JP2003293203A - 陸上競技用スパッツ - Google Patents

陸上競技用スパッツ

Info

Publication number
JP2003293203A
JP2003293203A JP2002096868A JP2002096868A JP2003293203A JP 2003293203 A JP2003293203 A JP 2003293203A JP 2002096868 A JP2002096868 A JP 2002096868A JP 2002096868 A JP2002096868 A JP 2002096868A JP 2003293203 A JP2003293203 A JP 2003293203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spats
area
region
thigh
athletics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002096868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4008276B2 (ja
Inventor
Kikuko Kitayama
喜久子 北山
Masaaki Nakahira
雅章 中平
Keiko Morikawa
敬子 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuno Corp
Original Assignee
Mizuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuno Corp filed Critical Mizuno Corp
Priority to JP2002096868A priority Critical patent/JP4008276B2/ja
Publication of JP2003293203A publication Critical patent/JP2003293203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4008276B2 publication Critical patent/JP4008276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 着用者が短距離走等で、太ももを高く上げる
(足の動きが大きい)動作を行う際や、長距離走等のよ
うに足の動きが小さくても同じ運動を比較的長い時間に
わたって繰り返し行う際にも足の運動動作を妨げない陸
上競技用スパッツを提供する。 【解決手段】 縦方向及び横方向に伸縮性を有する素材
からなり、人体の胴体下部から大腿部にわたる領域を被
覆する陸上競技用スパッツ1において、正面の鼠径部1
1に沿った領域から側面の腸骨稜12にあたる領域を通
り背面の臀部下方部13に至る領域部分を、前記の領域
部分以外のスパッツ本体2を構成する素材よりも伸縮性
が大きい素材で構成したことを特徴とする陸上競技用ス
パッツ1

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、陸上競技用スパッ
ツに関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来より、陸上競技用スパッツは伸縮性
を有する生地を用いて構成され、着用者の体型に合わせ
て適度な締め付け感を有し、様々な足の運動動作を妨げ
ないように伸縮性を有するものが一般的である。また、
スパッツの部位によって伸縮性の異なる生地や当て布を
用いることで、サポート性やはき心地の向上をはかった
ものも見られる。特開平9−149959号には、目的
とする筋肉部位に緊締力の強いサポート用当て布を縫合
一体化し、目的とする筋肉をサポートしてテーピング効
果を発揮させ、かつ、筋肉運動の能力をパワーアップさ
せるスポーツ用スパッツが開示されている。また、部位
によって伸縮性の異なる生地を用いた下衣としては、体
型を美しく見せる目的のガードル等、種々の体型補正下
着が既に公知となっている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし、前記特開平9
−149959号の発明では、サポート用当て布がスパ
ッツ本体の素材よりも緊締力の強い伸縮素材で構成され
るため、短距離走等の太ももを高く上げる(足の動きが
大きい)動作を行う際に、緊締力の強いサポート用当て
布が運動動作の妨げになってしまう。或いは、長距離走
等のように足の動きが小さくても、同じ運動を比較的長
い時間にわたって繰り返し行う際は、緊締力の強いサポ
ート用当て布が繰り返しの運動動作の中で疲労の原因と
なってしまう。また、種々の体型補正下着は、あくまで
も体型を美しく見せることが目的であり、陸上競技等の
運動目的には適さない。 【0004】そこで、本発明は前記従来技術の問題点を
解決し、着用者が走る際に足の運動を妨げない陸上競技
用スパッツを提供するものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、縦方
向及び横方向に伸縮性を有する素材からなり、人体の胴
体下部から大腿部にわたる領域を被覆する陸上競技用ス
パッツにおいて、正面の鼠径部に沿った領域から側面の
腸骨稜にあたる領域を通り背面の臀部下方部に至る領域
部分を、前記の領域部分以外のスパッツ本体を構成する
素材よりも伸縮性が大きい素材で構成したことを特徴と
する陸上競技用スパッツである。 【0006】 【発明の実施の形態】以下、本発明に係る陸上競技用ス
パッツ1の実施の形態を図に従い説明する。図1は陸上
競技用スパッツ1の正面図であり、図2は同じく側面図
であり、図3は同じく背面図である。本発明に係る陸上
競技用スパッツ1は、縦方向及び横方向に伸縮性を有す
る素材からなり、人体の胴体下部から大腿部にわたる領
域を被覆し適度な締め付け感を有するスパッツ本体2と
スパッツ本体2を構成する素材よりも伸縮性が大きい素
材(以下、高伸縮性素材3とする。)によって構成され
る。本発明に係る陸上競技用スパッツ1では、高伸縮性
素材3の領域よりも上部(胴体側)をスパッツ本体上部
21、高伸縮性素材3の領域よりも下部(大腿側)をス
パッツ本体大腿部22とする。スパッツ本体大腿部22
の裾位置は着用者の必要に応じて、膝上、膝下、ふくら
はぎ、足首等任意でよい。 【0007】着用者が短距離走や長距離走等を行う際
に、陸上競技用スパッツ1が足の運動動作の妨げになら
ないように、以下に説明するように構成する。図1に示
す人体の正面の鼠径部11(太ももの付け根の部分)に
沿った領域から、図2に示す人体の側面の腸骨稜12に
あたる領域を通り、人体の背面の臀部下方部13に至る
領域の素材をスパッツ本体2の素材よりも伸縮性が大き
い(緊締力が小さい)高伸縮性素材3を用いて構成す
る。前記のように陸上競技用スパッツ1の正面部分の鼠
径部11に沿った領域を、スパッツ本体2の素材よりも
伸縮性が大きい高伸縮性素材3で構成することで、太も
もを下げる際に鼠径部につっぱり感を感じることがな
い。陸上競技用スパッツ1の背面部分の臀部下方部13
に沿った領域の素材を、スパッツ本体2の素材よりも伸
縮性が大きい高伸縮性素材3で構成することで、太もも
を上げる際に最も大きく作動する大臀筋の下方領域の動
きを妨げることがない。また、前記の正面の鼠径部11
に沿った領域及び背面の臀部下方部13に沿った領域に
用いる高伸縮性素材3は、側面の腸骨稜12にあたる領
域において一帯となっている。このように高伸縮性素材
3領域を一帯化することで、高伸縮性素材3を挟んでス
パッツ本体上部21とスパッツ本体大腿部22とが分離
され、スパッツ本体上部21とスパッツ本体大腿部22
とが適度な締め付け感を有しながらも着用者が短距離走
や長距離走等を行う際には、陸上競技用スパッツ1が足
の運動動作の妨げにならず、着用者自身の力をそのまま
発揮することができる。 【0008】前記の高伸縮性素材3を設ける方法として
は、スパッツ本体上部21、スパッツ本体大腿部22及
び高伸縮性素材3領域を予め構成したのち接ぎ合わせる
方法や或いは、スパッツ全体を伸縮性の高い素材で構成
したのち適度な締め付け感が必要なスパッツ本体上部2
1とスパッツ本体大腿部22とに同等以上の緊締力を有
する伸縮性素材を重ねてもよい。また、高伸縮性素材3
領域と少なくとも前記の領域の周囲を含むスパッツ本体
2を連続した一体の編物で構成し、両者の編み組織を変
えることで両者の伸縮性に変化を与えることもできる。
高伸縮性素材3領域の編み密度をスパッツ本体2の編み
密度よりも小さくなるような編み組織とすることで、高
伸縮性素材3領域の伸縮性を大きくすることができる。 【0009】 【発明の効果】本発明に係る陸上競技用スパッツ1は、
正面部分の鼠径部に沿った領域を、スパッツ本体の素材
よりも伸縮性が大きい素材で構成することで、太ももを
下げる際に鼠径部につっぱり感を感じることがない。ま
た、背面部分の臀部下方部に沿った領域を、スパッツ本
体の素材よりも伸縮性が大きい素材で構成することで、
太ももを上げる際に最も大きく作動する大臀筋の下方領
域の動きを妨げることがない。また、前記の正面の鼠径
部に沿った領域及び背面の臀部下方部に沿った領域の高
伸縮性素材は、側面の腸骨稜にあたる領域にて一帯とな
っており、高伸縮性素材を挟んでスパッツ本体上部とス
パッツ本体大腿部とが分離され、適度な締め付け感を有
しながらも着用者が短距離走や長距離走等を行う際に
は、陸上競技用スパッツが足の運動動作の妨げになら
ず、着用者自身の力をそのまま発揮することができる。 【0010】
【図面の簡単な説明】 【図1】図1は本発明に係る陸上競技用スパッツの実施
の形態を示す正面図である。 【図2】図2は本発明に係る陸上競技用スパッツの実施
の形態を示す側面図である。 【図3】図3は本発明に係る陸上競技用スパッツの実施
の形態を示す背面図である。 【符号の説明】 1 陸上競技用スパッツ 2 スパッツ本体 3 高伸縮性素材 11 鼠径部 12 腸骨稜 13 臀部下方部 21 スパッツ本体上部 22 スパッツ本体大腿部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】縦方向及び横方向に伸縮性を有する素材か
    らなり、人体の胴体下部から大腿部にわたる領域を被覆
    する陸上競技用スパッツにおいて、正面の鼠径部に沿っ
    た領域から側面の腸骨稜にあたる領域を通り背面の臀部
    下方部に至る領域部分を、前記の領域部分以外のスパッ
    ツ本体を構成する素材よりも伸縮性が大きい素材で構成
    したことを特徴とする陸上競技用スパッツ。
JP2002096868A 2002-03-29 2002-03-29 陸上競技用スパッツ Expired - Fee Related JP4008276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002096868A JP4008276B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 陸上競技用スパッツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002096868A JP4008276B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 陸上競技用スパッツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003293203A true JP2003293203A (ja) 2003-10-15
JP4008276B2 JP4008276B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=29239700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002096868A Expired - Fee Related JP4008276B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 陸上競技用スパッツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4008276B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322121A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Keio Gijuku 下肢部保護衣料
WO2007023518A1 (ja) * 2005-08-22 2007-03-01 Goldwin Technical Center Inc. 下肢用衣料
JP2009263841A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Mizuno Corp 衣類
JP2010115303A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 You Co Ltd 骨盤矯正ベルト
JP2012052265A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Gunze Ltd インナーウエア
WO2015019467A1 (ja) * 2013-08-08 2015-02-12 株式会社アシックス 裏地付き運動用パンツ
US9345275B2 (en) 2011-02-18 2016-05-24 Nike, Inc. Lower body garment with elasticity-reducing panel
WO2020065971A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 株式会社アシックス シャツおよびパンツ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322121A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Keio Gijuku 下肢部保護衣料
US7861323B2 (en) 2005-08-22 2011-01-04 Toratani Kabushiki Kaisha Lower torso pants garment
KR101155420B1 (ko) 2005-08-22 2012-06-14 토라따니 가부시키가이샤 하지용 의류
JPWO2007023518A1 (ja) * 2005-08-22 2009-02-26 株式会社ゴールドウインテクニカルセンター 下肢用衣料
WO2007023518A1 (ja) * 2005-08-22 2007-03-01 Goldwin Technical Center Inc. 下肢用衣料
JP4213194B2 (ja) * 2005-08-22 2009-01-21 株式会社ゴールドウインテクニカルセンター 下肢用衣料
JP2009263841A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Mizuno Corp 衣類
JP2010115303A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 You Co Ltd 骨盤矯正ベルト
JP4705980B2 (ja) * 2008-11-12 2011-06-22 株式会社ユ− 骨盤矯正ベルト
JP2012052265A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Gunze Ltd インナーウエア
US9345275B2 (en) 2011-02-18 2016-05-24 Nike, Inc. Lower body garment with elasticity-reducing panel
WO2015019467A1 (ja) * 2013-08-08 2015-02-12 株式会社アシックス 裏地付き運動用パンツ
WO2020065971A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 株式会社アシックス シャツおよびパンツ
JPWO2020065971A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02
JP7161542B2 (ja) 2018-09-28 2022-10-26 株式会社アシックス シャツおよびパンツ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4008276B2 (ja) 2007-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005287876C1 (en) Compression garments and a method of manufacture
US8769726B2 (en) Lower torso garment system
JP4294598B2 (ja) タイツ
US7945970B2 (en) Tights presenting a localized compression effect for practicing a sport
KR101359442B1 (ko) 운동용 가랑이가 있는 의류
JP2000328305A (ja) 運動用被服とその製造方法
JP4491525B2 (ja) 運動用被服とその製造方法
US20100113998A1 (en) Pelvis supporter
US7670205B2 (en) Crotch-possessing corrective garment
JPH10110306A (ja) 下 衣
JP2003293203A (ja) 陸上競技用スパッツ
US20140259737A1 (en) Traction-Configurable Foot Covering
JP2004107844A (ja) 股付き矯正衣類
JP2009114589A (ja) ガードル及び2wayアップガードル
JP4660630B1 (ja) 姿勢改善の効果が期待できるウエア
JP5273532B2 (ja) 成形衣料
WO2010050539A1 (ja) 衣類
JP6150876B2 (ja) 運動用パンツ
KR101192578B1 (ko) 기능성 하의
JP6543186B2 (ja) レッグウェア
JP4846349B2 (ja) スパッツ
JP6371664B2 (ja) スパッツ
JP2023505623A (ja) テーピングタイツ
JP2012241300A (ja) サイクリングパンツ
KR200486398Y1 (ko) 앞 가림부를 갖는 여성용 자전거 타이즈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees