JP2003274459A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003274459A5
JP2003274459A5 JP2003050242A JP2003050242A JP2003274459A5 JP 2003274459 A5 JP2003274459 A5 JP 2003274459A5 JP 2003050242 A JP2003050242 A JP 2003050242A JP 2003050242 A JP2003050242 A JP 2003050242A JP 2003274459 A5 JP2003274459 A5 JP 2003274459A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
incoming call
sending
user
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003050242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003274459A (ja
JP3925430B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003050242A priority Critical patent/JP3925430B2/ja
Priority claimed from JP2003050242A external-priority patent/JP3925430B2/ja
Publication of JP2003274459A publication Critical patent/JP2003274459A/ja
Publication of JP2003274459A5 publication Critical patent/JP2003274459A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3925430B2 publication Critical patent/JP3925430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (6)

  1. 使用者がメッセージを入力する音声入力手段と、
    前記音声入力手段を介さずに入力されたメッセージと、前記音声入力手段を介して入力されたメッセージを含む複数の応答メッセージを記憶する記憶手段と、
    着信前に予め使用者が前記記憶手段に記憶された複数の応答メッセージの中の1つを選択する応答メッセージ選択手段と、
    鳴動または振動により使用者に着信を報知する複数の報知手段と、
    着信前に予め使用者が前記複数の報知手段の中の1つを設定する報知設定手段と、
    着信があったとき、前記報知設定手段により設定された報知手段により着信報知を行った後に、前記応答メッセージ選択手段により選択された応答メッセージを送出する送出手段と、を備えていることを特徴とする携帯用の電話装置。
  2. 前記送出手段により前記選択された応答メッセージを送出した後に、通信相手のメッセージを録音する録音手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の携帯用の電話装置。
  3. 前記録音手段により前記通信相手のメッセージを録音中に使用者がキー操作を行った場合、前記メッセージの録音を中止し、通話状態にすることを特徴とする請求項2に記載の携帯用の電話装置。
  4. 前記送出手段により前記選択された応答メッセージを送出中に使用者がキー操作を行った場合、前記応答メッセージの送出を中止し、通話状態にすることを特徴とする請求項1に記載の携帯用の電話装置。
  5. 携帯用の電話装置の制御方法であって、
    使用者が電話装置のマイクを介してメッセージを入力し、
    前記マイクを介して入力されたメッセージを、前記マイクを介さずに入力されたメッセージとともに記憶し、
    着信前に予め使用者が記憶されたメッセージの中の1つを選択し、
    着信前に予め使用者が、鳴動または振動により使用者に着信を報知する複数の報知方法の中の1つを設定し、
    着信があったとき、設定された報知方法により着信報知を行った後に、選択されたメッセージを送出することを特徴とする携帯用の電話装置の制御方法。
  6. 着信に応答するための複数のメッセージを記憶する記憶手段と、複数のメッセージから必要とするメッセージを選択する選択手段と、メッセージを発信相手に送出する送出手段と、
    発信相手からの着信に対して直ちに通話できない場合に、前記記憶手段に記憶され前記選択手段で選択されたメッセージを、前記発信相手に送出するように、前記送出手段を動作させる着信応答手段を備えた携帯用の電話装置。
JP2003050242A 1996-12-27 2003-02-27 電話装置 Expired - Lifetime JP3925430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003050242A JP3925430B2 (ja) 1996-12-27 2003-02-27 電話装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-349425 1996-12-27
JP34942596 1996-12-27
JP2003050242A JP3925430B2 (ja) 1996-12-27 2003-02-27 電話装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35925797A Division JP3564985B2 (ja) 1996-12-27 1997-12-26 携帯電話装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006141014A Division JP4207057B2 (ja) 1996-12-27 2006-05-22 電話装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003274459A JP2003274459A (ja) 2003-09-26
JP2003274459A5 true JP2003274459A5 (ja) 2005-06-23
JP3925430B2 JP3925430B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=29217582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003050242A Expired - Lifetime JP3925430B2 (ja) 1996-12-27 2003-02-27 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3925430B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4241484B2 (ja) 2004-04-14 2009-03-18 日本電気株式会社 携帯端末装置、着信応答メッセージ送信方法およびサーバ装置
US8548509B2 (en) 2008-12-12 2013-10-01 Qualcomm Incorporated System and method of automatically generating and sending text messages
JP6223673B2 (ja) * 2012-10-23 2017-11-01 シャープ株式会社 自走式電子機器
US20170052613A1 (en) * 2015-08-18 2017-02-23 Motorola Mobility Llc Method and Apparatus for In-Purse Detection by an Electronic Device
EP3576392A4 (en) * 2017-02-24 2019-12-18 Sony Mobile Communications Inc. INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009017487A5 (ja)
US8442206B2 (en) Method of responding to an incoming voice call
JP2003274459A5 (ja)
CN101378425B (zh) 一种实现主被叫通话前预留言重复播放的系统
JP2007189573A (ja) 電話機及びこれを有する通信システム
WO2008131806A1 (en) Caller screening and routing to voicemail
JP2004304236A (ja) 携帯端末装置
JP2007088974A (ja) 通信端末装置
JP4650251B2 (ja) 通信システム、通信端末装置、通信方法及びプログラム
US7848775B2 (en) Cell phone with selective transmission of a slam or other sound
KR20060071241A (ko) 단문메시지 필터링 장치 및 그 방법과 그를 이용한무선통신단말기 및 그 방법
JP2006191675A (ja) ボタン電話装置の転送通知方法
JP4628919B2 (ja) 通信装置および通信方法
GB2340338A (en) A telephone arranged to generate a waiting message
KR100736562B1 (ko) 통화중 알림기능을 갖는 이동통신 단말기 및 그 방법
JP3866727B2 (ja) 留守録転送機能付きボタン電話装置
JP2003078608A (ja) 電話装置、サーバ、電話装置の応答制御方法及び記憶媒体
JP5570968B2 (ja) 電話装置
JP2007184987A (ja) 移動通信端末
KR100615053B1 (ko) 문자자동답변이 가능한 이동통신 단말기자동문자답변시스템 및 그 방법
JP2009159527A (ja) 携帯電話機
CN106603867A (zh) 紧急电话接通方法及装置
GB2449762A (en) A telephone call answering system
JP2007049558A (ja) 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
KR100575937B1 (ko) 휴대단말기의 착신통화 서비스 방법