JP2003274390A - 映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム - Google Patents

映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム

Info

Publication number
JP2003274390A
JP2003274390A JP2002074807A JP2002074807A JP2003274390A JP 2003274390 A JP2003274390 A JP 2003274390A JP 2002074807 A JP2002074807 A JP 2002074807A JP 2002074807 A JP2002074807 A JP 2002074807A JP 2003274390 A JP2003274390 A JP 2003274390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video distribution
distribution server
server
client system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002074807A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Togawa
剛 外川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2002074807A priority Critical patent/JP2003274390A/ja
Publication of JP2003274390A publication Critical patent/JP2003274390A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 手動操作を要することなく、ネットワーク回
線の帯域を有効利用して必要な品質の映像を取得するこ
とができる、映像配信サーバおよび映像受信クライアン
トシステムを提供する。 【解決手段】 撮像装置5a,5b,5cにより動画像を撮影し
てサーバ6a,6b,6cにより映像処理しネットワーク回線4
を介して配信する映像配信サーバ2と、この映像配信サ
ーバ2からネットワーク回線4を介して配信された映像
を受信してモニタ8に表示するコンピュータ9等でなる
映像受信クライアント3と、を有し、センサ7a,7b,7cに
より上記撮像装置5a,5b,5cによる撮影領域に異変を検出
した場合には、映像受信クライアント3が、必要に応じ
て上記映像配信サーバ2が配信する映像の単位時間当た
りのデータ量や解像度、撮像画角などのパラメータを変
更するように指示を行う映像配信サーバおよび映像受信
クライアントシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像配信サーバか
ら配信された映像を映像受信クライアントにより受信し
て表示する映像配信サーバおよび映像受信クライアント
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオカメラ等の撮像装置により略連続
する映像を撮影して撮影した映像を処理し配信する映像
配信サーバと、この映像配信サーバから受信した映像を
モニタ等の表示手段により所定の表示形式で表示する映
像受信クライアントと、を汎用のネットワーク等の伝送
路を介して接続してなる映像配信サーバおよび映像受信
クライアントシステムは、近年種々のものが提案されて
おり、一部では既に実用化されていて、例えば監視カメ
ラ等の分野において用いられている。
【0003】さらに、このような映像配信サーバおよび
映像受信クライアントシステムにおいて、映像の品質を
変更する技術が提案されており、例えば特開平10−9
3949号公報には、ユーザによる映像送信要求が送信
されると、映像の解像度をユーザ毎に予め設定された解
像度に変更して、変更後の解像度でカメラにより映像を
撮影し送信するシステムが記載されている。このような
構成において、ユーザ毎に設定される解像度は、ユーザ
自身が指示することにより、変更することができるよう
になっている。
【0004】ところで、一般に、複数台のカメラサーバ
により撮影した映像を、ネットワーク回線を介して取り
込もうとすると、ネットワーク回線の負荷が過大になっ
てしまい、画像が欠落してスムーズな動画を配信するこ
とができなくなる場合があることは良く知られている。
【0005】このような場合に対処するには、ネットワ
ーク回線の負荷を減らすのが最も効果的であるために、
上述したような解像度を変更する技術を用いて、過負荷
となったときに適宜解像度を下げることにより、送信す
る映像の情報量を減らすことが考えられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平10−93949号公報に記載されたような技術で
は、ユーザ自身が映像を観察しながら解像度を変更しな
ければならないために、大きな負担を強いられるととも
に、解像度の高い映像を必要とする場合であっても、ユ
ーザがその映像を見逃して操作を行わなかった場合に
は、該映像を取得することができない場合が生じてしま
うことになる。
【0007】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、ユーザの負担を軽減しながら、伝送路の帯域を効
率的に利用して、必要な品質の映像を取得することがで
きる、映像配信サーバおよび映像受信クライアントシス
テムを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、第1の発明による映像配信サーバおよび映像受信
クライアントシステムは、時間的に略連続する映像を撮
影する撮像装置を備えこの撮像装置により撮影した映像
を処理して伝送路を介し配信する1つ以上の映像配信サ
ーバと、上記映像配信サーバから上記伝送路を介して配
信された映像を受信するものであって受信した映像を表
示する表示手段を備えた映像受信クライアントと、を有
する映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステ
ムであって、上記撮像装置による撮影対象に関わる領域
に生じる異変を検出するための1つ以上の異変検出手段
と、上記異変検出手段によって異変が検出されたときに
必要に応じて上記映像配信サーバが配信する映像に関す
るパラメータを変更するパラメータ変更手段と、を具備
したものである。
【0009】また、第2の発明による映像配信サーバお
よび映像受信クライアントシステムは、上記第1の発明
による映像配信サーバおよび映像受信クライアントシス
テムにおいて、上記パラメータ変更手段が、上記映像配
信サーバが配信する映像の情報量が上記伝送路の最大伝
送能力を超えることのないように、上記パラメータを変
更するものである。
【0010】さらに、第3の発明による映像配信サーバ
および映像受信クライアントシステムは、上記第1また
は第2の発明による映像配信サーバおよび映像受信クラ
イアントシステムにおいて、上記映像配信サーバが複数
であって、上記パラメータ変更手段は、上記伝送路を介
してこれら複数の映像配信サーバから単位時間当たりに
伝送される情報量の総量が略不変となる条件の下で、複
数の映像配信サーバの各々に係る上記パラメータを変更
するものである。
【0011】第4の発明による映像配信サーバおよび映
像受信クライアントシステムは、上記第1または第2の
発明による映像配信サーバおよび映像受信クライアント
システムにおいて、上記映像配信サーバが複数であっ
て、上記パラメータ変更手段は、上記異変検出手段によ
って検出された異変に応じてこれら複数の映像配信サー
バの内の1つ以上を選択して選択した映像配信サーバが
配信する映像の情報量を増加させるとともに、それ以外
の少なくとも1つの映像配信サーバが配信する映像の情
報量を減少させるように、上記パラメータを変更するも
のである。
【0012】第5の発明による映像配信サーバおよび映
像受信クライアントシステムは、上記第3または第4の
発明による映像配信サーバおよび映像受信クライアント
システムにおいて、上記異変検出手段が複数であって、
上記パラメータ変更手段は、これら複数の異変検出手段
からの情報を組み合わせてパラメータを変更する映像配
信サーバを決定するものである。
【0013】第6の発明による映像配信サーバおよび映
像受信クライアントシステムは、上記第1から第5の発
明による映像配信サーバおよび映像受信クライアントシ
ステムにおいて、上記映像配信サーバが複数であって、
上記パラメータ変更手段は、これら複数の映像配信サー
バの内に所定の機能を果たし得なくなった映像配信サー
バが生じたときには、該映像配信サーバに割り当てられ
ていた伝送路の帯域を、それ以外の少なくとも1つの映
像配信サーバに割り当てるように、上記パラメータを変
更するものである。
【0014】第7の発明による映像配信サーバおよび映
像受信クライアントシステムは、上記第6の発明による
映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステムに
おいて、上記パラメータ変更手段が、上記所定の機能を
果たし得なくなった映像配信サーバの撮影領域の少なく
とも一部を、自己の撮影領域に含む他の映像配信サーバ
に対して、上記伝送路の帯域を優先的に割り当てるよう
に、上記パラメータを変更するものである。
【0015】第8の発明による映像配信サーバおよび映
像受信クライアントシステムは、上記第1から第7の発
明による映像配信サーバおよび映像受信クライアントシ
ステムにおいて、上記パラメータ変更手段が、上記映像
受信クライアントからの指示に応じて上記パラメータを
変更するものである。
【0016】第9の発明による映像配信サーバおよび映
像受信クライアントシステムは、上記第1から第7の発
明による映像配信サーバおよび映像受信クライアントシ
ステムにおいて、上記パラメータ変更手段が、上記映像
配信サーバの内の少なくとも1つの映像配信サーバから
の指示に応じて上記パラメータを変更するものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1から図5は本発明の第1の実
施形態を示したものであり、図1は映像配信サーバおよ
び映像受信クライアントシステムの全体的な構成を示す
図、図2は映像配信サーバがモーションJPEGにより
映像を配信する際のピクセルサイズとフレームレートと
の組み合わせ例を示す図表、図3は映像配信サーバとセ
ンサとの配置例を示す平面図、図4は映像配信サーバの
内部構成を示すブロック図、図5はMPEGにおけるピ
クチャーの構成を示す図である。
【0018】この映像配信サーバおよび映像受信クライ
アントシステム1は、図1に示すように、例えば3つの
映像配信サーバ(以下では適宜、カメラサーバとい
う。)2a,2b,2c(これらをまとめてカメラサー
バ2という。)と、このカメラサーバ2と伝送路たるネ
ットワーク回線4を介して接続された1つの映像受信ク
ライアント3と、を有して構成されている。
【0019】上記映像受信クライアント3は、表示手段
たるモニタ8を備えたパーソナルコンピュータ9等の電
子端末によって構成されている。
【0020】また、上記カメラサーバ2a,2b,2c
は、例えば電動ズームレンズを備えた高解像度のデジタ
ルビデオカメラ等でなる撮像装置5a,5b,5cと、
この撮像装置5a,5b,5cにより撮影された映像を
処理して上記ネットワーク回線4を介して配信するサー
バ6a,6b,6cと、を有して構成されている。
【0021】さらに、これらのサーバ6a,6b,6c
には、物体の移動を検出するセンサやあるいは熱の発生
を検出するセンサなどでなる異変検出手段たるセンサ7
a,7b,7cがそれぞれ接続されている。
【0022】上述したようなカメラサーバ2a,2b,
2cは、それぞれ、自己が配信する映像に係るパラメー
タである解像度やフレームレート等を変更する撮像条件
変更機能を備えたものとなっている。
【0023】すなわち、図2に示すように、カメラサー
バ2a,2b,2cは、配信する映像の単位時間当たり
のデータ量が4種類(I,II,III ,IV)に規定されて
いて、さらに、配信する映像の解像度を3種類の内から
設定することができるようになっている。
【0024】これにより、上記4種類の中から何れかの
データ量を設定し、さらに上記3種類の中から何れかの
解像度を設定することができるために、カメラサーバ2
a,2b,2cは、合計12種類の組み合わせの中から
配信する映像を選択することが可能である。
【0025】このような組み合わせにおいて、同一のデ
ータ量で解像度を異ならせた場合には、単位時間当たり
に配信する映像のフレーム数が異なることになり、上記
12種類の組み合わせについて、例えば図2に示すよう
になる。
【0026】この図2に示す例においては、単位時間当
たりに送信するデータ量が、I,II,III 列が、IV列に
対してそれぞれ略4,3,2倍となるよう設定されてい
て、具体的には、I,II,III ,IV列について、800
×600ピクセルの画像の場合には12,9,6,3フ
レームの映像、640×480ピクセルの画像の場合に
は20,15,10,5フレームの映像、480×32
0ピクセルの画像の場合には36,27,18,9フレ
ームの映像、をそれぞれ配信するようになっている。
【0027】これらの内で、例えば平常時には、解像度
640×480ピクセルでフレームレートが10(f/
s)の映像を配信するように設定されている。
【0028】次に、図3を参照して、映像配信サーバお
よびセンサの配置例と異変の生じている箇所との位置関
係について説明する。
【0029】例えば、図3に示すような略L字型の室内
に、撮影範囲になるべく死角が生じることのないような
3ヶ所の角部にカメラサーバ2a,2b,2cの撮像装
置5a,5b,5cがそれぞれ配置されている。ここ
に、これらのカメラサーバ2a,2b,2cは、後述す
るように、動体検出機能を備えたものとなっている。
【0030】さらに、撮像装置5aによる撮影範囲をな
るべくカバーするようにセンサ7aが、撮像装置5a,
5bによる撮影範囲をなるべくカバーするようにセンサ
7bが、撮像装置5b,5cによる撮影範囲をなるべく
カバーするようにセンサ7cが、それぞれ配置されてい
る。ここに、これらのセンサ7a,7b,7cは、異変
検出機能を備えたものとなっている。
【0031】このような配置において、カメラサーバ2
aの撮像領域内となる図示のような位置に動体物10が
侵入すると、カメラサーバ2aに備えられた動体検出機
能、あるいはセンサ7aからの異変検出機能によってそ
れが検出される。
【0032】このとき、カメラサーバ2a,2b,2c
は、動体物10の解析を行って、その結果に応じて、所
望のカメラサーバ2a,2b,2cの解像度やフレーム
レートを変更するようになっている。
【0033】すなわち、カメラサーバ2a,2b,2c
は、上述したように、撮像装置5a,5b,5cとサー
バ6a,6b,6cとを有して構成されているが、これ
らの内のサーバ6a,6b,6cは、図4に示すよう
に、上記撮像装置5a,5b,5cから出力される画像
データを1フレーム分記憶する第1メモリ61と、上記
撮像装置5a,5b,5cから出力される画像データで
あって上記第1メモリ61に記憶されるフレーム画像の
1フレーム分前の画像データを記憶する第2メモリ62
と、これら第1メモリ61および第2メモリ62に記憶
された連続する2フレームの画像データに基づき差分演
算を行う差分処理部63と、この差分処理部63の出力
に基づき異変の内容を解析する異変検出手段たる異変内
容解析部64と、この異変内容解析部64により解析さ
れた異変の内容に応じて解像度やフレームレート等の撮
像条件の変更を上記撮像装置5a,5b,5cに指示す
るパラメータ変更手段たる撮像条件指示部65と、該撮
像装置5a,5b,5cから出力される画像データに基
づき上記映像受信クライアント3へ送信するための送信
データを生成する送信データ生成部66と、を有して構
成されている。
【0034】このような構成において、動体物10がカ
メラサーバ2aの撮像領域内に侵入すると、サーバ6a
の差分処理部63によって、第1メモリ61に記憶され
た画像と、第2メモリ62に記憶された1フレーム前の
画像と、の間に差が生じたことが検出される。
【0035】すると、異変内容解析部64は、動体物1
0がどのような特性を有しているかを判定する。具体的
には、例えばオプティカルフロー解析を行うことによ
り、動体物10の大きさや移動速度を推定する処理を行
う。
【0036】ここにオプティカルフロー解析とは、第2
メモリ62に記憶された1つ前のフレーム画像の局所領
域と最もマッチする局所領域を、第1メモリ61に記憶
されたフレーム画像の対応位置付近で探索し、これを画
像全体について行うことにより、動体物10の画像上に
おける大きさや移動ベクトルを求める手段である。
【0037】この異変内容解析部64によって判定され
た動体物10の特徴が、例えば「動きが速い」と判定さ
れた場合は、撮像条件指示部65は、撮像装置5a,5
b,5cに対して次のように撮像条件の変更を指示す
る。
【0038】すなわち、撮像条件指示部65は、異変が
検出される前の平常時の撮像条件である解像度640×
480ピクセルでフレームレートが10(f/s)か
ら、この平常時の撮像条件と同列(つまり図2に示した
図表において、略同一のデータ量を示すIII 列)にある
がフレームレートを優先した撮像条件である解像度48
0×320ピクセルでフレームレート18(f/s)に
設定を変更する。
【0039】ここで、ピクセルサイズを変更することな
くフレームレートを上げた場合には、ネットワーク回線
4への負荷が増加してしまうために、場合によっては該
ネットワーク回線4の容量(最大伝送能力)を超えてし
まい、配信する画像のフレームが欠落してしまう等の不
具合を生じる可能性がある。これに対して、上述したよ
うに同列内での変更とすることにより、単位時間当たり
のデータ量が略同一となるために、ネットワーク回線4
の容量内で負荷を増加させることなくフレームレートの
向上を図ることができる。そして、このカメラサーバ2
aに対する撮像条件の変更は、他のカメラサーバ2b,
2cの撮像条件である解像度やフレームレートに影響を
与えないものであるために、各カメラサーバ2a,2
b,2cが配信するデータ量の管理も不要となる。
【0040】なお、上述では、カメラサーバがJPEG
画像を配信する場合を例に挙げて説明したが、これに限
定されるものではなく、例えば図5に示すようなMPE
G画像を配信する場合にも同様に適用することが可能で
ある。
【0041】MPEG画像(動画像)は、図5に示すよ
うに、Iピクチャ(I0,…)、Bピクチャ(B1,B
2,B4,B5,B7,B8,…)、Pピクチャ(P
3,P6,…)という3つのピクチャから構成されてい
る。これらの内のIピクチャは単体で独立したピクチャ
であるが、Pピクチャは1つ前のIピクチャからの相関
をもち、またBピクチャは前後のIピクチャまたはPピ
クチャからの相関をもっている。
【0042】上述したモーションJPEGではフレーム
レートを変更していたが、このMPEGにおいては、そ
の代わりに、所定時間当たりのIピクチャの枚数を変更
することにより、同様に適用することが可能となる。
【0043】このような第1の実施形態によれば、異変
が検出された場合に、その異変の原因となる対象物等の
大きさや移動速度を検出して、対象物の移動速度が大き
い場合にはフレーム数を多くし、また、対象物の大きさ
が小さい場合などには解像度を高くするなどの適応的な
撮像条件の変更を行うことにより、異変に応じた適切な
画像を配信することが可能となる。さらにこのとき、単
位時間当たりのデータ量が略同一となる範囲内でフレー
ム数や解像度の変更を行っているために、他のカメラサ
ーバのデータ量管理も不要となる。
【0044】図6は本発明の第2の実施形態を示したも
のであり、映像配信サーバの内部構成を示すブロック図
である。この第2の実施形態において、上述の第1の実
施形態と同様である部分については同一の符号を付して
説明を省略し、主として異なる点についてのみ説明す
る。
【0045】この第2の実施形態の映像配信サーバおよ
び映像受信クライアントシステムは、異変を検出したカ
メラサーバだけでなく、異変を検出していないカメラサ
ーバについても、撮像条件を変更することにより、カメ
ラサーバの重要度に応じてネットワーク回線の帯域を適
切に配分するようにしたものである。
【0046】すなわち、この第2の実施形態のカメラサ
ーバ2a,2b,2cは、図6に示すように、上述した
第1の実施形態のカメラサーバ2a,2b,2cとほぼ
同様に構成されているが、画像データを配信するだけで
なく、異変内容解析部64により解析された異変内容を
ネットワーク回線4を介してパラメータ変更手段たる映
像受信クライアント3に配信するようになっている点が
異なっている。
【0047】この実施形態においても、各カメラサーバ
2a,2b,2cは、異変が検出されていない平常時に
は、解像度640×480ピクセルでフレームレートが
10(f/s)の映像を配信するように設定されてい
る。
【0048】ここで、上記図3に示したように、カメラ
サーバ2aの撮像領域内に動体物10が侵入すると、サ
ーバ6aの差分処理部63によって、第1メモリ61に
記憶された画像と、第2メモリ62に記憶された1フレ
ーム前の画像と、の間に差が生じたことが検出される。
【0049】すると、異変内容解析部64は、動体物1
0がどのような特性を有しているかを判定する。この異
変内容解析部64により判定された動体物10の特徴
は、撮像条件指示部65に送られると共に、映像受信ク
ライアント3に送られる。
【0050】これと同様な処理は、カメラサーバ2bお
よびカメラサーバ2cでも行われるが、動体物10はカ
メラサーバ2bの撮像範囲にも入っているために、該カ
メラサーバ2bにおいても度合いの小さい異変が検出さ
れることになる。
【0051】従って、映像受信クライアント3は、カメ
ラサーバ2aにおいて異変があったことと、カメラサー
バ2bにおいてこのカメラサーバ2aよりも度合いの小
さい異変があったことと、カメラサーバ2cにおいては
異変を補足していないことと、を認識する。
【0052】この認識結果に基づき、映像受信クライア
ント3は、各カメラサーバ2a,2b,2cの重要度に
応じて、単位時間当たりに配信するデータ量を変更する
ように指示を行う。
【0053】すなわち、映像受信クライアント3は、重
要度が最も高いカメラサーバ2aについて単位時間当た
りのデータ量がより大きいII列のデータ量、重要度が最
も低いカメラサーバ2cについて単位時間当たりのデー
タ量がより小さいIV列のデータ量、重要度が中庸となる
カメラサーバ2bについては従来と同じIII 列のデータ
量、でそれぞれデータを送信するように、各カメラサー
バ2a,2b,2cに対して指示する。
【0054】カメラサーバ2aの撮像条件指示部65
は、異変内容解析部64からの「動きが速い」という判
定結果と、映像受信クライアント3からのII列のデータ
量への変更指示と、の両方の情報に基づいて、解像度4
80×320ピクセルでフレームレート27(f/s)
の撮像条件となるように、変更指示を撮像装置5aに出
力する。
【0055】また、カメラサーバ2cの撮像条件指示部
65は、映像受信クライアント3からのIV列のデータ量
への変更指示を受けると、解像度480×320ピクセ
ルでフレームレート9(f/s)の撮像条件となるよう
に、変更指示を撮像装置5cに出力する。なお、解像度
480×320ピクセルでフレームレート9(f/s)
の撮像条件は、IV列におけるデフォルト値となってい
る。
【0056】なお、カメラサーバがJPEG画像の代わ
りにMPEG画像を配信するものであっても適用可能で
あることは、上述した第1の実施形態と同様である。
【0057】また、上述では映像受信クライアント3が
カメラサーバ2a,2b,2cのデータ量に関する指示
を行うようになっているが、カメラサーバ2a,2b,
2cの内の何れか1台(あるいは互いに連携した2台以
上)が、映像受信クライアント3に代わってパラメータ
変更手段としてこの処理を行うように構成することも可
能である。
【0058】このような第2の実施形態によれば、上述
した第1の実施形態とほぼ同様の効果を奏するととも
に、映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステ
ムを構成するカメラサーバのデータ量を連携させて設定
することにより、ネットワーク回線への負荷を増加させ
ることなく、所望のカメラサーバの撮像条件を変更する
ことが可能となる。
【0059】図7および図8は本発明の第3の実施形態
を示したものであり、図7は映像配信サーバとセンサと
の配置例を示す平面図、図8は各センサの異変検出状況
と各カメラサーバが配信する単位時間当たりのデータ量
との対応関係を示す図表である。
【0060】この第3の実施形態において、上述の第
1,第2の実施形態と同様である部分については同一の
符号を付して説明を省略し、主として異なる点について
のみ説明する。
【0061】この第3の実施形態の映像配信サーバおよ
び映像受信クライアントシステムは、複数の異変検出手
段によって異変が検出された場合に、検出結果に応じて
異変を的確に補足し得るカメラサーバを速やかに選択
し、選択したカメラサーバの撮像条件を変更するように
したものである。
【0062】図7に示すように、各カメラサーバ2a,
2b,2cの配置と各センサ7a,7b,7cの配置と
は、上述した第1の実施形態の図3に示したものと同様
であるが、動体物11の位置が図3に示した動体物10
とは異なっている。
【0063】動体物11がこの図7に示すような位置に
ある場合には、センサ7aとセンサ7bとが異変を検出
して、映像受信クライアント3に異変検出信号を送信す
るようになっている。
【0064】映像受信クライアント3は、図8に示した
ような対応関係に基づいて、各カメラサーバ2aが単位
時間当たりに配信するデータ量を指示するようになって
いる。
【0065】すなわち、映像受信クライアント3は、セ
ンサ7a,7bが異変を検出しセンサ7cが異変を検出
しない場合には、カメラサーバ2aがII列、カメラサー
バ2bがIV列、カメラサーバ2cがIII 列の各データ量
で、また、センサ7a,7cが異変を検出しセンサ7b
が異変を検出しない場合には、カメラサーバ2a,2
b,2cの全てがIII 列の各データ量で、さらに、セン
サ7b,7cが異変を検出しセンサ7aが異変を検出し
ない場合には、カメラサーバ2aがIV列、カメラサーバ
2bがII列、カメラサーバ2cがIII 列の各データ量
で、そして、センサ7a,7b,7cの全てが異変を検
出した場合には、カメラサーバ2a,2b,2cの全て
がIII 列の各データ量で、画像データの配信を行うよう
に各カメラサーバ2a,2b,2cに指示を行う。
【0066】図7に示したようなケースでは、センサ7
a,7bのみが異変を検出しているために、映像受信ク
ライアント3は、カメラサーバ2aについてII列のデー
タ量、カメラサーバ2bについてIV列のデータ量、カメ
ラサーバ2cについてIII 列のデータ量で画像データの
配信を行うように指示を出す。
【0067】この映像受信クライアント3からの指示を
受けると、カメラサーバ2aの撮像条件指示部65は、
異変内容解析部64からの「動きが速い」という判定結
果と、映像受信クライアント3からのII列のデータ量へ
の変更指示と、の両方の情報に基づいて、解像度480
×320ピクセルでフレームレート27(f/s)の撮
像条件となるように、変更指示を撮像装置5aに出力す
る。
【0068】また、カメラサーバ2bの撮像条件指示部
65は、映像受信クライアント3からのIV列のデータ量
への変更指示を受けると、解像度480×320ピクセ
ルでフレームレート9(f/s)の撮像条件となるよう
に、変更指示を撮像装置2cに出力する。この解像度4
80×320ピクセルでフレームレート9(f/s)の
撮像条件は、上述したように、IV列におけるデフォルト
値である。
【0069】なお、本実施形態においても、カメラサー
バがJPEG画像の代わりにMPEG画像を配信するも
のであっても良いことは同様である。
【0070】また、映像受信クライアント3の代わりに
カメラサーバ2a,2b,2cの内の何れか1台(ある
いは互いに連携した2台以上)が、パラメータ変更手段
として該カメラサーバ2a,2b,2cのデータ量に関
する指示を行うようにしても良いことも上述した第2の
実施形態と同様である。
【0071】さらに、本実施形態では、異変検出手段と
して複数のセンサの信号を用いた例について説明してい
るが、カメラサーバ2a,2b,2cの異変内容解析部
64による検出結果を用いても良いことはいうまでもな
い。
【0072】このような第3の実施形態によれば、上述
した第1,第2の実施形態とほぼ同様の効果を奏すると
ともに、複数のセンサによる検出結果の組み合わせに応
じて、異変が発生した箇所をより間近に撮像することが
できるカメラサーバ2を即座に選択することが可能とな
るために、異変の度合いを比較して優先するカメラサー
バ2を決定する場合と比べて、格段に処理が速くなる利
点を有している。
【0073】従って、重要な場面を撮り逃してしまう可
能性が格段に小さくなり、信頼性の高いシステムを実現
することが可能となる。
【0074】また、映像配信サーバおよび映像受信クラ
イアントシステムを構成するカメラサーバのデータ量を
連携させて設定することにより、ネットワーク回線への
負荷を増加させることなく、所望のカメラサーバの撮像
条件を変更することが可能となる。
【0075】図9は本発明の第4の実施形態を示したも
のであり、映像配信サーバとセンサとの配置例を示す平
面図である。この第4の実施形態において、上述の第1
から第3の実施形態と同様である部分については同一の
符号を付して説明を省略し、主として異なる点について
のみ説明する。
【0076】この第4の実施形態の映像配信サーバおよ
び映像受信クライアントシステムは、複数台で構成され
るカメラサーバの内の少なくとも1台が、破壊、撮像妨
害、故障などによって所定の機能を実行できなくなった
ときに、他のカメラサーバによってその機能を補うよう
にしたものである。
【0077】図9に示すように、各カメラサーバ2a,
2b,2cの配置と各センサ7a,7b,7cの配置と
は、上述した第1の実施形態の図3や第3の実施形態の
図7に示したものと同様である。
【0078】このような構成において、カメラサーバ2
bが故障するなどして、映像を配信する機能を果たし得
なくなったものとする。
【0079】映像受信クライアント3は、カメラサーバ
2bからの映像が到達しなくなると、このカメラサーバ
2bの機能を補うために、カメラサーバ2cに対して画
角を広げるように指示を出す。
【0080】カメラサーバ2bは、故障する以前には、
点線で示すような範囲を撮像領域としており、また、こ
のときにはカメラサーバ2cは同様に点線で示すような
範囲を撮像領域としていた。
【0081】これに対して、カメラサーバ2cは、映像
受信クライアント3から画角を広げる旨の指示を受ける
と、撮像条件指示部65により撮像装置5cに指示を出
して、画角W1の状態にある電動ズームレンズをワイド
側に駆動し、画角W2の状態に変更する。
【0082】この変更により、カメラサーバ2cによる
撮像領域は、実線で示すようになり、カメラサーバ2b
による撮像範囲の大半をカバーするようになる。
【0083】しかし、単に画角を広げるだけでは、同一
の対象物が小さく撮像されて、対象物に対する解像度が
低下してしまうことになるために、カメラサーバ2c
は、撮像装置5cに画角を大きくするように指示すると
同時に、解像度を大きくするように指示する。
【0084】つまり、映像受信クライアント3は、3台
のカメラサーバ2a,2b,2cにネットワークの帯域
を均等に割り当てていた状態から、カメラサーバ2bに
割り当てられていた帯域を予めカメラサーバ2cに割り
当てられている帯域に上乗せする状態に変更するように
なっている。
【0085】より具体的には、映像受信クライアント3
は、カメラサーバ2bが故障する以前には、カメラサー
バ2a,2b,2cの全てに上記図2に示したIII 列の
データ量による送信を行わせるように指示する。
【0086】これに対して、映像受信クライアント3
は、カメラサーバ2bが故障して以降は、該カメラサー
バ2bに映像の配信を停止するように指示するととも
に、カメラサーバ2cには画角W2に変更するように指
示し、かつ、解像度800×600ピクセルでフレーム
レート12(f/s)の撮像条件(I列のデータ量)に
より映像を送信するように指示するようになっている。
【0087】なお、本実施形態においても、カメラサー
バがJPEG画像の代わりにMPEG画像を配信するも
のであっても良いことは同様である。
【0088】また、映像受信クライアント3の代わりに
カメラサーバ2a,2b,2cの内の何れか1台(ある
いは互いに連携した2台以上)が、パラメータ変更手段
として該カメラサーバ2a,2b,2cのデータ量に関
する指示を行うようにしても良いことも上述した第2の
実施形態と同様である。このときに指示を行うカメラサ
ーバは、故障が発生していないカメラサーバから自動的
に選択されるような動的なシステム構成とすると良い。
【0089】このような第4の実施形態によれば、上述
した第1から第3の実施形態とほぼ同様の効果を奏する
とともに、故障等によって所定の機能を実行することが
できないカメラサーバが発生した場合には、他のカメラ
サーバに該機能を補わせるように撮像条件の変更を行う
とともに、故障が発生したカメラサーバに割り当てられ
ていた帯域を、機能を補うカメラサーバに割り当てるよ
うに制御するようにしたために、不慮のトラブルが発生
した場合にも、その障害を最小限に抑制することがこと
が可能となる。
【0090】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲内にお
いて種々の変形や応用が可能であることは勿論である。
【0091】
【発明の効果】以上説明したように本発明の映像配信サ
ーバおよび映像受信クライアントシステムによれば、ユ
ーザの負担を軽減しながら、伝送路の帯域を効率的に利
用して、必要な品質の映像を取得することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における映像配信サー
バおよび映像受信クライアントシステムの全体的な構成
を示す図。
【図2】上記第1の実施形態において、映像配信サーバ
がモーションJPEGにより映像を配信する際のピクセ
ルサイズとフレームレートとの組み合わせ例を示す図
表。
【図3】上記第1の実施形態における映像配信サーバと
センサとの配置例を示す平面図。
【図4】上記第1の実施形態における映像配信サーバの
内部構成を示すブロック図。
【図5】上記第1の実施形態において、MPEGにおけ
るピクチャーの構成を示す図。
【図6】本発明の第2の実施形態における映像配信サー
バの内部構成を示すブロック図。
【図7】本発明の第3の実施形態における映像配信サー
バとセンサとの配置例を示す平面図。
【図8】上記第3の実施形態において、各センサの異変
検出状況と各カメラサーバが配信する単位時間当たりの
データ量との対応関係を示す図表。
【図9】本発明の第4の実施形態における映像配信サー
バとセンサとの配置例を示す平面図。
【符号の説明】
1…映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステ
ム 2,2a,2b,2c…映像配信サーバ(カメラサー
バ)(パラメータ変更手段) 3…映像受信クライアント(パラメータ変更手段) 4…ネットワーク回線(伝送路) 5a,5b,5c…撮像装置 6a,6b,6c…サーバ 7a,7b,7c…センサ(異変検出手段) 8…モニタ(表示手段) 9…パーソナルコンピュータ 61…第1メモリ 62…第2メモリ 63…差分処理部 64…異変内容解析部(異変検出手段) 65…撮像条件指示部(パラメータ変更手段) 66…送信データ生成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA01 AB66 5C054 AA05 CE16 CH01 DA06 EA01 EA03 EB00 EG10 FC13 HA19 5C059 MA00 NN23 PP05 PP06 PP07 RA09 SS06 TA00 TA06 TA07 TC02 TC13 TC41 TC45 TD05 TD11 UA02 UA05 UA33 5C064 BA01 BB05 BB06 BC16 BC18 BC23 BD02

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時間的に略連続する映像を撮影する撮像
    装置を備え、この撮像装置により撮影した映像を処理し
    て伝送路を介し配信する1つ以上の映像配信サーバと、 上記映像配信サーバから上記伝送路を介して配信された
    映像を受信するものであって、受信した映像を表示する
    表示手段を備えた映像受信クライアントと、 を有する映像配信サーバおよび映像受信クライアントシ
    ステムであって、 上記撮像装置による撮影対象に関わる領域に生じる異変
    を検出するための1つ以上の異変検出手段と、 上記異変検出手段によって異変が検出されたときに、必
    要に応じて、上記映像配信サーバが配信する映像に関す
    るパラメータを変更するパラメータ変更手段と、 を具備したことを特徴とする、映像配信サーバおよび映
    像受信クライアントシステム。
  2. 【請求項2】 上記パラメータ変更手段は、上記映像配
    信サーバが配信する映像の情報量が上記伝送路の最大伝
    送能力を超えることのないように、上記パラメータを変
    更するものであることを特徴とする、請求項1に記載の
    映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム。
  3. 【請求項3】 上記映像配信サーバは、複数であって、 上記パラメータ変更手段は、上記伝送路を介してこれら
    複数の映像配信サーバから単位時間当たりに伝送される
    情報量の総量が略不変となる条件の下で、複数の映像配
    信サーバの各々に係る上記パラメータを変更するもので
    あることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載
    の映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステ
    ム。
  4. 【請求項4】 上記映像配信サーバは、複数であって、 上記パラメータ変更手段は、上記異変検出手段によって
    検出された異変に応じてこれら複数の映像配信サーバの
    内の1つ以上を選択して選択した映像配信サーバが配信
    する映像の情報量を増加させるとともに、それ以外の少
    なくとも1つの映像配信サーバが配信する映像の情報量
    を減少させるように、上記パラメータを変更するもので
    あることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載
    の映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 上記異変検出手段は、複数であって、 上記パラメータ変更手段は、これら複数の異変検出手段
    からの情報を組み合わせてパラメータを変更する映像配
    信サーバを決定するものであることを特徴とする、請求
    項3または請求項4に記載の映像配信サーバおよび映像
    受信クライアントシステム。
  6. 【請求項6】 上記映像配信サーバは、複数であって、 上記パラメータ変更手段は、これら複数の映像配信サー
    バの内に所定の機能を果たし得なくなった映像配信サー
    バが生じたときには、該映像配信サーバに割り当てられ
    ていた伝送路の帯域を、それ以外の少なくとも1つの映
    像配信サーバに割り当てるように、上記パラメータを変
    更するものであることを特徴とする、請求項1から請求
    項5の何れか一項に記載の映像配信サーバおよび映像受
    信クライアントシステム。
  7. 【請求項7】 上記パラメータ変更手段は、上記所定の
    機能を果たし得なくなった映像配信サーバの撮影領域の
    少なくとも一部を、自己の撮影領域に含む他の映像配信
    サーバに対して、上記伝送路の帯域を優先的に割り当て
    るように、上記パラメータを変更するものであることを
    特徴とする、請求項6に記載の映像配信サーバおよび映
    像受信クライアントシステム。
  8. 【請求項8】 上記パラメータ変更手段は、上記映像受
    信クライアントからの指示に応じて上記パラメータを変
    更するものであることを特徴とする、請求項1から請求
    項7の何れか一項に記載の映像配信サーバおよび映像受
    信クライアントシステム。
  9. 【請求項9】 上記パラメータ変更手段は、上記映像配
    信サーバの内の少なくとも1つの映像配信サーバからの
    指示に応じて上記パラメータを変更するものであること
    を特徴とする、請求項1から請求項7の何れか一項に記
    載の映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステ
    ム。
JP2002074807A 2002-03-18 2002-03-18 映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム Withdrawn JP2003274390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074807A JP2003274390A (ja) 2002-03-18 2002-03-18 映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074807A JP2003274390A (ja) 2002-03-18 2002-03-18 映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003274390A true JP2003274390A (ja) 2003-09-26

Family

ID=29204112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002074807A Withdrawn JP2003274390A (ja) 2002-03-18 2002-03-18 映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003274390A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043913A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Fujitsu Limited 動画配信装置、動画配信システムおよび動画配信プログラム
JP2007208386A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd センサー制御装置およびセンシングシステム
JP2007221581A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Toshiba Corp 監視システム及び画像処理装置
KR100758572B1 (ko) 2006-04-28 2007-09-14 후지쯔 가부시끼가이샤 동화상 배신 장치, 동화상 배신 시스템 및 동화상 배신 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독가능한 기록 매체
EP1843305A2 (en) 2006-04-03 2007-10-10 Sony Corporation Monitoring apparatus and method
JP2007281616A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Sony Corp 監視システムと監視装置および監視端末制御方法
JP2007329636A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Tietech Co Ltd 監視システム
EP1873732A2 (en) 2006-06-30 2008-01-02 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing system and filter setting method
EP1873733A2 (en) 2006-06-30 2008-01-02 Sony Corporation Image processing system, server for the same, and image processing method
JP2008141699A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Fujifilm Corp 監視システム、監視方法、及びプログラム
JP2008283230A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Hitachi Kokusai Electric Inc 画像処理システム
JP2009005198A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Hitachi Ltd 映像監視システム
JP2009206953A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 圧縮符号化前置処理装置及び圧縮符号化前置処理プログラム
JP2010263581A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Canon Inc 物体認識装置及び物体認識方法
CN101097649B (zh) * 2006-06-30 2010-12-08 索尼株式会社 监视设备、搜索方法、和搜索装置
JP2011221834A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 来店者通知システム
JP2012048476A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Canon Inc 画像処理装置
US8159538B2 (en) 2006-07-27 2012-04-17 Sony Corporation Monitoring apparatus, filter calibration method, and filter calibration program
JP2013090068A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Canon Inc 撮像装置、撮像装置の制御方法
CN105069863A (zh) * 2015-07-07 2015-11-18 合肥指南针电子科技有限责任公司 一种公安监所安全出入系统
US9342896B2 (en) 2008-06-27 2016-05-17 Sony Corporation Image processing apparatus, image apparatus, image processing method, and program for analyzing an input image of a camera
WO2016125351A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 富士フイルム株式会社 操作装置、追尾システム、操作方法、及びプログラム
JPWO2016125372A1 (ja) * 2015-02-02 2017-11-24 富士フイルム株式会社 追尾システム、端末装置、カメラ装置、追尾撮影方法及びプログラム
JP2020017804A (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社チャオ 画像伝送装置、画像伝送方法および画像伝送プログラム
JP2020149088A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 三菱自動車工業株式会社 車両防犯装置

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043913A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Fujitsu Limited 動画配信装置、動画配信システムおよび動画配信プログラム
GB2423209A (en) * 2003-10-31 2006-08-16 Fujitsu Ltd Moving image delivery apparatus, moving image delivery system, and moving image delivery program
US8077771B2 (en) 2003-10-31 2011-12-13 Fujitsu Limited Moving-image distributing apparatus, moving-image distributing system, and computer product
GB2423209B (en) * 2003-10-31 2008-04-23 Fujitsu Ltd Moving image distributing apparatus, moving image distributing system, and moving image distributing program
JP2007208386A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd センサー制御装置およびセンシングシステム
JP2007221581A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Toshiba Corp 監視システム及び画像処理装置
EP1843305A2 (en) 2006-04-03 2007-10-10 Sony Corporation Monitoring apparatus and method
JP2007281616A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Sony Corp 監視システムと監視装置および監視端末制御方法
US8934012B2 (en) 2006-04-03 2015-01-13 Sony Corporation Apparatus and method for monitoring video data and metadata
KR100758572B1 (ko) 2006-04-28 2007-09-14 후지쯔 가부시끼가이샤 동화상 배신 장치, 동화상 배신 시스템 및 동화상 배신 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독가능한 기록 매체
JP2007329636A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Tietech Co Ltd 監視システム
US7936372B2 (en) 2006-06-30 2011-05-03 Sony Corporation Image processing method and system for generating and analyzing metadata and server for such system
EP1873733A2 (en) 2006-06-30 2008-01-02 Sony Corporation Image processing system, server for the same, and image processing method
US9384642B2 (en) 2006-06-30 2016-07-05 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing system, and filter setting method
EP1873732A2 (en) 2006-06-30 2008-01-02 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing system and filter setting method
US8797403B2 (en) 2006-06-30 2014-08-05 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing system, and filter setting method
CN101097649B (zh) * 2006-06-30 2010-12-08 索尼株式会社 监视设备、搜索方法、和搜索装置
US8159538B2 (en) 2006-07-27 2012-04-17 Sony Corporation Monitoring apparatus, filter calibration method, and filter calibration program
JP2008141699A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Fujifilm Corp 監視システム、監視方法、及びプログラム
JP2008283230A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Hitachi Kokusai Electric Inc 画像処理システム
US8200024B2 (en) 2007-06-25 2012-06-12 Hitachi, Ltd. Image monitoring system
JP2009005198A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Hitachi Ltd 映像監視システム
US7961953B2 (en) 2007-06-25 2011-06-14 Hitachi, Ltd. Image monitoring system
JP4626632B2 (ja) * 2007-06-25 2011-02-09 株式会社日立製作所 映像監視システム
JP2009206953A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 圧縮符号化前置処理装置及び圧縮符号化前置処理プログラム
US9342896B2 (en) 2008-06-27 2016-05-17 Sony Corporation Image processing apparatus, image apparatus, image processing method, and program for analyzing an input image of a camera
JP2010263581A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Canon Inc 物体認識装置及び物体認識方法
US8861784B2 (en) 2009-05-11 2014-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Object recognition apparatus and object recognition method
JP2011221834A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 来店者通知システム
JP2012048476A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Canon Inc 画像処理装置
JP2013090068A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Canon Inc 撮像装置、撮像装置の制御方法
CN107211090A (zh) * 2015-02-02 2017-09-26 富士胶片株式会社 操作装置、跟踪系统、操作方法及程序
WO2016125351A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 富士フイルム株式会社 操作装置、追尾システム、操作方法、及びプログラム
JPWO2016125372A1 (ja) * 2015-02-02 2017-11-24 富士フイルム株式会社 追尾システム、端末装置、カメラ装置、追尾撮影方法及びプログラム
US10192318B2 (en) 2015-02-02 2019-01-29 Fujifilm Corporation Tracking system, terminal device, camera device, tracking imaging method, and program
CN105069863A (zh) * 2015-07-07 2015-11-18 合肥指南针电子科技有限责任公司 一种公安监所安全出入系统
JP2020017804A (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社チャオ 画像伝送装置、画像伝送方法および画像伝送プログラム
JP2020149088A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 三菱自動車工業株式会社 車両防犯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003274390A (ja) 映像配信サーバおよび映像受信クライアントシステム
US7450165B2 (en) Multiple-view processing in wide-angle video camera
US9955058B2 (en) Multi-codec camera system and image acquisition program
US7623152B1 (en) High resolution network camera with automatic bandwidth control
JP4140591B2 (ja) 撮像システム及び撮像方法
KR101029202B1 (ko) 파노라마 화상을 이용한 감시 장치 및 감시 방법
JP4514185B2 (ja) カメラサーバ装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4804378B2 (ja) 映像表示装置及び映像表示方法
KR960038668A (ko) 비디오정보 조정장치, 송신장치 및 수신장치
US9467625B2 (en) Imaging device capable of combining images
US20110090341A1 (en) Intruding object detection system and controlling method thereof
KR100838606B1 (ko) 파노라마 화상 작성 장치, 방법 및 파노라마 화상 작성프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록 매체
US20050007453A1 (en) Method and system of simultaneously displaying multiple views for video surveillance
KR101514910B1 (ko) 영상 처리 장치, 영상 처리 시스템, 및 영상 처리 방법
KR101096157B1 (ko) 듀얼 카메라를 이용한 실시간 감시장치
JP6456039B2 (ja) 監視カメラシステム
US7936385B2 (en) Image pickup apparatus and imaging method for automatic monitoring of an image
US8836820B2 (en) Image capturing apparatus having a control unit controlling switching unit such that first image is displayed in case a predetermined motion is detected and a composite image is displayed in case motion is not detected, control method thereof, and storage medium
KR101077777B1 (ko) 네트워크 카메라 시스템, 그의 영상 데이터 처리 방법 및 그의 운용 방법
JP5360403B2 (ja) 移動体撮像装置
JP3730630B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2009044475A (ja) 監視カメラ装置
JP4442571B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2011182253A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2003116139A (ja) 映像配信サーバ及び映像受信クライアントシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607