ga1-z1A
s(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga
1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)からなり、
第二導電型上部クラッド層が、Alz1Ga1-z1As(た
だし、0.6≦z1≦0.8)からなり、上部光導波層上に、上
部クラッド層の電流注入領域以外の領域の少なくとも一
部が該上部光導波層表面まで除去されてなるリッジスト
ライプを備えてなる、屈折率導波機構を備えたものであ
ってもよい。さらに、この構成において、上部光導波層
と上部クラッド層との間に、上部光導波層側から、Al
z1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn
0.49(Ga 1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)
からなる第2の第二導電型上部クラッド層およびInG
aPエッチング阻止層がこの順に設けられていてもよ
い。
において、具体的に、第一導電型基板が、GaAsから
なり、第一導電型下部クラッド層が、Alz1Ga1-z1A
s(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga
1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)からなり、
第二導電型上部クラッド層が、Alz1Ga1-z1As(た
だし、0.6≦z1≦0.8)からなり、上部光導波層上に、上
部クラッド層の電流注入領域以外の領域の少なくとも一
部が該上部光導波層表面まで除去されてなるリッジスト
ライプを備えてなる、屈折率導波機構を備えたものであ
ってもよい。さらに、この構成において、上部光導波層
と上部クラッド層との間に、上部光導波層側から、Al
z1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn
0.49(Ga 1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)
からなる第2の第二導電型上部クラッド層およびInG
aPエッチング阻止層がこの順に設けられていてもよ
い。
【0009】また、上記半導体レーザ素子の層構成にお
いて、具体的に、第一導電型基板が、GaAsからな
り、第一導電型下部クラッド層が、Alz1Ga1-z1As
(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga1-z3
Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)からなり、上部
クラッド層が、In0.49(Ga1-z3Alz3)0.51P(た
だし、0.2≦z3≦1)からなり、該上部クラッド層と上部
光導波層との間にGaAsエッチング阻止層が設けられ
ており、GaAsエッチング阻止層上に、第二導電型上
部クラッド層の電流注入領域以外の領域の少なくとも一
部が該エッチング阻止層の表面まで除去されてなるリッ
ジストライプを備えてなる、屈折率導波機構を備えてい
てもよい。さらに、上部光導波層とGaAsエッチング
阻止層との間にAlz1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1
≦0.8)あるいはIn0.49(Ga1- z3Alz3)0.51P
(ただし、0.2≦z3≦1)からなる第2の第二導電型上部
クラッド層が設けられていてもよい。
いて、具体的に、第一導電型基板が、GaAsからな
り、第一導電型下部クラッド層が、Alz1Ga1-z1As
(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga1-z3
Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)からなり、上部
クラッド層が、In0.49(Ga1-z3Alz3)0.51P(た
だし、0.2≦z3≦1)からなり、該上部クラッド層と上部
光導波層との間にGaAsエッチング阻止層が設けられ
ており、GaAsエッチング阻止層上に、第二導電型上
部クラッド層の電流注入領域以外の領域の少なくとも一
部が該エッチング阻止層の表面まで除去されてなるリッ
ジストライプを備えてなる、屈折率導波機構を備えてい
てもよい。さらに、上部光導波層とGaAsエッチング
阻止層との間にAlz1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1
≦0.8)あるいはIn0.49(Ga1- z3Alz3)0.51P
(ただし、0.2≦z3≦1)からなる第2の第二導電型上部
クラッド層が設けられていてもよい。
【0010】本発明の半導体レーザ素子において、スト
ライプの幅を1μm以上4μm以下とした場合、等価屈
折率段差は、2×10-3以上7×10-3以下であること
が望ましい。ストライプの幅とは、内部電流狭窄構造の
場合、共振方向に垂直な断面における溝ストライプの幅
を示し、リッジ構造の場合、共振方向に垂直な断面にお
けるリッジストライプの幅を示す。
ライプの幅を1μm以上4μm以下とした場合、等価屈
折率段差は、2×10-3以上7×10-3以下であること
が望ましい。ストライプの幅とは、内部電流狭窄構造の
場合、共振方向に垂直な断面における溝ストライプの幅
を示し、リッジ構造の場合、共振方向に垂直な断面にお
けるリッジストライプの幅を示す。
【0011】また、ストライプの幅を4μmより大きく
した場合、等価屈折率段差は2×10-3以上とすること
が望ましい。
した場合、等価屈折率段差は2×10-3以上とすること
が望ましい。
【0012】なお、「上記格子整合する」範囲とは、こ
こでは、GaAsの格子定数をaGaAsとし、活性層の格
子定数をaとすると、(a−aGaAs)/aGaAsで表され
る歪量の絶対値が、0.005以下であることを示す。
こでは、GaAsの格子定数をaGaAsとし、活性層の格
子定数をaとすると、(a−aGaAs)/aGaAsで表され
る歪量の絶対値が、0.005以下であることを示す。
【0013】また、等価屈折率段差とは、内部ストライ
プ構造の場合、電流狭窄層が無い領域の積層方向の発振
波長での等価屈折率をNAとし、電流狭窄層がある領域
の積層方向の発振波長での等価屈折率をNBとすると、
等価屈折率段差は、NA−NBで表される。また、リッジ
ストライプの場合、リッジストライプ領域の積層方向の
発振波長での等価屈折率をNaとし、リッジ両脇の積層
方向の発振波長での等価屈折率をNbとすると、等価屈
折率段差はNa−Nbと表される。
プ構造の場合、電流狭窄層が無い領域の積層方向の発振
波長での等価屈折率をNAとし、電流狭窄層がある領域
の積層方向の発振波長での等価屈折率をNBとすると、
等価屈折率段差は、NA−NBで表される。また、リッジ
ストライプの場合、リッジストライプ領域の積層方向の
発振波長での等価屈折率をNaとし、リッジ両脇の積層
方向の発振波長での等価屈折率をNbとすると、等価屈
折率段差はNa−Nbと表される。
【0014】
【発明の効果】本発明の半導体レーザ素子によれば、G
aAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活性
層(ただし、0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を備えた半導体
レーザ素子において、下部光導波層を、下部クラッド層
側から活性層側に向かって次第にバンドギャップが小さ
くなるIn0.49Ga0.51Pとし、上部光導波層が、活性
層側から上部クラッド層側に向かって次第にバンドギャ
ップが大きくなるIn0. 49Ga0.51Pとすることによ
り、光導波層と光導波層に隣接する層との界面での抵抗
を低減することができるので、素子全体の抵抗が低減さ
れ、半導体レーザ素子の電気特性および温度特性を向上
させることができる。
aAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活性
層(ただし、0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を備えた半導体
レーザ素子において、下部光導波層を、下部クラッド層
側から活性層側に向かって次第にバンドギャップが小さ
くなるIn0.49Ga0.51Pとし、上部光導波層が、活性
層側から上部クラッド層側に向かって次第にバンドギャ
ップが大きくなるIn0. 49Ga0.51Pとすることによ
り、光導波層と光導波層に隣接する層との界面での抵抗
を低減することができるので、素子全体の抵抗が低減さ
れ、半導体レーザ素子の電気特性および温度特性を向上
させることができる。
【0015】さらに、InGaPは、バンドギャップが
大きく、InGaAsP活性層とのバンドギャップ差
を、光導波層に他の組成を用いる場合より大きくとれる
ので、活性層に注入されるキャリアの漏れを抑制するこ
とができ、しきい値電流等の温度依存性を小さくでき、
特性および信頼性を改善することができる。
大きく、InGaAsP活性層とのバンドギャップ差
を、光導波層に他の組成を用いる場合より大きくとれる
ので、活性層に注入されるキャリアの漏れを抑制するこ
とができ、しきい値電流等の温度依存性を小さくでき、
特性および信頼性を改善することができる。
【0016】本発明の半導体レーザ素子において、上記
のような組成で、内部電流狭窄構造と屈折率導波機構と
を備えた素子とすることにより、コンタクト層上全面に
電極を形成できるのでコンタクト抵抗を低減でき、電気
特性および信頼性を向上させることができる。
のような組成で、内部電流狭窄構造と屈折率導波機構と
を備えた素子とすることにより、コンタクト層上全面に
電極を形成できるのでコンタクト抵抗を低減でき、電気
特性および信頼性を向上させることができる。
【0017】また、クラッド層に用いるAlz1Ga1-z1
As(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga
1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)は、バンド
ギャップが大きいためキャリアの漏れを防止するのに効
果的である。
As(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga
1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)は、バンド
ギャップが大きいためキャリアの漏れを防止するのに効
果的である。
【0018】さらに上記の内部電流狭窄型の半導体レー
ザ素子において、上部光導波層上に、第2の第二導電型
上部クラッド層および第二導電型InGaPエッチング
阻止層をこの順に備えたことにより、溝ストライプの幅
の制御を高精度に行うことができ、屈折率導波機構を高
い精度で作りつけることができる。
ザ素子において、上部光導波層上に、第2の第二導電型
上部クラッド層および第二導電型InGaPエッチング
阻止層をこの順に備えたことにより、溝ストライプの幅
の制御を高精度に行うことができ、屈折率導波機構を高
い精度で作りつけることができる。
【0019】また、本発明の半導体レーザ素子におい
て、上記のような組成で、リッジストライプと屈折率導
波機構とを備えた素子とすることにより、屈折率導波機
構を高精度に作りつけることができる。さらに、上部光
導波層上にエッチング阻止層を備えたことにより、リッ
ジ幅を高精度に制御することができる。またさらに、第
2のクラッド層を設けることにより、等価屈折率段差を
高くすることができるので、高品質なレーザ光を得るこ
とができる。
て、上記のような組成で、リッジストライプと屈折率導
波機構とを備えた素子とすることにより、屈折率導波機
構を高精度に作りつけることができる。さらに、上部光
導波層上にエッチング阻止層を備えたことにより、リッ
ジ幅を高精度に制御することができる。またさらに、第
2のクラッド層を設けることにより、等価屈折率段差を
高くすることができるので、高品質なレーザ光を得るこ
とができる。
【0020】ストライプの幅を1μm以上4μm以下と
した場合、等価屈折率段差を2×10-3以上7×10-3
以下とすることにより、低出力から高出力まで信頼性の
高い基本横モード発振を得ることができる。
した場合、等価屈折率段差を2×10-3以上7×10-3
以下とすることにより、低出力から高出力まで信頼性の
高い基本横モード発振を得ることができる。
【0021】また、ストライプの幅を4μmより大きく
した場合、等価屈折率段差を2×10-3以上とすること
により、マルチモードであっても低雑音なレーザ光を得
ることができる。
した場合、等価屈折率段差を2×10-3以上とすること
により、マルチモードであっても低雑音なレーザ光を得
ることができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて詳細に説明する。
を用いて詳細に説明する。
【0023】本発明の第1の実施の形態による半導体レ
ーザ素子についてその製造方法に沿って説明する。図1
にその半導体レーザ素子の断面図を示す。
ーザ素子についてその製造方法に沿って説明する。図1
にその半導体レーザ素子の断面図を示す。
【0024】図1(a)に示すように、有機金属気相成長
法により、n−GaAs基板1上に、n−Alz1Ga
1-z1As下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)2を700℃で
成長し、700℃から650℃まで降温しながらnあるいはi
−In0.49Ga0.51P下部光導波層3を成長し、GaA
sに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸
活性層4(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を650℃で成長
し、650℃から700℃まで昇温しながらpあるいはi−I
n0.49Ga0.51P上部光導波層5を成長し、p−GaA
sエッチング阻止層(厚さ10nm程度)6、n−In
0.49(Alz2Ga1-z 2)0.51P電流狭窄層7(0.05≦z2
≦1.0、厚み1μm程度)、n−In0.49Ga0. 51P第一
キャップ層(厚さ10nm程度)8、n−GaAs第二
キャップ層(厚さ10nm程度)9を積層する。この上
にSiO2膜10を形成し、(011)方向に通常のリソグラ
フィー技術により幅1〜4μm程度のストライプ領域の
SiO2膜10を除去する。
法により、n−GaAs基板1上に、n−Alz1Ga
1-z1As下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)2を700℃で
成長し、700℃から650℃まで降温しながらnあるいはi
−In0.49Ga0.51P下部光導波層3を成長し、GaA
sに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸
活性層4(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を650℃で成長
し、650℃から700℃まで昇温しながらpあるいはi−I
n0.49Ga0.51P上部光導波層5を成長し、p−GaA
sエッチング阻止層(厚さ10nm程度)6、n−In
0.49(Alz2Ga1-z 2)0.51P電流狭窄層7(0.05≦z2
≦1.0、厚み1μm程度)、n−In0.49Ga0. 51P第一
キャップ層(厚さ10nm程度)8、n−GaAs第二
キャップ層(厚さ10nm程度)9を積層する。この上
にSiO2膜10を形成し、(011)方向に通常のリソグラ
フィー技術により幅1〜4μm程度のストライプ領域の
SiO2膜10を除去する。
【0025】次に、図1(b)に示すように、SiO2膜
10をマスクとして、硫酸系エッチャントでGaAs第二
キャップ層9をエッチングし、SiO2膜10をフッ酸系
のエッチャントで除去し、引き続き塩酸系エッチャント
で、n−In0.49Ga0.51P第一キャップ層8、n−In
0.49(Alz2Ga1-z2)0.51P電流狭窄層7をエッチン
グすることによりp−GaAsエッチング阻止層6を露
出させる。
10をマスクとして、硫酸系エッチャントでGaAs第二
キャップ層9をエッチングし、SiO2膜10をフッ酸系
のエッチャントで除去し、引き続き塩酸系エッチャント
で、n−In0.49Ga0.51P第一キャップ層8、n−In
0.49(Alz2Ga1-z2)0.51P電流狭窄層7をエッチン
グすることによりp−GaAsエッチング阻止層6を露
出させる。
【0026】次に、図1(c)に示すように、露出して
いる部分のp−GaAsエッチング阻止層6と残ってい
るn−GaAs第二キャップ層9を硫酸系のエッチャン
トで除去し、その後、p−Alz1Ga1-z1Asクラッド層
11、p−GaAsコンタクト層12を形成する。p側電極1
3を形成し、基板の研磨を行いn側電極14を形成する。
その後、上記のようにして作製した試料をへき開して形
成した共振器面の一方に高反射率コート、他方に低反射
率コートを施し、その後、チップ化して半導体レーザ素
子を形成する。
いる部分のp−GaAsエッチング阻止層6と残ってい
るn−GaAs第二キャップ層9を硫酸系のエッチャン
トで除去し、その後、p−Alz1Ga1-z1Asクラッド層
11、p−GaAsコンタクト層12を形成する。p側電極1
3を形成し、基板の研磨を行いn側電極14を形成する。
その後、上記のようにして作製した試料をへき開して形
成した共振器面の一方に高反射率コート、他方に低反射
率コートを施し、その後、チップ化して半導体レーザ素
子を形成する。
【0027】pあるいはi−In0.49Ga0.51P光導波
層5の厚さおよびn−In0.49(Alz2Ga1-z2)0.51
P電流狭窄層7の組成は基本横モード発振が高出力まで
維持できる値とする。
層5の厚さおよびn−In0.49(Alz2Ga1-z2)0.51
P電流狭窄層7の組成は基本横モード発振が高出力まで
維持できる値とする。
【0028】下部クラッド層2および上部クラッド層11
は、In0.49(Ga1-z3Alz3)0. 51P層(0.2≦z3≦
1)であってもよい。
は、In0.49(Ga1-z3Alz3)0. 51P層(0.2≦z3≦
1)であってもよい。
【0029】また、In0.49Ga0.51P第一キャップ層
8、GaAs第二キャップ層9およびGaAsエッチン
グ阻止層6の導電性は、n型及びp型のどちらであって
もよい。
8、GaAs第二キャップ層9およびGaAsエッチン
グ阻止層6の導電性は、n型及びp型のどちらであって
もよい。
【0030】本実施の形態による半導体レーザ素子にお
いて、nあるいはi−In0.49Ga 0.51P下部光導波層
3は成長温度を700℃から650℃まで降温しながら成長し
ているので、バンドギャップが活性層に向かって約1.92
eVから約1.85eVまで徐々に小さくなっており、pあるい
はi−In0.49Ga0.51P上部光導波層5は成長温度を
650℃から700℃まで昇温しながら成長しているので、バ
ンドギャップが上部クラッド層に向かって約1.85eVから
約1.92eVまで徐々に大きくなっている。このような構造
を有しているため、光導波層と光導波層に隣接する層と
の界面での抵抗を低減することができるので、素子全体
の抵抗が低減され、半導体レーザ素子の電気特性および
温度特性を向上させることができる。
いて、nあるいはi−In0.49Ga 0.51P下部光導波層
3は成長温度を700℃から650℃まで降温しながら成長し
ているので、バンドギャップが活性層に向かって約1.92
eVから約1.85eVまで徐々に小さくなっており、pあるい
はi−In0.49Ga0.51P上部光導波層5は成長温度を
650℃から700℃まで昇温しながら成長しているので、バ
ンドギャップが上部クラッド層に向かって約1.85eVから
約1.92eVまで徐々に大きくなっている。このような構造
を有しているため、光導波層と光導波層に隣接する層と
の界面での抵抗を低減することができるので、素子全体
の抵抗が低減され、半導体レーザ素子の電気特性および
温度特性を向上させることができる。
【0031】ここで、本発明と従来例の半導体レーザ素
子について、電流−電圧特性を測定した。図2に、その
結果を示す。本発明の半導体レーザ素子には、上記第1
の実施の形態による半導体レーザ素子の層構成におい
て、ストライプ幅を50μmとし、クラッド層のAl組成
をz1=0.65とし、光導波層の合計の厚さを200nmと
し、活性層の組成はx3=0.12、y3=0.25で厚さを10n
mとし、電流狭窄層のAl組成をz2=0.4とした素子を
用いた。従来例の半導体レーザ素子としては、上記と同
様の層構成で、In0.49Ga0.51P光導波層のバンドギ
ャップが一定のものを用いた。図2に示すように、In
0.49Ga0.51P光導波層のバンドギャップを徐々に変化
させたことにより抵抗が約20%改善されていることがわ
かる。
子について、電流−電圧特性を測定した。図2に、その
結果を示す。本発明の半導体レーザ素子には、上記第1
の実施の形態による半導体レーザ素子の層構成におい
て、ストライプ幅を50μmとし、クラッド層のAl組成
をz1=0.65とし、光導波層の合計の厚さを200nmと
し、活性層の組成はx3=0.12、y3=0.25で厚さを10n
mとし、電流狭窄層のAl組成をz2=0.4とした素子を
用いた。従来例の半導体レーザ素子としては、上記と同
様の層構成で、In0.49Ga0.51P光導波層のバンドギ
ャップが一定のものを用いた。図2に示すように、In
0.49Ga0.51P光導波層のバンドギャップを徐々に変化
させたことにより抵抗が約20%改善されていることがわ
かる。
【0032】次に、本発明の第2の実施の形態による半
導体レーザ素子についてその製造方法に沿って説明す
る。その半導体レーザ素子の断面図を図3に示す。
導体レーザ素子についてその製造方法に沿って説明す
る。その半導体レーザ素子の断面図を図3に示す。
【0033】図3に示すように、有機金属気相成長法に
より、n−GaAs基板21上に、n−Alz1Ga1-z1A
s下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)22まで700℃で成長
し、700℃から600℃まで降温しながらnあるいはi−I
n0.49Ga0.51P下部光導波層23を成長し、GaAsに
格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性
層24(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を600℃で成長し、600
℃から700℃まで昇温しながらpあるいはi−In0.49
Ga0.51P上部光導波層25を成長し、p−Al z1Ga
1-z1As上部第一クラッド層26、p−In0.49Ga0.51
P第一エッチング阻止層(厚さ10nm程度)27、p−
GaAs第二エッチング阻止層(厚さ10nm程度)2
8、n−In0.49(Alz2Ga1-z2)0.51P電流狭窄層29
(0.05≦z2≦1.0、厚さ1μm程度)、n−In0.49Ga
0.51P第一キャップ層30、およびn−GaAs第二キャ
ップ層31(図示せず)を積層する。
より、n−GaAs基板21上に、n−Alz1Ga1-z1A
s下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)22まで700℃で成長
し、700℃から600℃まで降温しながらnあるいはi−I
n0.49Ga0.51P下部光導波層23を成長し、GaAsに
格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性
層24(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を600℃で成長し、600
℃から700℃まで昇温しながらpあるいはi−In0.49
Ga0.51P上部光導波層25を成長し、p−Al z1Ga
1-z1As上部第一クラッド層26、p−In0.49Ga0.51
P第一エッチング阻止層(厚さ10nm程度)27、p−
GaAs第二エッチング阻止層(厚さ10nm程度)2
8、n−In0.49(Alz2Ga1-z2)0.51P電流狭窄層29
(0.05≦z2≦1.0、厚さ1μm程度)、n−In0.49Ga
0.51P第一キャップ層30、およびn−GaAs第二キャ
ップ層31(図示せず)を積層する。
【0034】次にSiO2膜32(図示せず)を形成し、
(011)方向に通常のリソグラフィー技術により、1〜
4μm程度の幅のストライプ領域のSiO2膜32を除去
する。次に、SiO2膜32をマスクとして、硫酸系エッ
チャントでGaAs第二キャップ層31をエッチングし、
SiO2膜32をフッ酸系のエッチャントで除去し、引き
続き塩酸系エッチャントで、n−In0.49Ga0.51P第
一キャップ層30、n−In0.49(Alz2Ga1-z2)0.51P
電流狭窄層29をエッチングすることによりp−GaAs
第二エッチング阻止層28を露出させる。露出している部
分のp−GaAs第二エッチング阻止層28と残っている
n−GaAs第二キャップ層31を硫酸系のエッチャント
で除去し溝ストライプを形成する。次にp−Alz1Ga
1-z1As上部第二クラッド層33、およびp−GaAsコ
ンタクト層34を形成する。さらに、p側電極35を形成
し、基板の研磨を行ってn側電極36を形成する。上記の
ようにして作製された試料をへき開して形成した共振器
面の一方に高反射率コート、他方に低反射率コートを施
し、その後、チップ化して半導体レーザ素子を形成す
る。
(011)方向に通常のリソグラフィー技術により、1〜
4μm程度の幅のストライプ領域のSiO2膜32を除去
する。次に、SiO2膜32をマスクとして、硫酸系エッ
チャントでGaAs第二キャップ層31をエッチングし、
SiO2膜32をフッ酸系のエッチャントで除去し、引き
続き塩酸系エッチャントで、n−In0.49Ga0.51P第
一キャップ層30、n−In0.49(Alz2Ga1-z2)0.51P
電流狭窄層29をエッチングすることによりp−GaAs
第二エッチング阻止層28を露出させる。露出している部
分のp−GaAs第二エッチング阻止層28と残っている
n−GaAs第二キャップ層31を硫酸系のエッチャント
で除去し溝ストライプを形成する。次にp−Alz1Ga
1-z1As上部第二クラッド層33、およびp−GaAsコ
ンタクト層34を形成する。さらに、p側電極35を形成
し、基板の研磨を行ってn側電極36を形成する。上記の
ようにして作製された試料をへき開して形成した共振器
面の一方に高反射率コート、他方に低反射率コートを施
し、その後、チップ化して半導体レーザ素子を形成す
る。
【0035】p−Alz1Ga1-z1As上部第一クラッド
層26の厚さと組成およびn−In0. 49(Alz2Ga
1−z2)0.51P電流狭窄層29の組成は基本横モード発振
が高出力まで維持できる値とする。
層26の厚さと組成およびn−In0. 49(Alz2Ga
1−z2)0.51P電流狭窄層29の組成は基本横モード発振
が高出力まで維持できる値とする。
【0036】上部クラッド層33は、In0.49(Ga1-z3
Alz3)0.51Pであってもよい。ただし、z3は、0.2≦z3
≦z2とすることが望ましい。
Alz3)0.51Pであってもよい。ただし、z3は、0.2≦z3
≦z2とすることが望ましい。
【0037】また、In0.49Ga0.51P第一キャップ層
30、GaAs第二キャップ層31及びGaAs第二エッチ
ング阻止層28の導電性はn型およびp型のどちらであっ
てもよい。
30、GaAs第二キャップ層31及びGaAs第二エッチ
ング阻止層28の導電性はn型およびp型のどちらであっ
てもよい。
【0038】本実施の形態による半導体レーザ素子にお
いても、nあるいはi−In0.49Ga0.51P下部光導波
層を700℃から600℃まで温度を降温しながら成長してい
るので、バンドギャップが活性層に向かって約1.92eVか
ら約1.85eVまで徐々に小さくなっており、pあるいはi
−In0.49Ga0.51P上部光導波層は成長温度を600℃から7
00℃まで昇温しながら成長しているので、バンドギャッ
プが上部クラッド層に向かって約1.85eVから約1.92eVま
で徐々に大きくなっており、上記第1の実施の形態と同
様の効果を得ることができる。
いても、nあるいはi−In0.49Ga0.51P下部光導波
層を700℃から600℃まで温度を降温しながら成長してい
るので、バンドギャップが活性層に向かって約1.92eVか
ら約1.85eVまで徐々に小さくなっており、pあるいはi
−In0.49Ga0.51P上部光導波層は成長温度を600℃から7
00℃まで昇温しながら成長しているので、バンドギャッ
プが上部クラッド層に向かって約1.85eVから約1.92eVま
で徐々に大きくなっており、上記第1の実施の形態と同
様の効果を得ることができる。
【0039】次に、本発明の第3の実施の形態による半
導体レーザ素子についてその製造方法に沿って説明す
る。その半導体レーザ素子の断面図を図4に示す。
導体レーザ素子についてその製造方法に沿って説明す
る。その半導体レーザ素子の断面図を図4に示す。
【0040】図4に示すように、有機金属気相成長法に
よりn−GaAs基板41上に、n−Alz1Ga1-z1As
下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)42を700℃で成長し、7
00℃から650℃まで降温しながらnあるいはi−In
0.49Ga0.51P下部光導波層43を成長し、GaAsに格
子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性層
44(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を650℃で成長し、650℃
から700℃まで昇温しながらpあるいはi−In0.49G
a0.51P上部光導波層45を成長し、p−Alz1Ga1-z1
As上部第一クラッド層46、p−In0.49Ga0.51Pエ
ッチング阻止層(厚さ10nm程度)47、p−Alz1G
a1-z1As上部第二クラッド層48、p−GaAsコンタ
クト層49を積層する。
よりn−GaAs基板41上に、n−Alz1Ga1-z1As
下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)42を700℃で成長し、7
00℃から650℃まで降温しながらnあるいはi−In
0.49Ga0.51P下部光導波層43を成長し、GaAsに格
子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性層
44(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を650℃で成長し、650℃
から700℃まで昇温しながらpあるいはi−In0.49G
a0.51P上部光導波層45を成長し、p−Alz1Ga1-z1
As上部第一クラッド層46、p−In0.49Ga0.51Pエ
ッチング阻止層(厚さ10nm程度)47、p−Alz1G
a1-z1As上部第二クラッド層48、p−GaAsコンタ
クト層49を積層する。
【0041】この上にSiO2膜(図示せず)を形成
し、(011)方向に通常のリソグラフィー技術により幅
4μm程度のストライプ領域のSiO2膜を残し、それ
以外の領域のSiO2膜を除去する。次に、このSiO2
膜をマスクとして、硫酸系エッチャントでp−GaAs
コンタクト層49およびp−Alz1Ga1-z1As上部第二
クラッド層48を除去してリッジストライプを形成する。
エッチングは自動的にp−In0.49Ga0.51Pエッチン
グ阻止層47で停止する。SiO2膜をフッ酸系のエッチ
ャントで除去後、新たにSiO2膜50を形成し、通常の
フォトリソグラフィー技術により、リッジ頂上部のSi
O2膜50をストライプ状に除去する。p側電極51を形成
し、基板の研磨を行いn側電極52を形成する。その後、
上記のようにして作製した試料をへき開して形成した共
振器面の一方に高反射率コート、他方に低反射率コート
を施し、その後、チップ化して半導体レーザ素子を完成
させる。
し、(011)方向に通常のリソグラフィー技術により幅
4μm程度のストライプ領域のSiO2膜を残し、それ
以外の領域のSiO2膜を除去する。次に、このSiO2
膜をマスクとして、硫酸系エッチャントでp−GaAs
コンタクト層49およびp−Alz1Ga1-z1As上部第二
クラッド層48を除去してリッジストライプを形成する。
エッチングは自動的にp−In0.49Ga0.51Pエッチン
グ阻止層47で停止する。SiO2膜をフッ酸系のエッチ
ャントで除去後、新たにSiO2膜50を形成し、通常の
フォトリソグラフィー技術により、リッジ頂上部のSi
O2膜50をストライプ状に除去する。p側電極51を形成
し、基板の研磨を行いn側電極52を形成する。その後、
上記のようにして作製した試料をへき開して形成した共
振器面の一方に高反射率コート、他方に低反射率コート
を施し、その後、チップ化して半導体レーザ素子を完成
させる。
【0042】p−Alz1Ga1-z1As上部第一クラッド
層46の厚さと組成は基本横モード発振が高出力まで維持
できる値とする。
層46の厚さと組成は基本横モード発振が高出力まで維持
できる値とする。
【0043】p−Alz1Ga1-z1As上部第二クラッド
層48は、In0.49(Ga1-z3Alz3)0.51P層(0.2≦
z3≦1)であってもよく、この場合は、エッチング阻
止層47にはGaAsを用いればよい。
層48は、In0.49(Ga1-z3Alz3)0.51P層(0.2≦
z3≦1)であってもよく、この場合は、エッチング阻
止層47にはGaAsを用いればよい。
【0044】次に、本発明の第4の実施の形態による半
導体レーザ素子についてその製造方法に沿って説明す
る。その半導体レーザ素子の断面図を図5に示す。
導体レーザ素子についてその製造方法に沿って説明す
る。その半導体レーザ素子の断面図を図5に示す。
【0045】図5に示すように、有機金属気相成長法に
より、n−GaAs基板61上に、n−Alz1Ga1-z1A
s下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)62まで700℃で成長
し、700℃から650℃まで降温しながらnあるいはi−I
n0.49Ga0.51P下部光導波層63を成長し、GaAsに
格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性
層64(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を650℃で成長し、650
℃から700℃まで昇温しながらpあるいはi−In0.49
Ga0.51P上部光導波層65を成長し、p−Al z1Ga
1-z1As上部クラッド層66、p−GaAsコンタクト層
67を積層する。
より、n−GaAs基板61上に、n−Alz1Ga1-z1A
s下部クラッド層(0.6≦z1≦0.8)62まで700℃で成長
し、700℃から650℃まで降温しながらnあるいはi−I
n0.49Ga0.51P下部光導波層63を成長し、GaAsに
格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性
層64(0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)を650℃で成長し、650
℃から700℃まで昇温しながらpあるいはi−In0.49
Ga0.51P上部光導波層65を成長し、p−Al z1Ga
1-z1As上部クラッド層66、p−GaAsコンタクト層
67を積層する。
【0046】この上にSiO2膜68(図示せず)を形成
し、(011)方向に通常のリソグラフィー技術により幅
4μm程度のストライプ領域のSiO2膜68を残し、そ
れ以外の領域のSiO2膜68を除去する。次に、SiO2
膜68をマスクとして、硫酸系エッチャントでp−GaA
sコンタクト層67およびp−Alz1Ga1-z1As上部ク
ラッド層66を除去し、リッジストライプを形成する。エ
ッチングは自動的にIn 0.49Ga0.51P光導波層65で停
止する。SiO2膜68をフッ酸系のエッチャントで除去
後、SiO2膜69を形成し、通常のフォトリソグラフィ
ー技術で、リッジ頂上部のSiO2膜69をストライプ状
に除去する。p側電極70を形成し、基板の研磨を行いn
側電極71を形成する。その後、試料をへき開して形成し
た共振器面の一方に高反射率コート、他方に低反射率コ
ートを施し、その後、チップ化して半導体レーザ素子を
形成する。
し、(011)方向に通常のリソグラフィー技術により幅
4μm程度のストライプ領域のSiO2膜68を残し、そ
れ以外の領域のSiO2膜68を除去する。次に、SiO2
膜68をマスクとして、硫酸系エッチャントでp−GaA
sコンタクト層67およびp−Alz1Ga1-z1As上部ク
ラッド層66を除去し、リッジストライプを形成する。エ
ッチングは自動的にIn 0.49Ga0.51P光導波層65で停
止する。SiO2膜68をフッ酸系のエッチャントで除去
後、SiO2膜69を形成し、通常のフォトリソグラフィ
ー技術で、リッジ頂上部のSiO2膜69をストライプ状
に除去する。p側電極70を形成し、基板の研磨を行いn
側電極71を形成する。その後、試料をへき開して形成し
た共振器面の一方に高反射率コート、他方に低反射率コ
ートを施し、その後、チップ化して半導体レーザ素子を
形成する。
【0047】In0.49Ga0.51P光導波層65の厚さとp
−Alz1Ga1-z1As上部クラッド層66の組成は基本横
モード発振が高出力まで維持できる値とする。
−Alz1Ga1-z1As上部クラッド層66の組成は基本横
モード発振が高出力まで維持できる値とする。
【0048】p−Alz1Ga1-z1As上部クラッド層66
は、In0.49(Ga1-z3Alz3)0. 51P層(0.2≦z3≦
1)であってもよく、この場合は、上部光導波層65と上
部クラッド層66の間にGaAsからなるエッチング阻止
層を設けることが望ましい。さらに、pあるいはi−I
n0.49Ga0.51P上部光導波層65とGaAsエッチング阻止
層との間に、Alz1Ga1-z1AsあるいはIn0.49(G
a1-z3Alz3)0.51P層(0.2≦z3≦1)からなる第2の
第二導電型上部クラッド層が設けられていてもよく、こ
れにより等価屈折率段差の制御性を高めることができ
る。
は、In0.49(Ga1-z3Alz3)0. 51P層(0.2≦z3≦
1)であってもよく、この場合は、上部光導波層65と上
部クラッド層66の間にGaAsからなるエッチング阻止
層を設けることが望ましい。さらに、pあるいはi−I
n0.49Ga0.51P上部光導波層65とGaAsエッチング阻止
層との間に、Alz1Ga1-z1AsあるいはIn0.49(G
a1-z3Alz3)0.51P層(0.2≦z3≦1)からなる第2の
第二導電型上部クラッド層が設けられていてもよく、こ
れにより等価屈折率段差の制御性を高めることができ
る。
【0049】また、上記すべての実施の形態による半導
体レーザ素子の発振する波長帯λに関しては、GaAs
に格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活性層(0
<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)より、720<λ<860(nm)
の範囲で制御が可能である。
体レーザ素子の発振する波長帯λに関しては、GaAs
に格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3Py3活性層(0
<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)より、720<λ<860(nm)
の範囲で制御が可能である。
【0050】また、GaAs基板はn型の導電性のもので記
述しているが、p型の導電性の基板を用いてもよく、こ
の場合、上記すべての導電性を反対にすればよい。
述しているが、p型の導電性の基板を用いてもよく、こ
の場合、上記すべての導電性を反対にすればよい。
【0051】また、上記すべての実施の形態では、屈折
率導波機構付き半導体レーザについて記載しているが、
本発明は、回折格子付きの半導体レーザ素子や光集積回
路に組み込まれている半導体レーザ素子の作製にも用い
ることが可能である。
率導波機構付き半導体レーザについて記載しているが、
本発明は、回折格子付きの半導体レーザ素子や光集積回
路に組み込まれている半導体レーザ素子の作製にも用い
ることが可能である。
【0052】また、上記すべての実施の形態では、スト
ライプ幅が1〜4μm程度の基本横モード発振する半導
体レーザ素子について述べており、等価屈折率段差を2
×10-3以上7×10-3以下とすることにより、高出力
まで基本横モード発振を得ることができる。また、本発
明は、ストライプ幅を4μmより大きくした屈折率導波
型幅広半導体レーザにも適用が可能であり、等価屈折率
段差を2×10-3以上とすることにより、マルチモード
発振においても低雑音なレーザ発振を得ることができ
る。
ライプ幅が1〜4μm程度の基本横モード発振する半導
体レーザ素子について述べており、等価屈折率段差を2
×10-3以上7×10-3以下とすることにより、高出力
まで基本横モード発振を得ることができる。また、本発
明は、ストライプ幅を4μmより大きくした屈折率導波
型幅広半導体レーザにも適用が可能であり、等価屈折率
段差を2×10-3以上とすることにより、マルチモード
発振においても低雑音なレーザ発振を得ることができ
る。
【0053】また、半導体層の成長法として、固体ある
いはガスを原料とする分子線エピタキシャル成長法であ
ってもよい。
いはガスを原料とする分子線エピタキシャル成長法であ
ってもよい。
【0054】本発明の半導体レーザ素子は、素子抵抗が
低減され、高い特性および信頼性を有するものであるの
で、高速な情報・画像処理及び通信、計測、医療、印刷
の分野での光源として応用可能である。
低減され、高い特性および信頼性を有するものであるの
で、高速な情報・画像処理及び通信、計測、医療、印刷
の分野での光源として応用可能である。
【図1】本発明の第1の実施の形態による半導体レーザ
素子の製造過程を示す断面図
素子の製造過程を示す断面図
【図2】本発明と従来例による半導体レーザ素子の電流
−電圧特性を示すグラフ
−電圧特性を示すグラフ
【図3】本発明の第2の実施の形態による半導体レーザ
素子を示す断面図
素子を示す断面図
【図4】本発明の第3の実施の形態による半導体レーザ
素子を示す断面図
素子を示す断面図
【図5】本発明の第4の実施の形態による半導体レーザ
素子を示す断面図
素子を示す断面図
1 n−GaAs基板
2 n−Alz1Ga1-z1As下部クラッド層
3 nあるいはi−In0.49Ga0.51P下部光導波層
4 Inx3Ga1-x3As1-y3Py3量子井戸活性層
5 pあるいはi−In0.49Ga0.51P上部光導波層
6 p−GaAsエッチング阻止層
7 n−In0.49(Alz2Ga1-z2)0.51P電流狭窄
層 8 n−In0.49Ga0.51P第一キャップ層 10 SiO2膜 11 p−Alz1Ga1-z1Asクラッド層 12 p−GaAsコンタクト層 13 p側電極 14 n側電極
層 8 n−In0.49Ga0.51P第一キャップ層 10 SiO2膜 11 p−Alz1Ga1-z1Asクラッド層 12 p−GaAsコンタクト層 13 p側電極 14 n側電極
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
Fターム(参考) 5F073 AA11 AA13 AA46 AA53 AA74
AA83 CA13 DA05 DA23 DA35
EA28 EA29
Claims (9)
- 【請求項1】 第一導電型基板上に、第一導電型下部ク
ラッド層、第一導電型あるいはアンドープの下部光導波
層、GaAsに格子整合するInx3Ga1-x3As1-y3P
y3活性層(ただし、0<x3≦0.3、0≦y3≦0.5)、第二導
電型あるいはアンドープの上部光導波層および第二導電
型上部クラッド層をこの順に備えた半導体レーザ素子に
おいて、 前記下部光導波層が、前記下部クラッド層側から前記活
性層側に向かって次第にバンドギャップが小さくなるI
n0.49Ga0.51Pからなり、 前記上部光導波層が、前記活性層側から前記上部クラッ
ド層側に向かって次第にバンドギャップが大きくなるI
n0.49Ga0.51Pからなることを特徴とする半導体レー
ザ素子。 - 【請求項2】 前記第一導電型基板が、GaAsからな
り、 前記第一導電型下部クラッド層および第二導電型上部ク
ラッド層が、Alz1Ga1-z1As(ただし、0.6≦z1≦
0.8)あるいはIn0.49(Ga1-z3Alz3)0.51P(た
だし、0.2≦z3≦1)からなり、 前記上部光導波層上の電流注入領域以外の領域に第一導
電型あるいは第二導電型のGaAsエッチング阻止層、
第一導電型In0.49(Ga1-z2Alz2)0.51P(ただ
し、0.05≦z2≦1)電流狭窄層、および第一導電型また
は第二導電型のInGaPキャップ層がこの順に積層さ
れて、溝ストライプが形成されており、 前記溝ストライプを埋め込むように、前記第二導電型上
部クラッド層および第二導電型GaAsコンタクト層が
この順に積層されていることを特徴とする請求項1記載
の半導体レーザ素子。 - 【請求項3】 前記上部光導波層と前記GaAsエッチ
ング阻止層との間に、該上部光導波層側からAlz1Ga
1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn
0.49(Ga1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)
からなる第2の第二導電型上部クラッド層、および第二
導電型InGaPエッチング阻止層をこの順に備えたこ
とを特徴とする請求項2記載の半導体レーザ素子。 - 【請求項4】 前記第一導電型基板が、GaAsからな
り、 前記第一導電型下部クラッド層が、Alz1Ga1-z1As
(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga1-z3
Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)からなり、 前記第二導電型上部クラッド層が、Alz1Ga1-z1As
(ただし、0.6≦z1≦0.8)からなり、 前記上部光導波層上に、前記上部クラッド層の電流注入
領域以外の領域の少なくとも一部が該上部光導波層表面
まで除去されてなるリッジストライプを備えたことを特
徴とする請求項1記載の半導体レーザ素子。 - 【請求項5】 前記上部光導波層と前記第二導電型上部
クラッド層との間に、該上部光導波層側から、Alz1G
a1-z1As(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49
(Ga1-z3Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)から
なる第2の第二導電型上部クラッド層およびInGaP
エッチング阻止層がこの順に設けられていることを特徴
とする請求項4記載の半導体レーザ素子。 - 【請求項6】 前記第一導電型基板が、GaAsからな
り、 前記第一導電型下部クラッド層が、Alz1Ga1-z1As
(ただし、0.6≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga1-z3
Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)からなり、 前記第二導電型上部クラッド層が、In0.49(Ga1-z3
Alz3)0.51P(ただし、0.2≦z3≦1)からなり、 該上部クラッド層と前記上部光導波層との間にGaAs
エッチング阻止層が設けられており、 前記GaAsエッチング阻止層上に、前記上部クラッド
層の電流注入領域以外の領域の少なくとも一部が該エッ
チング阻止層の表面まで除去されてなるリッジストライ
プを備えていることを特徴とする請求項1記載の半導体
レーザ素子。 - 【請求項7】 前記上部光導波層と前記GaAsエッチ
ング阻止層との間にAlz1Ga1-z1As(ただし、0.6
≦z1≦0.8)あるいはIn0.49(Ga1-z3Al z3)0.51
P(ただし、0.2≦z3≦1)からなる第2の第二導電型上
部クラッド層が設けられていることを特徴とする請求項
6記載の半導体レーザ素子。 - 【請求項8】 前記ストライプの幅が、1μm以上4μ
m以下であり、等価屈折率段差が、2×10-3以上7×
10-3以下であることを特徴とする請求項1から7いず
れか1項記載の半導体レーザ素子。 - 【請求項9】 前記ストライプの幅が、4μmより大き
く、等価屈折率段差が2×10-3以上であることを特徴
とする請求項1から7いずれか1項記載の半導体レーザ
素子。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002136515A JP2003332692A (ja) | 2002-05-13 | 2002-05-13 | 半導体レーザ素子 |
US10/436,266 US6873637B2 (en) | 2002-05-13 | 2003-05-13 | Semiconductor laser element including optical waveguide layers which have gradually varying bandgaps so as to reduce electrical resistance at interfaces |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002136515A JP2003332692A (ja) | 2002-05-13 | 2002-05-13 | 半導体レーザ素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003332692A true JP2003332692A (ja) | 2003-11-21 |
Family
ID=29698512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002136515A Pending JP2003332692A (ja) | 2002-05-13 | 2002-05-13 | 半導体レーザ素子 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6873637B2 (ja) |
JP (1) | JP2003332692A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6977953B2 (en) * | 2001-07-27 | 2005-12-20 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Nitride-based semiconductor light-emitting device and method of fabricating the same |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2555881B2 (ja) * | 1988-01-20 | 1996-11-20 | 日本電気株式会社 | A▲l▼GaInP系結晶の結晶成長方法および半導体レ−ザ |
US5173912A (en) * | 1991-04-02 | 1992-12-22 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Double-carrier confinement laser diode with quantum well active and sch structures |
JPH06302910A (ja) | 1993-04-12 | 1994-10-28 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 量子井戸半導体レーザ |
-
2002
- 2002-05-13 JP JP2002136515A patent/JP2003332692A/ja active Pending
-
2003
- 2003-05-13 US US10/436,266 patent/US6873637B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6873637B2 (en) | 2005-03-29 |
US20050047463A1 (en) | 2005-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3753216B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
EP1220393B1 (en) | Semiconductor laser device having InGaAs compressive-strain active layer, GaAsP tensile-strain barrier layers and InGaP optical waveguide layers | |
JP3859839B2 (ja) | 屈折率導波型半導体レーザ装置 | |
US6621845B2 (en) | Semiconductor laser device which includes AlGaAs optical waveguide layer being formed over internal stripe groove and having controlled refractive index | |
JP2863677B2 (ja) | 半導体レーザ及びその製造方法 | |
JP2009260093A (ja) | 光半導体装置 | |
EP1211766B1 (en) | InGaAsP semiconductor laser device | |
US6856636B2 (en) | Semiconductor laser device | |
JP4345673B2 (ja) | 半導体レーザ | |
EP1560308A2 (en) | Semiconductor laser and method of manufacturing the same | |
JP2001257431A (ja) | 半導体レーザ | |
JP2003332692A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
US6600770B2 (en) | High-power semiconductor laser device having current confinement structure and index-guided structure and stably oscillating in single mode | |
JP2004103679A (ja) | 半導体発光素子および半導体発光素子モジュール | |
JP2002204032A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2003347679A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2001053382A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP2003198066A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2001267689A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2003023218A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2004055648A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2004014819A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2003060312A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JP2003017811A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JPH1197794A (ja) | 半導体レーザ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050207 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080122 |