JP2003274068A - サービス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置 - Google Patents

サービス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置

Info

Publication number
JP2003274068A
JP2003274068A JP2002075564A JP2002075564A JP2003274068A JP 2003274068 A JP2003274068 A JP 2003274068A JP 2002075564 A JP2002075564 A JP 2002075564A JP 2002075564 A JP2002075564 A JP 2002075564A JP 2003274068 A JP2003274068 A JP 2003274068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
software
request
devices
service request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002075564A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
隆志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2002075564A priority Critical patent/JP2003274068A/ja
Publication of JP2003274068A publication Critical patent/JP2003274068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デバイスの増加,変更等に対応できる拡張性
と適用性に優れたサービス提供用ソフトウェアおよびサ
ービス提供装置を提供する。 【解決手段】 指示処理部20aは、指示部3aからの
ユーザのサービス要求を受け付けサービスバス21aを
介して対応するコピーサービス処理部22、プリントサ
ービス処理部23aあるいはFAXサービス処理部24
にサービス要求の処理を依頼し、サービス要求を受け取
ったサービス処理部22,23a,24は、対応する入
力制御部25、出力制御部26a、ネット通信制御部2
7あるいはファクシリミ通信制御部28を制御し、画像
入力部4、画像出力部5a、ネット通信部6、およびフ
ァクシミリ送受信部7のデバイスの1つあるいは2つ以
上を用いてサービスを提供する。サービスソフトウェア
をサービスに対応して設けることにより、ソフトウェア
および処理部のデバイス依存が低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザのサービス
要求に応じてコピー、プリント、ファックス等の複数の
サービスを提供するサービス提供用ソフトウェアおよび
サービス提供装置に関し、特に、デバイスの増加,変更
等に対応できる拡張性と適用性に優れたサービス提供用
ソフトウェアおよびサービス提供装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の事務用機器の小型化、多機能化に
伴い、1台で原稿の画像を読み取って用紙に印字する
「コピー」、コンピュータ・データを用紙に印字する
「プリント」等の複数の機能を有するサービス提供装置
としての複合機が実用化されている。
【0003】図3は、そのような従来の複合機を示す。
この複合機50は、複合機50全体を制御するコントロ
ーラ51に、表示機能および受付機能を有し、ユーザの
サービス要求の実行指示を行う指示デバイスとしての指
示部52と、複数のサービスデバイスとして、原稿を光
学的にスキャンして画像を読み取る画像入力部53、画
像データを用紙に印字する画像出力部54、インターネ
ットに接続するためのネット通信部55、および電話回
線を介して画像データを入出力するファクシミリ送受信
部56を接続したものである。なお、同図において、P
1はシーケンス制御を行うための連携処理を示し、P2
デバイス制御を行うための処理を示し、P3はサービス
を利用する手続き(API:アプリケーションプログラ
ミングインターフェース)を示す。
【0004】コピーやプリントといったサービスを提供
するためには、指示部52、画像入力部53、画像出力
部54、ネット通信部55およびファクシミリ送受信部
56の各デバイスを制御し、所定のシーケンスを実行す
る必要があり、このような複合機50全体のシーケンス
に関わる制御プログラムの実装は、コントローラ51内
の各デバイスを制御する指示制御部57、入力制御部5
8、出力制御部59、ネット通信制御部60およびファ
クシミリ通信制御部61に分散して存在していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の複合機
によると、各制御部に分散して存在している制御プログ
ラムは、各デバイスを制御することをメインとしたシー
ケンス制御を行うものであるため、各デバイスの特性に
依存していることから、例えば、指示デバイスが複数存
在する場合には、各指示デバイス毎に重複した指示制御
部が必要となる、また、サービスデバイスが変更になっ
た場合には、全体の制御シーケンスの変更が必要とな
り、各デバイスに偏在している制御部に影響が出る、な
どの欠点がある。
【0006】従って、本発明の目的は、デバイスの増
加,変更等に対応できる拡張性と適用性に優れたサービ
ス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、指示デバイスから入力されたサービス要求
に応じて画像入力デバイス、画像出力デバイス、ファッ
クス通信デバイス等の複数のデバイスを用いてコピー、
プリント、ファックス等の複数のサービスのうち前記サ
ービス要求に対応するサービスを提供するサービス提供
用ソフトウェアにおいて、前記複数のサービスに対応し
て設けられ、前記サービス要求に応じて前記複数のデバ
イスのうち1つあるいは2つ以上のデバイスを用いて前
記サービス要求に対応するサービスを提供する複数のサ
ービスソフトウェアと、前記指示デバイスから前記サー
ビス要求を受け付けて対応する前記サービスソフトウェ
アに前記サービス要求の処理を依頼するクライアントソ
フトウェアとを含むことを特徴とするサービス提供用ソ
フトウェアを提供する。この構成によれば、サービスソ
フトウェアをサービスに対応して設けることにより、サ
ービスソフトウェアおよびクライアントソフトウェアの
デバイス依存が低減する。
【0008】本発明は、上記目的を達成するため、指示
デバイスから入力されたサービス要求に応じて画像入力
デバイス、画像出力デバイス、ファックス通信デバイス
等の複数のデバイスを用いてコピー、プリント、ファッ
クス等の複数のサービスのうち前記サービス要求に対応
するサービスを提供するサービス提供装置において、前
記複数のサービスに対応して設けられ、前記サービス要
求に応じて前記複数のデバイスのうち1つあるいは2つ
以上のデバイスを用いて前記サービス要求に対応するサ
ービスを提供する複数のサービス処理手段と、前記指示
デバイスから前記サービス要求を受け付けて対応する前
記サービス処理手段に前記サービス要求の処理を依頼す
る指示処理手段とを備えたことを特徴とするサービス提
供装置を提供する。この構成によれば、サービス処理手
段をサービスに対応して設けることにより、サービス処
理手段および指示処理手段のデバイス依存が低減する。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態に係
るサービス提供装置を示す。このサービス提供装置は、
コピー,プリントおよびファックスの複数の機能を有す
る複合機1に、ネットワーク8を介してプリント機能を
有する外部装置10を接続したものである。なお、同図
において、P1はシーケンス制御を行うための連携処理
を示し、P2はデバイス制御を行うための処理を示し、
3はサービスを利用する手続き(API:アプリケー
ションプログラミングインターフェース)を示す。
【0010】複合機1は、この複合機1全体を制御する
コントローラ2aに、ユーザのサービス要求の実行指示
を行う指示デバイスとしての指示部3aと、複数のサー
ビスデバイスとして、原稿を光学的にスキャンして画像
を読み取る画像入力部4、画像データを用紙に印字する
画像出力部5a、インターネットに接続するためのネッ
ト通信部6、および電話回線を介して画像データを入出
力するファクシミリ送受信部7を接続したものである。
【0011】指示部3aは、表示機能、およびユーザの
サービス要求等の受付機能を有するタッチパネルディス
プレイと、サービス要求の実行を指示するスタートボタ
ン等を備えている。タッチパネルディスプレイは、液晶
ディスプレイ等の表示部と、この表示部の上に重合配置
された入力部からなる。入力部は、表示部に表示された
各項目の表示位置に対応する入力部の部分を押圧するこ
とによって入力操作が行えるようになっている。
【0012】コントローラ2aは、指示部3aからのサ
ービス要求に基づいて、図示しないCPUにより入力制
御部25、出力制御部26a、ネット通信制御部27、
ファクシリミ通信制御部28を介して画像入力部4、画
像出力部5a、ネット通信部6、ファクシミリ送受信部
7を制御し、ユーザが所望するサービスを提供するもの
である。この場合の「サービス」とは、コピー、プリン
ト、ファックスなど、ユーザが1つの処理主体として認
識可能な作業をいう。
【0013】コントローラ2aは、ユーザが認識可能な
サービスと対応した複数のサービスモジュール、すなわ
ち、入力制御部25および出力制御部26aを制御して
コピーサービスを処理するコピーサービス処理部22、
出力制御部26aおよびネット通信制御部27を制御し
てプリントサービスを処理するプリントサービス処理部
23a、および入力制御部25、出力制御部26aおよ
びファクシリミ通信制御部28を制御してFAXサービ
スを処理するFAXサービス処理部24を有しており、
これらのサービス処理部22,23a,24は、それぞ
れサービスソフトウェアおよびCPUによって実現され
ており、基本的に1つのサービス要求に対して、1つの
サービス処理部22,23a,24が処理を行うように
構成されている。
【0014】また、コントローラ2aは、指示部3aか
らのサービス要求の処理をサービス処理部22,23
a,24に依頼する役割を持ったクライアントソフトウ
ェアおよびCPUによって実現された指示処理部20a
を備えている。なお、これらのサービスモジュールおよ
びクライアントモジュールを総括して「サーバント」と
いう。
【0015】また、コントローラ2aは、これらの処理
部20a,22,23a,24が互いに情報を交換する
ための手段として、サービスバス(SBUS)21aを
有している。SBUS21aは、指示処理部20aから
見た場合、どのようなサービス処理部22,23a,2
4へアクセスする場合においても、常に単一のアクセス
手段としてのAPIを提供し、サービスが実際にはどの
サービスデバイス、すなわち、画像入力部4、画像出力
部5a、ネット通信部6、ファクシミリ送受信部7を利
用して、どのように機能を実現するかについて、指示処
理部20aに対して隠蔽できるように構成されている。
【0016】サービス処理部が、ネットワーク8上の他
の外部装置10のサービスバス21b上に存在する場合
においても、同様に機能し、サービスバス21a,21
b間で通信・同期を行うことにより、複合機1あるいは
外部装置10のユーザは、容易にリモートによるサービ
スの利用が可能となる。
【0017】外部装置10は、プリントサービスを提供
するため、複合機1と同様に、指示部3b、コントロー
ラ2bおよび画像出力部5bを備え、コントローラ2b
は、指示処理部20b、サービスバス(SBUS)21
b、プリントサービス処理部23bおよび画像出力部5
bを備えている。
【0018】SBUS21aは、各サービスを登録する
ことにより、SBUS21aは、自身が扱うことが可能
なサービスサーバント(サービス)の種類を認識できる
ようになる。
【0019】次に、このサービス提供装置の動作を図2
をも参照しながら説明する。ユーザが複合機1の指示部
3aを操作してサービスを要求すると、コントローラ2
aの指示処理部20aは、ユーザのサービス要求に基づ
いてSBUS21aに対してサービス検索を行い、これ
から利用するサービスを検索する。サービス検索では、
利用したいサービスタイプを指定し、SBUS21aに
登録されているサービスのハンドル(Handle)を
取得する。例えば、サービス要求がコピーサービスの場
合、指示処理部20aは、サービスタイプを「コピー」
と指定し、SBUS21aにサービス検索を行い、コピ
ーサービスを利用するためのハンドルを取得する。
【0020】次に、指示処理部20aは、取得したハン
ドルに対して、利用したい機能を通知するためのリクエ
スト(Request)を作成し、SBUS21aに送
信する。例えば、コピーサービスに対して、コピー開始
を通知する場合、「コピースタートリクエスト(Cop
y Start Request)」を作成してSBU
S21a経由でコピーサービス処理部22に通知する。
【0021】次に、指示処理部20aは、リクエストに
対するレスポンス(Response)をコピーサービ
ス処理部22から受け取る。例えば、コピーサービス処
理部22に対して、「コピースタートリクエスト(Co
py Start Request)」を通知した場合、
要求を受け付けたことを示すレスポンス(CopySt
art Accepted Response)がコピ
ーサービス処理部22より通知される。
【0022】次に、リクエストに対するレスポンスの受
領で処理が終了した場合、コピーサービス処理部22
は、ジョブサーバント(Job)を生成し、jobが非
同期で生成するイベント(Event)によりジョブの状態を
監視する。例えば、コピーサービス処理部22は、コピ
ースタート開始リクエスト(Copy Start R
equest)を受領し、それに対するレスポンスを指
示処理部20aに返した後、コピージョブを生成し、処
理の経過(Copy Progress Event)
等を指示処理部20aに通知する。
【0023】この実施の形態のサービス提供装置によれ
ば、コピー、プリント、ファックスの各サービスに対応
してコピーサービス処理部22、プリントサービス処理
部23a、FAXサービス処理部24を設けることによ
り、サービスソフトウェアおよびクライアントソフウェ
アがサービスデバイスおよび指示デバイスに依存しなく
なることから、指示部3が複数存在する場合でも単一の
指示処理部20で対応することができ、また、サービス
デバイスが変更された場合でも、対応するサービスソフ
トウェアの変更のみで済み、全体の制御シーケンスの変
更が不要となる。従って、指示部3の数が増加された場
合や、サービスデバイスが変更された場合などに対応で
きる拡張性と適用性に優れたサービス提供用ソフトウェ
アを提供することができる。
【0024】また、上記の他、以下の効果が得られる。
遠隔地のユーザインターフェースからローカルにある装
置に対する指示と同様の手順でプリント作業を行うこと
ができる。ある装置のコピーサービスが低機能な実装で
あった場合、より高機能なコピーサービスを実装した装
置でコピー処理を行い、複雑な編集処理を実現すること
ができる。ある装置から大量のプリント処理を指示した
場合、ネットワーク上にある他のプリントサービスを利
用し、並列でプリント処理を行うことにより全体の処理
時間の短縮を実現することができる。グループ内の全装
置のAAA(課金・認証・権限委譲)サービスを、あるサ
ーバに実装したAAAサービスに委任することにより、
高度な集中ユーザ管理(部門毎の複写管理)を実現する
ことができる。グループ内の全装置のサービス稼動状況
をモニタリングして管理を行うことができる。各構成装
置を制御するソフトウェアをサービスとして集約可能で
あるため、サービス提供装置全体のソフトウェア重複実
装を軽減できる。デバイスと独立したサービスを再定義
することにより、新たなサービスの追加や既存のサービ
スの変更が容易に可能となる。デバイス変更によるサー
ビスへの影響を押さえることが可能となる。サービスに
対するインターフェースの共通化により、サービス実現
手段やデバイス詳細仕様を意識せずにサービスが利用可
能となる。サービス実現のシーケンスが変更になった場
合にも、指示デバイスからのインターフェースに変更が
発生しない。指示デバイスの能力(表示能力等)に合わ
せ、提供するサービスの変更や制限をすることが可能と
なる。他の装置のサービスを利用可能となるため、デバ
イス資源の効率的な利用が促進される。低機能な装置か
ら、高機能な装置のサービスが利用可能となる。異なる
装置間で連携が必要な一連の作業をサービスとして定義
して利用することが可能となる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
サービスソフトウェアあるいはサービス処理手段をサー
ビスに対応して設けることにより、ソフトウェアあるい
は処理手段のデバイス依存が低減することから、指示デ
バイスが複数存在する場合でも単一のクライアントソフ
トウェアあるいは指示処理手段で対応することができ、
また、サービスデバイスが変更された場合でも、対応す
るサービスソフトウェアあるいはサービス処理手段の変
更のみで済み、全体の制御シーケンスの変更が不要とな
る。従って、デバイスの増加,変更等に対応できる拡張
性と適用性に優れたサービス提供用ソフトウェアおよび
サービス提供装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るサービス提供装置の
概略の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るサービス提供装置の
動作を説明するための図である。
【図3】従来のサービス提供装置の概略の構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 複合機 2a,2b コントローラ 3a,3b 指示部 4 画像入力部 5a,5b 画像出力部 6 ネット通信部 7 ファクシミリ送受信部 8 ネットワーク 10 外部装置 20a,20b 指示処理部(クライアント) 21a,21b サービスバス 22 コピーサービス処理部 23a,23b プリントサービス処理部 24 サービス処理部 25 入力制御部 26a,26b 出力制御部 27 ネット通信制御部 28 ファクシリミ通信制御部 50 複合機 51 コントローラ 52 指示部 53 画像入力部 54 画像出力部 55 ネット通信部 56 ファクシミリ送受信部 57 指示制御部 58 入力制御部 59 出力制御部 60 ネット通信制御部 61 ファクシミリ通信制御部 P1 シーケンス制御を行うための連携処理 P2 デバイス制御を行うための処理 P3 サービスを利用する手続き(API)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP07 HJ10 HK11 HN15 5B014 FA06 FB03 FB04 GD05 GD22 GD32 GD33 HC08 5B021 AA01 AA05 AA19 BB01 CC05 5C062 AA02 AA05 AB41 AB42 AB46 AC02 AC03 AC34 AC48 AE07 BA00

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】指示デバイスから入力されたサービス要求
    に応じて画像入力デバイス、画像出力デバイス、ファッ
    クス通信デバイス等の複数のデバイスを用いてコピー、
    プリント、ファックス等の複数のサービスのうち前記サ
    ービス要求に対応するサービスを提供するサービス提供
    用ソフトウェアにおいて、 前記複数のサービスに対応して設けられ、前記サービス
    要求に応じて前記複数のデバイスのうち1つあるいは2
    つ以上のデバイスを用いて前記サービス要求に対応する
    サービスを提供する複数のサービスソフトウェアと、 前記指示デバイスから前記サービス要求を受け付けて対
    応する前記サービスソフトウェアに前記サービス要求の
    処理を依頼するクライアントソフトウェアとを含むこと
    を特徴とするサービス提供用ソフトウェア。
  2. 【請求項2】前記クライアントソフトウェアは、いかな
    る前記指示デバイスからの前記サービス要求に対しても
    対応可能に統一されたAPI等のインターフェースを介
    して前記サービスソフトウェアに前記サービス要求の処
    理を依頼することを特徴とする請求項1記載のサービス
    提供用ソフトウェア。
  3. 【請求項3】前記複数のサービスソフトウェアは、コピ
    ー、プリント、ファックス等のドキュメント操作系サー
    ビス以外に、AAA(課金・認証・権限委譲)、ダイアグ
    ノウシス、リモート操作等の機能サービスを提供するこ
    とを特徴とする請求項1記載のサービス提供用ソフトウ
    ェア。
  4. 【請求項4】前記複数のサービスソフトウェアおよび前
    記クライアントソフトウェアは、コントローラに実装さ
    れ、 前記複数のサービスデバイスは、前記コントローラに直
    接あるいはネットワークを介して接続されたことを特徴
    とする請求項1記載のサービス提供用ソフトウェア。
  5. 【請求項5】前記サービスソフトウェアは、前記コント
    ローラにネットワークを介して接続された外部装置に実
    装され、 前記コントローラ内の前記クライアントソフトウェア
    は、前記ネットワークを介して前記外部装置に実装され
    た前記サービスソフトウェアに前記サービス要求の処理
    を依頼することを特徴とする請求項4記載のサービス提
    供用ソフトウェア。
  6. 【請求項6】前記クライアントソフトウェアは、前記複
    数のサービスソフトウェアの実行順序あるいは優先順位
    の変更が可能であることを特徴とする請求項1記載のサ
    ービス提供用ソフトウェア。
  7. 【請求項7】前記サービスソフトウェアは、前記サービ
    スを実現するために他の前記サービスソフトウェアを使
    用することを特徴とする請求項1記載のサービス提供用
    ソフトウェア。
  8. 【請求項8】指示デバイスから入力されたサービス要求
    に応じて画像入力デバイス、画像出力デバイス、ファッ
    クス通信デバイス等の複数のデバイスを用いてコピー、
    プリント、ファックス等の複数のサービスのうち前記サ
    ービス要求に対応するサービスを提供するサービス提供
    装置において、 前記複数のサービスに対応して設けられ、前記サービス
    要求に応じて前記複数のデバイスのうち1つあるいは2
    つ以上のデバイスを用いて前記サービス要求に対応する
    サービスを提供する複数のサービス処理手段と、 前記指示デバイスから前記サービス要求を受け付けて対
    応する前記サービス処理手段に前記サービス要求の処理
    を依頼する指示処理手段とを備えたことを特徴とするサ
    ービス提供装置。
  9. 【請求項9】前記クライアントソフトウェアおよび前記
    サービスソフトウェアまたはそのどちらか一方は、パー
    ソナルコンピュータ上で実行されることを特徴とする請
    求項8記載のサービス提供装置。
  10. 【請求項10】前記サービス処理手段は、前記サービス
    を実現するために他の前記サービス処理手段を使用する
    ことを特徴とする請求項8記載のサービス提供装置。
JP2002075564A 2002-03-19 2002-03-19 サービス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置 Pending JP2003274068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002075564A JP2003274068A (ja) 2002-03-19 2002-03-19 サービス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002075564A JP2003274068A (ja) 2002-03-19 2002-03-19 サービス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003274068A true JP2003274068A (ja) 2003-09-26

Family

ID=29204604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002075564A Pending JP2003274068A (ja) 2002-03-19 2002-03-19 サービス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003274068A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100267A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム
US7953918B2 (en) 2008-06-25 2011-05-31 Fujitsu Limited Service bus linking method and service bus for linking plurality of service buses together

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009100267A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム
US7953918B2 (en) 2008-06-25 2011-05-31 Fujitsu Limited Service bus linking method and service bus for linking plurality of service buses together

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3679349B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラムおよびアプリケーションプログラム
US9313348B2 (en) Image processing device and image processing system
JP2006238199A (ja) 情報処理システム、機器、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP6066006B2 (ja) 画像形成装置
JP2006277005A (ja) サーバ装置、ネットワークシステム、サーバ装置の制御方法、およびサーバ装置の制御プログラム
JP4415810B2 (ja) 画像処理装置およびその制御方法および制御プログラム
JP2022073283A (ja) 情報処理装置、情報処理の制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP2022073282A (ja) 情報処理装置、情報処理の制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP2003274068A (ja) サービス提供用ソフトウェアおよびサービス提供装置
JP3910993B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP5678962B2 (ja) 画像形成装置
JP3910992B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2004056258A (ja) 遠隔制御システム、画像処理装置、遠隔制御方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2007043515A (ja) 画像形成装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
JP2019169927A (ja) 情報処理装置、ファクシミリ装置、及びプログラム
JP5365613B2 (ja) 画像形成装置、利用制御方法、及びプログラム
JP2023026780A (ja) 情報処理装置、情報処理の制御方法、及びプログラム
JPH1065861A (ja) 複合装置システム
JP2022186165A (ja) 情報処理システム、情報処理装置とその制御方法及びプログラム
JP2006184935A (ja) 複合機及び複合機ネットワークシステム
JPH08274928A (ja) デジタル複写機
KR20060084511A (ko) 복합기의 작업처리장치 및 그 방법
JP2019164745A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および画像形成システム
JP2001016395A (ja) ソフトウェア間のインターフェース方法
JP2002331724A (ja) 機能拡張型システムおよび画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704