JP2003296547A - 営業支援システム、営業支援方法、及びプログラム - Google Patents

営業支援システム、営業支援方法、及びプログラム

Info

Publication number
JP2003296547A
JP2003296547A JP2002095130A JP2002095130A JP2003296547A JP 2003296547 A JP2003296547 A JP 2003296547A JP 2002095130 A JP2002095130 A JP 2002095130A JP 2002095130 A JP2002095130 A JP 2002095130A JP 2003296547 A JP2003296547 A JP 2003296547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales
preference
rule
answer
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002095130A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ikeda
毅 池田
Junichi Nagai
淳一 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd filed Critical Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd
Priority to JP2002095130A priority Critical patent/JP2003296547A/ja
Publication of JP2003296547A publication Critical patent/JP2003296547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 販売対象に対する、顧客の嗜好性及び効果的
な営業戦略を出力する営業支援システム等を提供する。 【解決手段】 顧客に対し販売対象に関する複数の質問
を、各質問に対する複数の回答候補に対応付けて提示す
るために出力する提示部110と、複数の回答候補から
顧客が選択した回答を、複数の質問毎に受信する受信部
130と、受信部130が受信した複数の回答を、顧客
の販売対象に対する嗜好性に変換するルールを格納する
格納部160と、ルールを用いて、嗜好性を判断して出
力する出力部170とを備えることを特徴とする営業支
援システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、営業支援システ
ム、営業支援方法、及びプログラムに関する。特に本発
明は、販売対象に関する顧客への質問を提示する営業支
援システム、営業支援方法、及びプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】複数の調査対象に関する、アンケート形
式の複数の質問を、各質問に対する複数の回答候補に対
応付けて提示する装置が提案されている。この装置は、
さらに上記質問に対する回答を、この装置の管理者に出
力する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記装
置は、これらの回答を効果的に利用する方法を、上記装
置の管理者に示すことはできなかった。そこで本発明
は、上記の課題を解決することのできる営業支援システ
ム、営業支援方法、及びプログラムを提供することを目
的とする。この目的は特許請求の範囲における独立項に
記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項
は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明の第1の形
態によると、顧客に対し販売対象に関する複数の質問
を、それぞれ質問に対する複数の回答候補に対応付けて
提示するために出力する提示部と、複数の回答候補から
顧客が選択した回答を、複数の質問毎に受信する受信部
と、受信部が受信した複数の回答を、顧客の販売対象に
対する嗜好性に変換するルールを格納する格納部と、ル
ールを用いて、嗜好性を判断して出力する出力部とを備
える。
【0005】格納部は、複数の販売対象毎に、ルールを
格納し、出力部は、販売対象毎のルールを用いて、複数
の販売対象毎に嗜好性を判断して出力してもよい。出力
部は、一のルールを用いて判断した一の販売対象への嗜
好性を、他のルールへの更なる入力として、他の販売対
象への嗜好性を判断して出力してもよい。
【0006】格納部は、複数の回答を、自動車への嗜好
性及び自動車保険への嗜好性にそれぞれ変換する複数の
ルールを格納し、出力部は、複数のルールをそれぞれ用
いて、自動車及び自動車保険それぞれに対する嗜好性を
判断して出力してもよい。格納部は、ルールとして、回
答候補の、他の回答候補に対する相対的な重要度を示す
重要度特定情報を回答候補に対応付けて格納し、出力部
は、重要度特定情報を用いて、複数の回答を複数の重要
度に変換し、複数の重要度に基づいて、嗜好性を判断し
てもよい。
【0007】格納部は、ルールとして、回答候補と嗜好
性とを対応付けて格納し、出力部は、嗜好性の高低に基
づいて、回答候補が回答として選択されているか否かを
判断する順序を決定し、回答として選択された回答候補
を特定した場合に、残りの回答候補に対する判断を行わ
なくてもよい。営業戦略を嗜好性に対応付けて格納する
営業戦略格納部と、嗜好性に基づき、営業戦略を選択し
て出力する営業戦略出力部と、を更に備えてもよい。格
納部は、複数の販売対象毎にルールを格納し、出力部
は、販売対象毎のルールを用いて、複数の販売対象毎に
嗜好性を判断して出力し、営業戦略出力部は、複数の販
売対象毎の嗜好性に基づいて、複数の販売対象のそれぞ
れに投入すべき営業資源の量を特定する情報を出力して
もよい。
【0008】提示部は、顧客に対し販売対象である自動
車保険に関する複数の質問を、各質問に対する複数の回
答候補に対応付けて提示し、受信部は、顧客から複数の
回答を受け取り、格納部は、ルールとして複数の回答を
自動車保険への嗜好性に変換するルールを格納し、出力
部は、ルールを用いて、嗜好性を判断して出力してもよ
い。また、本発明の第2の形態によると、顧客に対し販
売対象に関する複数の質問を、それぞれ質問に対する複
数の回答候補に対応付けてコンピュータにより提示させ
るステップと、複数の回答候補から顧客が選択した回答
を、複数の質問毎にコンピュータにより受信させるステ
ップと、複数の回答を、顧客の販売対象に対する嗜好性
に変換するルールをコンピュータにより取得させるステ
ップと、ルールを用いて、嗜好性をコンピュータにより
判断させ出力させるステップとを備える。
【0009】また、本発明の第3の形態によると、顧客
に対し販売対象に関する複数の質問を、それぞれ質問に
対する複数の回答候補に対応付けてコンピュータにより
提示させる機能と、複数の回答候補から顧客が選択した
回答を、複数の質問毎にコンピュータにより受信させる
機能と、複数の回答を、顧客の販売対象に対する嗜好性
に変換するルールをコンピュータにより取得させる機能
と、ルールを用いて、嗜好性をコンピュータにより判断
させ出力させる機能とを備える。なお上記の発明の概要
は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではな
く、これらの特徴群のサブコンビネーションも又発明と
なりうる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態を通じて
本発明を説明するが、以下の実施形態はクレームにかか
る発明を限定するものではなく、又実施形態の中で説明
されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に
必須であるとは限らない。
【0011】図1は、保険販売システム5の概略図であ
る。保険販売システム5は、営業支援システム10と、
顧客側端末20と、営業者側端末30とを備える。営業
支援システム10は、顧客側端末20及び営業者側端末
30にネットワークを介して接続されている。営業支援
システム10は、顧客側端末20及び営業者側端末30
と、例えば、LAN(ローカルエリア・ネットワーク)
を介して接続される。また、営業支援システム10は、
顧客側端末20及び営業者側端末30と、PSTN(公
衆回線網)を介して接続されてもよいし、インターネッ
トを介して接続されてもよい。
【0012】営業支援システム10は、顧客側端末20
を介して、販売対象である自動車及び自動車保険に関す
る複数の質問を、各質問に対する複数の回答候補に対応
付けて顧客に提示する。そして、営業支援システム10
は、顧客側端末20を介して、複数の回答候補から顧客
が選択した回答を、その複数の質問毎に受信する。営業
支援システム10は、予め格納しているルールを用い
て、これらの複数の回答から、自動車及び自動車保険に
対する顧客の嗜好性を判断する。さらに、営業支援シス
テム10は、この嗜好性に基づき、自動車及び自動車保
険に対する営業戦略を選択する。このように、営業支援
システム10は、営業者側端末30を介して、営業者
に、顧客の嗜好性及び営業戦略を出力することにより、
営業の支援を行うことができる。
【0013】なお、自動車及び自動車保険のそれぞれ
は、本発明に係る販売対象の一例である。また、本発明
に係る販売対象は、自動車及び自動車保険に限定されな
い。例えば、自動車保険及び他の損害保険でもよいし、
損害保険及び生命保険でもよいし、その他の商品やサー
ビスでもよい。
【0014】図2は、営業支援システム10の機能ブロ
ック図である。営業支援システム10は、質問データベ
ース100と、提示部110と、受信部130と、自動
車販売データベース140と、自動車保険データベース
150と、格納部160と、出力部170と、営業戦略
格納部180と、営業戦略出力部190とを備える。
【0015】質問データベース100は、顧客に対する
自動車保険及び自動車に関する複数の質問及び回答候補
を格納する。そして、質問データベース100は、提示
部110の要求に応じ、これらの質問及び回答候補を送
る。なお、本実施形態においては、質問データベース1
00は、格納している全ての質問及び回答候補を提示部
110に送る。また、他の形態としては、質問データベ
ース100は、提示部110の要求に応じて、格納して
いる複数の質問及び回答候補の中から特定の質問及び回
答候補を選択して提示部110に送ってもよい。例え
ば、それぞれの顧客に対応付けられた属性情報が予め定
められている場合に、質問データベース100は、当該
属性情報に基づいて、顧客ごとに異なる質問を提示部1
10に送ってもよい。
【0016】提示部110は、質問データベース100
に要求することにより、複数の質問及び回答候補を受け
取る。そして、提示部110は、自動車及び自動車保険
に関する複数の質問を、各質問に対する複数の回答候補
に対応付けて顧客側端末20に送ることにより、顧客に
対し提示する。
【0017】受信部130は、複数の回答候補から顧客
が選択した回答を、複数の質問毎に顧客側端末20から
受信する。そして、受信部130は、顧客が選択した回
答を、出力部170に送る。
【0018】自動車販売データベース140は、自動車
販売に関するデータを格納する。より詳しくは、自動車
販売データベース140は、自動車を購入する顧客の属
性を格納する。例えば、自動車販売データベース140
は、年齢、家族構成、性別、職業、及び経歴を格納す
る。また、自動車販売データベース140は、顧客の自
動車関連サービスの利用履歴を格納する。例えば、自動
車販売データベース140は、購入した自動車の車検、
点検の情報、事故歴、部品購入歴、及び車の購入歴を格
納する。さらに、自動車販売データベース140は、顧
客の支払履歴を格納する。例えば、自動車販売データベ
ース140は、各種サービスの利用単価、利用時期、支
払方法等を格納する。自動車販売データベース140
は、これらの自動車販売に関するデータをルール生成部
155に送る。
【0019】自動車保険データベース150は、自動車
保険の販売に関するデータを格納する。より詳しくは、
自動車保険データベース150は、保険契約に関する情
報を格納する。例えば、自動車保険データベース150
は、加入保険の種類、内容、過去の事故歴、加入歴、加
入代理店、保険料支払履歴、家族保険の有無、年齢、職
業、及び免許の色等を格納する。そして、自動車保険デ
ータベース150は、これらの自動車保険の販売に関す
るデータをルール生成部155に送る。
【0020】ルール生成部155は、自動車販売データ
ベース140から、自動車販売に関するデータを受け取
る。また、ルール生成部155は、自動車保険データベ
ース150から、自動車保険の販売に関するデータを受
け取る。ルール生成部155は、これらのデータを用い
て、自動車及び自動車保険に関する質問への顧客の回答
を、顧客の販売対象に対する嗜好性に変換するルールを
生成する。例えば、ルール生成部155は、最近に自動
車保険の内容を変更した複数の顧客の、自動車及び自動
車保険に関するデータを特定する。そして、ルール生成
部155は、当該複数の顧客のうち多くの顧客に共通し
て該当する項目を選択する。ルール生成部155は、自
動車及び自動車保険に関する質問への顧客の回答が、当
該項目に該当する場合に、この顧客の自動車保険への嗜
好性が高いと判断するルールを生成し、格納部160に
送る。
【0021】格納部160は、複数の販売対象すなわち
自動車保険への嗜好性を判断するルールをルール生成部
155から受け取り、格納する。そして、格納部160
は、出力部170の要求に応じて、ルールを出力部17
0に送る。
【0022】出力部170は、格納部160からルール
を受け取る。また、出力部170は、顧客が選択した回
答を、受信部130から受け取る。そして、出力部17
0は、このルール及び顧客が選択した回答を用いて、自
動車保険に対する嗜好性を判断する。続いて、出力部1
70は、この嗜好性を営業戦略出力部190及び営業者
側端末30を介して利用者に出力する。
【0023】営業戦略格納部180は、販売対象におけ
る営業戦略を、販売対象に対する顧客の嗜好性に対応付
けて格納する。例えば、営業戦略格納部180は、嗜好
性の一程度として、顧客が販売対象に対して少し興味を
抱いている場合において、当該嗜好性に、積極的な営業
戦略を対応付けて格納する。一方、営業戦略格納部18
0は、嗜好性の程度の例として、顧客が販売対象に対し
て積極的な購入意欲を示している場合及び顧客が販売対
象に対して全く興味を抱いていない場合には、当該嗜好
性に、消極的な営業戦略を対応付けて格納する。続い
て、営業戦略格納部180は、営業戦略を営業戦略出力
部190の要求に応じて営業戦略出力部190に送る。
【0024】営業戦略出力部190は、嗜好性を出力部
170から受け取る。そして、営業戦略出力部190
は、この嗜好性に対応する営業戦略を選択し、営業戦略
格納部180から受け取る。続いて、営業戦略出力部1
90は、自動車及び自動車保険に対する顧客の嗜好性に
基づき、自動車及び自動車保険のそれぞれに投入すべき
営業資源の量を特定する。そして、営業戦略出力部19
0は、嗜好性、営業戦略、及び営業資源の量を、営業者
側端末30を介して利用者に出力する。
【0025】図3は、提示部110が提示する質問への
回答に基づき、出力部170が自動車保険の嗜好性を判
断するルールの一例を示す。図3(1)は、提示部11
0が提示する質問及び当該質問の回答候補の一例を示
す。すなわち、提示部110は、図3(1)に示すよう
に、顧客に対し自動車保険に関する複数の質問を、各質
問に対する複数の回答候補に対応付けて提示する。ま
た、図3(2)及び図3(3)は、格納部160が格納
するルールの一例を示す。すなわち、格納部160は、
図3(2)及び図3(3)に示したように、受信部13
0が受信した複数の回答を、顧客の自動車保険に対する
嗜好性に変換するルールを格納する。
【0026】図3(2)は、質問フィールドと、回答フ
ィールドとを含む。質問フィールドは、図3(1)で示
したQ1〜5の何れかを示している。回答フィールド
は、図3(1)で示したQ1〜5それぞれへの回答候補
の何れかを示している。そして、図3(2)で示したル
ールは、質問フィールド及び回答フィールドのそれぞれ
の要素の組み合わせに基づき、嗜好性を決定する。例え
ば、出力部170は、質問Q5かつ回答1に該当するか
否か、すなわち嗜好性が最も高いことを示す1の項目
を、初めに判断する。続いて、出力部170は、嗜好性
が次に高いことを示す2である質問Q5かつ回答3に該
当するか否かを判断する。図3(3)は、出力部170
が嗜好性の高さに従い順次質問を評価する手順を示す。
すなわち、出力部170は、図3(3)で示した3角形
の上部頂点に位置する質問項目及び回答候補(例えば、
5−1は、Q5の回答候補1を示す)から、順次、当該
3角形の底辺に位置する項目まで、回答が該当するか否
かを判断する。そして、出力部170は、回答の何れか
が該当すると判断した場合に、この3角形の高さが示す
嗜好性を出力する。
【0027】このように、図3(1)で示したように、
格納部160は、ルールとして、回答候補と嗜好性とを
対応付けるテーブルを格納する。そして、出力部170
は、格納部160が格納するルールに基づき、嗜好性が
高い回答候補から順に、回答候補が回答として選択され
ているか否かを判断することができる。さらに、出力部
170は、回答として選択された回答候補を特定した場
合に、残りの回答候補に対する判断を行わない。
【0028】図4は、営業戦略格納部180が格納する
自動車保険の営業戦略の一例を示す。営業戦略格納部1
80は、見込度フィールドと、アプローチ方法フィール
ドと、営業ツールフィールドを含む。見込度フィールド
は、本発明に係る嗜好性の一例である見込度をA〜Hの
段階に区別して格納する。アプローチ方法フィールド
は、自動車保険及び自動車の販売に関する営業の方法を
格納する。営業ツールフィールドは、営業に用いられる
営業ツールを格納する。なお、アプローチ方法及び営業
ツールは、それぞれ本発明に係る営業戦略の一例であ
る。このように、営業戦略格納部180は、営業戦略を
嗜好性に対応付けて格納する。よって、営業戦略出力部
190は、嗜好性に基づき営業戦略を選択して出力する
ことができる。
【0029】図5は、営業戦略出力部190が出力する
営業戦略の一例を示す。本図におけるA〜Hは、自動車
保険に対する顧客の嗜好性の段階を示す。例えば、自動
車保険に対する顧客の嗜好性が所定の基準より高い場
合、すなわちA〜Fの何れかである場合に、営業戦略出
力部190は、保険を中心とした営業戦略を採るべき旨
の情報を出力する。一方、自動車保険に対する顧客の嗜
好性が所定の基準より低い場合、すなわちG又はHであ
る場合に、営業戦略出力部190は、自動車販売を中心
とした営業戦略を採るべき旨の情報を出力する。このよ
うに、営業戦略出力部190は、顧客の自動車保険に対
する嗜好性に基づき、図4に示したような営業戦略と共
に、本図で示した営業戦略を出力する。
【0030】本図において、営業戦略出力部190が示
す営業戦略の一例として投入する営業資源の量の割合を
例示したが、営業戦略出力部190が示す営業戦略は、
本形態に限定されない。例えば、営業戦略出力部190
は、顧客の嗜好性及び自動車保険の販売に関するデータ
に基づき、ある商品の購入者に他の商品の購入を勧める
営業戦略を出力してもよい。また、営業戦略出力部19
0は、顧客の嗜好性及び自動車保険の販売に関するデー
タに基づき、ある商品の購入者に、その商品と同種の価
値を持つ高額かつ高品質な商品を勧める営業戦略を出力
してもよい。以上のように、営業戦略出力部190は、
複数の販売対象毎の嗜好性に基づいて、複数の販売対象
のそれぞれに投入すべき営業資源の量を特定する情報を
出力することができる。
【0031】図6は、営業支援システム10の動作を表
すフローチャートである。提示部110は、顧客に対し
販売対象である自動車保険に関する複数の質問を、各質
問に対する複数の回答候補に対応付けて出力する(S1
00)。そして、受信部130は、これらの質問に対す
る回答を、質問ごとに受信する(S110)。続いて、
出力部170は、以下に示す処理により、これらの回答
から嗜好性を判断し出力する。
【0032】まず、出力部170は、評価優先度Pに最
高の嗜好性を示す値を設定する(S120)。そして、
出力部170は、格納部160が格納するルールに基づ
き、回答のいずれかが、評価優先度Pに該当する回答候
補に該当するか否かを判断する。回答のいずれかが、評
価優先度Pに該当する回答候補に該当しないと判断され
た場合に(S130:NO)、出力部170は、評価優
先度Pを1つ下げ(S140)、S130の判断を再び
行う。
【0033】回答のいずれかが、評価優先度Pに該当す
る回答候補に該当すると判断された場合に(S130:
YES)、出力部170は、この判断に用いられた評価
優先度に対応付けられた嗜好性を出力する(S15
0)。そして、営業戦略出力部190は、この嗜好性に
基づき選択された営業戦略を出力する(S160)。こ
のように、営業支援システム10は、販売対象である自
動車保険に関する複数の質問への顧客の回答に基づき、
嗜好性及び営業戦略を判断して出力することができる。
【0034】図7は、本実施形態の第1の変形例におい
て、提示部110が提示する質問への回答に基づき、出
力部170が自動車の嗜好性を判断するルールの一例を
示す。なお、本変形例における営業支援システム10の
機能ブロック図は、図2で示した機能ブロック図と略同
一であるので説明を省略する。図7(1)、図7
(2)、及び図7(3)がそれぞれが販売対象である自
動車に関して示す事項は、図3(1)、図3(2)、及
び図3(3)のそれぞれが自動車保険に関して示す事項
と略同一であるので、相違点を下記に説明する。
【0035】本変形例に係る提示部110は、図3で示
した機能に加えて、更に、図7(1)に示すように、顧
客に対し自動車に関する複数の質問を、各質問に対する
複数の回答候補に対応付けて提示する。また、本変形例
におけるルール生成部155は、更に、自動車への嗜好
性を判断するルールを生成し、格納部160に送る。そ
して、格納部160は、複数の販売対象すなわち自動車
及び自動車保険毎に、ルールを格納する。格納部160
は、自動車保険の嗜好性を判断するルールとして、図3
(2)で例示したルールを格納している。さらに、格納
部160は、図7(2)及び図7(3)に示したよう
に、受信部130が受信した複数の回答を、顧客の自動
車に対する嗜好性に変換するルールを格納する。このよ
うに、格納部160は、顧客による複数の回答を、自動
車への嗜好性及び自動車保険への嗜好性にそれぞれ変換
する複数のルールを格納する。
【0036】図7(2)は、図3(2)とは異なり、質
問フィールドに、「保険の嗜好性」という要素を更に含
む。出力部170は、Q6〜8及び自動車保険の嗜好性
に基づき、嗜好性を判断する。例えば、出力部170
は、嗜好性が3番目に高いことを示すQ7の回答候補2
に、回答のいずれかが該当するか否かを判断する。続い
て、出力部170は、嗜好性が4番目に高いことを示す
「保険の嗜好性」の回答1に、自動車保険への嗜好性が
該当するか否かを判断する。従って、出力部170は、
1つのルール(例えば、図3(2))を用いて判断した
自動車保険の嗜好性を、他のルール(例えば、図7
(2))への更なる入力として、自動車への嗜好性を判
断して出力することができる。
【0037】出力部170は、このように、複数の販売
対象毎のルールを用いて、複数の販売対象すなわち自動
車及び自動車保険毎に嗜好性を判断して出力する。
【0038】図8は、第2の変形例において、格納部1
60が格納するルールの一例である。なお、本変形例に
おける営業支援システム10の機能ブロック図は、図2
で示した機能ブロック図と略同一であるので説明を省略
する。格納部160は、質問フィールドと、回答フィー
ルドとを含む。質問フィールド及び回答フィールドが示
す事項は、図3(2)で示した質問フィールド及び回答
フィールドが示した事項と略同一であるので説明を省略
する。
【0039】格納部160は、ある回答候補の、他の回
答候補に対する相対的な重要度を示す重要度特定情報
を、それぞれの回答候補に対応付けて図3(2)の各要
素で例示するように格納する。そして、出力部170
は、受信部130が受信した回答に該当する回答候補の
重要度特定情報の値を合計することにより嗜好性を判断
する。このように、出力部170は、重要度特定情報を
用いて、複数の回答を複数の重要度に変換し、これらの
複数の重要度に基づいて、嗜好性を判断することができ
る。
【0040】図9は、第2の変形例における、営業支援
システム10の動作を表すフローチャートである。提示
部110は、顧客に対し販売対象である自動車保険に関
する複数の質問を、各質問に対する複数の回答候補に対
応付けて出力する(S200)。そして、受信部130
は、これらの質問に対する回答を、質問ごとに受信する
(S210)。続いて、出力部170は、以下に示す処
理により、これらの回答から嗜好性を判断し出力する。
出力部170は、受信部130が受信した回答に該当す
る回答候補の重要度特定情報の値を合計することにより
嗜好性を判断する(S220)。そして、出力部170
は、この嗜好性を出力する(S230)。続いて、営業
戦略出力部190は、この嗜好性に基づいて、営業戦略
を選択して出力する(S240)。
【0041】図10は、第3の変形例における保険販売
システム5の概略を示す。本変形例における保険販売シ
ステム5は、営業支援システム10と、顧客側端末20
と、印刷装置40とを備える。営業支援システム10
は、顧客側端末20及び印刷装置40にネットワークを
介して接続されている。営業支援システム10は、顧客
側端末20及び印刷装置40と、例えば、LAN(ロー
カルエリア・ネットワーク)を介して接続される。ま
た、営業支援システム10は、顧客側端末20及び印刷
装置40と、PSTN(公衆回線網)を介して接続され
てもよいし、インターネットを介して接続されてもよ
い。
【0042】営業支援システム10は、印刷装置40に
印刷させることにより、顧客に対し販売対象である自動
車及び自動車保険に関する複数の質問を、各質問に対す
る複数の回答候補に対応付けて提示する。そして、営業
支援システム10は、複数の回答候補から顧客が選択し
た回答を、その複数の質問毎に顧客から受け付ける。営
業支援システム10は、予め格納しているルールを用い
て、これらの複数の回答から、自動車及び自動車保険に
対する顧客の嗜好性を判断する。さらに、営業支援シス
テム10は、この嗜好性に基づき、自動車及び自動車保
険に対する営業戦略を選択する。このように、営業支援
システム10は、図1で示した営業支援システム10と
は異なり、印刷を行わせることにより、顧客に対し質問
を提示することができる。
【0043】図11は、以上で示した実施形態に係る営
業支援システム10のハードウェア構成の一例である。
本実施形態に係る営業支援システム10の機能は、CP
U800、ROM802、RAM804、通信インター
フェイス(通信I/F)806、入出力インターフェイ
ス(入出力I/F)808、及びハードディスクドライ
ブ810を備える計算機と、当該計算機上で実行される
プログラムとの連携により実現される。第1社外端末2
0は、FDドライブ812及び/又はCD−ROMドラ
イブ816を更に備えてもよい。
【0044】営業支援システム10を実現するプログラ
ムは、提示モジュールと、受信モジュールと、ルール生
成モジュールと、出力モジュールと、営業戦略出力モジ
ュールとを備える。これらのモジュールは、計算機を、
提示部110、受信部130、ルール生成部155、出
力部170、及び営業戦略出力部190として動作させ
るプログラムである。
【0045】以上に示したプログラム又はモジュール
は、外部の記憶媒体に格納されてもよい。記憶媒体とし
ては、フレキシブルディスク814、CD−ROM81
8の他に、DVDやPD等の光学記録媒体、MD等の光
磁気記録媒体、テープ媒体、ICカード等の半導体メモ
リ等を用いることができる。また、専用通信ネットワー
クやインターネットに接続されたサーバシステムに設け
たハードディスク又はRAM等の記憶装置を記録媒体と
して使用し、ネットワークを介してプログラムを営業支
援システム10に提供してもよい。
【0046】以上で示したように、本実施形態及び変形
例において、営業支援システム10は、顧客への質問に
対する回答に基づき、販売対象に対する嗜好性及び販売
対象に対して採り得る営業戦略を出力することができ
る。特に、営業支援システム10は、顧客への質問に対
する回答に基づき、販売対象毎のルールを用いて、複数
の販売対象である自動車及び自動車保険毎に嗜好性を判
断して出力することができる。さらに、営業支援システ
ム10は、これらの販売対象に対する複合的な営業戦略
を出力することができる。従って、営業支援システム1
0は、複数の販売対象に対する営業を行う営業者に対
し、適切な営業支援を行うことができる。
【0047】以上、本発明を実施形態を用いて説明した
が、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲に
は限定されない。上記実施形態に、多様な変更または改
良を加えることができる。そのような変更または改良を
加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、
特許請求の範囲の記載から明らかである。例えば、出力
部170は、実施形態で示した判断の方法及び第3の変
形例で示した判断の方法を組み合わせて、嗜好性を判断
しても良い。すなわち、出力部170は、回答の重要度
の合計が所定の値より高く(例えば、第3の変形例)、
かつ嗜好性の順位が高い所定の回答候補に該当する回答
が存在する(例えば、実施形態の例)場合に、嗜好性が
高いと判断してもよい。
【0048】
【発明の効果】上記説明から明らかなように、本発明に
よれば顧客への質問に対する回答に基づき、効果的な営
業支援を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】保険販売システム5の概略図。
【図2】営業支援システム10の機能ブロック図。
【図3】提示部110が提示する質問への回答に基づ
き、出力部170が自動車保険の嗜好性を判断するルー
ルの一例。
【図4】営業戦略格納部180が格納する自動車保険の
営業戦略の一例。
【図5】営業戦略出力部190が出力する営業戦略の一
例。
【図6】営業支援システム10の動作を表すフローチャ
ート。
【図7】本実施形態の第1の変形例において、提示部1
10が提示する質問への回答に基づき、出力部170が
自動車の嗜好性を判断するルールの一例。
【図8】第2の変形例において、格納部160が格納す
るルールの一例。
【図9】第2の変形例における、営業支援システム10
の動作を表すフローチャート。
【図10】第3の変形例における保険販売システム5の
概略。
【図11】営業支援システム10のハードウェア構成の
一例。
【符号の説明】
10 営業支援システム 20 顧客側端末 30 営業者側端末 40 印刷装置 100 質問データベース 110 提示部 130 受信部 140 自動車販売データベース 150 自動車保険データベース 155 ルール生成部 160 格納部 170 出力部 180 営業戦略格納部 190 営業戦略出力部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顧客に対し販売対象に関する複数の質問
    を、それぞれ前記質問に対する複数の回答候補に対応付
    けて提示するために出力する提示部と、 前記複数の回答候補から顧客が選択した回答を、前記複
    数の質問毎に受信する受信部と、 前記受信部が受信した複数の前記回答を、前記顧客の前
    記販売対象に対する嗜好性に変換するルールを格納する
    格納部と、 前記ルールを用いて、前記嗜好性を判断して出力する出
    力部とを備えることを特徴とする営業支援システム。
  2. 【請求項2】 前記格納部は、複数の前記販売対象毎
    に、前記ルールを格納し、 前記出力部は、前記販売対象毎のルールを用いて、前記
    複数の販売対象毎に前記嗜好性を判断して出力すること
    を特徴とする請求項1記載の営業支援システム。
  3. 【請求項3】 前記出力部は、一の前記ルールを用いて
    判断した一の前記販売対象への嗜好性を、他の前記ルー
    ルへの更なる入力として、他の前記販売対象への嗜好性
    を判断して出力することを特徴とする請求項2記載の営
    業支援システム。
  4. 【請求項4】 前記格納部は、前記複数の回答を、自動
    車への嗜好性及び自動車保険への嗜好性にそれぞれ変換
    する複数のルールを格納し、 前記出力部は、前記複数のルールをそれぞれ用いて、前
    記自動車及び前記自動車保険それぞれに対する嗜好性を
    判断して出力することを特徴とする請求項2記載の営業
    支援システム。
  5. 【請求項5】 前記格納部は、前記ルールとして、前記
    回答候補の、他の前記回答候補に対する相対的な重要度
    を示す重要度特定情報を前記回答候補に対応付けて格納
    し 前記出力部は、前記重要度特定情報を用いて、前記複数
    の回答を複数の前記重要度に変換し、前記複数の重要度
    に基づいて、前記嗜好性を判断することを特徴とする請
    求項1記載の営業支援システム。
  6. 【請求項6】 前記格納部は、前記ルールとして、前記
    回答候補と前記嗜好性とを対応付けて格納し、 前記出力部は、前記嗜好性の高低に基づいて、前記回答
    候補が前記回答として選択されているか否かを判断する
    順序を決定し、前記回答として選択された回答候補を特
    定した場合に、残りの前記回答候補に対する判断を行わ
    ないことを特徴とする請求項1記載の営業支援システ
    ム。
  7. 【請求項7】 営業戦略を前記嗜好性に対応付けて格納
    する営業戦略格納部と、 前記嗜好性に基づき、前記営業戦略を選択して出力する
    営業戦略出力部と、を更に備えることを特徴とする請求
    項1記載の営業支援システム。
  8. 【請求項8】 前記格納部は、複数の前記販売対象毎に
    前記ルールを格納し、 前記出力部は、前記販売対象毎のルールを用いて、前記
    複数の販売対象毎に前記嗜好性を判断して出力し、 前記営業戦略出力部は、前記複数の販売対象毎の前記嗜
    好性に基づいて、前記複数の販売対象のそれぞれに投入
    すべき営業資源の量を特定する情報を出力することを特
    徴とする請求項7記載の営業支援システム。
  9. 【請求項9】 前記提示部は、顧客に対し販売対象であ
    る自動車保険に関する複数の質問を、各前記質問に対す
    る複数の回答候補に対応付けて提示し、 前記受信部は、顧客から前記複数の回答を受け取り、 前記格納部は、前記ルールとして前記複数の回答を前記
    自動車保険への嗜好性に変換するルールを格納し、 前記出力部は、前記ルールを用いて、前記嗜好性を判断
    して出力することを特徴とする請求項1記載の営業支援
    システム。
  10. 【請求項10】 顧客に対し販売対象に関する複数の質
    問を、それぞれ前記質問に対する複数の回答候補に対応
    付けてコンピュータにより提示させるステップと、 前記複数の回答候補から顧客が選択した回答を、前記複
    数の質問毎に前記コンピュータにより受信させるステッ
    プと、 複数の前記回答を、前記顧客の前記販売対象に対する嗜
    好性に変換するルールを前記コンピュータにより取得さ
    せるステップと、 前記ルールを用いて、前記嗜好性を前記コンピュータに
    より判断させ出力させるステップとを備えることを特徴
    とする営業支援方法。
  11. 【請求項11】 顧客に対し販売対象に関する複数の質
    問を、それぞれ前記質問に対する複数の回答候補に対応
    付けてコンピュータにより提示させる機能と、 前記複数の回答候補から顧客が選択した回答を、前記複
    数の質問毎に前記コンピュータにより受信させる機能
    と、 複数の前記回答を、前記顧客の前記販売対象に対する嗜
    好性に変換するルールを前記コンピュータにより取得さ
    せる機能と、 前記ルールを用いて、前記嗜好性を前記コンピュータに
    より判断させ出力させる機能とを備えることを特徴とす
    るプログラム。
JP2002095130A 2002-03-29 2002-03-29 営業支援システム、営業支援方法、及びプログラム Pending JP2003296547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002095130A JP2003296547A (ja) 2002-03-29 2002-03-29 営業支援システム、営業支援方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002095130A JP2003296547A (ja) 2002-03-29 2002-03-29 営業支援システム、営業支援方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003296547A true JP2003296547A (ja) 2003-10-17

Family

ID=29387145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002095130A Pending JP2003296547A (ja) 2002-03-29 2002-03-29 営業支援システム、営業支援方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003296547A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7449007B1 (ja) 2023-03-07 2024-03-13 株式会社スタジオーネ 車両管理ソフトウェア及び車両管理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000132618A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Hitachi Ltd 顧客選好推定支援方法およびシステム
JP2002007836A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Mitsui Marine & Fire Insurance Co Ltd 商品販売支援システムおよび方法
JP2002063336A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Dainippon Printing Co Ltd 営業支援システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000132618A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Hitachi Ltd 顧客選好推定支援方法およびシステム
JP2002007836A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Mitsui Marine & Fire Insurance Co Ltd 商品販売支援システムおよび方法
JP2002063336A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Dainippon Printing Co Ltd 営業支援システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7449007B1 (ja) 2023-03-07 2024-03-13 株式会社スタジオーネ 車両管理ソフトウェア及び車両管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9600822B2 (en) Structured computer-assisted method and apparatus for filtering information presentation
US6922674B1 (en) Computer implemented purchasing system with aftermarket product inventory display
US10504159B2 (en) Wholesale/trade-in pricing system, method and computer program product therefor
US20110313936A1 (en) Method and apparatus for estimating value of a damaged vehicle
US20050144052A1 (en) Profiling item sellers to inform item purchasing decisions and build trust in a multiple-seller marketplace
US20210117992A1 (en) Identifying Quality User Sessions and Determining Product Demand with High Resolution Capabilities
US20100257104A1 (en) Method and apparatus for repair procedure
US20130197971A1 (en) Motor vehicle dealer analysis marketing system and method with aftermarket accessories
US20100312665A1 (en) Method and apparatus for retrieval and normalization of third party listings
JPH11184910A (ja) 商取引支援システム
US20020174019A1 (en) Method for assisting a user in selecting and purchasing tires
US20100042508A1 (en) Method and Apparatus for Implementing a Peer to Peer Transaction System
KR102275036B1 (ko) 중고 원동기의 거래를 위한 추천 정보 제공 방법 및 시스템
JP2006268635A (ja) 中古車販売システム、中古車販売サーバ、及び中古車販売プログラム
JP2019133607A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2001016818A1 (fr) Systeme de collecte de specifications relatives a des produits et de donnees connexes liees a la clientele
JP2000148848A (ja) 商品比較販売支援システム
JP2002358424A (ja) 保険設定支援装置、保険設定支援方法及びプログラム
JP2003296547A (ja) 営業支援システム、営業支援方法、及びプログラム
CN116167826A (zh) 一种基于网络平台的购车推荐方法、系统、设备及介质
Weathers III Purchase channel and product characteristic effects on consumer risk perceptions
JP7204797B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6553789B1 (ja) 車両の提案方法、提案装置、提案システムおよびプログラム
JP2001350952A (ja) 中古車・新車自動車販売支援システム
JP2024047722A (ja) 中古車両販売管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050510