JP2003323376A - 情報掲載管理システム - Google Patents

情報掲載管理システム

Info

Publication number
JP2003323376A
JP2003323376A JP2002129030A JP2002129030A JP2003323376A JP 2003323376 A JP2003323376 A JP 2003323376A JP 2002129030 A JP2002129030 A JP 2002129030A JP 2002129030 A JP2002129030 A JP 2002129030A JP 2003323376 A JP2003323376 A JP 2003323376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
input
management
distribution
storing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002129030A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Harada
典幸 原田
Kiyohide Fujii
清英 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP2002129030A priority Critical patent/JP2003323376A/ja
Publication of JP2003323376A publication Critical patent/JP2003323376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種規制下にある情報掲載において、常時規
制に適合した情報のみが掲載されるシステムの提供 【解決手段】 コンピュータを用いた情報の掲載におい
て、一定の表示期間を設定し、表示期間が経過した情報
については、自動的非表示にし、必要に応じて更新作業
により再表示するようにしたことを特徴とし、新規登録
情報あるいは修正情報については、管理部の内容管理に
よる承認がなされるまで自動的に非表示にしたことを特
徴とする情報掲載管理システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に、インターネ
ットのWEBページに掲載の情報の管理システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般にインターネットで情報を掲載・更
新する場合は、以下のような手順で行われている。すな
わち、WEB情報がHTML形式である場合には、HT
MLに関して知識のある担当者が情報毎にHTMLファ
イル作成を行い、サーバーにアップロードする。情報に
変更が生じた場合は、担当者が必要に応じてHTMLフ
ァイルの表示項目部分の修正を行い、サーバーに修正を
アップロードする。掲載完了の場合は、担当者がサーバ
ー上のHTMLファイルを削除していた。また、インタ
ーネットの情報掲載を提供する業者(プロバイダー)の
サービスを利用する場合には、担当者が掲載用のデータ
を所定の規格に基づいて作成し、プロバイダーにデータ
を送信する。プロバイダーは受信データをサーバーへア
ップロードし、プログラムが自動的にHTML形式に編
集し表示する。情報変更、削除の際も、担当者が修正デ
ータをプロバイダーに送信し、プロバイダーがデータを
更新することで対応している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に情報について
は、種々の規制が行われている。例えば不動産情報を例
にとって言えば、内容面としては、宅地取引業法等で記
載すべき事項や記載してはいけない事項が規定されてい
るほか、不動産の表示に関する公正競争規約施行規則に
基づく掲載期間の定め、すなわち情報登録日又は直前の
更新日及び次回の更新予定日を掲載しなければならな
い。このような従来の掲載方法であると、宅地取引業法
等に適合した情報かどうか、あるいは、掲載期間の定め
に適合しているかどうかの管理が難しい。特に不動産情
報は、地域の情報であり、直接の担当部署や担当者でな
いと正しい細かい情報が把握できない傾向にある。現場
の情報に詳しい地域の営業マンが情報の発信更新削除等
を行うのが望ましいが、現実の営業マン等は非常に忙し
く走り回って営業活動を行っているのが現状であり、更
新し忘れる場合も多々ある。また、掲載者がうっかり訂
正情報など入れ忘れた場合の対策が全くない状況であっ
た。このような問題点を解決するため、本発明を提案す
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の情報管理システ
ムは、コンピュータを用いた情報の掲載において、一定
の表示期間を設定し、表示期間が経過した情報について
は、自動的非表示にし、必要に応じて更新作業により再
表示するようにしたことを要旨とする。
【0005】本発明の情報掲載管理システムは、コンピ
ュータを用いた情報の掲載において、新規登録情報ある
いは修正情報については、管理部の内容管理による承認
がなされるまで自動的に非表示にしたことを要旨とす
る。
【0006】本発明の配信サーバ装置は、インターネッ
ト上に情報を公開あるいは配信するサーバー装置であっ
て、一般に公開できる情報を保存する保存手段と、許可
された入力者が登録修正できる入力手段と、入力情報を
格納する格納手段を有し、入力者には自己の入力修正し
た情報のみが表示される表示手段と、入力内容の適正さ
をチェックする管理者用の入力手段と、管理者には管理
下にある入力者情報がすべて表示される表示手段を有
し、配信先に応じて配信内容を管理して配信する配信管
理手段を有することを要旨とする。
【0007】さらに、本発明の配信サーバ装置は、更新
作業のなされていない情報及び管理部の承認を受けてい
ない情報は配信しないようにプロテクトをかけたことを
要旨とする。
【0008】本発明の情報管理方法は、インターネット
上に情報を公開あるいは配信する方法であって、一般に
公開できる情報を保存する保存ステップと、許可された
入力者が登録修正できる入力ステップと、入力情報を格
納する格納ステップを有し、入力者には自己の入力修正
した情報のみが表示される表示ステップと、入力内容の
適正さをチェックする管理者用の入力ステップと、管理
者には管理下にある入力者情報がすべて表示される表示
ステップを有し、更新作業のなされていない情報及び管
理部の承認を受けていない情報は配信しないようにプロ
テクトをかけるステップと、配信先に応じて配信内容を
管理して配信する配信管理ステップを有することを要旨
とする。
【0009】最後に本発明のプログラムは、コンピュー
ターにより読み取り可能であり、一般に公開できる情報
を保存する保存手段と、許可された入力者が登録修正で
きる入力手段と、入力情報を格納する格納手段を有し、
入力者には自己の入力修正した情報のみが表示される表
示手段と、入力内容の適正さをチェックする管理者用の
入力手段と、管理者には管理下にある入力者情報がすべ
て表示される表示手段を有し、更新作業のなされていな
い情報及び管理部の承認を受けていない情報は配信しな
いようにプロテクトをかける手段及び配信先に応じて配
信内容を管理して配信する配信管理手段を有することを
要旨とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明において、管理の方法とし
ては、大きく分けて2つあり、1つは掲載期限による自
動表示管理、すなわち、登録情報に有効期限を設定し、
WEBサーバー側で自動的に表示・非表示が行えるよう
システム開発したもので、担当者が簡単にブラウザ上
で表示期間の登録及び修正作業が行える。表示期間が
経過した情報については自動的非表示とし、その情報に
ついては更新作業実施すれば、自動的に再表示される。
掲載状態は対象情報毎に状態監視を可能とした。
【0011】他の1つは管理者による管理である。これ
は、掲載情報の作成・訂正・削除を現場担当者とし、内
容のチェックは、担当者を管理する管理者で行うように
した。具体的には、第3者が不正な登録を行わないよ
うに、ID・パスワード制を採用した。担当者のミス
を減らすために種別ごとの表示項目を整えテンプレート
化し、それらの項目に入力しさえすれば、法律に則った
必要な情報が掲載されるようにした。担当者が登録し
た物件の内容については管理者の承認後のみ公開される
ようチェックシステムを採用した。本発明のシステム
は、不動産情報をはじめとして種々のものが考えられ、
運用・掲載規制のある分野(例えば、商品情報提供・求
人情報他)には、応用可能である。また、本発明はイン
ターネットでの掲載を主眼においているが、コンピュー
タを使用して管理できる情報であれば、インターネット
上の掲載に限られず、電話・FAXによる情報の問い合
わせ・送付指図・取り出しにおいても、基礎データを本
発明のシステムで運用することで、データの管理が可能
となる。さらに、管理を徹底させるための補足的方法と
して、一定期間の非更新により非表示とするデータ、す
なわち日々変化する情報、例えば個別の物件情報は情報
リストへのみ掲載とし、大規模分譲地の公告宣伝用の特
定ホームぺージ等は、日々のメンテナンスを不要とする
ために、物件の詳細情報(たとえば、戸数・価格・面
積)は掲載しないようにしている。
【実施例1】本発明の第1の実施例(不動産情報管理シ
ステム)を図1から図2を参照しながら説明する。図1
は、本システムにおける新規情報の登録の流れを説明す
るフロー図である。図2は本システムにおける情報の更
新・修正の流れを説明するフロー図である。まず、a)
不動産情報特に分譲地情報を登録する場合について説明
し、次にb)不動産情報を更新する場合について説明す
る。まず、a)の新規登録を行う場合は、まず、社内の
ホームページにアクセスしてID及びパスワードを入力
する。このID及びパスワードは入力担当である営業所
ごとに与えられているものである(S01)。そして分
譲地リストにアクセスし(S02)、次に登録ボタンを
押して登録画面を開く(S03)。そして、それらの認
証が終わり、正式に受け付けられると入力画面(A)が
表れるので、入力項目についてすべて入力を行う(S0
4)。この入力項目は、宅地建物取引業法、不動産の表
示に関する公正競争規約、不当景品類及び不当表示防止
法などの法律、公正取引委員会や不動産公正取引協議会
の通達などに準拠して項目が決められている。送信ボタ
ンを押すと内容が管理部に送られる(S05)。次にこ
の部署で内容に問題がないかどうかチェックされ、内容
を承認すれば承認ボタンが押される(S06)。同時に
承認通知が営業所に返送され(S07)、自動的に掲載
され一般に公開される(S08)。以上の手順で不動産
情報の登録作業は完了する。次に、b)の更新の方法で
あるが(図2参照)同じく、まず、社内ホームページに
アクセスして、IDパスワード入力画面を表示し、ID
パスワードを入力する(S11)。この認証作業が終わ
ると分譲地リストにアクセスする(S12)。この画面
では分譲地のリストが修正及び更新ボタンと共に表示さ
れているため(S13)、内容に修正無く、再度掲載す
る物件は更新ボタンのみを押し(S14)、内容修正の
必要な物件については、修正ボタンを押す(S15)。
すると修正画面が開く(S16)。この修正画面では、
物件情報が掲載されているが、修正の多い項目に色変え
や網掛け、表示の強調などの一目で変更の多い箇所がわ
かるように工夫されている。そして修正の必要な入力項
目についてすべて入力を行う(S16)。なお、修正画
面の最下部には非表示ボタン(11)及び削除ボタン
(12)があり、物件を一時非表示にする場合に非表示
ボタンを利用し、物件情報そのものを削除する場合に、
削除ボタンを押すことができる。このようにして、すべ
ての物件についての入力作業の後、送信ボタンを押すと
内容がチェック部門である管理部に送られる(S1
7)。次にこの部署で内容に問題がないかどうかチェッ
クされ、内容を承認すれば承認ボタンが押されて承認通
知が営業所に返送され(S18)、同時に自動的に変更
情報が掲載され一般に公開される(S19)。以上の手
順で不動産情報の更新・修正作業は完了する。ここで、
更新されなかった物件は非表示状態となる。物件情報は
残っているが一般に公開されていない状況となる。営業
所が多忙のため本来掲載すべき物件にもかかわらず更新
手続きが取れなかったことにより、このように非表示と
なったのであれば、更新作業を行うことでいつでも物件
を公開情報に載せることは可能となる。このようなシス
テムを採用すると、まず、新規登録の段階において、入
力者には法規制に則った入力項目があらかじめあたえら
れるため、悩むことなく、すべての項目に間違いなく入
力を行うことのみで、規制に適合した情報の発信ができ
るという利点がある。さらに、更新作業を定期的に行う
ことで掲載が継続するというシステムを採用したこと
で、更新作業を日常業務の中のルーチン作業として定着
させ、公開情報を絶えず最新のものとして発信するとい
う基本的なルールの徹底が可能となると共に、もしも更
新を行わなかった場合には自動的に非表示となること
で、修正すべきあるいは削除物件を修正前の状況で公開
してしまう人的ミスをシステム的に防止し、法律違反の
情報掲載を完全に無くすことができる。さらに、本シス
テムにおいては、情報管理に必要とされる人的負担が極
端に少なくなり、多量の情報を常時適正に管理するシス
テムとして優れているといえる。
【実施例2】本発明の第2の実施例を図3〜4を参照し
ながら説明する。本実施例は、賃貸入居募集情報をイン
ターネットのホームページに掲載する場合の情報管理シ
ステムについて、特に情報のチェックシステムの点を中
心に説明する。図3は、本システムの管理機構の概略説
明図であり、図4は、情報リスト画面の概略説明図であ
る。各地の営業所(21)が直接の入力部隊であること
には変わりがない。ここで、一般の顧客はインターネッ
トのホームページ(22)により、全国の賃貸物件情報
を見ることができる。各営業所は自己端末においては自
己の営業所のエリア内の情報しか掲載されないようにな
っている。これに対して、営業所の入力をチェックする
管理部は、自己の管理担当するエリアの営業所の情報は
表示できるようになっている。さらに、全体情報をすべ
て見ることのできる中央管理部(24)が設置されてい
る。まず、営業所が10物件掲載しており、担当者がそ
のうちNO.1の物件の残り個数を5室とする修正を入
れたとする(25)。その結果、賃貸の価格帯は7万円
から12万円に変更になったのにかかわらす、価格帯の
変更をし忘れたとしよう。このような場合は、修正情報
を管理部に送った時点で情報自体は(図4参照)「営業
所更新待ち」(31)という表示に変わり、情報掲載に
ついては保留状態となる。そして、管理部がチェックの
上価格帯の修正漏れについては管理部自身で修正作業を
おこなっても良いし、営業所に指示の上再度修正・送信
をさせても良い。その結果正しい修正状態となると管理
部が承認ボタンを押し、情報は承認状態となり掲載され
る。このように二重チェック体制を強いているので、掲
載情報の適正化が図れることとなる。全体情報の入れ替
えは、例えば毎週木曜日の午前0時に行うという風に週
一回の情報入れ替えシステムであると、木曜日までに営
業所より管理部に送られ承認済みとなった情報は、蓄積
され、木曜日午前0時に新情報として掲載され、それま
でに、更新作業がなされなかった情報および承認されな
かった情報と非表示とされた情報は、非表示すなわち掲
載されず、データとしてのみ残ることになる。また、管
理部は自己の担当するエリアにおいて、どの営業所がう
まく物件の斡旋を行っているかあるいは、どの営業所が
定期的なシステム更新を行っているかが一目で把握でき
るため、戦略も立て易く管理業務が行える。さらに、す
べてを管理する中央管理部(24)は一般に公開される
物件情報及び各営業所の登録修正情報等すべての情報を
把握閲覧修正することができ、管理が容易に行える。そ
れらの間は、個々的にはE−メイル等で情報通知が行わ
れ、指示しても良いが、各部所からホームページにアク
セスし、パスワードとIDにより必要な情報が閲覧でき
るようにシステムが組まれているので、各部署からの情
報の管理が容易にシステマティックに行える。
【発明の効果】本発明によれば、一定の法律や規制要件
を満たした情報が掲載されるように入力項目をあらかじ
め設定しているので、その項目に単に入力を行うだけで
各種規制に適合した情報が各種の媒体を通じて発信でき
るようになる。また、一定期間の更新が無ければ掲載さ
れないという方法を採用しているため、更新忘れによる
規制違反の情報が発信され続けることを防止することが
できる。また、例えば不動産情報にあっては、きめ細か
な物件情報を把握している現場担当者による入力を管理
部が管理承認するシステムとしているので、正しい情報
の入力更新が容易で、しかも、管理部により管理と非更
新による情報の不掲載という二重のチェックをかけるこ
とが可能で、完全に法規制に則った情報掲載がシステム
的に可能となった。また、古い情報の掲載による顧客と
のトラブルも防止できるようになった。さらに、広告情
報の管理がインターネット上あるいはシステム上の単一
のシステムで行われるため、地域販売会社制やフランチ
ャイズ制など日本中分散した地域管理者から同一システ
ム上に大量の情報を流通させることができる。また、頻
繁な情報変更にかかるコストが低減できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本システムにおける新規情報の登録の流れを説
明するフロー図である。
【図2】本システムにおける情報の更新・修正の流れを
説明するフロー図である。
【図3】本システムの管理機構の概略説明図である。
【図4】情報リスト画面の概略説明図である。
【符号の説明】 【符号の説明】
A ……入力画面 11……非表示ボタン 12……削除ボタン 21……営業所 22……ホームページ 23……管理部 24……中央管理部 25……修正入力 31……「営業所更新待ち」表示 32……「非公開」表示

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータを用いた情報の掲載におい
    て、一定の表示期間を設定し、表示期間が経過した情報
    については、自動的非表示にし、必要に応じて更新作業
    により再表示するようにしたことを特徴とする情報掲載
    管理システム。
  2. 【請求項2】 コンピュータを用いた情報の掲載におい
    て、新規登録情報あるいは修正情報については、管理部
    の内容管理による承認がなされるまで自動的に非表示に
    したことを特徴とする情報掲載管理システム。
  3. 【請求項3】 インターネット上に情報を公開あるいは
    配信するサーバー装置であって、一般に公開できる情報
    を保存する保存手段と、許可された入力者が登録修正で
    きる入力手段と、入力情報を格納する格納手段を有し、
    入力者には自己の入力修正した情報のみが表示される表
    示手段と、入力内容の適正さをチェックする管理者用の
    入力手段と、管理者には管理下にある入力者情報がすべ
    て表示される表示手段を有し、配信先に応じて配信内容
    を管理して配信する配信管理手段を有することを特徴と
    する配信サーバ装置。
  4. 【請求項4】 更新作業のなされていない情報及び管理
    部の承認を受けていない情報は配信しないようにプロテ
    クトをかけたことを特徴とする請求項3に記載の配信サ
    ーバ装置。
  5. 【請求項5】 インターネット上に情報を公開あるいは
    配信する方法であって、一般に公開できる情報を保存す
    る保存ステップと、許可された入力者が登録修正できる
    入力ステップと、入力情報を格納する格納ステップを有
    し、入力者には自己の入力修正した情報のみが表示され
    る表示ステップと、入力内容の適正さをチェックする管
    理者用の入力ステップと、管理者には管理下にある入力
    者情報がすべて表示される表示ステップを有し、更新作
    業のなされていない情報及び管理部の承認を受けていな
    い情報は配信しないようにプロテクトをかけるステップ
    と、配信先に応じて配信内容を管理して配信する配信管
    理ステップを有することを特徴とする情報管理方法。
  6. 【請求項6】 コンピューターにより読み取り可能であ
    り、一般に公開できる情報を保存する保存手段と、許可
    された入力者が登録修正できる入力手段と、入力情報を
    格納する格納手段を有し、入力者には自己の入力修正し
    た情報のみが表示される表示手段と、入力内容の適正さ
    をチェックする管理者用の入力手段と、管理者には管理
    下にある入力者情報がすべて表示される表示手段を有
    し、更新作業のなされていない情報及び管理部の承認を
    受けていない情報は配信しないようにプロテクトをかけ
    る手段及び配信先に応じて配信内容を管理して配信する
    配信管理手段を有することを特徴とするプログラム。
JP2002129030A 2002-04-30 2002-04-30 情報掲載管理システム Pending JP2003323376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129030A JP2003323376A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 情報掲載管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129030A JP2003323376A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 情報掲載管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003323376A true JP2003323376A (ja) 2003-11-14

Family

ID=29542593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002129030A Pending JP2003323376A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 情報掲載管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003323376A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304812A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Shachihata Inc 電子印鑑処理装置等
US10748225B2 (en) 2015-09-18 2020-08-18 Fujitsu Limited Control device, control method, and computer-readable recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304812A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Shachihata Inc 電子印鑑処理装置等
US10748225B2 (en) 2015-09-18 2020-08-18 Fujitsu Limited Control device, control method, and computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7401025B1 (en) Accessible service provider clearinghouse
US6910018B1 (en) Purchase request approving apparatus, method, and storage medium storing same
US20030018509A1 (en) Network based work shift management system, software and method
US20040039629A1 (en) Web based method and system for managing and transferring business information
US20090292728A1 (en) Human Resources Employment Product
JP2002215800A (ja) 統合型在宅介護サービス支援システム、統合型在宅介護サービス支援方法、および記憶媒体
US20090112676A1 (en) System and method for cinema exhibition management
JPH10312415A (ja) クーポン発行システム
Dixon Going paperless with custom-built Web-based patient occurrence reporting
JP2005216013A (ja) 業務統合管理システム
JP2005141423A (ja) 電子的フォーム提供システム
Bidgoli An integrated model for introducing intranets
JP2003323376A (ja) 情報掲載管理システム
JP2009116612A (ja) 保険金請求処理支援システム
US20030220898A1 (en) Method and system for managing and/or transferring information
KR100358537B1 (ko) 네트웍상의 보험 중계 방법 및 시스템
US20090289901A1 (en) Method of Capturing a Human Resources Event
US20090292546A1 (en) Human Resources Employment Method
JP7451447B2 (ja) 顧客情報管理システム
JP2002207919A (ja) 広告管理システム及び広告管理方法
Bleicher Clinical trial technology: at the inflection point
JP2003345934A (ja) イベント情報掲載管理システム
JP3697411B2 (ja) 情報配信システム及び情報配信方法並びに情報配信プログラム
JP2002140483A (ja) 勤怠状況申告システムおよび方法
Hemsoth Security policies: The foundation for information protection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071015