JP2003302305A - 不釣合い修正方法および装置 - Google Patents

不釣合い修正方法および装置

Info

Publication number
JP2003302305A
JP2003302305A JP2002110735A JP2002110735A JP2003302305A JP 2003302305 A JP2003302305 A JP 2003302305A JP 2002110735 A JP2002110735 A JP 2002110735A JP 2002110735 A JP2002110735 A JP 2002110735A JP 2003302305 A JP2003302305 A JP 2003302305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
imbalance
corrected
unbalance
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002110735A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Hisamatsu
正典 久松
Eiji Hirano
栄司 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGAHAMA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
NAGAHAMA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=28672537&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003302305(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NAGAHAMA SEISAKUSHO KK filed Critical NAGAHAMA SEISAKUSHO KK
Priority to JP2002110735A priority Critical patent/JP2003302305A/ja
Priority to EP03007719.2A priority patent/EP1355139B1/en
Publication of JP2003302305A publication Critical patent/JP2003302305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/14Determining unbalance
    • G01M1/16Determining unbalance by oscillating or rotating the body to be tested
    • G01M1/24Performing balancing on elastic shafts, e.g. for crankshafts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/14Determining unbalance
    • G01M1/16Determining unbalance by oscillating or rotating the body to be tested
    • G01M1/22Determining unbalance by oscillating or rotating the body to be tested and converting vibrations due to unbalance into electric variables

Abstract

(57)【要約】 【課題】ターボチャージャアセンブリに対して好適な精
度の良い不釣合い修正方法が望まれていた。 【解決手段】ターボチャージャアセンブリに対して2回
の測定および2回の修正を行う。第1の測定では初期不
釣合いU1を測定し、第1の修正ではその初期不釣合い
を取り除くようにする。そして第1の修正M1が行われ
たターボチャージャアセンブリに対して第2の測定を行
って残留不釣合いU2を測定する。測定された残留不釣
合いU2を、そのまま修正するのではなく、第1の測定
で測定された初期不釣合いU1と第1の修正で実際に修
正された修正量M1との比に基づいて測定された残留不
釣合いU2を補正する。そして補正された残留不釣合い
を修正するように第2の修正MC2′を行う。 【効果】2回の修正により、ターボチャージャアセンブ
リを精度良く釣合わすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、高速回転機器、
特に小型ターボチャージャアセンブリに好適な不釣合い
修正方法および不釣合い修正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ターボチャージャは、ロータの一次共振
点や二次共振点を超える回転数で高速運転されるため、
ロータの構成部品であるタービンホイールやコンプレッ
サホイールといった各部品は、それぞれ単品で高精度の
釣合わせが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、ターボチャ
ージャの各構成部品がいかに精度良く釣合わされていて
も、各構成部品を組み立てる際に、組み合わされる部品
同士の嵌合により発生する不釣合いや、組み立てのため
に必要な締め付けナット等の釣合わされていない追加部
品によって、組み立てられたターボチャージャアセンブ
リには新たな不釣合いが発生する。
【0004】特に、最近のターボチャージャは、小型化
および高速化が進んでおり、組み立てられた後の不釣合
いを無視することはできず、組み立てられたターボチャ
ージャアセンブリの不釣合い修正がほぼ必須となってい
る。ターボチャージャアセンブリの釣合わせは、組み立
てたロータを撓みが起こらない回転数で行う方法と、組
み立てたロータの一次共振点以上の回転数で行う方法と
があるが、後者の場合においては、たとえ不釣合いが精
度良く測定され、その値によって正確に修正されたとし
ても、組み立てたロータの曲げ挙動や軸受特性等の影響
で、不釣合い修正対象であるターボチャージャアセンブ
リ毎に、測定した不釣合いと実際の修正値とのずれが変
化し、精度の高い不釣合い修正ができないという課題が
あった。
【0005】この発明は、かかる課題を解消することを
目的とする。すなわち、この発明は、高速回転機器、特
に小型ターボチャージャアセンブリに対して好適な精度
の良い不釣合い修正方法および不釣合い修正装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および発明の効果】請求項
1記載の発明は、不釣合いを修正すべき被試験体の初期
不釣合いを測定する第1の測定ステップと、第1の測定
ステップで測定された不釣合いを修正する第1の修正ス
テップと、第1の修正ステップで不釣合いが修正された
被試験体の残留不釣合いを測定する第2の測定ステップ
と、第2の測定ステップで測定された残留不釣合いを、
第1の測定ステップで測定された初期不釣合いおよび第
1の修正ステップで実際に修正された修正量の比に基づ
いて補正する残留不釣合いの補正ステップと、補正ステ
ップで補正された残留不釣合いを修正する第2の修正ス
テップと、を有することを特徴とする高速回転機器のた
めの不釣合い修正方法である。
【0007】請求項2記載の発明は、不釣合いを修正す
べき被試験体の初期不釣合いを測定する手段と、測定さ
れた初期不釣合いが修正された被試験体の残留不釣合い
を測定する手段と、前記測定された初期不釣合いおよび
残留不釣合いに基づいて、残留不釣合いを修正すべき修
正量を演算する手段と、を有することを特徴とする高速
回転機器のための不釣合い修正装置である。図1を参照
して、この発明の作用効果について具体的に説明する。
【0008】図1において、U1は第1の測定ステップ
で測定された被試験体の初期不釣合いをベクトルで表わ
している。すなわち初期不釣合いの量と角度を表わして
いる。(以下、この項において、不釣合い量および修正
量は、すべてベクトル表示である。)この不釣合いU1
を修正するために、試しおもりを取り付けられるように
追加工した基準ターボチャージャアセンブリを用いて目
盛り較正などを調整した計測データに基づき修正を行
う。もし、この被試験体の特性が基準ターボチャージャ
アセンブリの特性と全く同じであるならば、修正量はM
1′となる筈である。ところが、実際に修正を行い、修
正後の被試験体の残留不釣合いを測定すると、残留不釣
合いは零とはならず、残留不釣合いU2が測定される。
つまりこの被試験体に対しては、実際には、M1の修正
が行われたことになり、不釣合い測定値U1に対する目
盛り較正値がM1であると考えることができる。
【0009】次に、残留不釣合いU2を除去するため
に、U2に対してそのままの値通りの修正をすると、修
正結果としてU3の不釣合いが残ることが予測できる。
そこで、この発明では、第1の測定ステップで測定され
た初期不釣合いU1と、第1の修正ステップで実際に修
正された修正量M1との比、すなわちU1とM1との角
度差θおよび|MC2′|=|U2|×(|U1|/|
M1|)によって計算される角度および量を補正した修
正量を求める。そしてこの補正した修正量を修正するこ
とにより、修正後の残留不釣合いを限りなく零に近づけ
る。
【0010】換言すれば、この発明では、不釣合いを修
正すべき被試験体毎に、1回目の修正によって変化した
不釣合い量と1回目の測定値(初期不釣合い)とを比較
し、不釣合い修正角度のずれおよび量のずれを計算し、
その被試験体に対する2回目の修正量を補正するもので
ある。不釣合いを修正すべき被試験体(ターボチャージ
ャアセンブリ)は、被試験体毎に特性が異なるとして
も、同じ被試験体の1回目の修正量を2回目の修正量の
補正に利用するため、2回修正を行うことにはなるが、
2回の修正によって極めて精度の高い不釣合い修正をす
ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下には、図面を参照して、この
発明の一実施形態について具体的に説明をする。図2
は、ターボチャージャアセンブリの不釣合い測定を行う
動釣合い試験機1の概要を示す図である。動釣合い試験
機1は、基台2の上に複数のばね3によって保持された
振動枠4を有する。振動枠4には、被試験体(不釣合い
を測定するターボチャージャアセンブリ30)を装着す
るためのドライブハウジング5が備えられている。ター
ボチャージャアセンブリ30は、ドライブハウジング5
に取り付けられ、高速回転される。ターボチャージャア
センブリ30の回転角度位置は基準角度検出器102で
検出される。また、ターボチャージャアセンブリ30が
高速回転することにより振動枠4に生じる振動は、不釣
合い検出器101により検出される。
【0012】ターボチャージャアセンブリ30は、たと
えば、次のような構成である。主たる外観を構成するベ
アリングハウジング31内に、シャフト32が内挿され
ている。シャフト32は、その軸方向2箇所がラジアル
軸受33,34で回転自在に保持されている。また、シ
ャフト32の左側には、スラスト軸受34を介してイン
ペラ35が装着され、インペラ35はシャフト32に対
してインペラナット36で固定されている。シャフト3
2の右側にはタービンホイール37が取り付けられてい
る。かかる構成のターボチャージャアセンブリ30は、
ドライブハウジング5からタービンホイール37に対し
て加圧空気が供給されることにより高速回転され、動釣
合い試験が行われる。
【0013】図3は、図2に示す動釣合い試験機1に含
まれる電気的な回路構成を示すブロック図である。図3
を参照して、動釣合い試験機から修正機(図示せず)へ
与えられる信号の生成処理について説明をする。まず、
不釣合い検出器101により検出された不釣合い振動お
よび基準角度検出器102により検出された被試験体3
0の基準角度信号が、不釣合い検出回路103へ入力さ
れる。不釣合い検出回路103では、これら入力信号に
基づき、不釣合いの角度および量U1(または、2つの
分力信号)を出力する。不釣合い検出回路103の出力
U1は、角度を180度反転する反転回路113Aおよ
び切替え回路104を経由して修正量出力回路105に
入力される。
【0014】と同時に、不釣合い検出回路103の出力
は、第1記憶回路111に入力され記憶される。なお、
切替え回路104は、不釣合い検出回路103の出力を
180度反転する反転回路113Aの出力または修正値
計算回路115の出力を切替えて、修正量出力回路10
5に入力するためのものである。すなわち、1回目の測
定の時は不釣合い検出回路103の出力を、2回目の測
定の時は、修正値計算回路115の出力を修正量出力回
路105に与えるようにする。
【0015】修正量出力回路105に入力された不釣合
いの角度および量は、この回路で、修正工具に応じた信
号に変換され、修正機に出力される。たとえば、ドリル
修正の場合は、被試験体30の角度位置を修正するドリ
ルに対向する角度位置に位置決めする信号と、ドリルの
尖角の影響を補正したドリルの修正深さに関する信号と
に変換し、修正機へ出力する。その結果、修正機により
第1回目の修正が実施される。
【0016】第1回目の修正により初期不釣合いが修正
された被試験体30に対して、2回目の測定が行われ
る。2回目の測定も、動釣合い試験機1によりなされ
る。2回目の測定により得られた不釣合い検出器101
の出力信号と、基準角度検出器102の出力信号とが、
不釣合い検出回路103に入力される。不釣合い検出回
路103では、入力信号に基づいて不釣合いの角度およ
び量を出力するが、この出力U2は第2記憶回路112
に入力される。そしてその出力は修正補正値計算回路1
14および修正値計算回路115に与えられる。
【0017】一方、第1回目の測定により記憶された第
1記憶回路111の出力U1は、反転回路113Bで角
度を180度反転された不釣合いの角度および量の信号
M1′として修正補正値計算回路114に供給される。
修正補正値計算回路114に入力された2つの信号が演
算され、1回目の測定値で修正した結果として2回目の
測定値が得られたことから、1回目の修正の効果を演算
して、その効果の角度の変化および量の変化を補正係数
として、修正補正値が演算される。
【0018】そして修正補正値計算回路114で算出さ
れた修正補正値は、修正値計算回路115に入力され
る。第2記憶回路112に記憶された2回目の測定値U
2は、修正値計算回路115に入力され、修正補正値計
算回路で計算された修正補正値で掛け算されて出力され
る。この出力M2′は、切替え回路104を経由して、
修正量出力回路に入力される。
【0019】修正量出力回路105に入力された不釣合
いの角度および量は、この回路で、修正工具に応じた信
号に変換され、図示しない修正機へ与えられる。そし
て、修正機において2回目の修正が実施される。以上の
説明では、各回路の出力および入力ならびに演算は、角
度および量からなるベクトル計算としたが、これを分力
計算によって行うことも可能である。この発明は、以上
説明した実施形態に限定されるものではなく、請求項記
載の範囲内において種々の変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の原理を説明するための図である。
【図2】この発明の一実施形態に係る動釣合い試験機の
概略構成を示す図である。
【図3】この発明の一実施形態に係る動釣合い試験機の
電気的な回路構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 動釣合い試験機 4 振動枠 5 ドライブハウジング 30 ターボチャージャアセンブリ 101 不釣合い検出器 102 基準角度検出器 103 不釣合い検出回路 104 切替え回路 105 修正量出力回路 111 第1記憶回路 112 第2記憶回路 113A,113B 反転回路 114 修正補正値計算回路 115 修正値計算回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G021 AB04 AM09 3G005 EA04 EA16 FA00 FA12 GB78 GB79

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】不釣合いを修正すべき被試験体の初期不釣
    合いを測定する第1の測定ステップと、 第1の測定ステップで測定された不釣合いを修正する第
    1の修正ステップと、 第1の修正ステップで不釣合いが修正された被試験体の
    残留不釣合いを測定する第2の測定ステップと、 第2の測定ステップで測定された残留不釣合いを、第1
    の測定ステップで測定された初期不釣合いおよび第1の
    修正ステップで実際に修正された修正量の比に基づいて
    補正する残留不釣合いの補正ステップと、 補正ステップで補正された残留不釣合いを修正する第2
    の修正ステップと、を有することを特徴とする高速回転
    機器のための不釣合い修正方法。
  2. 【請求項2】不釣合いを修正すべき被試験体の初期不釣
    合いを測定する手段と、 測定された初期不釣合いが修正された被試験体の残留不
    釣合いを測定する手段と、 前記測定された初期不釣合いおよび残留不釣合いに基づ
    いて、残留不釣合いを修正すべき修正量を演算する手段
    と、を有することを特徴とする高速回転機器のための不
    釣合い修正装置。
JP2002110735A 2002-04-12 2002-04-12 不釣合い修正方法および装置 Pending JP2003302305A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002110735A JP2003302305A (ja) 2002-04-12 2002-04-12 不釣合い修正方法および装置
EP03007719.2A EP1355139B1 (en) 2002-04-12 2003-04-04 method and device for correcting an unbalance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002110735A JP2003302305A (ja) 2002-04-12 2002-04-12 不釣合い修正方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003302305A true JP2003302305A (ja) 2003-10-24

Family

ID=28672537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002110735A Pending JP2003302305A (ja) 2002-04-12 2002-04-12 不釣合い修正方法および装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1355139B1 (ja)
JP (1) JP2003302305A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057403A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Mazda Motor Corp 不釣り合い修正方法およびその装置
JP2010175280A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Daihatsu Motor Co Ltd クランクシャフトのアンバランス修正方法
WO2012043121A1 (ja) 2010-09-29 2012-04-05 株式会社 豊田自動織機 回転体のアンバランス修正方法およびアンバランス修正量算出装置
JP2017504042A (ja) * 2014-01-28 2017-02-02 ▲工▼建 郭 ローターの不釣合い量の決定方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005053786A1 (de) 2005-11-09 2007-05-10 Schenck Rotec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum dynamischen Messen der Unwucht eines Rotors
RU2453818C1 (ru) * 2011-01-11 2012-06-20 Федеральное государственное унитарное предприятие "Российский федеральный ядерный центр-Всероссийский научно-исследовательский институт технической физики имени академика Е.И. Забабахина" Способ настройки балансировочного стенда для определения параметров массоинерционной асимметрии роторов
RU2499985C1 (ru) * 2012-04-11 2013-11-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Российский федеральный ядерный центр - Всероссийский научно-исследовательский институт технической физики имени академика Е.И. Забабахина" Способ балансировки ротора в одной плоскости коррекции
CN105181249B (zh) * 2015-06-04 2017-12-01 中国航空工业集团公司上海航空测控技术研究所 一种用于直升机旋翼平衡的一次配重调整方法
CN105867307B (zh) * 2016-04-06 2018-09-11 中国南方航空工业(集团)有限公司 用于传动轴的高速动平衡修复方法
CN116131559B (zh) * 2022-12-19 2024-01-02 中国航发沈阳发动机研究所 一种转子装配工艺及评价方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655834A (en) * 1979-10-13 1981-05-16 Toyota Motor Corp Method for balance test of lightweight rotary body and retaining device for rotary body
JPS6316241A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 高速回転振動体のアンバランス修正方法
JP3134157B2 (ja) * 1989-10-06 2001-02-13 廣光 奥村 不釣合修正装置
FR2673721B1 (fr) * 1991-03-07 1993-06-25 Framatome Sa Procede d'equilibrage dynamique d'un rotor d'une machine tournante.
JP3278452B2 (ja) * 1992-04-01 2002-04-30 株式会社東芝 回転体連結部の調整支援装置
JP3409930B2 (ja) * 1994-11-15 2003-05-26 株式会社アカシ 全自動不釣合い修正機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007057403A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Mazda Motor Corp 不釣り合い修正方法およびその装置
JP4609237B2 (ja) * 2005-08-25 2011-01-12 マツダ株式会社 不釣り合い修正方法およびその装置
JP2010175280A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Daihatsu Motor Co Ltd クランクシャフトのアンバランス修正方法
WO2012043121A1 (ja) 2010-09-29 2012-04-05 株式会社 豊田自動織機 回転体のアンバランス修正方法およびアンバランス修正量算出装置
US9097606B2 (en) 2010-09-29 2015-08-04 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Imbalance correction method and imbalance correction amount calculation device for rotor
JP2017504042A (ja) * 2014-01-28 2017-02-02 ▲工▼建 郭 ローターの不釣合い量の決定方法
US10101235B2 (en) 2014-01-28 2018-10-16 Weijian GUO Method to determine the unbalance of a rotor

Also Published As

Publication number Publication date
EP1355139A1 (en) 2003-10-22
EP1355139B1 (en) 2013-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5214585A (en) Balancing method and product
Thearle Dynamic balancing of rotating machinery in the field
US10823632B2 (en) Method for measuring the unbalance of flexible rotors by means of position-measuring sensors
JP5622177B2 (ja) 影響係数取得方法
JPH0665976B2 (ja) 2つの面で車輪のつりあい機を較正する装置と方法
JP2003302305A (ja) 不釣合い修正方法および装置
CN105021349A (zh) 一种获取转子的不平衡量的方法
CN106289645B (zh) 基于稳态激励法的转子动平衡测定方法与装置
CN104101464B (zh) 一种基于旋转坐标系的多轮盘转子动平衡检测方法
WO2009119303A1 (ja) 基準加振機
JP2007327369A (ja) 回転機器の低速バランス法及び低速バランス実施装置
JP2010048588A (ja) 回転体のアンバランス量算出方法及び装置
JP2003194653A (ja) 回転体の不釣り合いの測定方法並びに修正方法およびその装置
CN111912631A (zh) 轮胎均匀性数据的校正方法及轮胎均匀性试验机
JPH0222327B2 (ja)
JP5622178B2 (ja) 影響係数取得方法
JP2003240054A (ja) ロータのアンバランス修正方法
JP2000329636A (ja) 高速回転機器のアンバランス修正方法
CN110231161A (zh) 基于三维坐标系的单跨度转子故障位置诊断方法及系统
CN110285088B (zh) 一种磁悬浮分子泵平衡质量校正方法
JP5257762B2 (ja) 高速回転体の回転バランス計測装置及び方法
JPS6342215B2 (ja)
RU2548373C2 (ru) Способ балансировки роторов
JPS58146832A (ja) タ−ビン発電機の軸ねじり振動・疲労監視方法
Evgen’ev et al. Low-frequency balancing of two-bracket rotors of turbomachines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040609

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050131

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108