JP2003288201A - 情報表示補正装置および情報表示補正方法 - Google Patents

情報表示補正装置および情報表示補正方法

Info

Publication number
JP2003288201A
JP2003288201A JP2002089776A JP2002089776A JP2003288201A JP 2003288201 A JP2003288201 A JP 2003288201A JP 2002089776 A JP2002089776 A JP 2002089776A JP 2002089776 A JP2002089776 A JP 2002089776A JP 2003288201 A JP2003288201 A JP 2003288201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
character
area
character information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002089776A
Other languages
English (en)
Inventor
So Umeda
創 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002089776A priority Critical patent/JP2003288201A/ja
Publication of JP2003288201A publication Critical patent/JP2003288201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】文字情報が特殊文字情報と混ざる場合であって
も、特殊文字情報部分の違和感はなく、均一な表示がで
きるようになり、見やすい表示が可能になる情報表示補
正装置および情報表示補正方法を提供する。 【解決手段】無線ICカードから文字情報、特殊文字情
報(外字情報)および画像情報を読出し、読出した文字
情報に基づき当該カードが作成された地域を判定した後
に、文字情報の字体を補正して各情報を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば、非接触
式カードである無線ICカードなどの情報記録媒体か
ら、それに記録されている文字情報、特殊文字情報(以
降、外字情報と称する)および画像情報を読出し、必要
な補正を加えた後に各情報を表示する情報表示補正装置
および情報表示補正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、たとえば、非接触式カードとして
無線ICカードが開発されている。このような無線IC
カードにおいては、内部のICチップに記録された情報
の読み書きを行なう場合、専用の端末装置を用いて行な
っている。従来、無線ICカードと読み書きを行なう端
末装置は対になっており、複数種の無線ICカードを読
取る端末装置や、複数種の端末装置で同じ無線ICカー
ドを読取ることはなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】複数種の端末装置で同
一の無線ICカードの情報を読み書きする場合、読出し
たデータを表示する際に、そのデータを記録した端末装
置と同種のものでなければ意図した表示が行なわれない
ことがある。特に、顔画像などの画像情報を記録した場
合において、暗すぎや、明るすぎなど、その傾向が顕著
になる。
【0004】また、文字情報においても、通常のJIS
第一、第二水準などで記録され、パーソナルコンピュー
タで文字フォントを取得している文字ならば問題はない
が、このコードで記録された文字に画像情報として保存
されている特殊文字である外字が存在した場合、外字が
混ざった文字列を表示する際に表示が揃わず違和感が生
じる可能性が非常に高い。
【0005】そこで、本発明は、文字情報が特殊文字情
報と混ざる場合であっても、特殊文字情報部分の違和感
はなく、均一な表示ができるようになり、見やすい表示
が可能になる情報表示補正装置および情報表示補正方法
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の情報表示補正装
置は、少なくとも当該情報記録媒体が作成された地域を
判別し得る情報を含む文字情報、この文字情報とは異な
る特殊文字情報および画像情報がそれぞれ記録されてい
る情報記録媒体から前記文字情報、特殊文字情報および
画像情報を読取る読取手段と、この読取手段から出力さ
れる文字情報から当該情報記録媒体が作成された地域を
示す地域情報を得る地域情報判定手段と、前記読取手段
から出力される文字情報および前記地域情報判定手段か
ら得られる地域情報から、当該文字情報に対応した文字
画像の字体をあらかじめ定められたルールにしたがって
変更する字体変更手段と、前記読取手段から出力される
特殊文字情報、画像情報および前記字体変更手段から出
力される文字情報をそれぞれ表示する表示手段とを具備
している。
【0007】また、本発明の情報表示補正方法は、少な
くとも当該情報記録媒体が作成された地域を判別し得る
情報を含む文字情報、この文字情報とは異なる特殊文字
情報および画像情報がそれぞれ記録されている情報記録
媒体から前記文字情報、特殊文字情報および画像情報を
読取る読取ステップと、この読取ステップから得られる
文字情報から当該情報記録媒体が作成された地域を示す
地域情報を得る地域情報判定ステップと、前記読取ステ
ップから得られる文字情報および前記地域情報判定ステ
ップから得られる地域情報から、当該文字情報に対応し
た文字画像の字体をあらかじめ定められたルールにした
がって変更する字体変更ステップと、前記読取ステップ
から得られる特殊文字情報、画像情報および前記字体変
更ステップから得られる文字情報をそれぞれ表示する表
示ステップとを具備している。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。まず、第1の実施の形態に
ついて説明する。図1は、たとえば、無線ICカードか
ら文字情報、外字情報および画像情報を読出し、画像情
報を補正した後に各情報を表示する情報表示補正装置の
構成を概略的に示すもである。図1において、読取手段
としての情報読取装置101は、たとえば、無線ICカ
ード読取装置であり、情報記録媒体としての例えば運転
免許証などとして用いられる無線ICカードP内のIC
チップに格納(記憶)されている文字情報、外字情報、
画像情報をそれぞれ読取る。
【0009】ここで、文字情報はシフトJISコード
(SJIS)などのコードで構成され、外字情報はビッ
トマップ画像で構成され、画像情報は顔画像が入ったビ
ットマップ画像で構成されているものとする。図2に、
無線ICカードPから読取った文字情報301および外
字情報302の例を示す。なお、文字情報301には氏
名、住所、氏名ふりがな、付帯情報が記述されるものと
する。
【0010】無線ICカードPから読取った各情報のう
ち、画像情報のみが画像補正装置102に入力される。
画像補正手段としての画像補正装置102は、指定され
た位置の画素の輝度を調べ、標準の輝度に補正するもの
で、輝度の補正には周知のガンマ補正を用いる。ガンマ
補正とは、入力された画像の輝度に対してRGBの割合
を変えつつ輝度の修正を行なうものであり、たとえば、
図3に示すようなガンマ曲線といわれるカーブにしたが
って修正を行なう。
【0011】文字種格納手段としての文字種格納装置1
03は、文字コードとそれに対応する文字画像を格納
(記憶)しており、そのデータ構造を図4に示す。表示
手段としての表示装置104は、情報読取装置101か
ら入力された文字情報および外字情報と、画像補正装置
102から入力された画像情報を例えばブラウン管に表
示する。
【0012】図5は、表示装置104の表示を行なうま
での流れを示すフローチャートであり、以下それについ
て説明する。まず、文字情報の有無を判定し(ステップ
602)、文字情報がある場合、入力した各文字につい
て以下の処理を繰り返す(ステップ603、ステップ6
08)。すなわち、文字情報(文字コード)がシフトJ
ISコードであるか否かを判断する(ステップ60
4)。この判断の結果、シフトJISコードでなければ
外字と判断し、外字情報から対応する画像を取得し(ス
テップ606)、表示を行なうための出力領域に記述す
る(ステップ607)。上記判断の結果、シフトJIS
コードであった場合、文字情報(文字コード)と対応す
る画像(フォント)を取得し(ステップ605)、表示
を行なうための出力領域に記述する(ステップ60
7)。
【0013】なお、図2の例(文字情報301)を画像
に変換した結果を符号702として図6に示す。また、
最終的に表示される画面の例を図7に示す。図7におい
て、801は画像補正装置102で補正を行なった画像
情報、802は文字情報(氏名、氏名ふりがな、住所)
および外字情報を展開した結果、803は文字情報(付
帯情報)および外字情報を展開した結果である。
【0014】次に、第2の実施の形態について説明す
る。図8は、たとえば、無線ICカードから文字情報、
外字情報および画像情報を読出し、地域情報を判定した
後、必要な補正を加えた後に各情報を表示する情報表示
補正装置の構成を概略的に示すもである。なお、図1と
同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
【0015】図8において、情報読取装置101は、無
線ICカードP内のICチップに格納(記憶)されてい
る文字情報、外字情報、画像情報をそれぞれ読取る。図
2に、無線ICカードPから読取った文字情報301お
よび外字情報302の例を示す。
【0016】無線ICカードPから読取った各情報は、
地域情報判定手段としての地域情報判定装置205で地
域情報を付加された後、外字情報は特殊文字修正手段と
しての外字修正装置206へ、画像情報は画像修正手段
としての画像修正装置207へ、文字情報は文字種変更
手段としての文字種変更装置208および字体変更手段
としての字体変更装置210へ、それぞれ入力される。
【0017】地域情報判定装置205は、文字情報内の
住所情報から、当該無線ICカードPが作成された地域
を判定し、地域情報を取得する。これより、地域に対応
した端末情報を得ることができるとともに、同時にフォ
ント情報をも取得する。なお、図9に、地域情報判定装
置205内のメモリに地域情報(地域名)と端末情報と
フォント情報との対応を記述した例を示す。図9の例で
は、たとえば、地域情報が「東京」であった場合、端末
情報は「K0」、フォント情報は「明朝体」となる。
【0018】外字修正装置206は、地域情報判定装置
205から地域情報とともに外字情報を受取り、必要に
応じて外字情報の修正を行なう。外字修正装置206
は、修正の必要がある場合、あらかじめ該当地域の外字
情報に相当する表示用のフォント情報を格納した文字種
格納装置103から相当する外字情報を得る。得られた
外字情報のうちの画像を、無線ICカードPから読取っ
た外字情報の画像と置き換える。
【0019】図10は、外字修正装置206の処理の流
れを示すフローチャートであり、以下それについて説明
する。まず、外字情報の有無を判定し(ステップ100
2)、外字情報がある場合、入力した各文字について以
下の処理を繰り返す(ステップ1003、ステップ10
06)。すなわち、地域情報と外字情報およびフォント
情報から対応する画像を取得し(ステップ1004)、
外字情報のコードに対応する画像を置き換える(ステッ
プ1005)。
【0020】たとえば、地域情報判定装置205から外
字修正装置206に入力された外字情報が図11に示す
ものであるとすると、外字修正装置205は、文字種格
納装置103から図12に示すような情報を取得する。
この後、外字修正装置206は、図13に示すように、
図11の外字情報のうち画像のみを図12の画像に書き
換え、書き換えた外字情報は、表示手段としての情報表
示装置209に出力される。なお、修正の必要がない場
合、外字情報修正装置206はそのまま外字情報を情報
表示装置209へ出力する。
【0021】画像修正装置207は、地域情報判定装置
205から地域情報とともに外字情報を受取り、必要に
応じて画像情報の修正を行なう。画像修正装置207
は、修正の必要がある場合、あらかじめ地域ごとに蓄え
られているガンマ補正の曲線に基づき輝度の修正を行な
う。修正を行なった画像情報は情報表示装置209に出
力される。なお、修正の必要がない場合、画像修正装置
207はそのまま画像情報を情報表示装置209へ出力
する。
【0022】文字種変更装置208は、地域情報判定装
置205から地域情報とともに文字情報を受取り、必要
に応じて文字種を変更する。文字種変更装置208は、
変更の必要がある場合、すなわち、無線ICカードPを
作成した端末装置と地域が異なる端末装置で情報を読出
して表示する場合、地域情報判定装置205からの地域
情報に付随するフォント情報を文字情報に付与し、情報
表示装置209に出力する。
【0023】図14は、文字種変更装置208の処理の
流れを示すフローチャートであり、以下それについて説
明する。まず、文字情報の有無を判定し(ステップ14
02)、文字情報がある場合、入力した各文字について
以下の処理を繰り返す(ステップ1403、ステップ1
406)。すなわち、地域情報から対応するフォント情
報を取得し(ステップ1404)、出力指定フォント情
報を置き換える(ステップ1405)。
【0024】たとえば、地域情報判定装置205から文
字種変更装置208に入力された情報が図15に示す情
報であるとすると、図16に示すように文字情報にフォ
ント情報を付与する。この後、文字種変更装置208
は、図16の情報を情報表示装置209に出力する。な
お、変更の必要が無い場合、文字種変更装置208はそ
のまま文字情報を情報表示装置209へ出力する。
【0025】字体変更装置210は、文字種格納装置1
03に格納されていない字体が指定された場合、文字情
報をその字体に似せる装置である。すなわち、字体変更
装置210は、地域情報判定装置205から地域情報と
ともに文字情報を受取り、地域情報に含まれるフォント
情報と、文字種格納装置103に格納されているフォン
ト情報とを比較し、該当フォントが存在した場合、地域
情報と文字情報を文字種変更装置208に出力する。該
当フォントが存在しなかった場合、地域情報のうちフォ
ント情報にしたがって文字の形態(字体)を変更する。
【0026】図17は、字体変更装置210の処理の流
れを示すフローチャートであり、以下それについて説明
する。まず、地域情報に含まれるフォント情報から字体
情報を取得し(ステップ1702)、取得した字体が文
字種格納装置103内に存在するか否かを判定する(ス
テップ1703)。存在する場合は、取得した地域情報
および文字情報を文字種変更装置208に出力し(ステ
ップ1704)、処理を終了する。
【0027】ステップ1703において取得した字体が
存在しない場合、地域情報から得られたフォント情報に
対応するルールベースが存在するか否かを調べ(ステッ
プ1705)、存在する場合は、ルールベースにしたが
った処理を行なう(ステップ1706)。この後、各文
字について外字コードを付与し(ステップ1707)、
情報表示装置209に外字コードおよび文字画像を出力
する(ステップ1708)。ステップ1705において
ルールベースが存在しない場合、文字情報をそのまま情
報表示装置209に出力する(ステップ1709)。
【0028】ここで、ステップ1705におけるルール
ベースにしたがった処理の一例を図18に示す。たとえ
ば、明朝体と指定された場合は、横棒を細くし、止めの
部分をはね、または三角にする(ステップ1712)。
丸ゴシック体と指定された場合は、線の太さを均一化
し、端点を丸くする(ステップ1713)。角ゴシック
体と指定された場合は、線の太さを均一化し、端点を角
にする(ステップ1714)。
【0029】このようなルールベースにしたがった処理
を行なった結果の一例を図19に示す。図19(a)は
明朝体から丸ゴシック体への変更例を、図19(b)は
丸ゴシック体から角ゴシック体への変更例を、図19
(c)は角ゴシック体から明朝体丸への変更例を、それ
ぞれ示している。
【0030】情報表示装置209は、外字修正装置20
6、画像修正装置207、文字種変更装置208および
字体変更装置210から入力された外字情報、画像情報
および文字情報を例えばブラウン管に表示する。外字情
報および画像情報の表示については、前述した第1の実
施の形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。
文字情報を表示する場合は第1の実施の形態と異なり、
文字情報にフォント情報が記述されていた場合は、指定
のフォント情報の文字画像を取得して表示する。フォン
ト情報が記述されていない場合は、通常のフォント情報
の文字画像を取得して表示する。
【0031】図20は、情報表示装置209の処理の流
れを示すフローチャートであり、以下それについて説明
する。まず、文字情報の有無を判定し(ステップ190
2)、文字情報がある場合、入力した各文字について以
下の処理を繰り返す(ステップ1903、ステップ19
10)。すなわち、文字情報(文字コード)がシフトJ
ISコードであるか否かを判断する(ステップ190
4)。この判断の結果、シフトJISコードでなければ
外字と判断し、外字情報から対応する画像を取得し(ス
テップ1908)、表示を行なうための出力領域に記述
する(ステップ1909)。
【0032】ステップ1904の判断の結果、シフトJ
ISコードであった場合、その文字情報にフォントの指
定があるか否かを判断する(ステップ1905)。この
判断の結果、指定がなかった場合は、通常用いているフ
ォント情報から画像を取得し(ステップ1906)、表
示を行なうための出力領域に記述する(ステップ190
9)。指定があった場合は、指定のフォント情報から画
像を取得し(ステップ1907)、表示を行なうための
出力領域に記述する(ステップ1909)。
【0033】情報表示装置209において最終的に表示
される画面の一例を図21に示す。図21は、地域「東
京」で作成された無線ICカードPの情報を地域「神奈
川」で表示する例を示している。この例は、外字情報の
字体に合わせて文字情報を修正した例である。図21に
おいて、2001は画像修正装置207で補正を行なっ
た画像情報、2002は文字情報(氏名、氏名ふりが
な、住所)および外字情報を展開した結果、2003は
文字情報(付帯情報)および外字情報を展開した結果で
ある。
【0034】このように、上記実施の形態によれば、不
特定の端末装置で情報が各種書込まれた無線ICカード
の情報を読出して表示する際に、その情報が適宜また違
和感なく表示される。また、画像情報の場合は作成した
環境により明るい/暗いがあり、また色合いも異なる
が、本発明の技術を用いることにより、これらばらつき
がなくなり、一定の基準を持った画像情報を表示するこ
とができるようになる。さらに、文字情報が外字と混ざ
る場合、外字部分のみフォントが異なり違和感が生じる
が、本発明の技術を用いることにより、均一な表示がで
きるようになり、非常に見やすい表示が可能になる。
【0035】なお、前記実施の形態では、自動車の運転
免許証などに用いられる無線ICカードから文字情報、
外字情報および画像情報を読出す場合について説明した
が、本発明はこれに限定されるものでなく、たとえば、
会員証や社員証など、各種証明証として用いられる接触
式のICカード、あるいは、ICカードに限らず、磁気
カードや光カードなど、他の情報記録媒体から情報を読
出す場合にも同様に適用できる。
【0036】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、文
字情報が特殊文字情報と混ざる場合であっても、特殊文
字情報部分の違和感はなく、均一な表示ができるように
なり、見やすい表示が可能になる情報表示補正装置およ
び情報表示補正方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る情報表示補正
装置の構成を示すブロック図。
【図2】無線ICカードから読取った文字情報および外
字情報の一例を示す図。
【図3】画像補正装置で画像の補正に用いるガンマ曲線
の一例を示すグラフ。
【図4】文字種格納装置に格納されているデータの構造
の一例を示す図。
【図5】表示装置にて文字情報および画像情報を表示す
るまでの流れを示すフローチャート。
【図6】表示装置にて文字情報および画像情報を表示し
た画面例を示す図。
【図7】表示装置にて情報読取装置で入力された情報を
表示した画面例を示す図。
【図8】本発明の第2の実施の形態に係る情報表示補正
装置の構成を示すブロック図。
【図9】地域情報判定装置の内のメモリに格納されてい
る地域情報と端末情報とフォント情報との対応表の一例
を示す図。
【図10】外字修正装置で外字情報を修正する処理の流
れを示すフローチャート。
【図11】入力された外字情報の一例を示す図。
【図12】文字種格納装置から得られる情報の一例を示
す図。
【図13】入力された外字情報を文字種格納装置から取
得した情報と合わせて修正した結果の一例を示す図。
【図14】文字種変更装置における処理の流れを示すフ
ローチャート。
【図15】文字種変更装置に入力される情報の一例を示
す図。
【図16】文字種変更装置から情報表示装置に入力され
る情報の一例を示す図。
【図17】字体変更装置における処理の流れを示すフロ
ーチャート。
【図18】字体変更装置におけるルールベースにしたが
った処理の一例を示すフローチャート。
【図19】字体変更装置で字体変換を行なった具体例を
示す図。
【図20】情報表示装置における処理の流れを示すフロ
ーチャート。
【図21】情報表示装置にて情報読取装置で入力された
情報を表示した画面例を示す図。
【符号の説明】
P…無線ICカード(情報記録媒体)、101…情報読
取装置(読取手段)、103…文字種格納装置(文字種
格納手段)、205…地域情報判定装置(地域情報判定
手段)、206…外字修正装置(特殊文字修正手段)、
207…画像修正装置(画像修正手段)、208…文字
種変更装置(文字種変更手段)、209…情報表示装置
(表示手段)、210…字体変更装置(字体変更手
段)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/22 650 G09G 5/22 670B 5C082 670 5/24 650S 5/24 650 G06K 19/00 J Fターム(参考) 2C005 MA13 MA33 MA40 NA06 SA30 5B009 RA11 RA14 5B035 BB09 BC00 CA23 5B058 CA15 KA06 YA18 5B069 AA20 BB02 DB08 DB16 5C082 AA01 AA17 AA34 AA36 BA02 BA12 BB32 CB01 DA37 DA87 DA89 MM08 MM10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも当該情報記録媒体が作成され
    た地域を判別し得る情報を含む文字情報、この文字情報
    とは異なる特殊文字情報および画像情報がそれぞれ記録
    されている情報記録媒体から前記文字情報、特殊文字情
    報および画像情報を読取る読取手段と、 この読取手段から出力される文字情報から当該情報記録
    媒体が作成された地域を示す地域情報を得る地域情報判
    定手段と、 前記読取手段から出力される文字情報および前記地域情
    報判定手段から得られる地域情報から、当該文字情報に
    対応した文字画像の字体をあらかじめ定められたルール
    にしたがって変更する字体変更手段と、 前記読取手段から出力される特殊文字情報、画像情報お
    よび前記字体変更手段から出力される文字情報をそれぞ
    れ表示する表示手段と、 を具備したことを特徴とする情報表示補正装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも当該情報記録媒体が作成され
    た地域を判別し得る情報を含む文字情報、この文字情報
    とは異なる特殊文字情報および画像情報がそれぞれ記録
    されている情報記録媒体から前記文字情報、特殊文字情
    報および画像情報を読取る読取手段と、 この読取手段から出力される文字情報から当該情報記録
    媒体が作成された地域を示す地域情報を得る地域情報判
    定手段と、 前記読取手段から出力される文字情報および前記地域情
    報判定手段から得られる地域情報から、当該文字情報に
    対応した文字画像を特殊文字情報で用いている文字種に
    変換する文字種変更手段と、 前記読取手段から出力される文字情報および前記地域情
    報判定手段から得られる地域情報から、当該文字情報に
    対応した文字画像の字体をあらかじめ定められたルール
    にしたがって変更する字体変更手段と、 前記読取手段から出力される特殊文字情報、画像情報、
    前記文字種変更手段および字体変更手段から出力される
    文字情報をそれぞれ表示する表示手段と、 を具備したことを特徴とする情報表示補正装置。
  3. 【請求項3】 前記文字種変更手段は、前記地域情報判
    定手段から得られる地域情報から、当該地域で用いられ
    ている文字種に相当する文字画像を、あらかじめ文字情
    報に対応する文字画像を格納している文字種格納手段か
    ら取得することにより、当該文字情報に対応した文字画
    像を特殊文字情報で用いている文字種に変換することを
    特徴とする請求項2記載の情報表示補正装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも当該情報記録媒体が作成され
    た地域を判別し得る情報を含む文字情報、この文字情報
    とは異なる特殊文字情報および画像情報がそれぞれ記録
    されている情報記録媒体から前記文字情報、特殊文字情
    報および画像情報を読取る読取ステップと、 この読取ステップから得られる文字情報から当該情報記
    録媒体が作成された地域を示す地域情報を得る地域情報
    判定ステップと、 前記読取ステップから得られる文字情報および前記地域
    情報判定ステップから得られる地域情報から、当該文字
    情報に対応した文字画像の字体をあらかじめ定められた
    ルールにしたがって変更する字体変更ステップと、 前記読取ステップから得られる特殊文字情報、画像情報
    および前記字体変更ステップから得られる文字情報をそ
    れぞれ表示する表示ステップと、 を具備したことを特徴とする情報表示補正方法。
  5. 【請求項5】 少なくとも当該情報記録媒体が作成され
    た地域を判別し得る情報を含む文字情報、この文字情報
    とは異なる特殊文字情報および画像情報がそれぞれ記録
    されている情報記録媒体から前記文字情報、特殊文字情
    報および画像情報を読取る読取ステップと、 この読取ステップから得られる文字情報から当該情報記
    録媒体が作成された地域を示す地域情報を得る地域情報
    判定ステップと、 前記読取ステップから得られる文字情報および前記地域
    情報判定ステップから得られる地域情報から、当該文字
    情報に対応した文字画像を特殊文字情報で用いている文
    字種に変換する文字種変更ステップと、 前記読取ステップから得られる文字情報および前記地域
    情報判定ステップから得られる地域情報から、当該文字
    情報に対応した文字画像の字体をあらかじめ定められた
    ルールにしたがって変更する字体変更ステップと、 前記読取ステップから得られる特殊文字情報、画像情
    報、前記文字種変更ステップおよび字体変更ステップか
    ら得られる文字情報をそれぞれ表示する表示ステップ
    と、 を具備したことを特徴とする情報表示補正方法。
  6. 【請求項6】 前記文字種変更ステップは、前記地域情
    報判定ステップから得られる地域情報から、当該地域で
    用いられている文字種に相当する文字画像を、あらかじ
    め文字情報に対応する文字画像を格納している文字種格
    納手段から取得することにより、当該文字情報に対応し
    た文字画像を特殊文字情報で用いている文字種に変換す
    ることを特徴とする請求項5記載の情報表示補正方法。
JP2002089776A 2002-03-27 2002-03-27 情報表示補正装置および情報表示補正方法 Pending JP2003288201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002089776A JP2003288201A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 情報表示補正装置および情報表示補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002089776A JP2003288201A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 情報表示補正装置および情報表示補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003288201A true JP2003288201A (ja) 2003-10-10

Family

ID=29235269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002089776A Pending JP2003288201A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 情報表示補正装置および情報表示補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003288201A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224321A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Fujitsu Support & Service Kk カード作成システムおよび方法
US8113830B2 (en) 2005-05-27 2012-02-14 Kerr Corporation Curing light instrument
JP2012058441A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Toppan Printing Co Ltd 情報処理装置
US8568140B2 (en) 1998-01-20 2013-10-29 Jozef Kovac Apparatus and method for curing materials with radiation
US9066777B2 (en) 2009-04-02 2015-06-30 Kerr Corporation Curing light device
US9072572B2 (en) 2009-04-02 2015-07-07 Kerr Corporation Dental light device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8568140B2 (en) 1998-01-20 2013-10-29 Jozef Kovac Apparatus and method for curing materials with radiation
US9572643B2 (en) 1998-01-20 2017-02-21 Kerr Corporation Apparatus and method for curing materials with radiation
US9622839B2 (en) 1998-01-20 2017-04-18 Kerr Corporation Apparatus and method for curing materials with radiation
JP2006224321A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Fujitsu Support & Service Kk カード作成システムおよび方法
JP4523446B2 (ja) * 2005-02-15 2010-08-11 株式会社富士通エフサス カード作成システムおよび方法
US8113830B2 (en) 2005-05-27 2012-02-14 Kerr Corporation Curing light instrument
US9066777B2 (en) 2009-04-02 2015-06-30 Kerr Corporation Curing light device
US9072572B2 (en) 2009-04-02 2015-07-07 Kerr Corporation Dental light device
US9693846B2 (en) 2009-04-02 2017-07-04 Kerr Corporation Dental light device
US9730778B2 (en) 2009-04-02 2017-08-15 Kerr Corporation Curing light device
US9987110B2 (en) 2009-04-02 2018-06-05 Kerr Corporation Dental light device
JP2012058441A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Toppan Printing Co Ltd 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8289338B2 (en) Systems and methods for font file optimization for multimedia files
US20040194021A1 (en) Systems and methods for sharing high value annotations
JP2001265314A (ja) 表示システム、データ表示方法、影付き文字フォント生成方法及び記録媒体
JP2003288201A (ja) 情報表示補正装置および情報表示補正方法
US20060026518A1 (en) Apparatus and method for processing text data according to script attribute
JPH11272690A (ja) データ表示装置及び方法及びデータ表示プログラムを記録した記録媒体
US6236392B1 (en) Display control circuit
JPH08339279A (ja) 画像出力装置
JP2806270B2 (ja) 地図表示制御方式
JP3354725B2 (ja) 表示装置
JP3458108B1 (ja) 動画像生成装置、動画像生成方法、動画像生成プログラムおよび動画像生成プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JPH10320356A (ja) オーバレイの差分初期化表示方法
JP2000181397A (ja) Crt/lcd表示変換回路及び変換方法
JP2003204430A (ja) 画像縮小変換方法、画像処理装置及び画像縮小変換プログラム
JP2691871B2 (ja) 擬似文字を使用したカンプ作成装置
JP2005055715A (ja) オンスクリーン表示装置
JPH09218920A (ja) 画情報認識処理システム
JPH0520370A (ja) 画像フアイル装置
JPS608891A (ja) キヤラクタジエネレ−タの制御方式
JPH02298173A (ja) 静止画像処理装置
JPH08153092A (ja) 文書処理装置
JPH02253977A (ja) 印字装置
JPH06295315A (ja) 電子ブック
JPS58114266A (ja) 文字図形処理方式
JPH02255968A (ja) 文書作成装置