JP2003300342A - 画像形成装置,及び画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置,及び画像形成方法

Info

Publication number
JP2003300342A
JP2003300342A JP2003029658A JP2003029658A JP2003300342A JP 2003300342 A JP2003300342 A JP 2003300342A JP 2003029658 A JP2003029658 A JP 2003029658A JP 2003029658 A JP2003029658 A JP 2003029658A JP 2003300342 A JP2003300342 A JP 2003300342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
image forming
toner amount
image
reference gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003029658A
Other languages
English (en)
Inventor
Sun-Hae Jung
善海 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003300342A publication Critical patent/JP2003300342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出力するイメージの特性によって,所望の領
域で階調表現の範囲を大きくして,印刷されるイメージ
の画質を改善できる画像形成装置,及び画像形成方法を
提供する。 【解決手段】 複数のハーフトーンテーブルの中からい
ずれか一つを選択して,入力されるオリジナル画像デー
タの各ピクセルの階調等級値について対応するトナー量
値を引き出して,印刷画像情報として出力するコントロ
ーラ100と,コントローラから出力される印刷画像情
報に対応するイメージを記録媒体に印刷するエンジン2
00とを備える。ここで,複数のハーフトーンテーブル
130a〜130nは,画像データのピクセルの階調等
級値の変位に対応するトナー量値がそれぞれ異なるパタ
ーンで保存される。これにより,出力するイメージの特
性によって,所望の領域で階調表現の範囲を大きくして
印刷されるイメージの画質を改善できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像形成装置に係
り,より詳しくはハーフトーン方式による印刷におい
て,イメージ画質を向上できる画像形成装置,及び画像
形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置は,入力されるオリジナル
画像データに対応するイメージを印刷用紙のような記録
媒体に印刷処理する装置を指す。画像形成装置の例とし
てはプリンタや複写機またはファクシミリなどが挙げら
れる。
【0003】画像形成装置においてイメージを印刷する
場合,ハーフトーン(halftone)方式が使用さ
れている。ハーフトーンとは明暗の濃度などを段階別に
表示するために,複数個の点で構成された格子状のハー
フトーンセルを用いて,一つのハーフトーンセル内に表
示される点の個数で明暗の段階を表現する方法を指す。
すなわち,フールカラー印刷物のような連続的なトーン
階調ではないが,一定距離を隔てて見る際,複数個の点
の構成として見えるのでなく,連続的なイメージのよう
に見ることができる。
【0004】このようなハーフトーン方式が使用される
理由は,画像形成装置において使用されるインク(ある
いはトナー)は,コンピュータモニタなどの光線のよう
に濃度を自由に変化させることができず,インクが印刷
用紙などに付着されるか否かだけで濃度が決定されるた
めである。すなわち,画像形成装置は印刷しようとする
1点を多様な濃度のインクで出力できるのではなく,三
つの色(C:シアン,M:マゼンタ,Y:イエロー),
または白色あるいは黒色だけで表示する。
【0005】従って,コンピュータモニタ上で表現され
たオリジナル画像データを画像形成装置で表示するため
には,モニタ上で50%濃度で表示された黄色いピクセ
ル(pixel)の場合,印刷される点のうち半分は黄
色いインクが付着され,残り半分には付着しない方式が
用いられる。同様に,25%濃度の黄色いピクセルを表
示するためには印刷される点のうち1/4だけに黄色い
インクを付着する方式が用いられる。
【0006】コンピュータモニタの場合,1ピクセルを
256階調等級に細分化して表現することが一般的であ
る。従って,これら印刷用紙などに表現するため,印刷
される1点は256個のさらに小さい領域に分けられ,
256個の小さい領域に分けるためには,縦と横それぞ
れ16個ずつに仕切られて構成されることになる。この
ように横と縦が一定サイズの間で構成され,格子状の1
グループをなす点の集合をハーフトーンセルと称する。
【0007】ハーフトーンセルは印刷物で濃度単位を決
める基本単位になる。従って,印刷物での階調表現はハ
ーフトーンセル内に幾つの点を付着するかで示せる。勿
論,この際,点が付けられる箇所と付けない箇所はその
境界が明らかでないように,ハーフトーンセル内に点が
付けられる領域は極小である方が良い。
【0008】図1は,ハーフトーン方式を用いる従来の
画像形成装置を概略的に示したブロック図である。画像
形成装置はコントローラ10,エンジン20,入力部3
0及び表示部40で構成され,コントローラ10はイン
タフェース部11,ハーフトーニング処理部12,ハー
フトーンテーブル13を備えている。
【0009】コントローラ10内のインタフェース部1
1,は外部装置(図示せず)から入力されるオリジナル
画像データをインタフェーシングする。ここで,外部装
置は画像形成装置用ドライバがセットアップされたコン
ピュータやスキャナなどが用いられる。
【0010】コントローラ10は,入力されるオリジナ
ル画像データのイメージ処理を施し,エンジン20にお
ける印刷を制御し,画像形成装置の全般を制御する。エ
ンジン20は,コントローラ10の制御下に出力しよう
とするイメージが印刷用紙などに印刷されるようにす
る。エンジン20はインクジェット方式,電子写真方
式,熱転写方式など印刷処理する方式によって構成に差
がある。
【0011】入力部30は,ユーザから画像形成装置の
動作に関連したメニューの選択及び動作に関連した命令
の入力を受け,表示部40は,画像形成装置の動作状態
と動作モードなどのような情報をユーザが分かるように
外部に表示する。
【0012】ハーフトーンを用いた出力方法は,該当エ
ンジン20で最適のイメージが得られるハーフトーンテ
ーブル(halftone table)13を内蔵し
てこれを使用している。コントローラ10内に存するハ
ーフトーンテーブル13には,基準階調等級値(あるい
は濃度値)と,基準階調等級値の増加に対応するトナー
量値を保存している。つまりトナー量値は,一つのハー
フトーンセル内に付けられる点の個数であり,これは出
力されるトナーの密度値になる。
【0013】ハーフトーニング処理部12は,ハーフト
ーンテーブル13を参照して,入力されるオリジナル画
像データのピクセルの階調等級値に対応するトナー量値
を引き出して,印刷画像情報を構成してエンジン20に
伝達する。エンジン20は印刷画像情報に対応するイメ
ージを印刷する。
【0014】ハーフトーンテーブル13に保存されるデ
ータは,一般的に基準階調等級値あるいは濃度値に比例
して出力されるトナー量を増加させる方法で具現するの
で,これをグラフで示せば図2のように線形的な比例グ
ラフになる。
【0015】グラフにおいて,X軸は画像データの最大
濃度値を0から100まで増加させる時,この値に対応
するトナーの密度値,すなわちトナー量値をY軸に表示
している。最大濃度値100は,256階調等級に細分
化された画像データの場合階調等級値255に該当し,
この場合ハーフトーンセル中の全ての点が満たされる。
最小濃度値0は,256階調等級に細分化された画像デ
ータの階調等級値0に該当し,この場合はハーフトーン
セル内に満たされる点はなくなる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】ところが,このような
線形的な比例値形態のデータパターンを有するハーフト
ーンテーブルを使用する場合,出力しようとするイメー
ジの特性によって,印刷されるイメージの階調表現が十
分でない場合がある。例えば,ハイライト(Highl
ight)領域が強調された極めて明るいイメージか,
あるいはシャドウ(Shadow)領域が強調された極
めて暗いイメージを印刷する場合である。
【0017】この場合,該当部分に対する階調表現の範
囲が広くないので,目視の際にその階調表現の差が感じ
られない。すなわち強調しようとする領域に対する階調
表現の範囲が広くないため,ハーフトーンセル中に付け
られる点の個数を比例的に増加させたり減少させても,
その階調表現の差を感じられない問題点があった。
【0018】本発明は,従来の画像形成装置,及び画像
形成方法が有する上記問題点に鑑みてなされたものであ
り,本発明の目的は,出力するイメージの特性によって
ユーザが所望の領域で階調表現の範囲を大きくして,印
刷されるイメージの画質を改善できる新規かつ改良され
た画像形成装置,及び画像形成方法を提供することであ
る。
【0019】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め,本発明によれば,基準階調等級値の変位に対応する
トナー量値が各々異なるパターンで保存される複数のハ
ーフトーンテーブルを具備し,複数のハーフトーンテー
ブルの中からいずれか一つを選択して,外部装置入力さ
れるオリジナル画像データの各ピクセルの階調等級値に
対応するトナー量値を求め,印刷画像情報を生成して出
力するコントローラと,コントローラから出力される印
刷画像情報に対応するイメージを記録媒体に印刷するエ
ンジンと,を備える画像形成装置が提供される。
【0020】また,上記画像形成装置を用いて,基準階
調等級値の変位に対応するトナー量値が各々異なるデー
タパターンで保存される複数のハーフトーンテーブルが
コントローラに設定される段階と,コントローラが複数
のハーフトーンテーブルのいずれか一つを用い,外部装
置から入力されるオリジナル画像データの印刷画像情報
を出力する段階と,コントローラから出力された前記印
刷画像情報を入力したエンジンが,対応するイメージを
記録媒体に印刷する段階と,を備えることを特徴とする
画像形成方法が提供される。
【0021】こうして,イメージの特性によって階調表
現の範囲がそれぞれ異なる複数のハーフトーンテーブル
の一つを参照して,オリジナル画像データの階調表現を
処理して,印刷されるイメージの画質を改善することが
できる。
【0022】また,コントローラは,複数のハーフトー
ンテーブルが保存されるメモリと,複数のハーフトーン
テーブルの中からいずれか一つを選択して,オリジナル
画像データの各ピクセルの階調等級値に対応するトナー
量値を求め,印刷画像情報を生成して出力するハーフト
ーニング処理部と,を備えるよう構成することが望まし
い。
【0023】複数のハーフトーンテーブルのうちいずれ
か一つでは,前記基準階調等級値の変位増加に対応し
て,トナー量値が比例関係で増加するデータパターンが
保存されていることが好ましい。
【0024】また,複数のハーフトーンテーブルのうち
いずれか一つでは,前記基準階調等級値の変位増加に対
応して,トナー量値が非線形的に増加するデータパター
ンが保存されていることが好ましい。
【0025】ここで,非線形的に増加するデータパター
ンでは,基準階調等級値の変位増加に対応してトナー量
値の増加比が次第に増加したり,あるいは基準階調等級
値の変位増加に対応してトナー量値の増加比が次第に減
少したりすることが可能である。
【0026】また,基準階調等級値の変位増加に対応し
て,トナー量値の増加比が次第に増加し,基準階調等級
値が所定値より大きくなれば,トナー量の増加量が次第
に減少するようにすることもできる。
【0027】その他,基準階調等級値の変位増加に対応
してトナー量値の増加比が次第に減少し,基準階調等級
値が所定値より大きくなれば,トナー量の増加比が次第
に増加するようにすることも可能である。
【0028】また,外部装置において複数のハーフトー
ンテーブルのいずれか一つを選択し,オリジナル画像デ
ータを提供する制御することもできる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本実施形態にかかる画像形成装置,及び画像形成方法に
ついて詳細に説明する。なお,本明細書及び図面におい
て,実質的に同一の機能構成を有する構成要素について
は,同一の符号を付することにより重複説明を省略す
る。
【0030】図3は本実施の形態に係る画像形成装置の
ブロック図である。画像形成装置はコントローラ10
0,エンジン200,入力部300及び表示部400で
構成され,コントローラ100はインタフェース部11
0,ハーフトーニング処理部120,及び複数のハーフ
トーンテーブル130a〜130nが保存されるメモリ
130を備えている。
【0031】コントローラ100内のインタフェース部
110は,外部装置から入力されるオリジナル画像デー
タをインタフェーシングする。外部装置(図示せず)は
画像形成装置用ドライバがセットアップされたコンピュ
ータや,スキャナ,デジカメ,その他オリジナル画像デ
ータを出力できる装置が用いられる。
【0032】コントローラ100は,入力されるオリジ
ナル画像データに対するイメージ処理を施し,エンジン
200における印刷動作を制御し,画像形成装置の全般
を制御する。
【0033】エンジン200は,コントローラ100の
制御下に出力しようとするイメージが印刷用紙などの記
録媒体に印刷されるようにする。エンジン200は,イ
ンクジェット方式,電子写真方式,熱転写方式など印刷
処理する方式によって構成に違いがある。例えば,電子
写真方式(electrophotographicp
rocess)は,ドラム表面に帯電,露光,現像,転
写,定着,クリーニング,除電の各段階を経て画像を処
理する方式を指す。
【0034】この場合,エンジン200には用紙供給カ
セットや手動で用紙を供給する給紙部(図示せず),ド
ラム表面にレーザビームを走査して潜像を作る光学部
(図示せず),ドラム潜像を実際に印刷用紙などに見ら
れるよう可視化する現像部(図示せず),印刷用紙など
についているトナー粉を紙から離脱されないように融着
させる定着部(図示せず)などが具備される。
【0035】入力部300は,ユーザから画像形成装置
の動作に関わるメニューの選択及び動作関連命令などの
入力を受け,表示部400は画像形成装置の動作状態と
動作モードなどのような情報をユーザが分かるように外
部に表示する。
【0036】コントローラ100内には,複数のハーフ
トーンテーブル130a〜130nが設けられている。
ハーフトーンテーブル130a〜130nには,画像デ
ータのピクセルの基準階調等級値(あるいは濃度値)
と,この基準階調等級値の変位増加に対応して,一つの
ハーフトーンセル中に付けられる点の個数を保存してい
る。一つのハーフトーンセル中に付けられる点の個数は
出力されるトナー量値になり,言い換えればトナー密度
値になる。複数のハーフトーンテーブル130a130
nに保存される基準階調等級値対トナー量値で構成され
るデータのパターンはハーフトーンテーブル130a〜
130n毎にそれぞれ異なる。
【0037】ハーフトーニング処理部120は,複数の
ハーフトーンテーブル130a〜130nの中から一つ
を選択して,入力されるオリジナル画像データのピクセ
ルの階調等級値に対応するトナー量値を引き出して印刷
画像情報を構成する。印刷画像情報には,入力される画
像データに対応する出力イメージ及び出力イメージを構
成する各ハーフトーンセル中に付けられる点の個数,す
なわちトナー量などが含まれる。ハーフトーニング処理
部120が構成した印刷画像情報は,エンジン200に
伝達され,エンジン200は印刷画像情報に対応するイ
メージを印刷用紙などに印刷する。
【0038】図面においては,コントローラ100内に
は,インタフェース部110,ハーフトーニング処理部
120及び複数のハーフトーンテーブル130a〜13
0nだけを示しているが,その他印刷される色々のフォ
ント(font)を保存するフォント保存部(図示せ
ず),入力される画像データが処理前に保存されるメモ
リ(図示せず),その他文字コードの解釈と制御命令を
解釈し処理する中央処理装置(図示せず)などが具備さ
れる。
【0039】図4〜図7は,複数のハーフトーンテーブ
ル130a130nそれぞれに保存される基準階調等級
値対トナー量値のデータパターンを示したグラフであ
る。図2の場合は,線形的比例関係にあるが,図4〜図
7は,基準階調等級値対トナー量値が非線形的に増加す
る関係にある。グラフにおいてX軸は,画像データのピ
クセルの濃度値,あるいは基準階調等級値の変位を示
し,Y軸はこれに対応するトナー量値あるいはトナー密
度値になる。
【0040】複数のハーフトーンテーブル130a〜1
30nのうち一つには,図2の線形的比例関係を有する
データパターンが保存され,他のハーフトーンテーブル
130a〜130nには,図4〜図7のようなデータパ
ターンのうちいずれか一つが保存される。
【0041】図4は,ハイライト(Highligh
t)領域の階調表現範囲が大きく,これに比べてシャド
ウ(Shadow)領域の階調表現範囲が相対的に小さ
い場合である。すなわち,画像データのピクセルの階調
等級値(あるいは濃度値)が増加するにつれ,これに対
応するトナー量の増加比は次第に減少する形態である。
このようなデータパターンは,ハイライト領域で広い階
調表現が可能になるため,明るい背景に存する白い物体
などのイメージを出力する場合に効果的に活用できる。
【0042】図5は,シャドウ領域の階調表現範囲が大
きく,これに比べてハイライト領域の階調表現範囲が相
対的に小さい場合である。すなわち,画像データのピク
セルの階調等級値が増加するにつれ,これに対応するト
ナー量の増加比が次第に増加する形態である。この場合
は,シャドウ領域において広い階調表現が可能になり,
暗い背景に存する黒い物体などを表現する場合に効果的
に使用できる。
【0043】図6は,シャドウ領域とハイライト領域の
全てにおいて階調表現範囲が大きく,これに比べて中間
領域で階調表現範囲が相対的に小さい場合である。すな
わち,画像データのピクセルの階調等級値が増加するに
つれこれに対応するトナー量の増加比が最初は次第に減
少してから,階調等級値の中間値を越えてはトナー量の
増加比が次第に増加する形態である。この場合は,ハイ
ライト部分とシャドウ部分で広い階調表現が可能にな
る。
【0044】図7は,中間領域で階調表現範囲が大き
く,これに比べてシャドウ領域とハイライト領域で階調
表現範囲が相対的に小さい場合である。すなわち,画像
データのピクセルの階調等級値が増加するにことよっ
て,これに対応するトナー量の増加比が最初は次第に増
加していてから,階調等級値の中間値を越えてはトナー
量の増加比が次第に減少する形態である。この場合,図
6の場合と逆に,中間部分で広い階調表現が可能にな
る。
【0045】このように画像形成装置で出力しようとす
るイメージの特性によって,それぞれ異なるデータパタ
ーンを保存しているハーフトーンテーブル130a〜1
30nのうち一つを適用してイメージを出力すれば,所
望の領域で広い階調表現を行える。これにより,印刷さ
れるイメージの画質を改善することができる。
【0046】一方,複数のハーフトーンテーブル130
a〜130nのうちハーフトーニング処理部120がい
ずれを参照するかを,ユーザによって選択する方法もあ
る。すなわち,外部装置であるコンピュータなどに設け
られる画像形成装置のドライバに,マルチハーフトーン
テーブル選択項目を追加して,ユーザが前記それぞれの
形態に対するオプション(例えば,Normal,Hi
ghlight,Shadow,Highlight&
Shadow,Midtone)を選択できるようにす
る。
【0047】その他,入力部300でユーザが選択する
方式も使用できる。すなわち,ユーザは,入力部300
に提供されるマルチハーフトーンテーブル選択メニュー
にて,一つを選択する。
【0048】ユーザがドライバや入力部300を通して
選択したオプションは,ハーフトーニング処理部120
に伝達され,ハーフトーニング処理部120はこれによ
り複数のハーフトーンテーブル130a〜130nのう
ち一つを選択してハーフトーン処理に使う。
【0049】以上,添付図面を参照しながら本実施形態
にかかる画像形成装置,及び画像形成方法の好適な実施
形態について説明したが,本発明はかかる例に限定され
ない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技
術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に
想到し得ることは明らかであり,それらについても当然
に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように,本発明による画像
形成装置,及び画像形成方法によれば,出力しようとす
るイメージの特性によって階調表現の範囲がそれぞれ異
なる複数のハーフトーンテーブルのうちの一つを参照し
て,オリジナル画像データの階調表現を処理して,印刷
されるイメージの画質を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の画像形成装置を概略的に示すブロック図
である。
【図2】従来の画像形成装置において,ハーフトーンテ
ーブルに保存されるデータパターンを示す説明図であ
る。
【図3】本実施形態にかかる画像形成装置を概略的に示
すブロック図である。
【図4】本実施形態にかかる画像形成装置において,ハ
ーフトーンテーブルに保存されるデータパターン例を示
す説明図である。
【図5】本実施形態にかかる画像形成装置において,ハ
ーフトーンテーブルに保存されるデータパターン例を示
す説明図である。
【図6】本実施形態にかかる画像形成装置において,ハ
ーフトーンテーブルに保存されるデータパターン例を示
す説明図である。
【図7】本実施形態にかかる画像形成装置において,ハ
ーフトーンテーブルに保存されるデータパターン例を示
す説明図である。
【符号の説明】
100 コントローラ 110 インターフェース部 120 ハーフトーン処理部 130 メモリ 130a〜130n ハーフトーンテーブル 200 エンジン 300 入力部 400 表示部
フロントページの続き Fターム(参考) 2C262 AA24 AA26 AA27 AB07 AB13 BB02 BB36 BC10 BC17 EA02 EA04 EA06 2H027 DA32 EA02 EB04 EC06 EC18 EC20 ED06 EE01 EE07 EE08 EF09 HB06 ZA07 5C074 AA02 AA05 AA07 BB17 DD03 DD16 EE11 FF05

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基準階調等級値の変位に対応するトナー
    量値が各々異なるデータパターンで保存されている複数
    のハーフトーンテーブルのいずれか一つを用い,外部装
    置から入力されるオリジナル画像データの印刷画像情報
    を出力するコントローラと,前記コントローラから出力
    される前記印刷画像情報に対応するイメージを記録媒体
    に印刷するエンジンと,を備えることを特徴とする画像
    形成装置。
  2. 【請求項2】 前記コントローラは,前記複数のハーフ
    トーンテーブルが保存されるメモリと,前記複数のハー
    フトーンテーブルのいずれか一つを選択して,前記オリ
    ジナル画像データを構成するピクセルの前記基準階調等
    級値に対応する前記トナー量値を求め,前記印刷画像情
    報を生成して出力するハーフトーニング処理部と,を備
    えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記複数のハーフトーンテーブルのいず
    れか一つには,前記トナー量値が前記基準階調等級値の
    変位増加に対応して比例関係で増加するデータパターン
    が保存されていることを特徴とする請求項1または2に
    記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記複数のハーフトーンテーブルのいず
    れか一つには,前記トナー量値が前記基準階調等級値の
    変位増加に対応して非線形的に増加するデータパターン
    が保存されていることを特徴とする請求項1または2に
    記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記データパターンは,前記トナー量値
    の増加比が前記基準階調等級値の変位増加に対応して次
    第に増加することを特徴とする請求項4に記載の画像形
    成装置。
  6. 【請求項6】 前記データパターンは,前記トナー量値
    の増加比が前記基準階調等級値の変位増加に対応して次
    第に減少することを特徴とする請求項4に記載の画像形
    成装置。
  7. 【請求項7】 前記データパターンは,前記トナー量値
    の増加比が前記基準階調等級値の変位増加に対応して次
    第に増加し,前記基準階調等級値が所定値より大きくな
    れば,前記トナー量値の増加比が次第に減少することを
    特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  8. 【請求項8】 前記データパターンは,前記トナー量値
    の増加比が前記基準階調等級値の変位増加に対応して次
    第に減少し,前記基準階調等級値が所定値より大きくな
    れば,前記トナー量値の増加比が次第に増加することを
    特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  9. 【請求項9】 前記外部装置は,前記複数のハーフトー
    ンテーブルのいずれか一つを選択することを特徴とする
    請求項1に記載の画像形成装置。
  10. 【請求項10】 基準階調等級値の変位に対応するトナ
    ー量値が各々異なるデータパターンで保存されている複
    数のハーフトーンテーブルを備えるコントローラが,前
    記複数のハーフトーンテーブルのいずれか一つを用い,
    外部装置から入力されるオリジナル画像データの印刷画
    像情報を出力する段階と,前記コントローラから前記印
    刷画像情報が入力されるエンジンが,前記印刷画像情報
    に対応するイメージを記録媒体に印刷する段階と,を備
    えることを特徴とする画像形成方法。
  11. 【請求項11】 前記印刷画像情報を出力する段階は,
    前記複数のハーフトーンテーブルがメモリに保存される
    段階と,前記複数のハーフトーンテーブルのいずれか一
    つを選択し,前記オリジナル画像データを構成するピク
    セルの前記基準階調等級値に対応する前記トナー量値を
    求め,印刷画像情報を生成して出力する段階と,を備え
    ることを特徴とする請求項10に記載の画像形成方法。
  12. 【請求項12】 前記複数のハーフトーンテーブルのい
    ずれか一つでは,前記基準階調等級値の変位増加に対応
    して前記トナー量値が比例関係で増加することを特徴と
    する請求項10または11に記載の画像形成方法。
  13. 【請求項13】 前記複数のハーフトーンテーブルのい
    ずれか一つでは,前記基準階調等級値の変位増加に対応
    して前記トナー量値が非線形的に増加することを特徴と
    する請求項10または11に記載の画像形成方法。
  14. 【請求項14】 前記基準階調等級値の変位増加に対応
    して前記トナー量値の増加比が次第に増加することを特
    徴とする請求項13に記載の画像形成方法。
  15. 【請求項15】 前記基準階調等級値の変位増加に対応
    して前記トナー量値の増加比が次第に減少することを特
    徴とする請求項13に記載の画像形成方法。
  16. 【請求項16】 前記基準階調等級値の変位増加に対応
    して前記トナー量値の増加比が次第に増加し,前記基準
    階調等級値が所定値より大きくなれば,前記トナー量値
    の増加比が次第に減少することを特徴とする請求項13
    に記載の画像形成方法。
  17. 【請求項17】 前記基準階調等級値の変位増加に対応
    して前記トナー量値の増加比が次第に減少し,前記基準
    階調等級値が所定値より大きくなれば,前記トナー量値
    の増加比が次第に増加することを特徴とする請求項13
    に記載の画像形成方法。
  18. 【請求項18】 前記外部装置において,前記複数のハ
    ーフトーンテーブルのいずれか一つが選択されることを
    特徴とする請求項10に記載の画像形成方法。
JP2003029658A 2002-04-09 2003-02-06 画像形成装置,及び画像形成方法 Pending JP2003300342A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2002-019301 2002-04-09
KR1020020019301A KR100402801B1 (en) 2002-04-09 2002-04-09 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003300342A true JP2003300342A (ja) 2003-10-21

Family

ID=28673092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003029658A Pending JP2003300342A (ja) 2002-04-09 2003-02-06 画像形成装置,及び画像形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030189728A1 (ja)
JP (1) JP2003300342A (ja)
KR (1) KR100402801B1 (ja)
CN (1) CN1300647C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191340A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Canon Inc 画像形成装置及び制御方法
JP2017044826A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4375783B2 (ja) * 2003-12-08 2009-12-02 株式会社リコー 画像処理方法、記録媒体、画像処理装置、画像形成システム、およびプログラム
US7557962B2 (en) * 2004-07-13 2009-07-07 Toshiba Corporation System and method for tone-dependent multi-frequency halftone screening
KR100661351B1 (ko) * 2005-01-17 2006-12-27 삼성전자주식회사 하프톤 처리 장치 및 그 방법
JP4457938B2 (ja) * 2005-03-29 2010-04-28 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP6358417B2 (ja) * 2013-08-20 2018-07-18 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法
US10386758B2 (en) * 2017-07-21 2019-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309467A (ja) * 1988-01-29 1989-12-13 Konica Corp 画像処理装置
US5444551A (en) * 1992-07-22 1995-08-22 Eastman Kodak Company Process for specifying mean-preserving mutli-level halftone matrices with varying amounts of modulation
JP3241157B2 (ja) * 1993-04-19 2001-12-25 富士写真フイルム株式会社 網点画像データ補正方法および補正機能を有する画像処理装置
BE1007264A4 (nl) * 1993-07-12 1995-05-02 Agfa Gevaert Nv Rastermethode voor een schrijfsysteem met beperkte densiteitsresolutie.
US5825504A (en) * 1995-10-13 1998-10-20 Agfa Gevaert Method for stable electro (stato) graphic reproduction of a continuous tone image
JPH10229494A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Fujitsu Ltd 中間調表現方法、ソフトウェア、及び印刷装置
DE60035549T2 (de) * 1999-06-07 2008-04-17 Canon K.K. Bildaufzeichnungsgerät und Verfahren
KR100575975B1 (ko) * 1999-10-06 2006-05-02 삼성전자주식회사 레이저 빔 프린터에서 그레이 성분을 가진 이미지의 다치화 처리회로 및 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191340A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Canon Inc 画像形成装置及び制御方法
JP2017044826A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100402801B1 (en) 2003-10-22
CN1300647C (zh) 2007-02-14
US20030189728A1 (en) 2003-10-09
CN1450418A (zh) 2003-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2031857B1 (en) Image processing apparatus and method controlling the amount of transparent ink for recording
JP3496741B2 (ja) 印刷画像のリファイニング方法及びシステム
US8610961B2 (en) Image-processing apparatus, image-processing method and recording medium
US8295592B2 (en) Apparatus and method for adjusting pixels values of object edges within images
JP5959815B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JP2005354414A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP6658032B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法およびプログラム
JP2008067029A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP2005295333A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2006295624A (ja) 画像処理装置およびその方法、並びに、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2003300342A (ja) 画像形成装置,及び画像形成方法
JP2007124234A (ja) 情報処理装置および地紋印刷方法
KR101224398B1 (ko) 토너의 절약을 위한 화상형성장치 및 그 제어방법
US9077914B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof printing image data having M tones under infrared light
JP2008113364A (ja) 画像処理回路、プログラム、画像処理方法及び画像処理装置
JP4424718B2 (ja) 画像出力装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及び画像出力システム
JP2016224229A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム
JP4366445B2 (ja) 画像形成装置
JP6910326B2 (ja) 画像形成装置
JP5389096B2 (ja) 装置及びその制御方法
JP2007300390A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2008141576A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2008132665A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2006094208A (ja) 画像処理装置
JP4757329B2 (ja) 画像出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002