JP2003285270A - 軽金属部品の疲労強度上昇方法 - Google Patents

軽金属部品の疲労強度上昇方法

Info

Publication number
JP2003285270A
JP2003285270A JP2002087614A JP2002087614A JP2003285270A JP 2003285270 A JP2003285270 A JP 2003285270A JP 2002087614 A JP2002087614 A JP 2002087614A JP 2002087614 A JP2002087614 A JP 2002087614A JP 2003285270 A JP2003285270 A JP 2003285270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light metal
fatigue strength
dry ice
ice particles
component made
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002087614A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Umemura
梅村貢
Hiroaki Suzuki
浩昭 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP2002087614A priority Critical patent/JP2003285270A/ja
Publication of JP2003285270A publication Critical patent/JP2003285270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】被処理面を粗くすることなく軽金属部品の疲労
強度を上昇させる方法を提供する。 【解決手段】軽金属部品に粒径0.3〜6.0mmのドラ
イアイス粒子を所定速度で投射して前記軽金属部品の疲
労強度を上昇させるようにしたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被処理面を粗くす
ることなくアルミニウム合金製部品等の軽金属部品の疲
労強度を上昇させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アルミニウム合金製部品等の軽金
属部品の疲労強度の上昇には、ガラスビーズ、鋳鋼ショ
ット、セラミックショット等の投射材を投射してピーニ
ング処理するのが一般である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の疲労強度の上昇方法では、硬度の低い材料か
ら成る部品、例えばアルミニウム合金製部品等の軽金属
部品は、ピーニング処理により被処理面の粗さが著しく
大きくなるという問題があった。
【0004】本発明は上記の事情に鑑みて為されたもの
で、その目的は、被処理面を粗くすることなくアルミニ
ウム製部品等の軽金属部品の疲労強度を上昇させること
ができる方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明における軽金属部品の疲労強度上昇方法は、
被処理面を粗くすることなく軽金属部品の疲労強度を上
昇させる方法であって、軽金属部品に粒径0.3〜6.0
mmのドライアイス粒子を所定速度で投射して前記軽金
属部品の疲労強度を上昇させるようにしたことを特徴と
する。
【0006】前記軽金属部品は、ドライアイス粒子の投
射により、表面にあった引張残留応力が除去されるとと
もに、圧縮残留応力が付与される。また、前記ドライア
イス粒子は前記軽金属部品に衝突すると同時に昇華爆発
をして消えるため、ドライアイス粒子の衝突による前記
軽金属部品の被処理面の粗れは著しく小さい。
【0007】
【発明の実施の形態】なお、本発明におけるドライアイ
ス粒子の粒径は、0.3〜6.0mmが好ましい。粒径が
0.3mm未満であると圧縮残留応力が付与されず、また
粒径が6.0mmを越えたものを使用しても効果がな
い。またなお、本発明においては、ドライアイス粒子の
投射速度を40m/s以上にする。40m/sより遅い
場合には、軽金属部品への圧縮残留応力の付与のが不十
分である。またなお、前記軽金属部品の疲労強度を上昇
させるには、前記ドライアイス粒子を前記軽金属部品の
被処理面に対して垂直に近い角度で噴射することが望ま
しい。直角から大きく外れた場合には、圧縮残留応力が
付与しにくくなるからである。より具体的には、経験
上、前記軽金属部品の被処理面に対して60度〜90度
が好ましい。
【0008】
【実施例1】図1に示す形状を有するアルミニウム合金
(A5083P-O)製の試験片に、粒径約2.5mmのドライ
アイス粒を噴射し、こうしてピーニング処理した試験片
について、室温中でシェンク型疲れ試験機を用いて完全
両振り試験により疲れ試験を実施した。またその圧縮残
留応力は、X線残留応力測定装置(リガク製:PSP
C)を用いて測定し、半価幅中点法によって解析した。
【0009】そして、投射速度を一定にしかつドライア
イス粒の投射量および粒径を変えて、前記試験片にドラ
イアイス粒を投射し、ドライアイス粒噴射後の試験片に
おける被処理面からの深さと圧縮残留応力の関係を調
べ、その結果を図2に示す。図2によると、試験片の表
面から深さ方向に圧縮残留応力が表れ、表面が最も大き
な値を示している。また、単位面積当たりの投射量を多
くした場合には圧縮残留応力も上昇することが分かっ
た。また、ドライアイス粒の粒径を0.3mmにすると、
圧縮残留応力が少なくなり、その応力範囲は表面近傍で
あり、ドライアイス粒の粒径が大きくなるに伴い圧縮残
留応力値は増加する。
【0010】
【実施例2】図3は、前記ドライアイス粒の粒径と投射
速度を変えず、投射量を変えて前記試験片にドライアイ
ス粒を投射してその表面粗さの変化を調べた場合の結果
を示す。図3によると、投射量を変化させても処理表面
の粗さは粗くなる傾向がない。このことから、ピ−ニン
グ効果が得られる投射量を設定し、被処理面における圧
縮残留応力を大きくする条件を優先させるのが好ましい
ことがわかった。
【0011】
【実施例3】図4は、ピ−ニング処理をしない試験片と
ピ−ニング処理を実施した試験片についての疲労寿命効
果の関係をに示す。図4によると、粒径2.5mmのド
ライアイス粒を投射量180g/平方cmで投射した場
合、未処理の試験片に比較して大幅に疲労寿命の上昇が
見られた。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、軽金属部品に粒径0.3〜6.0mmのドライアイス
粒子を所定速度で投射して前記軽金属部品の疲労強度を
上昇させるようにしたから、被処理面を粗くすることな
くアルミニウム製部品等の軽金属部品の疲労強度を大幅
に上昇させることができるなどの優れた実用的効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】試験片の概略図であって、イは平面図、ロ刃正
面図である。
【図2】ドライアイス粒の投射量および粒径を変えて投
射した場合の試験片の表面からの深さと残留応力の関係
を示すグラフである。
【図3】投射速度およびドライアイス粒の粒径を変え
ず、投射量を変えて投射した場合の試験片の表面粗さの
変化を示すグラフである。
【図4】ドライアイス粒の噴射量を変えて試験片をピ−
ニング処理し、ピ−ニング処理後の疲労強度の関係を示
すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22F 1/04 C22F 1/04 A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被処理面を粗くすることなく軽金属部品の
    疲労強度を上昇させる方法であって、軽金属部品に粒径
    0.3〜6.0mmのドライアイス粒子を所定速度で投射
    して前記軽金属部品の疲労強度を上昇させるようにした
    ことを特徴とする軽金属部品の疲労強度上昇方法。
  2. 【請求項2】前記所定速度は40m/s以上であること
    を特徴とする請求項1に記載の軽金属部品の疲労強度上
    昇方法。
  3. 【請求項3】前記ドライアイス粒子を前記軽金属部品の
    被処理面に対して角度60〜90度で投射することを特
    徴とする請求項1または2に記載の軽金属部品の疲労強
    度上昇方法。
JP2002087614A 2002-03-27 2002-03-27 軽金属部品の疲労強度上昇方法 Pending JP2003285270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087614A JP2003285270A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 軽金属部品の疲労強度上昇方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087614A JP2003285270A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 軽金属部品の疲労強度上昇方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003285270A true JP2003285270A (ja) 2003-10-07

Family

ID=29233746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002087614A Pending JP2003285270A (ja) 2002-03-27 2002-03-27 軽金属部品の疲労強度上昇方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003285270A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010201553A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Nissan Motor Co Ltd ショットピーニング加工方法,この加工方法を用いたハイポイド歯車及びショットピーニング加工装置
CN101970176A (zh) * 2007-12-20 2011-02-09 法商圣高拜欧洲实验及研究中心 喷砂颗粒
CN107635721A (zh) * 2015-04-30 2018-01-26 法商圣高拜欧洲实验及研究中心 用于改变表面的外观的方法
JP2020041830A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 国立大学法人東北大学 応力測定標準試験片およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101970176A (zh) * 2007-12-20 2011-02-09 法商圣高拜欧洲实验及研究中心 喷砂颗粒
JP2010201553A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Nissan Motor Co Ltd ショットピーニング加工方法,この加工方法を用いたハイポイド歯車及びショットピーニング加工装置
CN107635721A (zh) * 2015-04-30 2018-01-26 法商圣高拜欧洲实验及研究中心 用于改变表面的外观的方法
JP2020041830A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 国立大学法人東北大学 応力測定標準試験片およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2400347C2 (ru) Способ упрочнения металлического компонента и конструктивный элемент с металлическим компонентом, выполненным этим способом
RU2210602C2 (ru) Способ ультразвуковой дробеструйной обработки кольцевых поверхностей больших размеров на тонких деталях
Arifvianto et al. Influence of grit blasting treatment using steel slag balls on the subsurface microhardness, surface characteristics and chemical composition of medical grade 316L stainless steel
JP5857070B2 (ja) 傾斜ショットピーニングによる金属部品の表面処理
JP2003285270A (ja) 軽金属部品の疲労強度上昇方法
BRPI0708890B1 (pt) Processo para produção de um componente metálico
JPS61265271A (ja) 浸炭品のシヨツトピ−ニング法
JP5705553B2 (ja) 投射材の寿命に優れたショットピーニング方法
JP3227492B2 (ja) ばねのショットピ−ニング方法及びばね製品
JPH10217122A (ja) 金型表面の処理方法
CN107891374A (zh) 一种抛丸处理工艺
JPH08289927A (ja) 骨内インプラント及びその製造方法
JPH10100069A (ja) ショットピ−ニング方法及び処理物品
JPH0970758A (ja) ショット
JPS63256362A (ja) シヨツトピ−ニング方法
CN101743095A (zh) 金属部件的制造方法以及金属部件
JPH04269166A (ja) 浸炭処理部品の強化方法
JP2002301563A (ja) 軽合金鋳造製品の表面処理方法
JP2007320007A (ja) ショットピーニング方法
JP2022034600A5 (ja)
JPH0871920A (ja) アルメンストリップ取付治具
JPH04176563A (ja) チタン合金のショットピーニング加工方法
SU622653A1 (ru) Способ виброобработки деталей
JP2001225269A (ja) 金属材料の表面加工方法
JPH04159081A (ja) 粒子分散型金属基複合材料の強化法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060807

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20061218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070416