JP2003274311A - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置

Info

Publication number
JP2003274311A
JP2003274311A JP2002074174A JP2002074174A JP2003274311A JP 2003274311 A JP2003274311 A JP 2003274311A JP 2002074174 A JP2002074174 A JP 2002074174A JP 2002074174 A JP2002074174 A JP 2002074174A JP 2003274311 A JP2003274311 A JP 2003274311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
screen
auxiliary
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002074174A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyoko Matsumi
知代子 松見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002074174A priority Critical patent/JP2003274311A/ja
Publication of JP2003274311A publication Critical patent/JP2003274311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 他の放送チャネルの番組を探すことを容易に
する。 【解決手段】映像制御手段13a、16により、一方の
放送受信手段11で受信した映像データを、表示画面2
0上における主映像画面21に表示させ、他方の放送受
信手段12で受信した映像データを表示画面20上にお
ける主映像画面以外の補助映像画面22に表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地上波やBSのT
V放送を表示するために、記録機器に録画する映像表示
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】昨今では、Personal Comp
uter(PC)にTVチューナーを搭載し、テレビジ
ョン放送を視聴することが可能となりつつある。テレビ
ジョン放送のチャネルは、通常、ユーザーがリモートコ
ントローラなどを用いて選択操作するようになってい
る。これにより、ユーザーはテレビジョン放送のチャン
ネルを切り換えながら、各番組を画面上に表示させるよ
うになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、ディジタル放送
など、放送チャネルが増えつつあり、ユーザーが自分の
視聴可能なチャネルを把握し、多くのチャネルを切り換
えながら、視聴したい番組を選択することは手間がかか
るようになっている。
【0004】本発明は、PCの処理能力を利用し、他の
放送チャネルの番組を探すことを容易にすることを目的
とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、映像制御手段と複数の放送受信手段とを有
し、前記映像制御手段は、表示画面上に主映像画面と補
助映像画面とを設けるとともに、前記放送受信手段の一
方で受信した映像データを前記主映像画面に表示させ、
前記放送受信手段の他方で受信した映像データを前記補
助映像画面に表示させるものものとした。
【0006】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)本発明の実施の形
態1の映像表示装置の構成を、図1を用いて説明する。
図1は、本発明の実施の形態1の映像表示装置のブロッ
ク図である。図1において、10はパーソナルコンピュ
ータシステム(以下、PCシステムという)である。1
1はPCシステム10内にソフトウエア等により構築さ
れた第1の放送受信手段である。12は、PCシステム
10内にソフトウエア等により構築された第2の放送受
信手段である。13はモニタ表示装置である。14はP
Cシステム10の操作者の指示入力を受ける入力装置で
ある。15は放送電波を受信して第1、第2の放送受信
手段11、12に供給するアンテナ装置である。16は
PCシステム10全体を制御する制御部である。
【0007】モニタ表示装置13は複数の画面に分割し
て表示可能であり、そのような複数分割画面それぞれの
表示制御は制御部16と映像制御部13aとにより行わ
れる。本実施形態では、制御部16と映像制御部13a
とにより映像制御手段が構成されている。
【0008】上記の構成において、第1の放送受信手段
11では、受信した放送信号から、指示されたチャネル
の信号を復号し、モニタ表示装置13の主画面上に表示
できる形式に変換する。主画面はモニタ表示装置13の
表示画面を分割した分割表示領域の一つとして設定され
る。
【0009】第2の放送受信手段12では、受信した信
号から、所定の時間間隔で、チャネルを選択しながら、
表示装置13の補助画面上に表示できるように変換す
る。補助画面はモニタ表示装置13の表示画面を分割し
た分割表示領域の一つとして、主画面とは別に設定され
る。
【0010】表示装置13は、第1の放送受信手段1
1、第2の放送受信手段12で変換された信号を各種の
画像状態に混合させて出画する映像制御部13aと、映
像制御部13aにより混合された混合映像信号を表示す
る表示部本体13bとを備えている。混合映像信号によ
り表示される混合映像は、主映像と補助映像とを画面上
で混在させた映像形態となる。主映像は表示画面上の主
映像画面に表示され、補助映像は表示画面上の補助映像
画面に表示される。表示画面上において、通常は主映像
画面の領域の方を大きくする。主映像は第1の放送受信
手段11で受信した映像信号から作製され、補助映像は
第2の放送受信手段12で受信した映像信号から作製さ
れる。
【0011】主映像画面と補助映像画面とからなる混合
映像画面の一例を図2にあげる。
【0012】図2(a)の表示例においては、混合映像
からなる表示画面20のほぼ全体を主映像画面21によ
り占有する。さらには、表示画面20上に多面体23を
形成する。そして、この多面体23の各面に補助映像画
面22を貼り付ける。主映像画面21には主映像を表示
し、補助映像画面22には補助映像を表示する。
【0013】多面体23の大きさは、表示画面20の隅
部に挿入可能な大きさとする。この場合、多面体23の
各面に補助映像画面22を貼り付けるため、複数の補助
映像画面22が必要となる。そのため、第2の放送受信
手段12は複数設けられる。
【0014】そして、表示中、多面体23を回転させる
ことにより、多面体23において表示前方に位置する補
助映像画面22を切り換える。これにより、複数の補助
映像画面22を切り換えつつ表示画面20上に表示させ
る。このような補助映像画面22の表示制御は映像制御
部13aと制御部15とにより実施される。
【0015】多面体23の形状、大きさ、回転方向等は
任意でよい。また、多面体23の形状、大きさ、回転方
向をPCシステム10の操作者が任意に設定できるよう
にしても良い。
【0016】図2(b)の表示形態は次のようなもので
ある。すなわち、まず、表示画面20上に一枚の平面2
4を表示形成する。そして、平面24の表裏面それぞれ
に補助映像画面22を貼り付ける。この場合、複数の補
助映像画面22が必要となる。そのため、第2の放送受
信手段12を複数設ける。
【0017】このようにして形成した平面24を、平面
と平行な回転軸25に従って表裏回転させることで、前
記平面24において表示前方に位置する補助映像画面2
2を切り換える。これにより、複数の補助映像画面22
を切り換えつつ表示画面20上に表示させる。
【0018】回転軸25の向きや補助映像画面22の回
転の方向は任意である。また、回転軸25の向きや回転
方向をPCシステム10の操作者が任意に設定できるよ
うにしても良い。
【0019】図2(c)は、表示画面20を画面と平行
に平行でかつ互いに直交する分割線に沿って4分割し、
一番大きい第1の分割面に主映像画面21を配置し、第
1の分割面の対角に当たる一番小さい第2の分割面に補
助映像画面22を配置する。このようにして画面20上
に、主映像画面21と補助映像画面22とを平面的に分
割配置する。
【0020】第2の放送受信手段12を複数設けて複数
の補助映像を得ることができる場合には、補助映像画面
22に表示する補助映像を順次切り換えつつ補助映像画
面22に表示することができる。なお、PCシステム1
0のWindows(登録商標)表示の構成に基づき、
各主映像画面21や補助映像画面22の大きさをPCシ
ステム10の操作者が任意に変えることも可能である。
【0021】図2(d)は、表示画面20において主映
像画面21の周りを複数の補助映像画面22が取り囲む
構成である。第2の放送受信手段12を複数設けて複数
の補助映像を得ることができる場合には、補助映像画面
22に表示する補助映像を順次切り換えつつ補助映像画
面22に表示することができる。補助映像画面22の
数、主映像画面21のどの位置に補助映像画面22を配
置するかも任意である。これらをPCシステム10の操
作者が任意に設定できるようにしても良い。
【0022】このように、PCシステム10の信号処理
能力・スピードを活用することにより、補助映像である
多数のチャネルの映像が自動的に表示され、操作者がチ
ャネル選択を行なうにあたり、大きな助けとなる。
【0023】なお、補助映像画面22で表示する補助映
像は、受信できる全ての放送チャネルの映像でも良い
し、PCシステム10の操作者があらかじめ設定してお
いた放送チャネルの映像に限定しても良い。また、視聴
したい放送番組が決まり、補助映像画面22が煩わしい
場合には、補助映像画面22を表示しないようにする機
能があっても良い。
【0024】(実施の形態2)次に、本発明の実施の形態
2の映像表示装置の構成を、図3を用いて説明する。図
3は、本発明の実施の形態2の映像表示装置のブロック
図であり、装置をPCシステム30で実現するのは、実
施の形態1と同じである。本実施形態のシステムは基本
的には実施の形態1と同様の構成を有している。そのた
め、図3において図2と同一ないし同様の部分について
は同一の符号を付し、それらについての説明は省略す
る。本実施形態では、録画手段31を有することに特徴
がある。録画手段31は、ハードディスク記録装置等か
ら構成することができる。録画手段31はPCシステム
30に内蔵していても、外付けであってもどちらでも良
い。
【0025】録画手段31は、第1の放送受信手段11
で受信した映像信号のうち、操作者により指定された
(指定は入力装置14により実施される)映像信号を録
画する。なお、録画手段は再生機能を備えているのがよ
り好ましい。
【0026】本実施形態は、前述した実施の形態1とは
異なり、第1の放送受信手段11が録画用に固定されて
しまうため、使い勝手は多少は落ちる。しかしながら、
第2の放送受信12を複数設けることにより使い勝手は
向上する。さらには、PCシステム30の信号処理能力
・スピードを活用することにより、多数の放送チャネル
を自動的に表示することができ、操作者がチャネル選択
を行なうにあたり、大きな助けとなる。
【0027】なお、いずれの実施の形態も、PCシステ
ムを同様の機能を持つ他の装置で置き換えることが可能
である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明は、従来は多数のチャネルをユーザーの操作
して切り換えながら番組を選択していたものを、自動的
に切り換えるようにし、使い勝手を向上させることが可
能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の映像表示装置のブロッ
ク図である。
【図2】本発明の実施の形態1の映像表示装置における
主映像画面と補助映像画面の表示例である。
【図3】本発明の実施の形態2の映像表示装置のブロッ
ク図である。
【符号の説明】
10 PCシステム 11 第1の放送受信手段 12 第2の放送受信手段 13 モニタ表示装置 13a 映像制御部 13b 表示部本体 14 入力装置 15 アンテナ装置 16 制御部 20 表示画面 21 主映像画面 22 補助映像画面 23 多面体 24 平面 25 回転軸 30 PCシステム 31 録画手段

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像制御手段と複数の放送受信手段とを
    有し、 前記映像制御手段は、表示画面上に主映像画面と補助映
    像画面とを設けるとともに、前記放送受信手段の一方で
    受信した映像データを前記主映像画面に表示させ、前記
    放送受信手段の他方で受信した映像データを前記補助映
    像画面に表示させるものである、 ことを特徴とする映像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記他方の放送受信手段を複数設けると
    ともに、 前記映像制御手段は、前記他方の放送受信手段それぞれ
    で受信した映像データを順次切り換えながら、前記補助
    映像画面に表示させる機能をさらに有するものである、 ことを特徴とする請求項1記載の映像表示装置。
  3. 【請求項3】 前記映像制御手段は、前記表示画面上に
    多面体を表示するとともにこの多面体の各面に前記補助
    映像画面を貼り付け、かつ前記表示画面上において前記
    多面体を回転表示させることで、前記多面体の各面に貼
    り付けた前記補助映像画面の表示切り換えを実施するも
    のである、 ことを特徴とする請求項2記載の映像表示装置。
  4. 【請求項4】 前記映像制御手段は、前記表示画面上に
    平面を表示するとともにこの平面の表裏面それぞれに前
    記補助映像画面を貼り付け、かつ前記表示画面上におい
    て前記平面を表裏回転させることで、前記平面の表裏面
    に貼り付けた補助映像画面の表示切り換えを実施するも
    のである、 ことを特徴とする請求項2記載の映像表示装置。
  5. 【請求項5】 前記映像表示手段は、前記表示画面を画
    面と平行でかつ互いに直交する分割線に沿って4分割
    し、分割面の一つである第1の分割面に主映像画面を配
    置し、前記第1の分割面の対角に当たる第2の分割面に
    前記補助映像画面を配置するものである、 ことを特徴とする請求項1記載の映像表示装置。
  6. 【請求項6】 前記映像制御手段は、前記表示画面を主
    映像画面と前記主映像画面の周囲に設ける複数の補助映
    像画面とに分割し、前記他方の放送受信手段で受信した
    映像データを各補助映像画面に順次割り当てて表示させ
    るものである、ことを特徴とする請求項1記載の映像表
    示装置。
  7. 【請求項7】 前記一方の放送受信手段で受信した映像
    データを録画する前記録画手段をさらに備えている、 ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の
    映像表示装置。
JP2002074174A 2002-03-18 2002-03-18 映像表示装置 Pending JP2003274311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074174A JP2003274311A (ja) 2002-03-18 2002-03-18 映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074174A JP2003274311A (ja) 2002-03-18 2002-03-18 映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003274311A true JP2003274311A (ja) 2003-09-26

Family

ID=29203637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002074174A Pending JP2003274311A (ja) 2002-03-18 2002-03-18 映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003274311A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101379337B1 (ko) * 2007-12-04 2014-03-31 삼성전자주식회사 삼차원적 pip 영상을 제공하는 영상기기 및 이를 적용한영상표시방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101379337B1 (ko) * 2007-12-04 2014-03-31 삼성전자주식회사 삼차원적 pip 영상을 제공하는 영상기기 및 이를 적용한영상표시방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100429934C (zh) 显示设备及其控制方法
JP3779215B2 (ja) 携帯型情報処理装置
EP1581003A1 (en) Monitoring system
MY114897A (en) Use of audio processing channel in a television receiver during a multipicture mode of operation
KR100747518B1 (ko) 디지털 티브이의 다중화면 처리 장치
EP0784400A2 (en) Entertainment system for portable computer
KR20070022892A (ko) 피아이피를 이용한 줌 기능을 갖는 영상표시장치 및 그방법
US20060061696A1 (en) Signal reproduction apparatus and signal reproduction method
JP2003274311A (ja) 映像表示装置
JP2004289712A (ja) デジタル放送受信機
JP2001215943A (ja) 画像表示装置
JPH0654267A (ja) 選局装置
JP2008283236A (ja) 画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム
JP2007312183A (ja) 映像表示装置
KR100732685B1 (ko) 멀티 ρiρ 기능을 구비한 영상 디스플레이 장치 및 그방법
EP2448257A2 (en) Recording and reproduction apparatus using a multi-screen having a plurality of display regions
JP2010074579A (ja) 受信装置、携帯端末、受信方法、プログラム、並びに受信システム
JP2001148815A (ja) 画像表示装置および媒体
JPH11275482A (ja) 番組情報とtv画面の連動表示装置
US20090322946A1 (en) Image processing system, image processing method, and program
KR20050076448A (ko) 영상 표시장치 및 그의 부 화면 처리방법
JPH04126479A (ja) Tv付きパーソナルコンピュータ
GB2330474A (en) Electronic program guide with video clips
JP2005318138A (ja) ディジタルテレビジョン放送信号受信装置
JPH10178621A (ja) 放送受信装置