JP2003312804A - ゴミ袋 - Google Patents

ゴミ袋

Info

Publication number
JP2003312804A
JP2003312804A JP2002124076A JP2002124076A JP2003312804A JP 2003312804 A JP2003312804 A JP 2003312804A JP 2002124076 A JP2002124076 A JP 2002124076A JP 2002124076 A JP2002124076 A JP 2002124076A JP 2003312804 A JP2003312804 A JP 2003312804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cut
bag mouth
garbage
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002124076A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoei Takayama
昭英 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002124076A priority Critical patent/JP2003312804A/ja
Publication of JP2003312804A publication Critical patent/JP2003312804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 袋口の結束・施封を行いやすくしたゴミ袋を
提供すること。 【解決手段】 四角形状の袋体2の一辺を開放した袋口
3に、少なくとも1つの切り口5を形成し、その切り口
5から少なくとも1つの特定された寸法だけ底部4の方
向へ向かった位置に、その袋口3を切り裂く場合の目安
を示すマーク6を設け、切り口5からマーク6の位置ま
で切り裂かれて分割された袋口片3a,3b同士を結ぶ
ことにより封を施すことができるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、家庭やオフィス等
から廃棄されるゴミを収容するために使用されるゴミ袋
に関する。 【0002】 【従来の技術】従来から使用されている四角形状のゴミ
袋の施封については、(1)袋口中央の表裏の一部分を
寄せて結んでから袋口の両端部分を引き寄せてさらに結
ぶ方法、(2)袋口を絞った部分を紐で縛る方法、
(3)袋口を中央に引き寄せてから結び又は結ばないで
その部分にガムテープを適宜貼り付ける方法など、適宜
の方法にて行われている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上記(1)又は(3)
の施封方法において、ゴミ袋に特にゴミが沢山入ってい
る場合には、袋口部分を引き寄せても結ぶための長さが
足りないことから結束がかなり難しくなる。それなら
ば、ゴミを少なめに入れておけば施封が行い易いのだ
が、人の習性として捨てるものには余りコストをかけた
くないために、ついつい無理に押し込んで施封をしよう
とする傾向がある。 【0004】この発明の目的は、袋口の結束・施封を行
いやすくしたゴミ袋を提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に請求項1に記載した発明は、四角形状の袋体の一辺を
開放した袋口に、少なくとも1つの切り口を形成し、そ
の切り口から少なくとも1つの特定された寸法だけ底部
の方向へ向かった位置に、その袋口を切り裂く場合の目
安を示すマークを設け、前記切り口からマークの位置ま
で切り裂かれて分割された袋口片同士を結ぶことにより
封を施すことができるようにしたことを特徴とするもの
である。 【0006】 【発明の作用及び効果】ゴミ袋の施封については、袋口
部分を切り口からマークの位置まで手で切り裂いた後、
分割されて対向する袋口片同士を適宜結ぶことにより行
う。このゴミ袋の袋口片は、袋口を切り裂かないで当該
袋口部分を適宜引き寄せて結束するような従来のゴミ袋
と比べると、結ぶ部分を長くとれるために結束を行いや
すい。 【0007】このゴミ袋は、ゴミを収容した後の袋口の
結束・施封が大変行いやすく、使い勝手が良い。 【0008】 【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態例を
図面に基づいて説明する。図1はゴミ袋の正面図、図2
は袋口部分を切り口からマークの位置まで切り裂いて内
方の袋口片同士を結んだ状態を示す説明図である。 【0009】図1において、ゴミ袋1は、ポリエチレン
製筒体を横断方向にヒートシールを施し、長手方向を所
定間隔にて切断することにより1つの袋体2として形成
したものである。その四角形状の袋体2の一辺が開放さ
れた袋口3には、三角形状の切り口5,5を2箇所(幅
方向)に形成している。それら切り口5から所定寸法m
だけ底部4の方向へ向かった位置には、その袋口3を結
束するために切り裂く場合の目安となるマーク6,7
を、小さな間隔nを置いて印刷により設ける。 【0010】なお、上記切り口5,5については、三角
形状の切欠以外に、直線形の切り込みを入れることもで
きる。 【0011】また、上記マーク6,7を印刷する箇所に
ついては、加熱手段により適宜加熱して周囲の部分より
も少しだけ硬化処理が施されているのが好ましい。それ
により、前記袋口3を切り裂く際にその裂断の勢いが少
し鈍るので、余分に切り裂いてしまうことが防止され
る。 【0012】つぎに、かかる構成になるゴミ袋1の施封
方法について説明する。図2に示すように、まず袋口3
を切り口5,5からマーク6,6の位置まで夫々切り裂
く。ついで、切り裂かれて分割された内方の袋口片3
a,3a同士を結び、その後に外方の袋口片3b,3b
同士を結ぶ。これにより、ゴミ袋1の封が簡単に施され
る。 【0013】以上に述べた通り、このゴミ袋は、ゴミを
収容した後の袋口の結束・施封が非常に行いやすいとい
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】 【図1】ゴミ袋の正面図 【図2】袋口部分を切り口からマークの位置まで切り裂
いて袋口片同士を結んだ状態を示す説明図 【符号の説明】 1・・・ゴミ袋 2・・・袋体 3・・・袋口 3a,3b・・・袋口片 4・・・底部 5・・・切り口 6,7・・・マーク

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 四角形状の袋体の一辺を開放した袋口
    に、少なくとも1つの切り口を形成し、その切り口から
    少なくとも1つの特定された寸法だけ底部の方向へ向か
    った位置に、その袋口を切り裂く場合の目安を示すマー
    クを設け、前記切り口からマークの位置まで切り裂かれ
    て分割された袋口片同士を結ぶことにより封を施すこと
    ができるようにしたことを特徴とするゴミ袋。
JP2002124076A 2002-04-25 2002-04-25 ゴミ袋 Pending JP2003312804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002124076A JP2003312804A (ja) 2002-04-25 2002-04-25 ゴミ袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002124076A JP2003312804A (ja) 2002-04-25 2002-04-25 ゴミ袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003312804A true JP2003312804A (ja) 2003-11-06

Family

ID=29539190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002124076A Pending JP2003312804A (ja) 2002-04-25 2002-04-25 ゴミ袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003312804A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110132976A1 (en) Protective wrappers for consumer products and methods of making
EP1627822A3 (en) Easy-open packages
DE59901865D1 (de) Vorrichtung zum herstellen von wiederverschliessbaren schlauchbeutelpackungen
EP1306317A1 (en) Packaging body
ATE370081T1 (de) Wiederverschliessbarer, leicht zu öffnender flexibler behälter
JP2003312804A (ja) ゴミ袋
JP4199024B2 (ja) 易開封手段を施したピロー包装袋
JP4349760B2 (ja) ゴミ収集袋
JPH09267847A (ja) プラスチック・フィルム製の袋
JP3056337U (ja) 紐機能付き収容袋
WO1995018753A1 (fr) Emballage thermoretractable facile a ouvrir
JP3002780U (ja) ゴミ袋
JP3002956U (ja) ゴミ袋
JP3028112U (ja) 開口部を閉じることができる可撓性袋
JP3001634U (ja) ミシン目入り樹脂フィルム製袋
GB2347137A (en) Bag with elongate flexible closure member
GB2341591A (en) Bag with reclosure strip across corner
JP3072375U (ja) ゴミ袋
JPH1135102A (ja) ゴミ収集袋とその製造方法
JP2004256158A (ja) 易開封手段を施したピロー包装袋
ES1050533U (es) Bolsa.
JP3902693B2 (ja) 簡単開封封筒
JP3115807U (ja) ゴミ袋の口閉じ具
JP2008050019A (ja) 易開封包装袋
JP3013905U (ja) 結束紐構成片を有する袋

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051004

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060613

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02