JP2003290380A - 充水式消火設備及び充水式消火設備の消火配管の防錆方法 - Google Patents

充水式消火設備及び充水式消火設備の消火配管の防錆方法

Info

Publication number
JP2003290380A
JP2003290380A JP2002095978A JP2002095978A JP2003290380A JP 2003290380 A JP2003290380 A JP 2003290380A JP 2002095978 A JP2002095978 A JP 2002095978A JP 2002095978 A JP2002095978 A JP 2002095978A JP 2003290380 A JP2003290380 A JP 2003290380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
fire extinguishing
pipe
water
gas supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002095978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3938508B2 (ja
Inventor
Hitoshi Yamada
山田  均
Yukio Yoshiba
裕毅雄 吉葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP2002095978A priority Critical patent/JP3938508B2/ja
Publication of JP2003290380A publication Critical patent/JP2003290380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3938508B2 publication Critical patent/JP3938508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipeline Systems (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配管に窒素ガスなどの不活性ガスを注入し
て、この空気溜まりの酸素を不活性ガスで希釈すること
により配管が錆びる問題を解消する充水式消火設備を得
る。 【解決手段】 消火配管6に設けられたガス供給口9A
及び排出口8Aと、ガス供給口9Aに連結され消火配管
6内に不活性ガスを充填する不活性ガス供給装置11と
を有し、水によって耐圧試験をする水耐圧試験の後、若
しくはガスによって耐圧試験をするガス耐圧試験の後
に、排出口8Aが閉じられてガス供給口9Aから消火配
管6内に不活性ガスが充填されて加圧され、ガス供給口
9Aが閉じられて排出口8Aから消火配管6内の圧が抜
かれ減圧され、加圧と減圧とが所定回交互に繰り返えさ
れて消火配管6内の酸素濃度が希釈される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、湿式スプリンク
ラ消火設備或いは消火薬液充填配管消火設備等の充水式
消火設備に関し、特に充水式消火設備の消火配管の錆を
防止する防錆方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】湿式スプリンクラ消火設備や、ヘッド付
配管に消火薬液を充填させて警戒する消火薬液充填配管
消火設備においては、配管施工直後、液が漏れないこと
等を確認するための耐圧試験等が行わる。耐圧試験と
は、配管内を水或いは空気で満たし所定の高圧力をか
け、漏れがないかを確認する試験である。この耐圧試験
に合格すると試験後に所定の水や消火薬液を満たして警
戒状態に入る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところでこのような構
成の消火設備の配管は、建物の天井裏を這わせるため
に、空調ダクトなど他の設備を避けなければならない。
そのため、このような消火設備の配管は、上下に迂回起
伏する起伏配管を有することがある。このような起伏配
管には、注水の際に空気が溜まってしまう所謂空気溜ま
りが出来てしまいなかなか抜け切ることがない。
【0004】そして、従来この空気溜まりに溜まった酸
素によって消火設備配管が錆びてしまうという問題があ
った。これに対しては、必要に応じて空気溜まりの出来
る気溜まり部(配管高位部)に気抜き弁を設けて気抜き
をすることで対応していた。しかしながら、このような
従来の方法においては、まず、気抜き弁を設けなければ
ならないここと、更に配管の手間や気抜き作業が煩わし
い等の問題があった。
【0005】この発明は、上述のような課題を解決する
ためになされたもので、配管に窒素ガスなどの不活性ガ
スを注入して、この空気溜まりの酸素を不活性ガスで希
釈することにより配管が錆びる問題を解消することがで
きる充水式消火設備及び充水式消火設備の消火配管の防
錆方法を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る充水式消
火設備は、閉鎖型ノズルが設けられた消火配管を有し、
消火配管に消火用液を充填して火災を警戒し、火災発生
時に閉鎖型ノズルから消火用液を放射して消火する充水
式消火設備であって、消火配管に設けられたガス供給口
及び排出口と、ガス供給口に連結され消火配管内に不活
性ガスを充填する不活性ガス供給装置とを有し、消火配
管耐圧試験の後に、排出口が閉じられてガス供給口から
消火配管内に不活性ガスが充填されて加圧され、ガス供
給口が閉じられて排出口から消火配管内の圧が抜かれ減
圧され、この加圧と減圧とが所定回交互に繰り返えされ
て消火配管内の酸素濃度が希釈される。
【0007】また、この発明に係る充水式消火設備は、
閉鎖型ノズルが設けられた消火配管を有し、消火配管に
消火用液を充填して火災を警戒し、火災発生時に閉鎖型
ノズルから消火用液を放射して消火する充水式消火設備
であって、消火配管に設けられたガス供給口及び排出口
と、ガス供給口に連結され消火配管内に不活性ガスをブ
ローする不活性ガス供給装置とを有し、水による消火配
管の耐圧試験の後、若しくはガスによる消火配管の前
に、排出口が開かれてガス供給口から消火配管内に不活
性ガスがブローされ、排出口における排気の酸素濃度が
測定され、酸素濃度が所定濃度に達するまでブローが行
われて消火配管内の酸素濃度が希釈される。
【0008】また、この発明に係る充水式消火設備の消
火配管の防錆方法は、閉鎖型ノズルが設けられた消火配
管を有し、消火配管に消火用液を充填して火災を警戒
し、火災発生時に閉鎖型ノズルから消火用液を放射して
消火する充水式消火設備の消火配管の防錆方法であっ
て、消火配管にガス供給口と排出口を設け、消火配管の
耐圧試験工程の後、排出口を閉じてガス供給口から消火
配管内に不活性ガスを充填する加圧工程と、ガス供給口
を閉じて排出口から消火配管内の圧を抜く減圧工程とを
有し、加圧工程と減圧工程とを所定回交互に繰り返すこ
とにより消火配管内の酸素濃度を希釈する。
【0009】さらに、この発明に係る充水式消火設備の
消火配管の防錆方法は、閉鎖型ノズルが設けられた消火
配管を有し、消火配管に消火用液を充填して火災を警戒
し、火災発生時に閉鎖型ノズルから消火用液を放射して
消火する充水式消火設備の消火配管の防錆方法であっ
て、消火配管に少なくとも気溜まり部を挟んでガス供給
口と排出口を設け、水にる消火配管の耐圧試験工程の
後、若しくはガスによる消火配管の耐圧試験工程の際、
排出口を開いてガス供給口から消火配管内に不活性ガス
を充填するブロー工程と、排出口における排気の酸素濃
度を測定する濃度測定工程とを有し、濃度測定工程にお
いて酸素濃度が所定濃度に達するまでブロー工程を行う
ことにより消火配管内の酸素濃度を希釈する。
【0010】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は湿式スプリ
ンクラ消火設備を示す配管系統図である。図2は消火薬
液充填配管消火設備を示す配管系統図である。尚、以下
消火水または消火薬液である消火用液を閉鎖型ノズルを
取り付けた配管に平時より満圧した消火設備を充水式消
火設備と称する。
【0011】図1において、湿式スプリンクラ消火設備
10には、水槽1、ポンプ2、送水本管(縦管)3、各
階において送水本管3から分岐して開閉弁4および流水
検知弁5を介して天井裏に敷設されるスプリンクラ配管
(消火配管)6、スプリンクラ配管6に接続される閉鎖
型スプリンクラヘッド7(閉鎖型ノズル)、スプリンク
ラ配管6の末端に接続された末端試験弁8Aが設けられ
ている。
【0012】また、不活性ガス供給口(弁付)9A,9
Bが、ポンプ2の直後に逆止弁V1を介して設けられ
た、流水検知弁5の直後に設けられ、排出口である排気
口(弁付)8Aは末端試験弁を兼用している。送水本管
3の最上端には排出口である気抜き用弁8Bが設けら
れ、一方、最下端には排水弁8Cが設けられている。ス
プリンクラ配管6の途中には高い起伏6Aと低い起伏6
Bとが存在している。一方、減圧弁12付の窒素ボンベ
13を有する不活性ガス供給装置11が配置されてい
る。
【0013】図2において、消火薬液充填配管消火設備
20には、水及び薬液兼用の液槽21、ポンプ22、送
水本管23、送水本管23から分岐して開閉弁24およ
び流水検知弁25を介して天井部などに敷設される消火
配管26、消火配管26に接続される閉鎖型ヘッド27
(閉鎖型ノズル)が設けられている。また、ガス供給口
(弁付)29A,29Bがポンプ22直後に逆止弁V2
を介して設けられたり流水検知弁25直後に設けられ、
排出口である排気排水弁28Aが消火配管26の末端に
設けられている。送水本管23の最上端には排出口であ
る気抜き用弁28Bが設けられ、ポンプ22直後に逆止
弁V2を介して排水弁28Cが設けられている。消火配
管26の途中には高い起伏26Aと低い起伏26Bとが
存在している。また、減圧弁32付の窒素ボンベ33を
有する不活性ガス供給装置31が設けられている。
【0014】次に耐圧試験について説明する。耐圧試験
には、水による耐圧試験と空気による耐圧試験とがあ
る。
【0015】1)水による耐圧試験 図1に示される湿式スプリンクラ消火設備10では、設
備施工直後、水槽1からポンプ2でスプリンクラ配管6
に水を張り、図示しない所定の昇圧装置などでスプリン
クラ配管6内を試験圧(21気圧)にまで昇圧させる。
そして、スプリンクラヘッド7や配管接続部の漏れなど
を検査する。これに合格すると、そのまま警戒圧まで減
圧され警戒状態に入る。
【0016】図2に示される消火薬液充填配管消火設備
20では、設備施工直後、水を入れた液槽21からポン
プ22で消火配管26に水を張り、図示しない所定の昇
圧装置で消火配管26内を試験圧にまで昇圧させる。そ
して、閉鎖型ヘッド27や配管接続部の漏れなどを検査
する。これに合格すると、今度は液槽21に消火薬剤が
投入され水と混合され所定の濃度の消火薬液が作られ
る。次に消火薬液も管内の水で希釈させないため管内の
水抜き作業が行われる。
【0017】消火薬液充填配管消火設備20の水抜き作
業に関しては、以下のように(a)自重式水抜き作業と
(b)圧送式水抜き作業とがある。
【0018】(a)自重式水抜き作業 図2において、気抜き用弁28Bと排水弁28Cとを開
いて送水本管23の水を水の自重によって抜く。また、
不活性ガス供給口29Bと排気排水弁28Aとを開いて
消火配管26の水を水の自重によって抜く。(流水検知
弁25内の水抜きは流水検知弁25に備えられている図
示しない排水弁にて行う。)
【0019】(B)圧送式水抜き作業 図2において、気抜き用弁28Bから不活性ガスを入れ
た後、排水弁28Cを開き、送水本管23から圧力排水
する。その後、排水弁28Cを閉じてから排気排水弁2
8Aを開いて消火配管26から圧力排水する。(この作
業は後述する(B)、2)ブロー方式の消火薬液充填配
管消火設備における防錆方法に関連している。) なお、これらいずれの水抜き作業においても、ポンプ2
2回り配管(フート弁22Aから排水弁28Cまで)の
水抜きを別途行うか、水抜きはせずに先にポンプ22回
り配管を消火薬液で置換するかが必要である。ここで
は、後者の場合の説明をすると、送水本管23の排水
後、排水弁28Cのみを開いてポンプ22を適当な時間
稼働することにより、ポンプ22回り配管の水を排水す
るとともに消火薬液で置換して、排水弁28Cを閉じ
る。この時点でポンプ22回り配管以外の管内は空気が
入った空配管状態となる。
【0020】2)空気による耐圧試験 図1及び図2において、設備施工直後、湿式スプリンク
ラ消火設備10や消火薬液充填配管消火設備20のガス
供給口9A,29Aから、図示しないエアーコンプレッ
サで空気を試験圧まで注入し、所定時間後の減圧があれ
ば配管の接続部に石鹸水を塗布するなどをして漏れを検
査する。合格後は、末端試験弁8Aや排気排水弁28A
を開放して大気圧にする。
【0021】次に、本願発明の充水式消火設備の消火配
管の防錆方法について説明する。 (A).水による耐圧試験後、排水させた空配管状態の
場合 1)加圧減圧方式 図1及び図2において、酸素希釈をする配管の順番は、
例えば送水本管3,23のあと各スプリンクラ配管6,
消火配管26とする。また、作業を行う前に、流水検知
弁5,25に接続する全ての開閉弁4,24を閉じて、
送水本管3,23の基端に設けたガス供給口9A,29
Aに、不活性ガス供給装置11,31を連結して、排出
口8B、28Bを閉じ、不活性ガス供給装置11,31
から不活性ガスを管3,23内に入れ、例えば5気圧
(ゲージ圧)程度に加圧して供給口9A、29Aを閉じ
る(加圧工程)。所定時間待機した後に、あるいはすぐ
に気抜き用弁8B、28Bを開いて排気させ、例えば大
気圧にまで減圧させる(減圧工程)。この不活性ガスの
加圧減圧(加圧工程/減圧工程)を繰り返し(一度でも
よい)、酸素濃度を希釈する。次に、例えば最上階の開
閉弁4,24を開いて、上記と同様に不活性ガス供給装
置11,31から不活性ガスを供給口9A、29Aを介
して管3、23、6、26内に入れ、所定時間待機した
後に、あるいはすぐに末端試験弁8A又は排気排水弁2
8Aを開いて排気させ、管3、23、6、26内を大気
圧にまで減圧させる。この不活性ガスの加圧減圧(加圧
工程/減圧工程)を繰り返し(一度でもよい)、管内の
酸素濃度を希釈する。その後は、順次階下のスプリンク
ラ配管6または消火配管26に対して同様な加圧減圧
(加圧工程/減圧工程)を実施し、全ての配管について
終える。ところで、低い起伏6B、26Bの残水の一部
は、排気口8A、28Aを開いた時に排気の勢いに乗っ
て排出されることがあるが、低い起伏26Bに水抜き弁
を立下げて残水を除くようにしてもよい。
【0022】その後、図1に示される湿式スプリンクラ
消火設備10では、開閉弁4を開いてポンプ2を稼働し
て送水本管3とスプリンクラ配管6に通水する。気抜き
用弁28Bと末端試験弁8Aから水が出てきたところで
弁8B、8Aを閉じ、全てのスプリンクラ配管6につい
て行うと満水完了となる。高い起伏6Aに気溜まりは残
るが、酸素希釈されているので錆は殆ど発生することは
ない。
【0023】一方、図2に示される消火薬液充填配管消
火設備20では、開閉弁24を開いてポンプ22を稼働
して送水本管23と消火配管26に薬液を通す。気抜き
用弁28Bと排気排水弁28Aから薬液が出てきたとこ
ろで弁8B、8Aを閉じ、全てのスプリンクラ配管6に
ついて行うと薬液充満となる。高い起伏26Aなどに気
溜まりは残るが、酸素希釈されているので錆は殆ど発生
することはない。
【0024】2)ブロー方式 図1及び図2において、流水検知弁5,25に接続する
全ての開閉弁4,24を閉じて、送水本管3,23の基
端に設けたガス供給口9A,29Aに不活性ガス供給装
置11,31を連結して、気抜き用弁8B、28Bを開
いて、不活性ガス供給装置11,31から不活性ガスを
管3,23内に入れ、ブローを行い(ブロー工程)、気
抜き用弁8B、28Bで酸素濃度を測定し(濃度測定工
程)、所定の希釈濃度、例えば5%に達した所でブロー
を止め、ガス供給口9A、29A、気抜き用弁8B、2
8Bを閉じる。次に、例えば最上階の開閉弁4,24、
及び末端試験弁8A、排気排水弁28Aを開いて、上記
と同様に不活性ガスのブロー(ブロー工程)を行い、末
端試験弁8A,排気排水弁28Aで酸素濃度を測定し
(濃度測定工程)、所定の希釈濃度に達した所でブロー
を止める。その後は順次、階下のスプリンクラ配管6ま
たは消火配管26に対して同様なブローを行い(ブロー
工程)、排出口で酸素濃度を測定し(濃度測定工程)、
全ての配管について終える。
【0025】その後、図1に示される湿式スプリンクラ
消火設備10では、開閉弁4を開いてポンプ2を稼働し
て送水本管3とスプリンクラ配管6に通水する。気抜き
用弁8Bと末端試験弁8Aから水が出てきたところで閉
じ、全てのスプリンクラ配管6について行うと満水完了
となる。高い起伏26Aに気溜まりは残るが、酸素希釈
されているので錆が殆ど発生しない。
【0026】一方、図2に示される消火薬液充填配管消
火設備20では、開閉弁24を開いてポンプ22を稼働
して送水本管23と消火配管26に薬液を通す。気抜き
用弁28Bと排気排水弁28Aから薬液が出てきたとこ
ろで閉じ、全てのスプリンクラ配管6について行うと薬
液充満となる。高い起伏26Aに気溜まりは残るが、酸
素希釈されているので錆が殆ど発生しない。
【0027】(B).水による耐圧試験後、排水する前
の、気溜まりを有する満水状態の配管場合 1)加圧減圧方式 図1に示される湿式スプリンクラ消火設備10において
は、流水検知弁5に接続する全ての開閉弁4を閉じて、
各スプリンクラ配管6の基端に設けたガス供給口9B
に、不活性ガス供給装置11を連結して、排出口8Aを
閉じ、不活性ガス供給装置11から不活性ガスを管6内
に入れ、加圧して供給口を閉じる(加圧工程)。所定時
間待機した後に、スプリンクラ配管の他端に設けた排出
口8Aを開いて排気させ、例えば大気圧にまで減圧させ
る(減圧工程)。この不活性ガスの加圧減圧(加圧工程
/減圧工程)を繰り返し(一度でもよい)、酸素濃度を
希釈する。必要に応じて送水本管3についてもガス供給
口9Bの代わりに不活性ガス供給口9Aを用いて同様に
行う。ところで、加圧した後、排圧すると排気口8Aか
ら排水されることにより、気溜まりの酸素は希釈される
ので錆が殆ど発生しない。(図2に示される消火薬液充
填配管消火設備20については、耐圧試験用に使われた
水における気溜まりを希釈させても、耐圧用水は一旦捨
てられて薬液を充填することになるため、希釈は意味が
ない。)
【0028】2)ブロー方式 図1に示される湿式スプリンクラ消火設備10では、流
水検知弁5に接続する全ての開閉弁4を閉じて、スプリ
ンクラ配管6の両端に設けたガス供給口9Bと排出口8
Aとにより(ガス供給口と排気口の位置は、気溜まりの
発生する高い起伏部6Aを挟んで前後に設けられると十
分である)、上記ブロー方式と同様に、端末試験弁8A
を開いたままガス供給口9Aに不活性ガスを入れて不活
性ガスのブロー(ブロー工程)を行い、排出口8Aで酸
素濃度を測定し(濃度測定工程)、所定の希釈濃度に達
した所でブローを止める。以上のことを、各スプリンク
ラ配管6にて行い、必要に応じて送水本管3についても
開閉弁4を閉じて、その後、開閉弁4を開いて末端試験
弁8Aを開き、適当に排水排気して警戒状態に入る。気
溜まりは残るが、酸素希釈されているので錆は殆ど発生
することはない。
【0029】図2に示される消火薬液充填配管消火設備
20では、耐圧試験で使った水を抜く場合、気抜き弁2
8Bから不活性ガスのブローを行って押し出す方法をと
る。このようにすると、排水と酸素希釈を同時にできて
合理的である。このため、開閉弁24を閉じて気抜き用
弁28Bから不活性ガスを入れてから、排水弁28Cを
開き、送水本管23から圧力排水をする。その後、排水
弁28Cを閉じてから各排気排水弁28Aを順次開いて
各消火配管26から圧力排水をする。水が抜けきったと
ころでガスのブロー状態(ブロー工程)となり、排水弁
28Cと排気排水弁28Aで酸素濃度を測定し(濃度測
定工程)、所定の希釈濃度に達した所でブローを止め
る。このあと、ポンプ22により前述のようにポンプ回
りの配管を薬液で満たし、その後、配管23,26内を
薬液で満す。その際は排出口28B、28Aを開いてお
き、排出口から薬液が出てきたところで排出口28B、
28Aを閉じる。気溜まりは残るが、酸素希釈されてい
るので錆が殆ど発生しない。
【0030】(C).空気(ガス)による耐圧試験をす
る場合 1)耐圧試験を空気で行う場合 図1及び図2において、空気で耐圧試験をした後は、排
気管(3,23,6,26)内を大気圧にさせ、排水弁
8C、28Cを開いてポンプ2,22を回し、ポンプ回
りの配管に消火用液を満たしたところで排水弁8C、2
8Cを閉じる。その後の操作は、上記(A)と同様に加
圧減圧方式あるいはブロー方式を行えばよい。その後、
上記(A)と同様にポンプで消火用水または薬液を送り
込んで送水本管3,23と各スプリンクラ配管6または
消火配管26を液で満たす。気溜まりは残るが、酸素希
釈されているので錆は殆ど発生することはない。
【0031】2)耐圧試験を不活性ガスで行う場合 図1及び図2において、配管施工直後、耐圧試験のため
に、たとえば流水検知弁5,25に接続する全ての開閉
弁4,24を開いて、ガス供給口9A,29Aに、不活
性ガス供給装置11,31を連結して、不活性ガスを入
れて試験圧まで全配管を加圧する。耐圧試験を終えてか
らは、上記(C)と同様に加圧減圧方式あるいはブロー
方式を行えばよい。その後、ポンプ2,22で消火用水
または薬液を送り込んで送水本管3,23と各スプリン
クラ配管6または消火配管26を液で満たす。気溜まり
は残るが、酸素希釈されているので錆は殆ど発生するこ
とはない。なお、上記において、不活性ガスによる酸素
希釈の後に耐圧試験を行ってもよい。
【0032】ところで、気溜まりを少なくするために、
真空ポンブなどで配管(3,23,6,26)内をガス
抜き(真空引き)するようにしてもよい。このようにす
ると、ガスだまりの量が少なくなるので、錆の量が少な
くなる。酸素濃度希釈の後でも真空引きをすると、気溜
まりの量が少なくなるので、錆の量が更に少なくなる。
【0033】なお、上記実施の形態以外に、以下のよう
にしてもよい。すなわち、作業を行う配管の順序、加圧
圧力、減圧圧力、供給口排出口の位置、加圧減圧の繰り
返し回数、加圧中の待機時間については適宜選択すると
よい。供給口排出口の位置については、酸素濃度を希釈
したい配管の端同士を選ぶと効率的である。また、垂直
管を扱う場合、不活性ガスに空気より重いガスを使うと
きは供給口には下端を、排出口には上端を選び、軽いガ
スを使うときは供給口には上端を、排出口には下端を選
ぶと効率的である。
【0034】また、加圧圧力は高い方が、加圧減圧の繰
り返し回数は多い方が酸素濃度を希釈しやすい。加圧減
圧方式において、加圧中の待機時間は長い方がその間空
気と混ざり合うので、多少は酸素濃度を希釈しやすい。
また、加圧減圧方式において、圧力や繰り返し回数を決
めるには、酸素濃度が例えば5%になるよう机上で算定
して決めるか、排気口で酸素濃度を計測して終了の判断
をしてもよい。
【0035】また、供給口や、排出口は複数でもよい。
例えば、供給口はガス供給口9A、29A一つとし、排
出口としては、気抜き用弁8B、28Bと全ての排出口
8A、28Aを開くようにしてもよい。(予め全ての開
閉弁4,24は開いておく)また、上記実施例の作業を
配管系統ごとに区切って行ってもよい。例えば、送水本
管3,23についてはガス供給口9A、29Aと気抜き
用弁8B、28Bを使って酸素濃度希釈をし、各スプリ
ンクラ配管6や各消火配管26についてはガス供給口9
B、29Bと排出口8A又は排気排水弁28Aを使って
酸素濃度希釈をするようにしてもよい。
【0036】また、上記実施例では加圧減圧方式とブロ
ー方式のいずれかを選択しているが、両者取り合わせて
行ってもよい。例えば、加圧の途中でブローさせたり、
ブローの途中で加圧に切り替えたりしてもよい。
【0037】
【発明の効果】この発明に係る充水式消火設備は、閉鎖
型ノズルが設けられた消火配管を有し、消火配管に消火
用液を充填して火災を警戒し、火災発生時に閉鎖型ノズ
ルから消火用液を放射して消火する充水式消火設備であ
って、消火配管に設けられたガス供給口及び排出口と、
ガス供給口に連結され消火配管内に不活性ガスを充填す
る不活性ガス供給装置とを有し、消火配管の耐圧試験の
後に、排出口が閉じられてガス供給口から消火配管内に
不活性ガスが充填されて加圧され、ガス供給口が閉じら
れて排出口から消火配管内の圧が抜かれ減圧され、加圧
と減圧とが所定回交互に繰り返えされて消火配管内の酸
素濃度が希釈される。そのため、不活性ガスの加圧と減
圧により、空気溜まりの酸素が不活性ガスで希釈され配
管が錆びる問題が解消される。
【0038】また、この発明に係る充水式消火設備は、
閉鎖型ノズルが設けられた消火配管を有し、消火配管に
消火用液を充填して火災を警戒し、火災発生時に閉鎖型
ノズルから消火用液を放射して消火する充水式消火設備
であって、消火配管に設けられたガス供給口及び排出口
と、ガス供給口に連結され消火配管内に不活性ガスをブ
ローする不活性ガス供給装置とを有し、水による消火配
管の耐圧試験の後、若しくはガスによる消火配管の耐圧
試験の際に、排出口が開かれてガス供給口から消火配管
内に不活性ガスがブローされ、排出口における排気の酸
素濃度が測定され、酸素濃度が所定濃度に達するまでブ
ローが行われて消火配管内の酸素濃度が希釈される。そ
のため、不活性ガスのブローにより、空気溜まりの酸素
が不活性ガスで希釈され配管が錆びる問題が解消され
る。
【0039】また、この発明に係る充水式消火設備の消
火配管の防錆方法は、閉鎖型ノズルが設けられた消火配
管を有し、消火配管に消火用液を充填して火災を警戒
し、火災発生時に閉鎖型ノズルから消火用液を放射して
消火する充水式消火設備の消火配管の防錆方法であっ
て、消火配管にガス供給口と排出口を設け、消火配管の
耐圧試験工程の後、排出口を閉じてガス供給口から消火
配管内に不活性ガスを充填する加圧工程と、ガス供給口
を閉じて排出口から消火配管内の圧を抜く減圧工程とを
有し、加圧工程と減圧工程とを所定回交互に繰り返すこ
とにより消火配管内の酸素濃度を希釈する。そのため、
不活性ガスの加圧と減圧により、空気溜まりの酸素が不
活性ガスで希釈され配管が錆びる問題が解消される。
【0040】さらに、この発明に係る充水式消火設備の
消火配管の防錆方法は、閉鎖型ノズルが設けられた消火
配管を有し、消火配管に消火用液を充填して火災を警戒
し、火災発生時に閉鎖型ノズルから消火用液を放射して
消火する充水式消火設備の消火配管の防錆方法であっ
て、消火配管に少なくとも気溜まり部を挟んでガス供給
口と排出口を設け、水による消火配管の耐圧試験工程の
後、若しくはガスによる消火配管の耐圧試験工程の際、
排出口を開いてガス供給口から消火配管内に不活性ガス
を充填するブロー工程と、排出口における排気の酸素濃
度を測定する濃度測定工程とを有し、濃度測定工程にお
いて酸素濃度が所定濃度に達するまでブロー工程を行う
ことにより消火配管内の酸素濃度を希釈する。そのた
め、不活性ガスのブローにより、空気溜まりの酸素が不
活性ガスで希釈され配管が錆びる問題が解消される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 湿式スプリンクラ消火設備を示す配管系統図
である。
【図2】 消火薬液充填配管消火設備を示す配管系統図
である。
【符号の説明】
6 スプリンクラ配管(消火配管)、7 スプリンクラ
ヘッド(閉鎖型ノズル)、8A 末端試験弁(排出
口)、9A,29A ガス供給口、11,31 不活性
ガス供給装置、26 消火配管、27 閉鎖型ヘッド
(閉鎖型ノズル)、28A 排気排水弁(排出口)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F17D 1/08 F17D 1/08 1/14 1/14 5/00 5/00 Fターム(参考) 2E189 CA08 CB01 3H024 DA01 3J071 AA12 BB02 BB14 BB16 CC02 CC03 CC07 CC13 DD27 DD32 EE02 EE09 FF13 4K062 AA10 CA07 DA01 EA08 EA14 FA04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 閉鎖型ノズルが設けられた消火配管を有
    し、該消火配管に消火用液を充填して火災を警戒し、火
    災発生時に上記閉鎖型ノズルから上記消火用液を放射し
    て消火する充水式消火設備であって、 上記消火配管に設けられたガス供給口及び排出口と、 上記ガス供給口に連結され上記消火配管内に不活性ガス
    を充填する不活性ガス供給装置とを有し、 上記消火配管の耐圧試験の後に、上記排出口が閉じられ
    て上記ガス供給口から上記消火配管内に上記不活性ガス
    が充填されて加圧され、上記ガス供給口が閉じられて上
    記排出口から上記消火配管内の圧が抜かれ減圧され、該
    加圧と該減圧とが所定回交互に繰り返えされて上記消火
    配管内の酸素濃度が希釈されることを特徴とする充水式
    消火設備。
  2. 【請求項2】 閉鎖型ノズルが設けられた消火配管を有
    し、該消火配管に消火用液を充填して火災を警戒し、火
    災発生時に上記閉鎖型ノズルから上記消火用液を放射し
    て消火する充水式消火設備であって、 上記消火配管に設けられたガス供給口及び排出口と、 上記ガス供給口に連結され上記消火配管内に不活性ガス
    をブローする不活性ガス供給装置とを有し、 上記消火配管の耐圧試験の後、若しくはガスによる上記
    消火配管の耐圧試験の前に、上記排出口が開かれて上記
    ガス供給口から上記消火配管内に上記不活性ガスがブロ
    ーされ、上記排出口における排気の酸素濃度が測定さ
    れ、該酸素濃度が所定濃度に達するまで該ブローが行わ
    れて上記消火配管内の酸素濃度が希釈されることを特徴
    とする充水式消火設備。
  3. 【請求項3】 閉鎖型ノズルが設けられた消火配管を有
    し、該消火配管に消火用液を充填して火災を警戒し、火
    災発生時に上記閉鎖型ノズルから上記消火用液を放射し
    て消火する充水式消火設備の消火配管の防錆方法であっ
    て、 上記消火配管にガス供給口と排出口を設け、 上記消火配管の耐圧試験工程の後、 上記排出口を閉じて上記ガス供給口から上記消火配管内
    に上記不活性ガスを充填する加圧工程と、 上記ガス供給口を閉じて上記排出口から上記消火配管内
    の圧を抜く減圧工程とを有し、 上記加圧工程と上記減圧工程とを所定回交互に繰り返す
    ことにより上記消火配管内の酸素濃度を希釈することを
    特徴とする充水式消火設備の消火配管の防錆方法。
  4. 【請求項4】 閉鎖型ノズルが設けられた消火配管を有
    し、該消火配管に消火用液を充填して火災を警戒し、火
    災発生時に上記閉鎖型ノズルから上記消火用液を放射し
    て消火する充水式消火設備の消火配管の防錆方法であっ
    て、 上記消火配管に少なくとも気溜まり部を挟んでガス供給
    口と排出口を設け、 水による上記消火配管の耐圧試験工程の後、若しくはガ
    スによる上記消火配管の耐圧試験工程の際、 上記排出口を開いて上記ガス供給口から上記消火配管内
    に上記不活性ガスを充填するブロー工程と、 上記排出口における排気の酸素濃度を測定する濃度測定
    工程とを有し、 上記濃度測定工程において上記酸素濃度が所定濃度に達
    するまで上記ブロー工程を行うことにより上記消火配管
    内の酸素濃度を希釈することを特徴とする充水式消火設
    備の消火配管の防錆方法。
JP2002095978A 2002-03-29 2002-03-29 充水式消火設備の消火配管の防錆方法 Expired - Fee Related JP3938508B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002095978A JP3938508B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 充水式消火設備の消火配管の防錆方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002095978A JP3938508B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 充水式消火設備の消火配管の防錆方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003290380A true JP2003290380A (ja) 2003-10-14
JP3938508B2 JP3938508B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=29239243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002095978A Expired - Fee Related JP3938508B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 充水式消火設備の消火配管の防錆方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938508B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073227A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Nohmi Bosai Ltd 消火設備及び送水管の充水方法
JP2008188416A (ja) * 2007-01-10 2008-08-21 Bridgestone Corp スプリンクラー配管用部材、スプリンクラー消火装置
WO2009096035A1 (ja) * 2008-02-01 2009-08-06 K & G Ltd. 乾式真空スプリンクラーシステム
JP2010246699A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Nittan Co Ltd 負圧湿式スプリンクラーシステム
US20110226495A1 (en) * 2008-09-15 2011-09-22 Fire Protection Systems Corrosion Management, Inc. High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection system
WO2012037448A2 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Fire Protection Systems Corrosion Management, Inc. Packaged inerting system for fire protection sprinkler system and method of inerting a fire protection sprinkler system
US8256524B2 (en) 2005-11-10 2012-09-04 Airbus Operations Gmbh Fire protection with fuel cell exhaust air
US8813860B2 (en) 2005-11-10 2014-08-26 Airbus Operations Gmbh Fuel cell system for extinguishing fires
JP2014183869A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Nohmi Bosai Ltd ガス注入装置および方法
KR101734897B1 (ko) * 2015-01-16 2017-05-15 한국과학기술연구원 금속 배관의 부식을 방지할 수 있는 습식 스프링클러 장치
CN109707996A (zh) * 2018-12-24 2019-05-03 中国电建集团山东电力建设第一工程有限公司 一种电站锅炉安装用氧气皮带、乙炔皮带布线装置
CN114963009A (zh) * 2022-06-23 2022-08-30 建安消防设备(浙江)有限公司 家用喷淋系统控制阀结构

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8813860B2 (en) 2005-11-10 2014-08-26 Airbus Operations Gmbh Fuel cell system for extinguishing fires
US8567516B2 (en) 2005-11-10 2013-10-29 Airbus Operations Gmbh Fire protection with fuel cell exhaust air
US8256524B2 (en) 2005-11-10 2012-09-04 Airbus Operations Gmbh Fire protection with fuel cell exhaust air
JP2008073227A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Nohmi Bosai Ltd 消火設備及び送水管の充水方法
JP2008188416A (ja) * 2007-01-10 2008-08-21 Bridgestone Corp スプリンクラー配管用部材、スプリンクラー消火装置
WO2009096035A1 (ja) * 2008-02-01 2009-08-06 K & G Ltd. 乾式真空スプリンクラーシステム
JP5054789B2 (ja) * 2008-02-01 2012-10-24 有限会社K&G 乾式真空スプリンクラーシステム
US20110226495A1 (en) * 2008-09-15 2011-09-22 Fire Protection Systems Corrosion Management, Inc. High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection system
US10946227B2 (en) 2008-09-15 2021-03-16 Engineered Corrosion Solutions, Llc High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection system
US10188885B2 (en) 2008-09-15 2019-01-29 Engineered Corrosion Solutions, Llc High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection system
US20150014000A1 (en) * 2008-09-15 2015-01-15 Engineered Corrosion Solutions, Llc High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection system
US10799738B2 (en) 2008-09-15 2020-10-13 Engineered Corrosion Solutions, Llc High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection systems
US9526933B2 (en) * 2008-09-15 2016-12-27 Engineered Corrosion Solutions, Llc High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection system
JP2010246699A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Nittan Co Ltd 負圧湿式スプリンクラーシステム
WO2012037448A2 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Fire Protection Systems Corrosion Management, Inc. Packaged inerting system for fire protection sprinkler system and method of inerting a fire protection sprinkler system
EP2616148A4 (en) * 2010-09-16 2015-02-25 Fire Prot Systems Corrosion Man Inc PACKAGED INERTIZATION PLANT FOR A FIRE PROTECTION SPRINKLER PLANT AND METHOD FOR INERTIZING A FIRE PROTECTION SPRINKLER PLANT
JP2014183869A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Nohmi Bosai Ltd ガス注入装置および方法
KR101734897B1 (ko) * 2015-01-16 2017-05-15 한국과학기술연구원 금속 배관의 부식을 방지할 수 있는 습식 스프링클러 장치
CN109707996A (zh) * 2018-12-24 2019-05-03 中国电建集团山东电力建设第一工程有限公司 一种电站锅炉安装用氧气皮带、乙炔皮带布线装置
CN114963009A (zh) * 2022-06-23 2022-08-30 建安消防设备(浙江)有限公司 家用喷淋系统控制阀结构
CN114963009B (zh) * 2022-06-23 2023-11-10 建安消防设备(浙江)有限公司 家用喷淋系统控制阀结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938508B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010315537B2 (en) Controlled discharge gas vent and method of reducing corrosion in a dry fire protection sprinkler system
JP2003290380A (ja) 充水式消火設備及び充水式消火設備の消火配管の防錆方法
US9526933B2 (en) High nitrogen and other inert gas anti-corrosion protection in wet pipe fire protection system
US20180126204A1 (en) Electrically Operated Gas Vents For Fire Protection Sprinkler Systems And Related Methods
US20100263882A1 (en) System and method for fire protection system corrosion mitigation
JP2008073227A (ja) 消火設備及び送水管の充水方法
CA2937179A1 (en) Method and device for the testing of fire extinguishing systems
JP2013192583A (ja) スプリンクラ消火設備
JP2003180861A (ja) 消火設備
JP2017169843A (ja) 湿式スプリンクラーシステムの二次側配管における水排出及び水充填方法
KR101938819B1 (ko) 습식 스프링클러용 배수, 배기 및 충수장치 그리고 이를 이용한 습식 스프링클러 장치의 배수, 배기 및 충수방법
US10486005B2 (en) Inhibiting oxygen corrosion in water supply systems, piping networks and water-based fire sprinkler systems
JP2012187286A (ja) スプリンクラ消火設備
JP2008212323A (ja) スプリンクラ消火設備
JP3099233B1 (ja) 消火設備
JP2002000751A (ja) 消火設備
JP2008253299A (ja) スプリンクラ消火設備
JP2024017628A (ja) 乾式スプリンクラー設備およびその製造方法
JP7462183B2 (ja) 漏水の検査方法
JPH10234881A (ja) 消火設備
JP2009172178A (ja) スプリンクラー式消火設備の防錆方法及び防錆処理装置
CN214596937U (zh) 一种外贮压七氟丙烷灭火系统
JP2013000460A (ja) スプリンクラ消火設備およびその制御方法
JP5004629B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JPH105366A (ja) スプリンクラ消火設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041122

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Written amendment

Effective date: 20060419

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

TRDD Decision of grant or rejection written
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070305

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070322

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees