JP2003315434A - 測位環境情報採集装置及び測位環境gps情報作成方法と測位環境gps情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエア - Google Patents

測位環境情報採集装置及び測位環境gps情報作成方法と測位環境gps情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエア

Info

Publication number
JP2003315434A
JP2003315434A JP2002115707A JP2002115707A JP2003315434A JP 2003315434 A JP2003315434 A JP 2003315434A JP 2002115707 A JP2002115707 A JP 2002115707A JP 2002115707 A JP2002115707 A JP 2002115707A JP 2003315434 A JP2003315434 A JP 2003315434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
data
sky
gps
positioning environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002115707A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Ikeda
洋二 池田
Masahiko Watanabe
正彦 渡辺
Shintaro Hatsumoto
慎太郎 初本
Kenjiro Fujii
健二郎 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2002115707A priority Critical patent/JP2003315434A/ja
Publication of JP2003315434A publication Critical patent/JP2003315434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人手や時間をかけずに、そして、間違いが生
じ難い測位環境情報採集装置及び測位環境GPS情報作
成方法と測位環境GPS情報作成頒布システム並びにコ
ンピュータ・ソフトウエアを提供する。 【解決手段】 測位地点及び測位時刻における天空の障
害物位置の情報を採集する測位環境情報採集装置1であ
って、GPS信号等の衛星測位信号を受信し位置演算を
行って測位位置データを算出するGPSユニット13
と、天空を撮影して天空画像データを作成する天空撮影
ユニット12と、天空を撮影した時刻である撮影時刻デ
ータを作成する撮影時刻データ作成ユニットと、測位位
置データ、天空画像データ及び撮影時刻データを記録す
る記録ユニット14とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、測位環境情報採集
装置及び測位環境GPS情報作成方法と測位環境GPS
情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエ
アであり、測位地点及び測位時刻における天空の障害物
位置の情報を採集する測位環境情報採集装置に関する。
【0002】
【従来の技術】地中に打ち込み等により目印や支柱等と
する部材として杭が知られており、そして、杭はその存
在位置が重要であるため、測量作業としてGPS測量が
提案されている。GPS測量には、GPS衛星からの電
波を確実に受信する必要が有るが、天空に障害物となる
建築物等があるとGPS衛星からの電波を遮蔽すること
となるため、測量時に障害物に遮蔽されない天空にGP
S衛星が配置している必要である。従来、測位地点及び
測位時刻のGPS衛星の配置と天空の障害物とを合成し
たGPS天空画像合成データを得るために、測位地点の
天空360°における障害物を描画又はカメラ等で記録
(図7及び図8参照)し、そして、測位地点及び測位時
刻における天空のGPS衛星の配置データを入手し、こ
れらを合成して作成していた(図9参照)。図7は、測
位地点を中心に周囲360°を見た障害物の一例であ
る。図8は、天空障害物調査出力例であり、建造物や植
生等の各種障害物6が示されている。なお、エレベーシ
ョンは15°が基本で、0〜90°に可変である。図9
は、天空障害物調査(GPS衛星配置重畳)出力の一例
であり、各種障害物6及び衛星の軌道と衛星配置7が示
されている。この従来の方法では、人手や時間がかか
り、また、間違いが発生しやすかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の問題
を解決するものであり、人手や時間をかけずに、そし
て、間違いが生じ難い測位環境情報採集装置及び測位環
境GPS情報作成方法と測位環境GPS情報作成頒布シ
ステム並びにコンピュータ・ソフトウエアを提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、測位地点及び
測位時刻における天空の障害物位置の情報を採集する測
位環境情報採集装置であって、GPS信号等の衛星測位
信号を受信し位置演算を行って測位位置データを算出す
るGPSユニットと、天空を撮影して天空画像データを
作成する天空撮影ユニットと、天空を撮影した時刻であ
る撮影時刻データを作成する撮影時刻データ作成ユニッ
トと、測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻デ
ータを記録する記録ユニットとを備える測位環境情報採
集装置である。
【0005】また、本発明は、各種データを送受信する
データ送受信ユニットを備える測位環境情報採集装置で
ある。
【0006】そして、本発明は、上記天空撮影ユニット
は、方位を入れた天空画像データを作成する測位環境情
報採集装置である。
【0007】更に、本発明は、上記天空撮影ユニット
は、魚眼レンズを有する測位環境情報採集装置である。
【0008】また、本発明は、測位地点及び測位時刻に
おける天空のGPS衛星位置及び障害物位置の情報を作
成する測位環境GPS情報作成方法であって、GPS信
号等の衛星測位信号を受信し位置演算を行って測位位置
データを算出することと、天空を撮影して天空画像デー
タを作成することと、天空を撮影した時刻を計測するこ
とと、測位位置データ及び撮影した時刻における天空の
GPS衛星配置データを算出することと、天空画像デー
タとGPS衛星配置データとを合成してGPS天空画像
合成データを作成することを有する測位環境GPS情報
作成方法である。
【0009】そして、本発明は、測位地点及び測位時刻
における天空のGPS衛星位置と障害物位置情報との合
成情報を作成し頒布する測位環境GPS情報作成頒布シ
ステムであって、ネットワーク回線を介して測位環境情
報収集装置が送信する測位位置データ、天空画像データ
及び撮影時刻データを受信する測位位置データ等信号受
信ユニットと、撮影時刻におけるGPS衛星の天空配置
データを算出するGPS配置データ算出ユニットと、天
空画像データとGPS衛星配置データとを合成してGP
S天空画像合成データを作成するGPS天空画像合成デ
ータ作成ユニットと、ネットワーク回線を介してGPS
天空画像合成データを送信するGPS天空画像合成デー
タ送信ユニットとを備える測位環境情報収集頒布システ
ムである。
【0010】また、本発明は、測位地点及び測位時刻に
おける天空のGPS衛星位置と障害物位置情報との合成
情報を作成し頒布する測位環境GPS情報作成頒布シス
テムに使用されるコンピュータ・ソフトウエアであっ
て、ネットワーク回線を介して測位環境情報収集装置が
送信する測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻
データを受信する機能と、撮影時刻におけるGPS衛星
の天空配置データを算出する機能と、天空画像データと
GPS衛星配置データとを合成してGPS天空画像合成
データを作成する機能と、ネットワーク回線を介してG
PS天空画像合成データを送信する機能とをコンピュー
タに実現させるプログラムからなるコンピュータ・ソフ
トウエアである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を説明する。
本発明の測位環境情報採集装置及び測位環境GPS情報
作成方法と測位環境GPS情報作成頒布システムの実施
例及び応用例について、図1〜図6を用いて説明する。
図1は、実施例1の測位環境情報採集装置の説明図であ
る。図2は、実施例1の測位環境情報採集装置を使用し
て天空画像データ作成の一例の説明図である。図3は、
実施例2の測位環境GPS情報作成頒布システムの説明
図である。図4は、実施例2の測位環境GPS情報作成
頒布システムによる測位環境GPS情報作成頒布の一例
の説明図である。図5は、応用例の測位環境GPS情報
作成頒布システムの説明図である。図6は、応用例の測
位環境GPS情報作成頒布システムによる測位環境GP
S情報作成頒布の一例の説明図である。
【0012】実施例1を説明する。本実施例の測位環境
情報採集装置1は、図1(a)(b)に側面図及び正面
図を示すように、方位磁石部11、魚眼レンズ部12、
装置本体部13、デジタル画像記録部14、整準台接続
部15を有する。方位磁石部11は、測位時における方
位データを作成する。魚眼レンズ部12は、魚眼レンズ
により天空を撮影して天空画像データを作成し、その
際、方位を入れる。装置本体部13は、GPS信号等の
衛星測位信号を受信し位置演算を行って測位位置データ
を算出するGPSユニット、天空を撮影した時刻である
撮影時刻データを作成する撮影時刻データ作成ユニッ
ト、測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻デー
タを記録する記録ユニット、測位位置データ、天空画像
データ、撮影時刻データ等の各種データを送受信するデ
ータ送受信ユニットを有する。デジタル画像記録部14
は、液晶表示、リモートシャッター、メモリカード等に
より、測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻デ
ータ等を記録する。整準台接続部15は、測位地点に設
けた整準台にネジ等で取付ける。
【0013】実施例1の測位環境情報採集装置1を使用
した天空画像データの作成の一例について、図2を用い
て説明する。測位環境情報採集装置1を測位地点に設置
し、魚眼レンズ付デジタルカメラで天空を中心に周囲3
60°撮影する。魚眼レンズはGPSアンテナと同位置
に相当する位置に設置するのが好ましい。また、撮影時
に方位を記録する。設置時に方位磁石等でレンズの方位
を確定することにより行う。これにより、測位地点の天
空360°におけるGPS衛星の遮蔽物を自動的に記録
した天空画像データを得ることができる。なお、地磁気
センサを内蔵して、方位を自動記録する機能を持たせる
ことも可能である。
【0014】実施例2を説明する。本実施例は、測位環
境GPS情報作成頒布システム2であり、図3に示すよ
うに、測位環境情報採集装置1とネットワーク回線5を
介して接続される。測位環境GPS情報作成頒布システ
ム2は、例えばサーバ21、及びDB(データベース)
22等からなり、ネットワーク回線5を介して測位環境
情報収集装置1が送信する測位位置データ、天空画像デ
ータ及び撮影時刻データを受信する測位位置データ等信
号受信ユニットと、撮影時刻におけるGPS衛星の天空
配置データを算出するGPS配置データ算出ユニット
と、天空画像データとGPS衛星配置データとを合成し
てGPS天空画像合成データを作成するGPS天空画像
合成データ作成ユニットと、ネットワーク回線5を介し
てGPS天空画像合成データを送信するGPS天空画像
合成データ送信ユニットとを備えており、測位地点及び
測位時刻における天空のGPS衛星位置と障害物位置情
報との合成情報を作成し頒布する。
【0015】実施例2の測位環境GPS情報作成頒布シ
ステム2は、天空画像合成データの他に、各時間ごとの
可視GPS衛星数、観測時間におけるDOP値の表示等
の測量計画、後処理解析の際に必要な機能を提供するこ
とも可能である。
【0016】実施例2の測位環境GPS情報作成頒布シ
ステム2による測位環境GPS情報作成頒布の一例につ
いて、図4を用いて説明する。 (a1)測位環境情報採集装置1は、GPS信号等の衛
星測位信号を受信し位置演算を行って測位位置データを
算出し、天空を撮影して天空画像データを作成する。 (a2)測位環境情報採集装置1は、測位位置データ、
天空画像データ及び撮影時刻データを測位環境GPS情
報作成頒布システム2に送信する。 (a3)測位環境GPS情報作成頒布システム2は、受
信した測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻デ
ータにより、撮影時刻におけるGPS衛星の天空配置デ
ータを算出し、天空画像データとGPS衛星配置データ
とを合成してGPS天空画像合成データを作成する。 (a4)測位環境GPS情報作成頒布システム2は、測
位環境情報採集装置1にGPS天空画像合成データを送
信する。 (a5)測位作業者1は、受信したGPS天空画像合成
データを使用して測位作業を行う。 このようにして、実施例2の測位環境GPS情報作成頒
布システム2による測位環境GPS情報作成頒布を行う
ことができる。
【0017】応用例を説明する。本例は、測位環境GP
S情報作成頒布システム3であり、図5に示すように、
測位環境情報採集装置1とネットワーク回線5を介して
測位環境情報採集装置1及び入手希望者用機器、例えば
パソコン4に接続される。
【0018】測位環境GPS情報作成頒布システム3
は、ネットワーク回線5を介して測位環境情報収集装置
1が送信する測位位置データ、天空画像データ及び撮影
時刻データを受信する測位位置データ等信号受信ユニッ
トと、受信した測位位置データ及び天空画像データを記
録する測位環境情報DBユニットと、入手希望者用機器
4が送信した希望測位位置データ及び希望測位時刻デー
タを受信する入手希望者データ受信ユニットと、希望測
位位置データ及び希望測位時刻におけるGPS衛星の天
空配置データを算出するGPS配置データ算出ユニット
と、測位環境情報DBユニットに記録する希望測位場所
における天空画像データとGPS衛星の天空配置データ
とを合成してGPS天空画像合成データを作成するGP
S天空画像合成データ作成ユニットと、ネットワーク回
線5を介して入手希望者用機器4にGPS天空画像合成
データを送信するGPS天空画像合成データ送信ユニッ
トとを備えており、所定の地点及び所定の時刻における
天空のGPS衛星位置及び障害物位置情報の合成情報を
作成し頒布する。
【0019】応用例の測位環境GPS情報作成頒布シス
テム3による測位環境GPS情報作成頒布の一例につい
て、図6を用いて説明する。 (b1)測位環境情報採集装置1は、GPS信号等の衛
星測位信号を受信し位置演算を行って測位位置データを
算出し、天空を撮影して天空画像データを作成する。 (b2)測位環境情報採集装置1は、測位位置データ、
天空画像データ及び撮影時刻データを測位環境GPS情
報作成頒布システム3に送信する。 (b3)測位環境GPS情報作成頒布システム3は、受
信した測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻デ
ータを測位環境情報DBに記録する。 (c1)入手希望者用機器5は、測位環境GPS情報作
成頒布システム3に希望場所データ及び希望時刻データ
を送信する。 (c2)測位環境GPS情報作成頒布システム3は、受
信した希望場所データ及び希望時刻データにおけるGP
S衛星の天空配置データを算出し、測位環境情報DBに
記録する希望場所における天空画像データとGPS衛星
の天空配置データとを合成してGPS天空画像データを
作成する。 (c3)測位環境GPS情報作成頒布システム3は、入
手希望者用機器4にGPS天空画像データを送信する。 (c4)入手希望者4は、受信したGPS天空画像合成
データを使用して測位作業を行う。 このようにして、応用例の測位環境GPS情報作成頒布
システム3による測位環境GPS情報作成頒布を行うこ
とができる。
【0020】本発明は、応用例で説明してように、所定
の地点及び所定の時刻における天空のGPS衛星位置及
び障害物位置情報の合成情報を作成し頒布する測位環境
GPS情報作成頒布システムであって、ネットワーク回
線を介して測位環境情報収集装置が送信する測位位置デ
ータ、天空画像データ及び撮影時刻データを受信する測
位位置データ等信号受信ユニットと、受信した測位位置
データ及び天空画像データを記録する測位環境情報DB
ユニットと、入手希望者用機器が送信した希望測位位置
データ及び希望測位時刻データを受信する入手希望者デ
ータ受信ユニットと、希望測位位置データ及び希望測位
時刻におけるGPS衛星の天空配置データを算出するG
PS配置データ算出ユニットと、測位環境情報DBユニ
ットに記録する希望測位場所における天空画像データと
GPS衛星の天空配置データとを合成してGPS天空画
像合成データを作成するGPS天空画像合成データ作成
ユニットと、ネットワーク回線を介して入手希望者用機
器にGPS天空画像合成データを送信するGPS天空画
像合成データ送信ユニットとを備える測位環境情報収集
頒布システムとすることも可能である。
【0021】なお、実施例2では測位環境GPS情報作
成頒布システム2として説明したが、測位地点及び測位
時刻における天空のGPS衛星位置と障害物位置情報と
の合成情報を作成し頒布する測位環境GPS情報作成頒
布システムに使用されるコンピュータ・ソフトウエアで
あって、ネットワーク回線を介して測位環境情報収集装
置が送信する測位位置データ、天空画像データ及び撮影
時刻データを受信する機能と、撮影時刻におけるGPS
衛星の天空配置データを算出する機能と、天空画像デー
タとGPS衛星配置データとを合成してGPS天空画像
合成データを作成する機能と、ネットワーク回線を介し
てGPS天空画像合成データを送信する機能とをコンピ
ュータに実現させるプログラム、又はこのプログラムを
格納したコンピュータ読込み可能な記録媒体(例えば、
CD−ROM)を使用することにより、サーバ等を測位
環境GPS情報作成頒布システム2とすることが可能で
あり、同様に応用例の測位環境GPS情報作成頒布シス
テム3とすることも可能である。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、人手や時間をかけず
に、そして、間違いが生じ難い測位環境情報採集装置及
び測位環境GPS情報作成方法と測位環境GPS情報作
成頒布システムを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の測位環境情報採集装置の説明図。
【図2】実施例1の測位環境情報採集装置を使用して天
空画像データ作成の一例の説明図。
【図3】実施例2の測位環境GPS情報作成頒布システ
ムの説明図。
【図4】実施例2の測位環境GPS情報作成頒布システ
ムによる測位環境GPS情報作成頒布の一例の説明図。
【図5】応用例の測位環境GPS情報作成頒布システム
の説明図。
【図6】応用例の測位環境GPS情報作成頒布システム
による測位環境GPS情報作成頒布の一例の説明図。
【図7】測位地点を中心に周囲360°を見た障害物の
一例の説明図。
【図8】天空障害物調査データの一例の説明図。
【図9】GPS天空画像合成データの一例の説明図。
【符号の説明】
1 測位環境情報採集装置 2、3 測位環境GPS情報作成頒布システム 21、31 サーバ 22、32 DB 4 入手希望者、入手希望者用機器 5 ネットワーク回線 6 障害物 7 GPS衛星
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 初本 慎太郎 千葉県習志野市東習志野七丁目1番1号 株式会社日立産機システム内 (72)発明者 藤井 健二郎 千葉県習志野市東習志野七丁目1番1号 株式会社日立産機システム内 Fターム(参考) 5J062 AA09 AA13 CC07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測位地点及び測位時刻における天空の障
    害物位置の情報を採集する測位環境情報採集装置であっ
    て、 GPS信号等の衛星測位信号を受信し位置演算を行って
    測位位置データを算出するGPSユニットと、天空を撮
    影して天空画像データを作成する天空撮影ユニットと、
    天空を撮影した時刻である撮影時刻データを作成する撮
    影時刻データ作成ユニットと、測位位置データ、天空画
    像データ及び撮影時刻データを記録する記録ユニットと
    を備えることを特徴とする測位環境情報採集装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の測位環境情報採集装置に
    おいて、 各種データを送受信するデータ送受信ユニットを備える
    こと特徴とする測位環境情報採集装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の測位環境情報採
    集装置において、 上記天空撮影ユニットは、方位を入れた天空画像データ
    を作成すること特徴とする測位環境情報採集装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の測
    位環境情報採集装置において、 上記天空撮影ユニットは、魚眼レンズを有すること特徴
    とする測位環境情報採集装置。
  5. 【請求項5】 測位地点及び測位時刻における天空のG
    PS衛星位置及び障害物位置の情報を作成する測位環境
    GPS情報作成方法であって、 GPS信号等の衛星測位信号を受信し位置演算を行って
    測位位置データを算出することと、天空を撮影して天空
    画像データを作成することと、天空を撮影した時刻を計
    測することと、測位位置データ及び撮影した時刻におけ
    る天空のGPS衛星配置データを算出することと、天空
    画像データとGPS衛星配置データとを合成してGPS
    天空画像合成データを作成することを有することを特徴
    とする測位環境GPS情報作成方法。
  6. 【請求項6】 測位地点及び測位時刻における天空のG
    PS衛星位置と障害物位置情報との合成情報を作成し頒
    布する測位環境GPS情報作成頒布システムであって、 ネットワーク回線を介して測位環境情報収集装置が送信
    する測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻デー
    タを受信する測位位置データ等信号受信ユニットと、撮
    影時刻におけるGPS衛星の天空配置データを算出する
    GPS配置データ算出ユニットと、天空画像データとG
    PS衛星配置データとを合成してGPS天空画像合成デ
    ータを作成するGPS天空画像合成データ作成ユニット
    と、ネットワーク回線を介してGPS天空画像合成デー
    タを送信するGPS天空画像合成データ送信ユニットと
    を備えることを特徴とする測位環境情報収集頒布システ
    ム。
  7. 【請求項7】 測位地点及び測位時刻における天空のG
    PS衛星位置と障害物位置情報との合成情報を作成し頒
    布する測位環境GPS情報作成頒布システムに使用され
    るコンピュータ・ソフトウエアであって、 ネットワーク回線を介して測位環境情報収集装置が送信
    する測位位置データ、天空画像データ及び撮影時刻デー
    タを受信する機能と、撮影時刻におけるGPS衛星の天
    空配置データを算出する機能と、天空画像データとGP
    S衛星配置データとを合成してGPS天空画像合成デー
    タを作成する機能と、ネットワーク回線を介してGPS
    天空画像合成データを送信する機能とをコンピュータに
    実現させるプログラムからなるコンピュータ・ソフトウ
    エア。
JP2002115707A 2002-04-18 2002-04-18 測位環境情報採集装置及び測位環境gps情報作成方法と測位環境gps情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエア Pending JP2003315434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115707A JP2003315434A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 測位環境情報採集装置及び測位環境gps情報作成方法と測位環境gps情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115707A JP2003315434A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 測位環境情報採集装置及び測位環境gps情報作成方法と測位環境gps情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003315434A true JP2003315434A (ja) 2003-11-06

Family

ID=29533766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115707A Pending JP2003315434A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 測位環境情報採集装置及び測位環境gps情報作成方法と測位環境gps情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003315434A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007256041A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Alpine Electronics Inc Gps測位による位置算出装置
CN112835083A (zh) * 2020-12-31 2021-05-25 广州南方卫星导航仪器有限公司 一种组合导航系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007256041A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Alpine Electronics Inc Gps測位による位置算出装置
JP4702800B2 (ja) * 2006-03-23 2011-06-15 アルパイン株式会社 Gps測位による位置算出装置
CN112835083A (zh) * 2020-12-31 2021-05-25 广州南方卫星导航仪器有限公司 一种组合导航系统
CN112835083B (zh) * 2020-12-31 2023-08-01 广州南方卫星导航仪器有限公司 一种组合导航系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1896684B (zh) 地理数据收集装置
US8638375B2 (en) Recording data with an integrated field-portable device
JP4560128B1 (ja) 地図画像統合データベース生成システム及び地図画像統合データベース生成プログラム
US20110050903A1 (en) Method for determining position and orientation of vehicle trailers
KR101223242B1 (ko) 지형정보 변화에 따른 영상 이미지의 공간영상 도화 시스템
US11796682B2 (en) Methods for geospatial positioning and portable positioning devices thereof
KR100538343B1 (ko) 무선인터넷을 통하여 하천 유역 시설물 정보를 수치지도데이터베이스에 업데이트하는 하천정보 gis의 구축방법
US7961979B2 (en) Method and system for producing an image from a vehicle
CN101029831B (zh) 三维数据作成方法和三维数据作成装置
JP2001503134A (ja) 携帯可能な手持ちデジタル地理データ・マネージャ
KR101589928B1 (ko) 지피에스 확인을 통한 변경된 지형지물의 수치지도 갱신시스템
JP4077385B2 (ja) 画像処理を用いたグローバル座標取得装置
KR100469801B1 (ko) 실시간 항측 기준점 측량시스템 및 방법
JPH10239055A (ja) 携帯型情報収集装置
JP2003315434A (ja) 測位環境情報採集装置及び測位環境gps情報作成方法と測位環境gps情報作成頒布システム並びにコンピュータ・ソフトウエア
CN116027351A (zh) 一种手持/背包式slam装置及定位方法
JP2004012171A (ja) 測位環境gps情報作成頒布システムと作成頒布方法及び測位環境情報採取装置並びにコンピュータ・ソフトウエア
KR100538321B1 (ko) 무선인터넷을 통하여 하천유로의 변동상황을 수치지도데이터베이스에 업데이트하는 하천정보 gis의구축방법을 구현하는 프로그램을 기록한 기록매체
Kim et al. A bimodal approach for land vehicle localization
JP2001523006A (ja) 可視障害物によって少なくとも部分的に包囲された地点の衛星測定のための測定期間を決定するための方法及び装置
KR101019185B1 (ko) 지리정보를 제공하는 디지털 카메라
RU2781750C1 (ru) Портативный геодезический приемник (варианты) и способ получения геодезических данных
KR100456041B1 (ko) 위성측위 환경정보 수집용 장치
JP2004233169A (ja) 位置情報補正方法
KR101028492B1 (ko) 카메라 플래쉬 단자에 부착 가능한 지리정보 획득장치