JP2003272366A5 - ディスク装置のアース機構およびディスク装置 - Google Patents

ディスク装置のアース機構およびディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2003272366A5
JP2003272366A5 JP2002076245A JP2002076245A JP2003272366A5 JP 2003272366 A5 JP2003272366 A5 JP 2003272366A5 JP 2002076245 A JP2002076245 A JP 2002076245A JP 2002076245 A JP2002076245 A JP 2002076245A JP 2003272366 A5 JP2003272366 A5 JP 2003272366A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
electric circuit
opening
base member
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002076245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4043265B2 (ja
JP2003272366A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002076245A priority Critical patent/JP4043265B2/ja
Priority claimed from JP2002076245A external-priority patent/JP4043265B2/ja
Publication of JP2003272366A publication Critical patent/JP2003272366A/ja
Publication of JP2003272366A5 publication Critical patent/JP2003272366A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4043265B2 publication Critical patent/JP4043265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、装置前部にディスク入出用のディスク開口部を備えたディスク装置のアース機構、及びかかるアース機構を有するディスク装置に関する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この従来の静電気対策を備えたディスク装置では、静電気をアースするための構成が非常に複雑でコスト高となり、また、装置前面の見映えも余り良くないという難点があった。
そこで、この発明は、簡単で且つ低コストの構成で、挿入されて来るディスクに帯電した静電気を確実にアースすることができるディスク装置のアース機構、及びかかるアース機構を有するディスク装置を提供することを目的としてなされたものである。
この場合、ディスク開口部へのディスクの挿入を検出する光センサ素子は、上記基板付きベース部材から離間した装置内部に配設されており、上記ディスク開口部にディスクが挿入されて来ても、そのディスクに帯電した静電気が、ディスク開口部から離間した上記光センサ素子に印加されることはなく、確実に上記導電性部材または電気回路基板のアースライン露出部に印加されてアースされる。ここに、光センサ素子へは、上記第2の貫通穴との間に配設された導光部材を介して光が伝達される。
また更に、本願の請求項5に係る発明(以下、第5の発明という)は、装置前部にディスク入出用のディスク開口部が設けられ、該ディスク開口部を形成する一対の樹脂製ベース部材の少なくとも何れか一方の反ディスク開口部側に、アースラインを備えた電気回路基板が取り付けられてなるディスク装置であって、上記電気回路基板が取り付けられた基板付きのベース部材に、該基板付きベース部材を貫通し上記ディスク開口部に開口する貫通穴が設けられ、該貫通穴に、上記アースラインと導通し上記ディスク開口部に向かって伸長する導電性部材が取り付けられていることを特徴としたものである。
この場合、上記電気回路基板付きのベース部材に設けられた貫通穴に、電気回路基板のアースラインと導通しディスク開口部に向かって伸長する導電性部材が取り付けられていることにより、上記ディスク開口部に挿入されて来たディスクに帯電した静電気は、上記導電性部材およびアースラインを介して確実にアースされる。
また更に、本願の請求項6に係る発明(以下、第6の発明という)は、装置前部にディスク入出用のディスク開口部が設けられ、該ディスク開口部を形成する一対の樹脂製ベース部材の少なくとも何れか一方の反ディスク開口部側に、アースラインを備えた電気回路基板が取り付けられてなるディスク装置であって、上記電気回路基板が取り付けられた基板付きのベース部材に、該基板付きベース部材を貫通し上記ディスク開口部に開口する貫通穴が設けられ、上記電気回路基板のアースラインに、上記電気回路基板の外形縁部に露出する露出部が設けられており、上記電気回路基板が上記基板付きベース部材に取り付けられた状態で、上記アースラインの露出部が上記貫通穴に臨むように設定されている、ことを特徴としたものである。
この場合、電気回路基板が上記基板付きベース部材に取り付けられた状態で、上記電気回路基板のアースラインの露出部が、電気回路基板付きのベース部材に設けられた貫通穴に臨むように設定されていることにより、上記ディスク開口部に挿入されて来たディスクに帯電した静電気は、上記露出部およびアースラインを介して確実にアースされる。
また更に、本願の第4の発明によれば、基本的には、上記第1又は第2の発明と同様の効果を奏することができる。特に、ディスク開口部へのディスクの挿入を検出する光センサ素子は、上記基板付きベース部材から離間した装置内部に配設されているので、ディスクがディスク開口部に挿入されて来ても、そのディスクに帯電した静電気は、ディスク開口部から離間した上記光センサ素子に印加されることはなく、確実に上記導電性部材または電気回路基板のアースライン露出部に印加されてアースされる。すなわち、光センサ素子のより確実な保護を図ることができる。
この場合において、光センサ素子へは、上記第2の貫通穴との間に配設された導光部材を介して光が伝達されるので、ディスク開口部にディスクが挿入されて来た際には、その挿入動作を支障無く検出することができる。
また更に、本願の第5の発明によれば、ディスク開口部を形成するベース部材のうち電気回路基板付きのベース部材に、該ベース部材を貫通しディスク開口部に開口する貫通穴が設けられ、該貫通穴に電気回路基板のアースラインと導通しディスク開口部に向かって伸長する導電性部材が取り付けられている。従って、ディスク開口部に挿入されて来たディスクに帯電した静電気は、上記導電性部材およびアースラインを介して確実にアースされる。すなわち、簡単で且つ低コストの構成で、挿入されて来るディスクに帯電した静電気を確実にアースすることができ、かかる静電気が装置内の電気部品や電子部品に印加されて当該部品の誤作動や損傷を招くことを有効に防止できる。
また更に、本願の第6の発明によれば、ディスク開口部を形成するベース部材のうち電気回路基板付きのベース部材に、該ベース部材を貫通しディスク開口部に開口する貫通穴が設けられるとともに、電気回路基板のアースラインに該電気回路基板の外形縁部に露出する露出部が設けられており、電気回路基板が上記基板付きベース部材に取り付けられた状態では、アースラインの露出部が上記貫通穴に臨むように設定されている。従って、ディスク開口部に挿入されて来たディスクに帯電した静電気は、上記電気回路基板のアースライン露出部およびアースラインを介して確実にアースされる。すなわち、簡単で且つ低コストの構成で、挿入されて来るディスクに帯電した静電気を確実にアースすることができ、かかる静電気が装置内の電気部品や電子部品に印加されて当該部品の誤作動や損傷を招くことを有効に防止できる。

Claims (6)

  1. 装置前部にディスク入出用のディスク開口部が設けられ、該ディスク開口部を形成する一対の樹脂製ベース部材の少なくとも何れか一方の反ディスク開口部側に、アースラインを備えた電気回路基板が取り付けられてなるディスク装置のアース機構であって、
    上記電気回路基板が取り付けられた基板付きのベース部材に、該基板付きベース部材を貫通し上記ディスク開口部に開口する貫通穴が設けられ、該貫通穴に、上記アースラインと導通し上記ディスク開口部に向かって伸長する導電性部材が取り付けられていることを特徴とするディスク装置のアース機構。
  2. 装置前部にディスク入出用のディスク開口部が設けられ、該ディスク開口部を形成する一対の樹脂製ベース部材の少なくとも何れか一方の反ディスク開口部側に、アースラインを備えた電気回路基板が取り付けられてなるディスク装置のアース機構であって、
    上記電気回路基板が取り付けられた基板付きのベース部材に、該基板付きベース部材を貫通し上記ディスク開口部に開口する貫通穴が設けられ、
    上記電気回路基板のアースラインに、上記電気回路基板の外形縁部に露出する露出部が設けられており、
    上記電気回路基板が上記基板付きベース部材に取り付けられた状態で、上記アースラインの露出部が上記貫通穴に臨むように設定されている、
    ことを特徴とするディスク装置のアース機構。
  3. ディスクが上記ディスク開口部に挿入されて来たことを検出するセンサ素子が上記電気回路基板に配設されており、上記貫通穴は、上記センサ素子よりも上記ディスク開口部の幅方向における中央側に配置されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のディスク装置のアース機構。
  4. ディスクが上記ディスク入出口に挿入されて来たことを検出する光センサ素子が、上記基板付きベース部材から離間した装置内部に配設されており、上記基板付きベース部材に該ベース部材を貫通し上記ディスク開口部に開口する第2の貫通穴が設けられ、該第2の貫通穴と上記光センサ素子との間に光を伝達する導光部材が配設されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のディスク装置のアース機構。
  5. 装置前部にディスク入出用のディスク開口部が設けられ、該ディスク開口部を形成する一対の樹脂製ベース部材の少なくとも何れか一方の反ディスク開口部側に、アースラインを備えた電気回路基板が取り付けられてなるディスク装置であって、
    上記電気回路基板が取り付けられた基板付きのベース部材に、該基板付きベース部材を貫通し上記ディスク開口部に開口する貫通穴が設けられ、該貫通穴に、上記アースラインと導通し上記ディスク開口部に向かって伸長する導電性部材が取り付けられていることを特徴とするディスク装置。
  6. 装置前部にディスク入出用のディスク開口部が設けられ、該ディスク開口部を形成する一対の樹脂製ベース部材の少なくとも何れか一方の反ディスク開口部側に、アースラインを備えた電気回路基板が取り付けられてなるディスク装置であって、
    上記電気回路基板が取り付けられた基板付きのベース部材に、該基板付きベース部材を貫通し上記ディスク開口部に開口する貫通穴が設けられ、
    上記電気回路基板のアースラインに、上記電気回路基板の外形縁部に露出する露出部が設けられており、
    上記電気回路基板が上記基板付きベース部材に取り付けられた状態で、上記アースラインの露出部が上記貫通穴に臨むように設定されている、
    ことを特徴とするディスク装置。
JP2002076245A 2002-03-19 2002-03-19 ディスク装置のアース機構およびディスク装置 Expired - Lifetime JP4043265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002076245A JP4043265B2 (ja) 2002-03-19 2002-03-19 ディスク装置のアース機構およびディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002076245A JP4043265B2 (ja) 2002-03-19 2002-03-19 ディスク装置のアース機構およびディスク装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003272366A JP2003272366A (ja) 2003-09-26
JP2003272366A5 true JP2003272366A5 (ja) 2005-05-19
JP4043265B2 JP4043265B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=29205079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002076245A Expired - Lifetime JP4043265B2 (ja) 2002-03-19 2002-03-19 ディスク装置のアース機構およびディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4043265B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6025322B2 (ja) * 2011-11-17 2016-11-16 アルパイン株式会社 ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7549064B2 (en) Secure circuit assembly
KR20080034985A (ko) 패치 코드 끝단의 연결을 검지하는 시스템 및 방법
KR100278690B1 (ko) 전기 접속기용 커넥터와 회로기판의 결합장치
AU1285400A (en) Shielded magnetoresistive heads with charge clamp
KR101124103B1 (ko) 커넥터 장치
US20130330962A1 (en) Audio jack having dual mechanical detection switches
EP2220916B8 (fr) Dispositif de protection des broches d'un composant electronique
EP2608641A1 (fr) Dispositif de protection d'un circuit imprimé électronique.
US20030128037A1 (en) Device and method for directly injecting a test signal into a cable
JP2003272366A5 (ja) ディスク装置のアース機構およびディスク装置
JP3290767B2 (ja) 弾球遊技機
CA2456361C (en) Electrical safety device
AU2002210508A1 (en) Security module
US7371085B2 (en) Connector attachment structure for electronic apparatus
JP4418910B2 (ja) 遊技機
EP2790124A1 (fr) Connecteur sécurisé
US6788549B2 (en) Grounding structure for a card reader
CA2587575A1 (en) Security surveillance system for electronic device
CN211785601U (zh) 传感器磁头
JP2001217039A (ja) 多芯コネクタ
JP2507127Y2 (ja) リ―ド線のはみ出し防止機構
KR101108346B1 (ko) 센서 장착구조
JP3541813B2 (ja) Icパッケージおよびその組立方法
TWI224483B (en) Electrostatic discharge protected electronic apparatus
JP2011071050A (ja) 操作装置