JP2003313717A - かつら用脱臭乾燥用具 - Google Patents

かつら用脱臭乾燥用具

Info

Publication number
JP2003313717A
JP2003313717A JP2002122402A JP2002122402A JP2003313717A JP 2003313717 A JP2003313717 A JP 2003313717A JP 2002122402 A JP2002122402 A JP 2002122402A JP 2002122402 A JP2002122402 A JP 2002122402A JP 2003313717 A JP2003313717 A JP 2003313717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorizing
base
wig
drying tool
desiccant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002122402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3813899B2 (ja
Inventor
Kazuo Watanabe
和雄 渡辺
Yasutoshi Aoyanagi
保利司 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI SHIKO KK
Fuji Kagaku Kenkyujo Co Ltd
Original Assignee
ASAHI SHIKO KK
Fuji Kagaku Kenkyujo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI SHIKO KK, Fuji Kagaku Kenkyujo Co Ltd filed Critical ASAHI SHIKO KK
Priority to JP2002122402A priority Critical patent/JP3813899B2/ja
Publication of JP2003313717A publication Critical patent/JP2003313717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3813899B2 publication Critical patent/JP3813899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用後のかつらの脱臭と乾燥に適した用具を
提供する。 【解決手段】 かつら用脱臭乾燥用具1は通気性を有す
る不織布でつくられるベース10上にプラスチックフィ
ルムで9個のポケットがつくられた構造を有する。5個
のポケットは乾燥剤が充填された乾燥剤収納部30に、
4個のポケットは脱臭剤が充填された脱臭剤収納部40
として使用される。ベース10には折り曲げ用のスリッ
トが設けてあり、中高に折り曲げてリング状の円盤10
0に4隅を差し込んで保持される。これをヘッドモデル
200の頂部に載置し、使用後のかつら300を覆せ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、かつらの脱臭乾燥
とに適したかつら用脱臭乾燥用具に関する。
【0002】
【従来の技術】かつらのユーザーは、自宅等では、かつ
らを外して手入れを行う必要がある。かつらは、着用時
の発汗等により、裏側がむれやすく、臭気の発生原因と
もなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かつらを裏
側から脱臭乾燥するのに適したかつら用脱臭乾燥用具を
提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のかつら用脱臭乾
燥用具は、平面形状が正方形である通気性不織布でつく
られるベースと、ベース上に接着シールされる複数のポ
ケットを有するプラスチックフィルムを有し、各ポケッ
トは乾燥剤が充填される乾燥剤収納部と、脱臭剤が充填
される脱臭剤収納部とを形成し、隣接する乾燥剤収納部
と脱臭剤収納部の間に設けられる折り曲げ用のスリット
と、ベースの4隅の近傍に設けられる差し込み用のスリ
ットを備える。
【0005】そして、ベースに設けられる差し込み用の
スリットが差し込まれる4つの切り込みが円周上に設け
られる支持円盤を有し、中央部が隆起する形状に折り曲
げられたベースが差し込まれるものである。
【0006】また、ポケットは縦横3列の合計9個形成
され、対角線上にならぶ5個のポケットは乾燥剤収納部
を構成し、残りの4個のポケットは脱臭剤収納部を構成
し、中央部に配置する乾燥剤収納部の上面に湿度に応じ
て変色する湿度センサーを備える。
【0007】さらに、支持円盤は、直径寸法の異なる2
列の切り込みを有し、内側の切り込みの内側に小径の円
盤を切り取るミシン目を備えるものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明のかつら用脱臭乾
燥用具の全体構成を示す平面図、図2は図1の右側面図
である。全体を符号1で示すかつら用脱臭乾燥用具は、
通気性を有する不織布でつくられる平面形状が正方形の
ベース10と、ベース10上にポケット状に成形されて
溶着されるプラスチック製のフィルム20を備える。プ
ラスチックフィルム20でベース10上につくられるポ
ケットは、全部で9個あり、この9個のポケットは、5
個の乾燥剤収納部30と4個の脱臭剤収納部40に区分
される。
【0009】乾燥剤収納部30内には、シリカゲル等の
乾燥剤が充填されており、収納部30の表面には通気孔
32が形成されている。脱臭剤収納部40内には、活性
炭等の脱臭剤が充填されている。活性炭の粉末は、外部
へ流出しやすいので、通気孔は設けられていない。中央
部に配置される乾燥剤収納部30の表面には、湿度セン
サー70が取付けられる。この湿度センサー70は、乾
燥剤の湿度を検知して、変色する機能を有する。
【0010】不織布でつくられるベース10は、通気性
を有するので、乾燥剤や脱臭剤の機能を損なうことはな
い。ベース10には、乾燥剤収納部30と脱臭剤収納部
40の間に、折り曲げ用のスリット50が設けられる。
この折り曲げ用スリット50は、縦方向に6本、横方向
に6本設けられる。ベース10の4隅の近傍には、差し
込み用の短いスリット60がベースの辺に対して斜方向
に設けられる。
【0011】図3は、かつら用脱臭乾燥用具1を折り曲
げ用スリットを利用してベース10を直角に折り曲げて
曲りぐせをつけ、図4に示すように、湿度センサー70
を取付けた中央の乾燥剤収納部30が頂部となるように
隆起させた状態を示す。
【0012】図5は、上述したかつら用脱臭乾燥用具1
を支持するための円盤100の平面図である。支持円盤
100は、例えばプラスチック板を円盤状に切り抜いた
もので、外周部近傍に2組の切り込みが設けられる。外
側に設けられる4個の切り込み110は、90度毎に設
けられ、例えば140mmの直径寸法を有する。内側に
設けられる4個の切り込み120は、外側の切り込み1
10とは位相を45度変えて設けられ、例えば130m
mの直径寸法を有する。さらに内側には、切り取り用の
ミシン目130が設けられる。必要に応じてミシン目1
30に沿って内側の小径円盤部140を切り取ることが
できる。
【0013】図6は、かつら用脱臭乾燥用具1を支持円
盤100に差し込んで組立てた状態を示し、図7は図6
の要部の拡大図である。中央部を隆起させたかつら用脱
臭乾燥用具の差し込み用スリット60を、支持円盤10
0の切り込み110又は120に差し込んで組み立て
る。この状態にあっても、円盤100とかつら用脱臭乾
燥用具のベース10との間には間隔160が設けられ、
乾燥と脱臭機能は発揮される。
【0014】図8は、支持円盤100の内側の小径円盤
を切り取った状態の平面図、図9は使用状態を示す説明
図である。かつらのユーザは、自宅等でかつらを外した
ときには、頭部の形状につくられたヘッドモデル200
の頂部に、使用後のかつら300を載せておく。
【0015】そこで、支持円盤100上に組み付けられ
た本発明のかつら用脱臭乾燥用具1をヘッドモデル20
0の頂部に装着し、かつら用脱臭乾燥用具の上に使用後
のかつらを載置する。かつら用脱臭乾燥用具は、かつら
300の裏側から乾燥、脱臭して、次回の使用に備え
る。
【0016】かつら用脱臭乾燥用具の乾燥剤は、吸湿に
より性能が劣化する。湿度センサー70は、この吸湿を
検知して変色する。この湿度センサーの変色を見つけた
ユーザーは、かつら用脱臭乾燥用具をヘッドモデルから
取り外して、天日干しする。乾燥剤が除湿されると、湿
度センサーは元の色に復帰する。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上のように、脱臭剤と乾燥剤
を備えた装着時の発汗等でむれや臭気の発生を生じやす
いかつらを覆せることによって、内側から脱臭と乾燥を
行うことができるので、かつらを常時良好な状態に維持
することができる。
【0018】また、湿度センサーを有し、乾燥剤の吸湿
の程度をセンサーの色で表示するので、ユーザーは適宜
に天日干し等を実行して、乾燥剤を復帰させることがで
きる。また、かつら用脱臭乾燥用具を中高状態に隆起さ
せ、リング状の支持円盤に差し込んで支持できるので、
かつらを載せるヘッドモデル等に装着させて、かつらを
覆せることができ、安定した姿勢で使用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のかつら用脱臭乾燥用具の平面図。
【図2】図1の右側面図。
【図3】本発明のかつら用脱臭乾燥用具の組み立て方法
を示す説明図。
【図4】本発明のかつら用脱臭乾燥用具の組み立て方法
を示す説明図。
【図5】本発明のかつら用脱臭乾燥用具を支持するため
の円盤の平面図。
【図6】本発明のかつら用脱臭乾燥用具の円盤への取付
け方法を示す説明図。
【図7】図6の要部の拡大図。
【図8】本発明のかつら用脱臭乾燥用具を円盤に取付け
た状態を示す平面図。
【図9】本発明のかつら用脱臭乾燥用具の使用例を示す
説明図。
【符号の説明】
1 かつら用脱臭乾燥用具 10 ベース 20 プラスチックフィルム 30 乾燥剤収納部 40 脱臭剤収納部 50 折り曲げ用スリット 60 差し込み用スリット 70 湿度センサー 100 支持円盤 200 ヘッドモデル 300 かつら
フロントページの続き (72)発明者 青柳 保利司 東京都台東区入谷1丁目1番10号 株式会 社アサヒパック内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面形状が正方形である通気性不織布で
    つくられるベースと、ベース上に接着シールされる複数
    のポケットを有するプラスチックフィルムを有し、各ポ
    ケットは乾燥剤が充填される乾燥剤収納部と、脱臭剤が
    充填される脱臭剤収納部とを形成し、隣接する乾燥剤収
    納部と脱臭剤収納部の間に設けられる折り曲げ用のスリ
    ットと、ベースの4隅の近傍に設けられる差し込み用の
    スリットを備えるかつら用脱臭乾燥用具。
  2. 【請求項2】 ベースに設けられる差し込み用のスリッ
    トが差し込まれる4つの切り込みが円周上に設けられる
    支持円盤を有し、 中央部が隆起する形状に折り曲げられたベースが差し込
    まれる請求項1記載のかつら用脱臭乾燥用具。
  3. 【請求項3】 ポケットは縦横3列の合計9個形成さ
    れ、対角線上にならぶ5個のポケットは乾燥剤収納部を
    構成し、残りの4個のポケットは脱臭剤収納部を構成す
    る請求項1記載のかつら用脱臭乾燥用具。
  4. 【請求項4】 中央部に配置する乾燥剤収納部の上面に
    湿度に応じて変色する湿度センサーを備える請求項1記
    載のかつら用脱臭乾燥用具。
  5. 【請求項5】 支持円盤は、直径寸法の異なる2列の切
    り込みを有し、内側の切り込みの内側に小径の円盤を切
    り取るミシン目を備える請求項2記載のかつら用脱臭乾
    燥用具。
JP2002122402A 2002-04-24 2002-04-24 かつら用脱臭乾燥用具 Expired - Fee Related JP3813899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122402A JP3813899B2 (ja) 2002-04-24 2002-04-24 かつら用脱臭乾燥用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122402A JP3813899B2 (ja) 2002-04-24 2002-04-24 かつら用脱臭乾燥用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003313717A true JP2003313717A (ja) 2003-11-06
JP3813899B2 JP3813899B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=29538026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002122402A Expired - Fee Related JP3813899B2 (ja) 2002-04-24 2002-04-24 かつら用脱臭乾燥用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3813899B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101546650B1 (ko) 2014-05-07 2015-08-24 주식회사 씨크릿우먼 통풍수단을 구비한 미용제품 거치대
CN110604359A (zh) * 2018-06-14 2019-12-24 广州碧绿丝生物科技有限公司 一种防止假发变形的假发整理方法
EP3912503A4 (en) * 2019-01-15 2022-12-07 Aderans Company Limited WIG, INFORMATION PROCESSING DEVICE, HEAD MEASUREMENT METHOD, INFORMATION PROCESSING METHOD AND PROGRAM

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101546650B1 (ko) 2014-05-07 2015-08-24 주식회사 씨크릿우먼 통풍수단을 구비한 미용제품 거치대
CN110604359A (zh) * 2018-06-14 2019-12-24 广州碧绿丝生物科技有限公司 一种防止假发变形的假发整理方法
CN110604359B (zh) * 2018-06-14 2022-06-17 广州碧绿丝生物科技有限公司 一种防止假发变形的假发整理方法
EP3912503A4 (en) * 2019-01-15 2022-12-07 Aderans Company Limited WIG, INFORMATION PROCESSING DEVICE, HEAD MEASUREMENT METHOD, INFORMATION PROCESSING METHOD AND PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP3813899B2 (ja) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032266Y2 (ja)
JP2003313717A (ja) かつら用脱臭乾燥用具
JP2010057750A (ja) マットレス
US20050274766A1 (en) Back sack with heat dissipation effect
US20030180194A1 (en) Perfuming device provided with drop-collector, for vehicles
JP3226393U (ja) かつらスタンド
JP3013310U (ja) 脱臭器
KR200325528Y1 (ko) 습기제거용 신발깔창
JP3002380U (ja) 脱臭器
US20030091465A1 (en) Multi-layer deodorizing device and method of deodorization
JPH11318972A (ja) 足指用清涼具
JPH02289102A (ja) ヘルメット等のマット
KR100346752B1 (ko) 숯 분말이 내장된 소파
JP2006230829A (ja) 履物
JP2002165693A (ja) 消臭除湿具
JP3155556U (ja) ブーツスタンド
KR200460317Y1 (ko) 매트리스 포켓스프링용 포켓구조
JP3129157U (ja) ベチバー使用の消臭・脱臭器具。
CN207094966U (zh) 一种装饰盖组件及具有该装饰盖组件的出风装置
JPH0994292A (ja) 消臭フィルター
JP3116986U7 (ja)
JP3103812U (ja) 竹枕
KR200277142Y1 (ko) 통기성 침구류
JP2004337763A (ja) 脱臭乾燥用具
CN204815278U (zh) 熏香器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20060210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060530

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060601

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees