JP2003319331A - 記録媒体生産装置、記録媒体、記録媒体生産方法及びプログラム - Google Patents

記録媒体生産装置、記録媒体、記録媒体生産方法及びプログラム

Info

Publication number
JP2003319331A
JP2003319331A JP2002122568A JP2002122568A JP2003319331A JP 2003319331 A JP2003319331 A JP 2003319331A JP 2002122568 A JP2002122568 A JP 2002122568A JP 2002122568 A JP2002122568 A JP 2002122568A JP 2003319331 A JP2003319331 A JP 2003319331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording medium
image
recording
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002122568A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoshino
吉野  彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2002122568A priority Critical patent/JP2003319331A/ja
Publication of JP2003319331A publication Critical patent/JP2003319331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、顧客の画像閲覧時に用いる
音楽、画像、アプリケーションソフト等の初期情報を容
易に提供し、前記初期情報の使用料を確実に支払うこと
である。 【解決手段】 画像格納用メディア生産装置1は、顧客
端末3から受信した顧客のリクエスト情報に応じて、顧
客の画像閲覧時に用いる音楽、画像、アプリケーション
ソフト及びこれらを出力可能に画像閲覧を実行する画像
閲覧アプリケーションを含む初期情報を空CD−Rに記
憶し、当該初期情報及び顧客の画像格納用の空領域を有
する画像格納用CD−R7を生産し、センタラボ5、ミ
ニラボ6の写真店等に画像格納用CD−R7を出荷し、
出荷した画像格納用CD−R7の情報を使用料の情報と
してコンテンツサーバ2へ送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像追加記録可能
な記録媒体を生産する記録媒体生産装置、記録媒体、記
録媒体生産方法、及びそのプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、写真店等で、顧客の写真をデジタ
イズしてCD−R(CD-Recordable)に焼き付けるサー
ビスがある。前記サービスにおいて、写真店等で、顧客
から注文があった画像を焼き付けて格納するための画像
格納用CD−Rとして、空CD−Rに画像閲覧用のアプ
リケーションソフトウェアを予め焼き付ける構成が考え
られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の画像格納用CD
−Rは、顧客にとって、画像閲覧用アプリケーションを
取得する負担は軽減されたが、自身がオーダーした画像
のみを単に閲覧することしかできなかった。そこで、例
えば、前記画像閲覧時に表示画像に合った音楽を再生す
る要請がある。
【0004】この場合、顧客がインターネットからダウ
ンロード、又は、販売CDをコピーする等して音楽デー
タを取得して、画像閲覧用のBGM等の音楽に用いるこ
とになるが、顧客にとっては、音楽データの取得作業は
大きな負担となり、音楽データの著作権者には、使用料
が払われないという問題が起こる。
【0005】また、音楽の場合だけではなく、画像、ア
プリケーションソフトを前記画像閲覧に用いる場合も同
様であった。
【0006】本発明の課題は、顧客の画像閲覧時に用い
る音楽、画像、アプリケーションソフト等の初期情報を
容易に提供することである。また、前記初期情報の使用
料を確実に支払うことである。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明は、画像情報を追加記録可能
な記録媒体を生産する記録媒体生産装置であって、前記
記録媒体を使用する機器において前記画像情報の表示に
用いる初期情報を、前記記録媒体に記録する記録手段を
備えることを特徴とする。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記記録手段は、前記初期情報として、前
記機器において再生可能な音楽情報、表示可能な画像情
報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少なくとも
1つを記録することを特徴とする。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項2記載の発
明において、前記プログラム情報は、前記機器において
前記記録媒体の追加記録可能な領域に記録された画像情
報を表示させるための表示制御プログラムと、前記記録
媒体に前記初期情報として予め記録された音楽情報及び
画像情報のうちの少なくとも1つを、前記機器において
再生又は表示して出力させるための出力プログラムを有
することを特徴とする。
【0010】請求項4記載の発明は、請求項2又は3記
載の発明において、前記プログラム情報は、前記画像表
示に用いる付加機能を提供する付加プログラムを有する
ことを特徴とする。
【0011】請求項5記載の発明は、請求項1から4の
何れか一つに記載の発明において、前記記録手段は、前
記初期情報として有料データを記録し、前記有料データ
の使用料情報を、当該有料データを管理する管理装置に
送信する送信手段を更に備えたことを特徴とする。
【0012】請求項6記載の発明は、請求項5記載の発
明において、前記記録媒体を識別するための識別情報を
発行する識別情報発行手段を更に備え、前記記録手段
は、前記識別情報発行手段により発行された識別情報を
前記記録媒体に記録することを特徴とする。
【0013】請求項7記載の発明は、請求項5又は6記
載の発明において、前記記録媒体を使用するための暗証
情報を発行する暗証情報発行手段を更に備えたことを特
徴とする。
【0014】請求項8記載の発明は、請求項1から7の
何れか一つに記載の発明において、前記初期情報に関す
る情報を発行する初期情報発行手段を更に備え、前記記
録手段は、前記初期情報発行手段により発行された初期
情報に関する情報を前記記録媒体に記録することを特徴
とする。
【0015】請求項9記載の発明は、請求項1から8の
何れか一つに記載の発明において、ユーザの端末装置か
ら前記初期情報に関する要求情報を受信する受信手段を
更に備え、前記記録手段は、前記受信手段により受信さ
れた要求情報に応じて、前記初期情報を前記記録媒体に
記録することを特徴とする。
【0016】請求項10記載の発明は、請求項1から9
の何れか一つに記載の発明において、前記追加記録可能
な領域の容量は、20メガバイト以上であることを特徴
とする。
【0017】請求項11記載の発明は、画像情報を追加
記録可能な記録媒体であって、前記記録媒体を使用する
機器において前記画像情報の表示に用いる初期情報が、
記録された領域である初期情報領域を備えることを特徴
とする。
【0018】請求項12記載の発明は、請求項11記載
の発明において、前記初期情報領域は、前記初期情報と
して、前記機器において再生可能な音楽情報、表示可能
な画像情報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少
なくとも1つが記録されたことを特徴とする。
【0019】請求項13記載の発明は、請求項12記載
の発明において、前記プログラム情報は、前記機器にお
いて前記記録媒体の空き領域に記録された画像情報を表
示させるための表示制御プログラムと、前記記録媒体に
前記初期情報として予め記録された音楽情報及び画像情
報のうちの少なくとも1つを、前記機器において再生又
は表示して出力させるための出力プログラムを有するこ
とを特徴とする。
【0020】請求項14記載の発明は、請求項12又は
13記載の発明において、前記プログラム情報は、前記
画像表示に用いる付加機能を提供する付加プログラムを
有することを特徴とする。
【0021】請求項15記載の発明は、請求項11から
14の何れか一つに記載の発明において、前記初期情報
領域は、前記初期情報として有料データが記録されたこ
とを特徴とする。
【0022】請求項16記載の発明は、請求項15記載
の発明において、前記記録媒体は、前記記録媒体を識別
するための識別情報が記録されたことを特徴とする。
【0023】請求項17記載の発明は、請求項11から
16の何れか一つに記載の発明において、前記記録媒体
は、前記初期情報に関する情報が記録されたことを特徴
とする。
【0024】請求項18記載の発明は、請求項11から
17の何れか一つに記載の発明において、前記追加記録
可能な領域の容量は、20メガバイト以上であることを
特徴とする。
【0025】請求項19記載の発明は、画像情報を追加
記録可能な記録媒体を生産する記録媒体生産方法であっ
て、前記記録媒体を使用する機器において前記画像情報
の表示に用いる初期情報を、前記記録媒体に記録するこ
とを特徴とする。
【0026】請求項20記載の発明は、請求項19記載
の発明において、前記記録において、前記初期情報とし
て、前記機器において再生可能な音楽情報、表示可能な
画像情報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少な
くとも1つを記録することを特徴とする。
【0027】請求項21記載の発明は、請求項20記載
の発明において、前記プログラム情報は、前記機器にお
いて前記記録媒体の追記可能な領域に記録された画像情
報を表示させるための表示制御プログラムと、前記記録
媒体に前記初期情報として予め記録された音楽情報及び
画像情報のうちの少なくとも1つを、前記機器において
再生又は表示して出力させるための出力プログラムを有
することを特徴とする。
【0028】請求項22記載の発明は、請求項20又は
21記載の発明において、前記プログラム情報は、前記
画像表示に用いる付加機能を提供する付加プログラムを
有することを特徴とする。
【0029】請求項23記載の発明は、請求項19から
22の何れか一つに記載の発明において、前記記録にお
いて、前記初期情報として有料データを記録し、前記有
料データの使用料情報を、当該有料データを管理する管
理装置に送信することを特徴とする。
【0030】請求項24記載の発明は、請求項23記載
の発明において、前記記録媒体を識別するための識別情
報を発行し、前記記録において、前記識別情報を前記記
録媒体に記録することを特徴とする。
【0031】請求項25記載の発明は、請求項23又は
24記載の発明において、前記記録媒体を使用するため
の暗証情報を発行することを特徴とする。
【0032】請求項26記載の発明は、請求項19から
25の何れか一つに記載の発明において、前記初期情報
に関する情報を発行し、前記記録において、前記初期情
報に関する情報を前記記録媒体に記録することを特徴と
する。
【0033】請求項27記載の発明は、請求項19から
26の何れか一つに記載の発明において、ユーザの端末
装置から前記初期情報に関する要求情報を受信し、前記
記録において、前記要求情報に応じて、前記初期情報を
前記記録媒体に記録することを特徴とする。
【0034】請求項28記載の発明は、請求項19から
27の何れか一つに記載の発明において、前記追加記録
可能な領域の容量は、20メガバイト以上であることを
特徴とする。
【0035】請求項29記載の発明は、画像情報を追加
記録可能な記録媒体を生産する機能をコンピュータに実
現させるためのプログラムであって、前記コンピュータ
に、前記記録媒体を使用する機器において前記画像情報
の表示に用いる初期情報を、前記記録媒体に記録する機
能、を実現させるためのプログラムであることを特徴と
する。
【0036】請求項1、11、19又は29記載の発明
によれば、初期情報を用いて多様な画像表示を行うこと
ができる。
【0037】請求項30記載の発明は、請求項29記載
の発明において、前記記録する機能は、前記初期情報と
して、前記機器において再生可能な音楽情報、表示可能
な画像情報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少
なくとも1つを記録することを特徴とする。
【0038】請求項2、12、20又は30記載の発明
によれば、画像を表示する際に、初期情報の音楽情報、
画像情報及びプログラム情報のうちの少なくとも1つを
出力、実行して、多様な画像表示を行うことができる。
【0039】請求項31記載の発明は、請求項30記載
の発明において、前記プログラム情報は、前記機器にお
いて前記記録媒体の追加記録可能な領域に記録された画
像情報を表示させるための表示制御プログラムと、前記
記録媒体に前記初期情報として予め記録された音楽情報
及び画像情報のうちの少なくとも1つを、前記機器にお
いて再生又は表示して出力させるための出力プログラム
を有することを特徴とする。
【0040】請求項3、13、21又は31記載の発明
によれば、表示制御プログラムにより記録媒体の空領域
に記録された画像を表示する際に、出力制御プログラム
により初期情報の画像情報を表示し、音楽情報を再生
し、多様な画像表示を行うことができる。
【0041】請求項32記載の発明は、請求項30又は
31記載の発明において、前記プログラム情報は、前記
画像表示に用いる付加機能を提供する付加プログラムを
有することを特徴とする。
【0042】請求項4、14、22又は32記載の発明
によれば、画像を表示する際に、当該画像表示に用いる
付加機能を実現することができる。
【0043】請求項33記載の発明は、請求項29から
32の何れか一つに記載の発明において、前記記録する
機能は、前記初期情報として有料データを記録し、前記
コンピュータに、前記有料データの使用料情報を、当該
有料データを管理する管理装置に送信する機能を更に実
現させることを特徴とする。
【0044】請求項5、15、23又は33記載の発明
によれば、初期情報は有料データを含み、記録媒体の生
産側で有料データの使用料を有料データの管理装置に送
信し、記録媒体の生産側で使用料を確実に支払いするこ
とができる。
【0045】請求項34記載の発明は、請求項33記載
の発明において、前記コンピュータに、前記記録媒体を
識別するための識別情報を発行する機能を更に実現さ
せ、前記記録する機能は、前記識別情報を前記記録媒体
に記録することを特徴とする。
【0046】請求項6、16、24又は34記載の発明
によれば、記録媒体に識別情報が記録されているので、
記録媒体の不正コピーを防ぐことができる。
【0047】請求項35記載の発明は、請求項33又は
34記載の発明において、前記コンピュータに、前記記
録媒体を使用するための暗証情報を発行する機能を更に
実現させることを特徴とする。
【0048】請求項7、25又は35記載の発明によれ
ば、暗証情報を発行するので、暗証情報のない人は記録
媒体を使用することができず、記録媒体の不正コピーを
更に防ぐことができる。
【0049】請求項36記載の発明は、請求項29から
35の何れか一つに記載の発明において、前記コンピュ
ータに、前記初期情報に関する情報を発行する機能を更
に実現させ、前記記録する機能は、前記初期情報に関す
る情報を前記記録媒体に記録することを特徴とする。
【0050】請求項8、17、26又は36記載の発明
によれば、記録媒体に、初期情報に関する情報が記録さ
れているので、ユーザは、画像表示前に初期情報に関す
る情報を知ることができる。
【0051】請求項37記載の発明は、請求項29から
36の何れか一つに記載の発明において、前記コンピュ
ータに、ユーザの端末装置から前記初期情報に関する要
求情報を受信する機能を更に実現させ、前記記録する機
能は、前記要求情報に応じて、前記初期情報を前記記録
媒体に記録することを特徴とする。
【0052】請求項9、27又は37記載の発明によれ
ば、ユーザの希望する初期情報を記録媒体に記録して提
供することができる。
【0053】請求項38記載の発明は、請求項29から
37の何れか一つに記載の発明において、前記追加記録
可能な領域の容量は、20メガバイト以上であることを
特徴とする。
【0054】請求項10、18、28又は38記載の発
明によれば、十分な量の画像情報を記録媒体上の追加記
録可能な領域に記録することができる。
【0055】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の実施の形態を説明する。
【0056】本実施の形態を図1〜図6を参照して説明
する。先ず、図1〜図3を参照して本実施の形態の装置
的特長を説明する。図1は、本実施の形態のメディア生
産システムαの構成を示す図であり、図2は、画像格納
用CD−R7の各面の構成を示す図であり、(I)は、
データ記録面7Aを示す図であり、(II)は、レーベル
面7Bを示す図であり、図3は、図1に示す画像格納用
メディア生産装置1の内部構成を示す図である。
【0057】本実施の形態のメディア生産システムα
は、図1に示すように、顧客の画像を格納するための画
像格納用メディアである画像格納用CD−R7を生産す
る画像格納用メディア生産装置1と、画像格納用メディ
ア生産装置1へ初期情報の各データを提供するコンテン
ツサーバ2と、顧客の端末である顧客端末3と、画像格
納用メディア生産装置1、コンテンツサーバ2、顧客端
末3を通信ネットワーク接続する通信ネットワーク4と
を備える。
【0058】画像格納用メディア生産装置1において生
産された画像格納用CD−R7は、顧客のネガ、デジタ
ルカメラの画像データが記録されたメモリカード等の記
録媒体等を一括して現像するセンタラボ5や、写真店等
に設置され同様に現像を行うミニラボ6等に販売・出荷
される。
【0059】センタラボ5、ミニラボ6の写真店等にお
いて、顧客のネガ、画像データを記録した画像記録媒体
から画像データを取得し、当該取得した画像データを、
画像格納用CD−R7上に記録して顧客に提供する。
【0060】画像格納用メディアは、顧客の、ネガや、
デジタルカメラの画像データ等から得られた画像データ
を格納するためのメディアであり、空メディアに、デフ
ォルトの音楽データ、画像データ、及び、画像閲覧表示
機能以外の、画像閲覧表示に用いる付加機能を実現する
ためのアプリケーションソフト等と、顧客の画像に対応
して、前記音楽データを再生、及び前記デフォルトの画
像データを表示、並びに前記アプリケーションソフトを
実行可能に、顧客の画像データを閲覧表示する画像閲覧
アプリケーションソフトとが、初期情報として記録され
ているメディアである。画像閲覧アプリケーションソフ
トは、例えば、顧客の画像データをスライド状に表示す
る構成や、電子アルバムとして表示する構成とすること
ができる。
【0061】画像閲覧表示に用いる付加機能を提供する
アプリケーションソフトとして、例えば、各種ユーティ
リティ等があるが、これに限るものではなく、画像表示
時の画面を保護するスクリーンセーバや、画像閲覧の小
休止のためのゲーム等でもよい。
【0062】本実施の形態では、画像格納用メディアと
して、CD−R方式による画像格納用CD−R7を用い
るが、これに限るものではなく、CD−RW(Compact
Disk-ReWritable)、DVD(Digital Versatile Dis
k)、DVD−R、DVD−RAM、DVD−RW、光
磁気ディスク、半導体メモリカード、携帯型ハードディ
スク等でもよい。
【0063】次に、図2を参照して、画像格納用CD−
R7を説明する。画像格納用CD−R7は、図2(I)
に示す、データを記録するデータ記録面7Aと、図2
(II)に示す、レーベルが印刷されるレーベル面7Bと
を有する。図2(I)に示すように、データ記録面7A
には、初期情報を記録する初期情報記録領域7aと、顧
客の画像データを格納するための空領域7bとを有す
る。
【0064】空領域7bは、センタラボ5、ミニラボ6
において後に、顧客の画像データを記録するための空領
域である。図2(II)に示すように、レーベル面7Bに
は、レーベルを印刷記録するレーベル領域7cを有す
る。画像格納用CD−R7は、請求項に記載の記録媒体
の機能を有する。
【0065】初期情報中の、デフォルトの音楽データ、
画像データ及びアプリケーションソフトは、無料のデー
タだけでなく、著作権の使用料を著作権者に支払うべき
有料のデータを含むものとする。
【0066】また、前記有料のデータとは、著作権に限
るものでない。例えば、前記アプリケーションプログラ
ムが特許等により保護されている場合、その実施料を権
利者に支払うべき有料のデータとなる。
【0067】画像格納用CD−R7のレーベル面7Bに
は、違法コピーを防ぐための識別情報であるシリアルナ
ンバー、及び有料データに関する情報として、デフォル
トの音楽データ、画像データ及びアプリケーションソフ
トの内容、及びコピーライトマーク等が記録される。
【0068】また、コンテンツサーバ2は、有料データ
の使用料の管理を行う機能を有するサーバ装置であり、
有料データの配信を行う機能を有するものとするが、有
料データの配信は、通信ネットワーク4上の他の任意の
情報提供サーバで行う構成としてもよい。また、コンテ
ンツとは、初期情報に格納するための有料の音楽デー
タ、画像データ及びアプリケーションソフトを示すもの
とする。
【0069】通信ネットワーク4は、例えば、インター
ネット等のネットワークであり、LAN(Local Area N
etwork)、WAN(Wide Area Network)を含めてもよ
く、電話回線網、ISDN回線網、広域帯通信回線網、
専用線、移動体通信網、通信衛星回線、CATV回線、
光通信回線、無線通信回線と、それらを接続するインタ
ーネットサービスプロバイダ等を含む構成でもよい。
【0070】図3に示すように、画像格納用メディア生
産装置1は、各部の中央制御を行うCPU(Central Pr
ocessing Unit)1aと、操作者に情報を入力させる入
力部1bと、情報を一時的に格納するRAM(Random A
ccess Memory)1cと、操作者に情報を表示する表示部
1dと、情報を記憶する記憶部1eと、通信ネットワー
ク4への情報の送受信を制御する通信制御部1fと、空
CD−Rに初期情報のデータ記録及びレーベルを印刷記
録するメディア記録部1gと、CPU1a、入力部1
b、RAM1c、表示部1d、記憶部1e、通信制御部
1f、メディア記録部1gを接続するバス1hとを備え
る。
【0071】CPU1aは、画像格納用メディア生産処
理及び使用料報告処理を実行する。CPU1aは、画像
格納用メディア生産処理の実行により、顧客端末3から
初期情報のリクエスト情報を受信し、そのリクエスト情
報又はデフォルトの初期情報に対応した生産するための
初期情報を取得し、画像格納用CD−Rの生産指示を操
作者に入力させ、データ記録部1gAに、生産するため
の初期情報を空CD−Rにデータ記録させ、レーベル記
録部1gBに、記録された初期情報に対応するレーベル
を記録させ、記録された画像格納用CD−R7の生産情
報を、記憶部1b上の記録履歴テーブルE1へ記録する
(図5参照)。
【0072】CPU1aは、使用料報告処理の実行によ
り、記憶部1e上の全出荷先の出荷履歴テーブルE2を
読出して出荷履歴を取得し、全出荷先で有料の、曲、画
像、アプリの出荷回数を、コンテンツサーバ2へ送信す
る。(図6参照)。CPU1aは、請求項に記載の記録
手段、識別情報発行手段、初期情報発行手段の機能を有
する。
【0073】入力部1bは、カーソルキー、数字入力キ
ー及び各種機能キー等を備えたキーボード及びポインテ
ィングデバイスとしてマウスを含み、操作者によりキー
ボードで押下された押下信号やマウスの位置信号をCP
U1aに出力する。
【0074】RAM1cは、各種プログラム、入力指
示、入力データ及び処理結果等の各種データを、CPU
1aでランダムアクセス展開可能に格納するメモリ領域
を有して、各種状態を記憶するメモリである。
【0075】表示部1dは、CRT(Cathode Ray Tub
e)、又はLCD(Liquid Crystal Display)等により
構成され、CPU1aから入力される表示指示に従って
各種表示データの画面表示を行う。
【0076】記憶部1eは、プログラムやデータなどが
予め記憶されまたは書込み可能な記録媒体(図示せず)
を有し、当該記録媒体は、磁気的、光学的記録媒体、若
しくは半導体等の不揮発性メモリ等のCPU1a読取り
可能な記録媒体で構成されている。記録媒体は、固定ハ
ードディスク等の固定的に設けたもの、若しくは、CD
−RW、DVD−RW、DVD−RAM、メモリカー
ド、携帯ハードディスク等の着脱自在に装着する可搬型
のものを含む。
【0077】記憶部1eには各種処理プログラム、及び
これらのプログラムで処理する又は処理されたデータ等
の各種データを格納する。RAM1c及び記憶部1e
は、CPU1aの制御により内部データの書換が可能な
構成である。なお、プログラムを記録する記録媒体とし
ては、他にも、読書き可能なフレキシブルディスク、光
磁気ディスク、フラッシュメモリや、読出し専用のCD
−ROM、DVD、ROM等を採用する構成でもよい。
【0078】また、記憶部1eに記憶されたプログラ
ム、データ等は、その一部若しくは全部を外部機器から
LAN、WAN等の通信ネットワーク4を介して通信制
御部1fから受信して格納する構成にしてもよく、ま
た、記憶部1eは通信ネットワーク4上に構築された外
部機器の記憶装置であってもよい。更に、前記各種プロ
グラムを通信ネットワーク4を介して外部機器へ送信及
びインストールする構成にしてもよい。
【0079】通信制御部1fは、通信ネットワーク4を
介して、外部機器との通信を行うためのネットワークカ
ード、モデム、TA(Terminal Adapter)、ルータ等に
よって構成される。通信制御部1fは、請求項に記載の
送信手段、受信手段の機能を有する。
【0080】メディア記録部1gは、空CD−Rのデー
タ記録面に初期情報をデータ記録するデータ記録部1g
Aと、シリアル番号及び初期情報の内容並びにコピーラ
イトをレーベル面に印刷記録するレーベル記録部1gB
とを備える。メディア記録部1gは、請求項に記載の送
信手段、受信手段の機能を有する。
【0081】なお、画像格納用メディア生産装置1は、
本実施の形態において、1台の情報処理装置で表現して
いるが、例えば通信ネットワーク4を介した複数の機器
を設置して、各種機能を各機器で分散して実行する構成
でもよい。この場合、各種機能を実行する負荷が分散さ
れる。
【0082】ここで、図4を参照して、記憶部1eに記
憶するテーブルを説明する。図4は、履歴テーブルの内
部構成を示す図であり、(I)は、記録履歴テーブルE
1の内部構成を示す図であり、(II)は、出荷履歴テー
ブルE2の内部構成を示す図である。記憶部1eには、
画像格納用メディア生産処理及び使用料報告処理に用い
る記録履歴テーブルE1及び出荷履歴テーブルE2を記
憶する。
【0083】図4(I)に示すように、記録履歴テーブ
ルE1には、初期情報の音楽データの各曲である曲E1
1と、初期情報の画像データの各画像である画像E12
と、初期情報の各アプリケーションソフトであるアプリ
E13と、各E11〜E13に対応する項目として、初
期情報の各曲、画像、アプリケーションソフトが所属さ
れるCD−Rの格納パターンを示す所属E14と、CD
−Rに記録された回数である記録回数E15と、記録さ
れた各CD−Rのシリアルナンバーである記録シリアル
ナンバーE16と、有料であるか否かを示す有料E17
とを記憶する。
【0084】図4(II)に示すように、出荷履歴テーブ
ルE2には、初期情報の音楽データの各曲である曲E2
1と、初期情報の画像データの各画像である画像E22
と、初期情報の各アプリケーションソフトであるアプリ
E23と、各E21〜E23に対応する項目として、出
荷先のセンタラボ、写真店等を記憶する出荷先E24
と、初期情報の各曲、画像、アプリケーションソフトが
所属されるCD−Rの格納パターンを示す所属E25
と、画像格納用CD−R7が出荷された回数である出荷
回数E26と、出荷された各CD−Rのシリアルナンバ
ーである出荷シリアルナンバーE27と、有料であるか
否かを示す有料E17とを記憶する。
【0085】図4(II)は、出荷先E4が出荷先Aであ
る場合のテーブルを示し、各出荷先E24に対応して各
テーブルが構成される。所属E25は、どの曲、画像、
アプリケーションソフトを1枚のCD−Rに格納させる
かによって、複数のタイプ(所属)を設定でき、例え
ば、図4(I)において、所属が1の場合、曲1、曲
2、画像1、アプリ1が初期情報として格納されるCD
−Rのタイプを示す。
【0086】次に、本実施の形態の動作を説明する。図
5及び図6を参照して、画像格納用メディア生産装置1
で実行する画像格納用メディア生産処理及び使用料報告
処理を説明する。図5は、画像格納用メディア生産処理
のフローチャートであり、図5は、使用料報告処理のフ
ローチャートである。
【0087】画像格納用メディア生産処理の実行前に、
顧客は、顧客端末3から初期情報としてCD−Rに格納
して欲しい曲、画像、アプリケーションソフトを希望枚
数と共にリクエスト情報として入力し、通信ネットワー
ク4を介して画像格納用メディア生産装置1へ送信す
る。送信しない場合、デフォルトの初期情報のCD−R
が希望されているものとする。これにより、顧客はリク
エスト情報を画像格納用メディア生産装置1へ伝えるこ
とができる。また、画像格納用メディア生産装置1の記
憶部1eは、デフォルトの初期情報のデータを予め格納
しているものとする。
【0088】また、画像格納用メディア生産装置1の所
属する事業者は、コンテンツサーバ2の管理する有料デ
ータの複製権、又は、委託権及び販売権を、使用料の支
払いにより得ているものとする。
【0089】なお、顧客のリクエスト情報は、通信ネッ
トワーク4上のWebサーバに一旦集められ、当該We
bサーバから画像格納用メディア生産装置1へ送信する
構成でもよい。例えば、Webサーバが提供するWeb
注文画面から、顧客は顧客端末3を介してリクエスト情
報を入力し、当該リクエスト情報をWebサーバが回収
する構成である。また、顧客のリクエスト情報をセンタ
ラボ5、ミニラボ6の写真店等のサーバへ送信し、セン
タラボ5、ミニラボ6の写真店等のサーバから画像格納
用メディア生産装置1へ送信する構成でもよい。また、
画像格納用メディア生産装置1側で、通信ネットワーク
4を介して顧客のリクエスト情報を収集する構成だけで
はなく、画像格納用メディア生産装置1側で、FAXや
郵送等により顧客のリクエストを収集してリクエスト情
報として取得する構成でもよい。
【0090】また、デフォルトの初期情報は本実施の形
態では、1パターンであるが、複数のパターンにしても
よい。例えば、運動会用、花見用、国別旅行用などであ
る。また、時期、顧客の居住地域等によって、デフォル
トの初期情報を代える構成でもよい。また、リクエスト
情報は、複数の初期情報から顧客が任意にパターンを選
べる構成でもよい。
【0091】そして、画像格納用メディア生産装置1の
CPU1aは、操作者から入力部1bを介して画像格納
用メディア生産処理の実行指示を入力されたことをトリ
ガーとして、記憶装置1eに予め記憶されている画像格
納用メディア生産処理のプログラムデータをRAM1c
に展開して、画像格納用メディア生産処理の実行を開始
する。
【0092】図5のフローチャートは、画像格納用メデ
ィア生産装置1を構成するコンピュータに各機能を実現
させるための処理を説明する為のものである。この処理
は、CPU1aが読取可能なプログラムコードの形態で
記憶部1eに格納されている例で説明するが、全ての機
能を記憶部1eに格納する必要は無く、必要に応じてそ
の一部若しくは全部を通信ネットワーク4を介して通信
制御部1fから受信して実現するようにしてもよい。こ
の説明は、他のフローチャートでも同様である。
【0093】先ず、画像格納用メディア生産装置1のC
PU1aは、通信ネットワーク4及び通信制御部1fを
介して、顧客端末3から初期情報のリクエスト情報を受
信したかを判別する(ステップS1)。リクエスト情報
を受信した場合(ステップS1:YES)、CPU1a
は、受信したリクエスト情報に記載の初期情報のデータ
で、記憶部1eに記録していない曲、画像、アプリケー
ションのデータがあるかを判別する(ステップS2)。
【0094】リクエスト情報のデータがない場合(ステ
ップS2;NO)、CPU1aは、通信制御部1f及び
通信ネットワーク4を介して、記憶部1eに格納されて
いないデータの要求を送信し、通信ネットワーク4及び
通信制御部1fを介して、記憶部1eに格納されていな
いデータを受信し、初期情報の新データとして記憶部1
eに記憶する(ステップS3)。
【0095】そして、CPU1aは、操作者に、初期情
報の選択及びCD−Rの記録枚数を含む、画像格納用C
D−Rの生産指示を入力部1bを介して入力させる(ス
テップS4)。ステップS4において、操作者は、顧客
のリクエスト情報、及びステップS3において受信した
データを参照して入力する。
【0096】リクエスト情報を受信しない場合(ステッ
プS1:NO)、又は、リクエスト情報のデータがある
場合(ステップS2;YES)、ステップS4へ進む。
この場合、ステップS4において、デフォルトの初期情
報のCD−Rを、操作者の希望枚数生産するように生産
指示入力する。
【0097】そして、CPU1aは、データ記録部1g
Aにおいて、デフォルトの初期情報及び新データのう
ち、ステップS4において生産指示された情報を、ステ
ップS4において指示された記録枚数に対して、顧客の
画像格納用の空領域を残して空CD−Rのデータ記録面
にデータ記録する(ステップS5)。
【0098】そして、CPU1aは、レーベル記録部1
gBにおいて、ステップS5においてデータ記録された
CD−Rのレーベル面にレーベルを記録する(ステップ
S6)。ステップS6において、各CD−Rを識別する
シリアルナンバー、及びステップS5においてデータ記
録した初期情報の内容及びそのコピーライトをレーベル
に記録する。
【0099】そして、CPU1aは、ステップS5及び
S6においてデータ記録及びレーベル記録された画像格
納用CD−Rの生産情報を、記憶部1b上の記録履歴テ
ーブルE1へ記録し(ステップS7)、画像格納用メデ
ィア生産処理を終了する。ステップS7において、CD
−Rの所属、そのCD−Rの記録枚数、記録したシリア
ルナンバー、ステップS3において受信した有料のデー
タ情報及びデフォルトの初期情報から、曲E11、画像
E12、アプリ13、所属E14、記録回数E15、記
録シリアルナンバーE16、有料E17を記録する。
【0100】データ記録及びレーベル記録されたCD−
Rは、画像格納用CD−R7として、センタラボ5、ミ
ニラボ6の写真店等に出荷される。センタラボ5、ミニ
ラボ6の写真店等においては、画像格納用CD−R7の
空領域7bに顧客の画像データを格納し、画像格納済C
D−Rとして、顧客に販売する。
【0101】顧客は、画像格納済CD−R7の初期情報
に記録された画像閲覧用アプリケーションソフトを実行
して、初期情報に記録された音楽データ、画像データ、
アプリケーションソフトを同時に出力可能に、顧客自身
の画像を閲覧することができる。
【0102】そして、画像格納用メディア生産装置1に
おいて実行する、ある所定の期間毎に使用料をコンテン
ツサーバ2へ報告するバッチ処理としての使用料報告処
理を実行する。使用料報告処理の実行前に、操作者は、
入力部1bにおける入力により、出荷された画像格納用
CD−R7の出荷情報を随時、記憶部1e上の出荷履歴
テーブルE2に記録しておく。そして、前記所定の期間
経過をトリガーとして、記憶装置1eに予め記憶されて
いる使用料報告処理のプログラムデータをRAM1cに
展開して、使用料報告処理の実行を開始する。
【0103】先ず、画像格納用メディア生産装置1のC
PU1aは、記憶部1e上の全出荷先の出荷履歴テーブ
ルE2を読出して出荷履歴を取得する(ステップS1
1)。そして、CPU1aは、全出荷先で有料E28が
有料の、曲E21、画像E22、アプリE23の出荷回
数E26を、通信制御部1f及び通信ネットワーク4を
介してコンテンツサーバ2へ送信し(ステップS1
2)、使用料報告処理を終了する。
【0104】コンテンツサーバ2は、受信した初期情報
の有料の曲、画像、アプリケーションプログラムの出荷
回数に応じて、画像格納用メディア生産装置1の所属す
る事業者に有料データの使用料を請求する。事業者側で
は、センタラボ5、ミニラボ6の写真店等に販売する価
格に初期情報の使用料が上乗せしてあるので、有料デー
タの回収は確実に行えて、センタラボ5、写真店、顧客
側では、意識することなく使用料を支払うことができ
る。
【0105】よって、本実施の形態によれば、顧客に、
既に記録された初期情報としての画像閲覧アプリケーシ
ョンソフトを用いて顧客の画像の閲覧の提供をすること
ができ、顧客の画像を閲覧する際に、初期情報の音楽デ
ータ、画像データ及びアプリケーケーションソフトを出
力して、多様な画像閲覧を行うことができる。
【0106】また、顧客は、顧客の画像の閲覧に用いる
音楽データ、画像データ及びアプリケーケーションソフ
トが予め初期情報として画像格納用CD−R7に記録さ
れているので、簡単にデータを取得することができる。
【0107】また、初期情報中の有料データの使用料
は、画像格納用メディア生産装置1の所属する事業者が
一括して確実に支払うので、センタラボ5、ミニラボ6
の写真店等、顧客は、使用料支払いの負担が軽減され、
有料データの管理者にとっては、有料データの使用料を
確実に受取ることができ、違法コピーを軽減することが
できる。
【0108】また、画像格納用CD−R7のレーベルに
記録されたシリアルナンバー、コピーライトによって、
更に違法コピーを軽減することができる。また、画像格
納用CD−R7のレーベルに記録された音楽データ、画
像データ及びアプリケーケーションソフトの内容によ
り、顧客は、その内容を画像閲覧実行する前に知ること
ができる。更に、顧客の希望するリクエスト情報に応じ
た初期情報を記録した画像格納用CD−R7を提供する
ことができる。
【0109】更に、CD−Rに初期情報を付加価値とし
て付加して、センタラボ5、ミニラボ6の写真店等に販
売することができるので、価格が下落する一方の空メデ
ィアの販売において、前記付加価値によりメディアを価
格維持することができる。
【0110】なお、画像格納用メディア生産装置1に新
たに、暗証情報発行部を設け、各CD−R毎に画像閲覧
アプリケーションソフト、及び各初期情報のデータを使
用するために必要な暗証番号等の暗証情報をCD−Rと
は別の紙等に記録して発行する構成をとることができ
る。この場合、更に違法コピーを防ぐことができる。
【0111】加えて、例えば、40枚撮りのネガフィル
ム一本分を記録するのに必要な領域は画像圧縮などを行
っても、写真のL版程度の画像を再現させるためには2
0メガバイトは必要であり、追加記録することが可能な
画像格納用CD−R7の空領域7bは同量の20メガバ
イトはなければならない。ただし、画質等を考えた場
合、圧縮度を強くすると圧縮歪みなどが発生するため、
より好ましくは40メガバイトの空き容量を必要とす
る。
【0112】また、本実施の形態では、センタラボ5、
ミニラボ6を有する写真店等で顧客の画像データを画像
格納用CD−R7の空領域7bに記録するものとして説
明したが、これに限るものではなく、画像格納用CD−
R7を顧客に直接販売し、顧客端末3等の顧客側の機器
において、画像データを画像格納用CD−R7の空領域
7bに記録する等の構成でもよい。
【0113】以上、本発明の実施の形態につき説明した
が、本発明は、必ずしも上述した手段及び手法にのみ限
定されるものではなく、本発明にいう目的を達成し、本
発明にいう効果を有する範囲内において適宜に変更実施
が可能なものである。
【0114】
【発明の効果】請求項1、11、19又は29記載の発
明によれば、初期情報を用いて多様な画像表示を行うこ
とができる。
【0115】請求項2、12、20又は30記載の発明
によれば、画像を表示する際に、初期情報の音楽情報、
画像情報及びプログラム情報のうちの少なくとも1つを
出力、実行して、多様な画像表示を行うことができる。
【0116】請求項3、13、21又は31記載の発明
によれば、表示制御プログラムにより記録媒体の空領域
に記録された画像を表示する際に、出力制御プログラム
により初期情報の画像情報を表示し、音楽情報を再生
し、多様な画像表示を行うことができる。
【0117】請求項4、14、22又は32記載の発明
によれば、画像を表示する際に、当該画像表示に用いる
付加機能を実現することができる。
【0118】請求項5、15、23又は33記載の発明
によれば、初期情報は有料データを含み、記録媒体の生
産側で有料データの使用料を有料データの管理装置に送
信し、記録媒体の生産側で使用料を確実に支払いするこ
とができる。
【0119】請求項6、16、24又は34記載の発明
によれば、記録媒体に識別情報が記録されているので、
記録媒体の不正コピーを防ぐことができる。
【0120】請求項7、25又は35記載の発明によれ
ば、暗証情報を発行するので、暗証情報のない人は記録
媒体を使用することができず、記録媒体の不正コピーを
更に防ぐことができる。
【0121】請求項8、17、26又は36記載の発明
によれば、記録媒体に、初期情報に関する情報が記録さ
れているので、ユーザは、画像表示前に初期情報に関す
る情報を知ることができる。
【0122】請求項9、27又は37記載の発明によれ
ば、ユーザの希望する初期情報を記録媒体に記録して提
供することができる。
【0123】請求項10、18、28又は38記載の発
明によれば、十分な量の画像情報を記録媒体上の追加記
録可能な領域に記録することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のメディア生産システムα
の構成を示す図である。
【図2】画像格納用CD−R7の各面の構成を示す図で
あり、(I)は、データ記録面7Aを示す図であり、(I
I)は、レーベル面7Bを示す図である。
【図3】図1に示す画像格納用メディア生産装置1の内
部構成を示す図である。
【図4】履歴テーブルの内部構成を示す図であり、
(I)は、記録履歴テーブルE1の内部構成を示す図で
あり、(II)は、出荷履歴テーブルE2の内部構成を示
す図である。
【図5】画像格納用メディア生産処理のフローチャート
である。
【図6】使用料報告処理のフローチャートである。
【符号の説明】
α…メディア生産システム 1…画像格納用メディア生産装置 1a…CPU 1b…入力部 1c…RAM 1d…表示部 1e…記憶部 1f…通信制御部 1g…メディア記録部 1gA…データ記録部 1gB…レーベル記録部 1h…バス 2…コンテンツサーバ 3…顧客端末 4…通信ネットワーク 5…センタラボ 6…ミニラボ 7…画像格納用CD−R 7A…データ記録面 7B…レーベル面 7a…初期情報記録領域 7b…空領域

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像情報を追加記録可能な記録媒体を生産
    する記録媒体生産装置であって、 前記記録媒体を使用する機器において前記画像情報の表
    示に用いる初期情報を、前記記録媒体に記録する記録手
    段を備えることを特徴とする記録媒体生産装置。
  2. 【請求項2】前記記録手段は、前記初期情報として、前
    記機器において再生可能な音楽情報、表示可能な画像情
    報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少なくとも
    1つを記録することを特徴とする請求項1記載の記録媒
    体生産装置。
  3. 【請求項3】前記プログラム情報は、前記機器において
    前記記録媒体の追加記録可能な領域に記録された画像情
    報を表示させるための表示制御プログラムと、前記記録
    媒体に前記初期情報として予め記録された音楽情報及び
    画像情報のうちの少なくとも1つを、前記機器において
    再生又は表示して出力させるための出力プログラムを有
    することを特徴とする請求項2記載の記録媒体生産装
    置。
  4. 【請求項4】前記プログラム情報は、前記画像表示に用
    いる付加機能を提供する付加プログラムを有することを
    特徴とする請求項2又は3記載の記録媒体生産装置。
  5. 【請求項5】前記記録手段は、前記初期情報として有料
    データを記録し、 前記有料データの使用料情報を、当該有料データを管理
    する管理装置に送信する送信手段を更に備えたことを特
    徴とする請求項1から4の何れか一つに記載の記録媒体
    生産装置。
  6. 【請求項6】前記記録媒体を識別するための識別情報を
    発行する識別情報発行手段を更に備え、 前記記録手段は、前記識別情報発行手段により発行され
    た識別情報を前記記録媒体に記録することを特徴とする
    請求項5記載の記録媒体生産装置。
  7. 【請求項7】前記記録媒体を使用するための暗証情報を
    発行する暗証情報発行手段を更に備えたことを特徴とす
    る請求項5又は6記載の記録媒体生産装置。
  8. 【請求項8】前記初期情報に関する情報を発行する初期
    情報発行手段を更に備え、 前記記録手段は、前記初期情報発行手段により発行され
    た初期情報に関する情報を前記記録媒体に記録すること
    を特徴とする請求項1から7の何れか一つに記載の記録
    媒体生産装置。
  9. 【請求項9】ユーザの端末装置から前記初期情報に関す
    る要求情報を受信する受信手段を更に備え、 前記記録手段は、前記受信手段により受信された要求情
    報に応じて、前記初期情報を前記記録媒体に記録するこ
    とを特徴とする請求項1から8の何れか一つに記載の記
    録媒体生産装置。
  10. 【請求項10】前記追加記録可能な領域の容量は、20
    メガバイト以上であることを特徴とする請求項1から9
    の何れか一つに記載の記録媒体生産装置。
  11. 【請求項11】画像情報を追加記録可能な記録媒体であ
    って、 前記記録媒体を使用する機器において前記画像情報の表
    示に用いる初期情報が、記録された領域である初期情報
    領域を備えることを特徴とする記録媒体。
  12. 【請求項12】前記初期情報領域は、前記初期情報とし
    て、前記機器において再生可能な音楽情報、表示可能な
    画像情報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少な
    くとも1つが記録されたことを特徴とする請求項11記
    載の記録媒体。
  13. 【請求項13】前記プログラム情報は、前記機器におい
    て前記記録媒体の空き領域に記録された画像情報を表示
    させるための表示制御プログラムと、前記記録媒体に前
    記初期情報として予め記録された音楽情報及び画像情報
    のうちの少なくとも1つを、前記機器において再生又は
    表示して出力させるための出力プログラムを有すること
    を特徴とする請求項12記載の記録媒体。
  14. 【請求項14】前記プログラム情報は、前記画像表示に
    用いる付加機能を提供する付加プログラムを有すること
    を特徴とする請求項12又は13記載の記録媒体。
  15. 【請求項15】前記初期情報領域は、前記初期情報とし
    て有料データが記録されたことを特徴とする請求項11
    から14の何れか一つに記載の記録媒体。
  16. 【請求項16】前記記録媒体は、前記記録媒体を識別す
    るための識別情報が記録されたことを特徴とする請求項
    15記載の記録媒体。
  17. 【請求項17】前記記録媒体は、前記初期情報に関する
    情報が記録されたことを特徴とする請求項11から16
    の何れか一つに記載の記録媒体。
  18. 【請求項18】前記追加記録可能な領域の容量は、20
    メガバイト以上であることを特徴とする請求項11から
    17の何れか一つに記載の記録媒体。
  19. 【請求項19】画像情報を追加記録可能な記録媒体を生
    産する記録媒体生産方法であって、 前記記録媒体を使用する機器において前記画像情報の表
    示に用いる初期情報を、前記記録媒体に記録することを
    特徴とする記録媒体生産方法。
  20. 【請求項20】前記記録において、前記初期情報とし
    て、前記機器において再生可能な音楽情報、表示可能な
    画像情報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少な
    くとも1つを記録することを特徴とする請求項19記載
    の記録媒体生産方法。
  21. 【請求項21】前記プログラム情報は、前記機器におい
    て前記記録媒体の追記可能な領域に記録された画像情報
    を表示させるための表示制御プログラムと、前記記録媒
    体に前記初期情報として予め記録された音楽情報及び画
    像情報のうちの少なくとも1つを、前記機器において再
    生又は表示して出力させるための出力プログラムを有す
    ることを特徴とする請求項20記載の記録媒体生産方
    法。
  22. 【請求項22】前記プログラム情報は、前記画像表示に
    用いる付加機能を提供する付加プログラムを有すること
    を特徴とする請求項20又は21記載の記録媒体生産方
    法。
  23. 【請求項23】前記記録において、前記初期情報として
    有料データを記録し、 前記有料データの使用料情報を、当該有料データを管理
    する管理装置に送信することを特徴とする請求項19か
    ら22の何れか一つに記載の記録媒体生産方法。
  24. 【請求項24】前記記録媒体を識別するための識別情報
    を発行し、 前記記録において、前記識別情報を前記記録媒体に記録
    することを特徴とする請求項23記載の記録媒体生産方
    法。
  25. 【請求項25】前記記録媒体を使用するための暗証情報
    を発行することを特徴とする請求項23又は24記載の
    記録媒体生産方法。
  26. 【請求項26】前記初期情報に関する情報を発行し、 前記記録において、前記初期情報に関する情報を前記記
    録媒体に記録することを特徴とする請求項19から25
    の何れか一つに記載の記録媒体生産方法。
  27. 【請求項27】ユーザの端末装置から前記初期情報に関
    する要求情報を受信し、 前記記録において、前記要求情報に応じて、前記初期情
    報を前記記録媒体に記録することを特徴とする請求項1
    9から26の何れか一つに記載の記録媒体生産方法。
  28. 【請求項28】前記追加記録可能な領域の容量は、20
    メガバイト以上であることを特徴とする請求項19から
    27の何れか一つに記載の記録媒体生産方法。
  29. 【請求項29】画像情報を追加記録可能な記録媒体を生
    産する機能をコンピュータに実現させるためのプログラ
    ムであって、 前記コンピュータに、 前記記録媒体を使用する機器において前記画像情報の表
    示に用いる初期情報を、前記記録媒体に記録する機能、 を実現させるためのプログラム。
  30. 【請求項30】前記記録する機能は、前記初期情報とし
    て、前記機器において再生可能な音楽情報、表示可能な
    画像情報、及び実行可能なプログラム情報のうちの少な
    くとも1つを記録することを特徴とする請求項29記載
    のプログラム。
  31. 【請求項31】前記プログラム情報は、前記機器におい
    て前記記録媒体の追加記録可能な領域に記録された画像
    情報を表示させるための表示制御プログラムと、前記記
    録媒体に前記初期情報として予め記録された音楽情報及
    び画像情報のうちの少なくとも1つを、前記機器におい
    て再生又は表示して出力させるための出力プログラムを
    有することを特徴とする請求項30記載のプログラム。
  32. 【請求項32】前記プログラム情報は、前記画像表示に
    用いる付加機能を提供する付加プログラムを有すること
    を特徴とする請求項30又は31記載のプログラム。
  33. 【請求項33】前記記録する機能は、前記初期情報とし
    て有料データを記録し、 前記コンピュータに、前記有料データの使用料情報を、
    当該有料データを管理する管理装置に送信する機能を更
    に実現させることを特徴とする請求項29から32の何
    れか一つに記載のプログラム。
  34. 【請求項34】前記コンピュータに、前記記録媒体を識
    別するための識別情報を発行する機能を更に実現させ、 前記記録する機能は、前記識別情報を前記記録媒体に記
    録することを特徴とする請求項33記載のプログラム。
  35. 【請求項35】前記コンピュータに、前記記録媒体を使
    用するための暗証情報を発行する機能を更に実現させる
    ことを特徴とする請求項33又は34記載のプログラ
    ム。
  36. 【請求項36】前記コンピュータに、前記初期情報に関
    する情報を発行する機能を更に実現させ、 前記記録する機能は、前記初期情報に関する情報を前記
    記録媒体に記録することを特徴とする請求項29から3
    5の何れか一つに記載のプログラム。
  37. 【請求項37】前記コンピュータに、ユーザの端末装置
    から前記初期情報に関する要求情報を受信する機能を更
    に実現させ、 前記記録する機能は、前記要求情報に応じて、前記初期
    情報を前記記録媒体に記録することを特徴とする請求項
    29から36の何れか一つに記載のプログラム。
  38. 【請求項38】前記追加記録可能な領域の容量は、20
    メガバイト以上である、 ことを特徴とする請求項29から37の何れか一つに記
    載のプログラム。
JP2002122568A 2002-04-24 2002-04-24 記録媒体生産装置、記録媒体、記録媒体生産方法及びプログラム Pending JP2003319331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122568A JP2003319331A (ja) 2002-04-24 2002-04-24 記録媒体生産装置、記録媒体、記録媒体生産方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122568A JP2003319331A (ja) 2002-04-24 2002-04-24 記録媒体生産装置、記録媒体、記録媒体生産方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003319331A true JP2003319331A (ja) 2003-11-07

Family

ID=29538142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002122568A Pending JP2003319331A (ja) 2002-04-24 2002-04-24 記録媒体生産装置、記録媒体、記録媒体生産方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003319331A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7275044B2 (en) System, method and software product for ordering image products over a communication network from a plurality of different providers having various business relationships
JP2001344255A (ja) ディジタル記憶画像を検索およびアクセスする方法とシステム
US7363235B2 (en) Image storing apparatus and image storing program
US20030040974A1 (en) System, method and software product for allowing a consumer to order image products over a communication network from a plurality of different providers
JP2002042013A (ja) コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信プログラムを記録した記録媒体
US20020087334A1 (en) Removable digital storage media rental
JP2001243321A (ja) 画像を組織するための方法およびシステム
CN1407496A (zh) 使消费者可在通信网络从多个不同供应者订购图像产品的系统、方法和软件产品
US8688764B2 (en) System, method and software product for ordering image products using images stored on a digital storage device from a plurality of order terminals
US20020010722A1 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, print order processing method of information processing apparatus, and print request processing method of image processing apparatus
JP2003319331A (ja) 記録媒体生産装置、記録媒体、記録媒体生産方法及びプログラム
US20020143649A1 (en) Method of distributing photographs online through a hierarchy
JP2001238009A (ja) 複数の画像を組織するためのキット
JP2001331578A (ja) 現像貸方を提供するシステムおよび方法
JP4195258B2 (ja) 複数プロバイダに対するディジタル写真サービス注文方法、システムおよびソフトウェア
JP2003256803A (ja) 画像管理方法および装置並びにプログラム
US20020051196A1 (en) Method and system for ordering prints
JP5010325B2 (ja) ネットワーク注文システムおよびネットワークサーバ
JP2003256802A (ja) 画像管理方法および装置並びにプログラム
JP2002024372A (ja) 写真プリント注文システム
EP1288827A1 (en) System, method and software product for allowing a consumer to order image products over a communication network from a plurality of different providers
JP2003345553A (ja) プリント注文システム、プリントシステムおよびプログラム
JP2001273406A (ja) デジタルコンテンツの販売方法
JP2003208120A (ja) 多機能取引端末及び広告システム
JP2002140633A (ja) 情報製品販売システム及び情報製品販売方法