JP2003268657A - リバーシブル丸編地および衣類 - Google Patents

リバーシブル丸編地および衣類

Info

Publication number
JP2003268657A
JP2003268657A JP2002064794A JP2002064794A JP2003268657A JP 2003268657 A JP2003268657 A JP 2003268657A JP 2002064794 A JP2002064794 A JP 2002064794A JP 2002064794 A JP2002064794 A JP 2002064794A JP 2003268657 A JP2003268657 A JP 2003268657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
knitted fabric
circular knitted
polypropylene
reversible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002064794A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Tsuji
博己 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUWA KNIT CO Ltd
Original Assignee
MARUWA KNIT CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUWA KNIT CO Ltd filed Critical MARUWA KNIT CO Ltd
Priority to JP2002064794A priority Critical patent/JP2003268657A/ja
Publication of JP2003268657A publication Critical patent/JP2003268657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポリプロピレン繊維の優れた物性を有効に利
用したリバーシブル丸編地および衣類が求められてい
る。 【解決手段】 このリバーシブル丸編地1は、片面2と
他面3の編成状態が異なるリバーシブル丸編地であっ
て、主にポリプロピレン糸5で片面2を形成するととも
に、主に他面3を形成する他面用糸として前記のポリプ
ロピレン糸5とは異なる材質から成る糸4を用いた構成
にしてある。他面用糸4としては、木綿、絹、羊毛、お
よびレーヨンから成る群より選ばれた少なくとも1種で
構成されたものを使用できる。リバーシブル丸編地1を
用いて衣類を形成することができ、その場合、主にポリ
プロピレン糸で形成された片面を肌側面とすると暖かく
乾きやすいという効果が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリプロピレン糸
を用いたリバーシブル丸編地、および該リバーシブル丸
編地で形成した衣類に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、糸の材質、色、風合い、太さ、
或いは、編み方(フライス編みや天竺編みなど)などに
より表現される「編成状態」が表面と裏面とで異なる、
いわゆる表裏リバーシブルの丸編地が知られている。か
かるリバーシブル丸編地としては、例えば表面層を主に
ナイロン糸で形成し肌側面層を主に綿糸で形成したもの
がある。このリバーシブル丸編地は肌側面層に汗を保持
させておいて表面層から蒸散させる機能を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のリバ
ーシブル丸編地では、表面層から水分が蒸散するまでに
肌側面層の綿糸に多量の汗が保持されている。そのた
め、汗を含んだ肌側面層が肌に接して冷感や不快感を与
えることが多い。また、健康上も好ましくない。
【0004】一方、ポリプロピレン繊維は強度、撥水
性、保温性、軽量性などに優れていることで知られてい
る。それにも拘わらず、ポリプロピレン繊維は編地原料
としてほとんど使用されていないのが実情である。
【0005】本発明は、上記した従来の問題点に鑑みて
なされたものであり、ポリプロピレン繊維の優れた物性
を有効に利用したリバーシブル丸編地および衣類の提供
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るリバーシブル丸編地は、片面と他面の
編成状態が異なるリバーシブル丸編地であって、主にポ
リプロピレン糸で片面を形成するとともに、主に他面を
形成する他面用糸として前記のポリプロピレン糸とは異
なる材質から成る糸を用いた構成にしてある。
【0007】ここで、上記の「ポリプロピレン糸」とし
てはポリプロピレン繊維を100%使用したものに限ら
ず、他の繊維とポリプロピレン繊維との混紡糸であって
もよい。また、上記の「ポリプロピレン糸とは異なる材
質から成る他面用糸」としては特に限定されず、リバー
シブル丸編地に要求される性質に応じて適宜のものを選
択すればよい。かかる他面用糸の材質としては、例えば
綿、麻、ヤシなどの植物性天然繊維、羊毛、ヤギ毛、絹
などの動物性天然繊維、レーヨンなどの再生繊維、アセ
テートなどの半合成繊維、ポリアミド、アクリル、ポリ
エステル、ポリウレタン、ポリエチレンその他の合成繊
維が挙げられる。そして、「主に形成」とは、他面にポ
リプロピレン糸が全く現れないのでなく編目の状態によ
っては若干現れ得ることを意味し、片面にはポリプロピ
レン糸以外の糸が編目の状態により若干現れ得ることを
意味する。
【0008】ここで、種々の繊維の水分保持率を下記の
表1に示す。水分保持率はISO規格に試験方法が定め
られており、標準状態(温度20℃、相対湿度65%)
における繊維重量Waと、絶対乾燥状態における繊維重
量Wとの差を前記繊維重量Wで除した値の百分率(10
0×(Wa−W)/W)で表される。この水分保持率は
値が大きい繊維ほど水分を含みやすいことを示し、表中
( )内に示したJISの公定水分率(出展:商品大辞
典、初版、795頁、東洋経済新報社発行)と近い値で
ある。
【0009】
【表1】
【0010】表1から明らかなように、ポリプロピレン
繊維は他の繊維と比べて水分保持率がケタ違いに小さ
い。それに対し、羊毛繊維は水分保持率が最も大きい。
そこで、ポリプロピレン糸と羊毛糸を組合わせて用いれ
ば、片面と他面の間で水分保持率に大きな差のあるリバ
ーシブル丸編地が得られる。尚、羊毛糸の代わりに、水
分保持率の高い木綿糸、絹糸、レーヨン糸をポリプロピ
レン糸と組合わせて用いてもよい。これらの羊毛糸、木
綿糸、絹糸、レーヨン糸はそれぞれ単独で或いはこれら
のうち数種を同時に併用し、他面用糸として用いること
ができる。
【0011】次に、空気の熱伝導率(約0.5(cal/cm
/sec/℃/cm2×104))を1として換算した繊維の熱伝導
性値を次の表2に示す。
【0012】
【表2】
【0013】表記した繊維のうちで、ポリプロピレン繊
維は最も熱伝導性が低く、このポリプロピレン繊維を用
いた衣類は外界の低温から身体を守り、体温の放散を抑
制する。また、熱伝導性の高い絹、羊毛などとポリプロ
ピレン繊維を組合わせれば、ポリプロピレン繊維の体温
保持機能はほとんど損なわれることがなく、極めて保温
性の高い編地が得られる。
【0014】そして、一般の繊維(ポリアミド、羊毛、
木綿など)は比重が1.14〜1.54g/cm3程度
であるのに対し、ポリプロピレン繊維の比重は約0.9
1g/cm3と小さい。従って、このポリプロピレン繊
維を用いた衣類は軽量であるから動きやすく肩こりしに
くい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の一実施形態に係る
リバーシブル丸編地の概略斜視図である。図において、
この実施形態に係るリバーシブル丸編地1は、マルチフ
ィラメントヤーンのポリプロピレン糸とスパンヤーンの
羊毛糸を用いて編成されたダブルニット丸編地である。
尚、図1(後述の図4も同じ)においては、リバーシブ
ル丸編地1の片面2をハッチングにより黒く表示した
が、これは編成状態の異なる他面3と区別するためであ
り他意はない。
【0016】前記のリバーシブル丸編地1は、例えばダ
ブルニット丸編機により図2に示すような代表的な変形
フライス編みとして得られる。図2において、(1)、
(2)は給糸口番号(編み立て順)を示している。E1
〜Enはダイヤル針を、F1〜Fnはシリンダ針をそれ
ぞれ示している。また、各針E,Fにおけるループ状図
形は羊毛糸4のニット編目Raまたはポリプロピレン糸
5のニット編目Rbが形成されることを示し、ダイヤル
針Eにおける折れ線状図形はポリプロピレン糸5をルー
プさせるのでなく単に引っ掛けて次の給糸に接結するタ
ックTであることを示している。矢印Cはコース方向を
示している。
【0017】この例では、羊毛糸(本発明の他面用糸)
4が給糸口(1)から給糸され、ポリプロピレン糸5が
給糸口(2)から給糸される。給糸口(1)の羊毛糸4
はダイヤル針E1〜Enだけでニット編目Raが形成さ
れる。給糸口(2)のポリプロピレン糸5はシリンダ針
F1〜Fnでニット編目Rbが形成されダイヤル針E1
〜Enへタック(T)している。
【0018】このようにして得られた編地は丸編みジャ
ージのリバーシブル編地であり、図3に示すように、片
面2の編成状態と他面3の編成状態が異なっている。す
なわち、片面2がポリプロピレン糸5で主に形成され、
他面3が羊毛糸4(ポリプロピレン糸5とは異なる材
質)で主に形成されている。前記のようにして得たリバ
ーシブル丸編地1は、図4に示すようなパジャマなどの
衣類6に用いられる。この場合、リバーシブル丸編地1
の片面2を肌側面(内面)とし、他面3を外面にして縫
製される。
【0019】前記の衣類6によれば、図5に示すよう
に、熱伝導性の低いポリプロピレン糸5が多くを占める
片面2が体表7に接するので、着用者は暖かさを覚え
る。また、繊維のうちで水分保持率が最も低いポリプロ
ピレン糸5の多い片面層12と、水分保持率が最も高い
羊毛糸4の多い他面層13とは、水分保持率に大きな差
を生じている。また、ポリプロピレン糸5は撥水性も有
する。これらの理由により、片面層12にしみ込んだ汗
8は、矢印9のように直ちに他面層13へ移行し他面3
から外部へ蒸散する。このように、汗8は片面層12か
ら他面層13へと移行するので体から離れやすい。従っ
て、衣類6の肌側面(片面2)が湿ったままとならない
ため、着用者に快適感と健康上の好影響を与え得る。ま
た、肌側面2に汚れが残りにくいから、清潔感を呈する
とともに汚れがあっても落ちやすい。更に、ポリプロピ
レン糸5は炭素と水素のみで構成されていて焼却処分さ
れても有害成分を発生しないから、環境にやさしい丸編
地が得られる。また、羊毛糸4が外面側に配置されてい
るので高級感を呈する。
【0020】他方で、図6に示すように、本発明はシン
グルニット丸編機のベラ針10を用いて編成されるもの
にも適用可能である。すなわち、羊毛糸4とポリプロピ
レン糸5とを引き揃えてベラ針10のフック部11に給
糸し、ループクリア動作(矢印14方向)により給糸時
と同じ配置で層状に編成する。このとき、後続のポリプ
ロピレン糸5にかかる給糸張力は先行の羊毛糸4よりも
高くされる。これにより、図7に示すように、片面2a
に主にポリプロピレン糸5が現れ他面3aに主に羊毛糸
4が現れたシングルニットのリバーシブル丸編地1aが
得られる。このリバーシブル丸編地1aも、既述のリバ
ーシブル丸編地1と同様の効果が得られる。
【0021】尚、リバーシブル丸編地の編成態様として
は、上掲以外に、ダイヤル針とシリンダ針で別々に編む
フライス編み、両面編み、パイル編み、裏毛編み、或い
は、シングルニットの天竺編みなどを採用することも可
能である。また、リバーシブル丸編地に用いられる糸
は、色染めせずに紡糸した生成り糸、紡糸前に色染めし
た原着糸のいずれを用いても構わない。
【0022】そして、本発明のリバーシブル丸編地を用
いた衣類としては、上掲のパジャマに限らず、例えば老
人衣料、肌着、スポーツ衣料、登山用品、防寒衣料、そ
の他に適用可能である。上衣以外にも、例えば短パン
ツ、ズボン、スカート、靴下、レッグウォーマ、ひじ当
て、帽子、手袋、その他に用いることができる。また、
衣類以外として、例えばテント材、シート材、敷物、シ
ャワーカーテン、スポーツ靴の裏地、寝具などにも適用
できる。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明に係るリバ
ーシブル丸編地によれば、片面がポリプロピレン糸で主
に形成されているので、低水分保持率、速乾性、保温
性、軽量性、高強度といったポリプロピレン糸の優れた
特性を生かすことができる。
【0024】また、水分保持率の高い木綿、絹、羊毛、
またはレーヨンと水分保持率の低いポリプロピレン糸と
を組合わせた場合は、片面と他面の間で水分保持率の差
が大きくなるため、吸収された水滴はポリプロピレン糸
の多い片面側から他面側へ移行して片面側に水分を残さ
ないという特性が得られる。
【0025】殊に、繊維中で最も水分保持率の高い羊毛
糸と最も水分保持率の低いポリプロピレン糸とを組合わ
せた場合は、水分を片面側から他面側へ移行させる効果
が顕著になる。
【0026】本発明に係る衣類は前記のリバーシブル丸
編地を用いてあるので、軽量性、保温性、速乾性が高
い。
【0027】また、熱伝達性の小さなポリプロピレン糸
で主に形成された片面を衣類の肌側面とすれば、着用者
に冷感でなく暖かさを与える。加えて、汗は水分保持率
の小さな肌側面から外面へ向けて編地内を貫流し外面か
ら蒸散するため、衣類は乾燥しやすく着用者に快適感を
与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るリバーシブル丸編地
の概略斜視図である。
【図2】前記リバーシブル丸編地の編成組織図である。
【図3】前記リバーシブル丸編地の断面模式図である。
【図4】前記リバーシブル丸編地を用いて作製された衣
類の正面図である。
【図5】前記衣類の着用態様図である。
【図6】本発明の別の実施形態に係るシングルニットの
リバーシブル丸編地を編成する態様を示す説明図であ
る。
【図7】前記別の実施形態に係るリバーシブル丸編地の
断面模式図である。
【符号の説明】
1,1a リバーシブル丸編地 2,2a 片面 3,3a 他面 4 羊毛糸 5 ポリプロピレン糸 6 衣類 7 体表 12 片面層 13 他面層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A41D 31/00 A41D 31/00 503D 503H 503Z D04B 1/16 D04B 1/16 9/08 9/08 9/10 9/10

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 片面と他面の編成状態が異なるリバーシ
    ブル丸編地であって、主にポリプロピレン糸で片面を形
    成するとともに、主に他面を形成する他面用糸として前
    記のポリプロピレン糸とは異なる材質から成る糸を用い
    たことを特徴とするリバーシブル丸編地。
  2. 【請求項2】 他面用糸が、木綿、絹、羊毛、およびレ
    ーヨンから成る群より選ばれた少なくとも1種で構成さ
    れている請求項1に記載のリバーシブル丸編地。
  3. 【請求項3】 他面用糸が羊毛で構成されている請求項
    1に記載のリバーシブル丸編地。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれか一項に
    記載のリバーシブル丸編地を用いて形成された衣類。
  5. 【請求項5】 リバーシブル丸編地の、主にポリプロピ
    レン糸で形成された片面を肌側面とした請求項4に記載
    の衣類。
JP2002064794A 2002-03-11 2002-03-11 リバーシブル丸編地および衣類 Pending JP2003268657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064794A JP2003268657A (ja) 2002-03-11 2002-03-11 リバーシブル丸編地および衣類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064794A JP2003268657A (ja) 2002-03-11 2002-03-11 リバーシブル丸編地および衣類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003268657A true JP2003268657A (ja) 2003-09-25

Family

ID=29197402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002064794A Pending JP2003268657A (ja) 2002-03-11 2002-03-11 リバーシブル丸編地および衣類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003268657A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012167410A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 保温性編地
JP2015145554A (ja) * 2015-03-05 2015-08-13 三菱レイヨン株式会社 保温性編地
CN105167269A (zh) * 2015-07-30 2015-12-23 湖州新仲湖针织制衣有限公司 一种条状透气性面料
JP2016160556A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 Mrcパイレン株式会社 ポリプロピレン繊維とセルロース系繊維との混用布帛
JP2020133081A (ja) * 2019-02-26 2020-08-31 グンゼ株式会社 保温着
WO2022004710A1 (ja) * 2020-06-29 2022-01-06 大和紡績株式会社 紡績糸、その製造方法及びそれを含む布帛

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012167410A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 保温性編地
JP2016160556A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 Mrcパイレン株式会社 ポリプロピレン繊維とセルロース系繊維との混用布帛
JP2015145554A (ja) * 2015-03-05 2015-08-13 三菱レイヨン株式会社 保温性編地
CN105167269A (zh) * 2015-07-30 2015-12-23 湖州新仲湖针织制衣有限公司 一种条状透气性面料
JP2020133081A (ja) * 2019-02-26 2020-08-31 グンゼ株式会社 保温着
WO2022004710A1 (ja) * 2020-06-29 2022-01-06 大和紡績株式会社 紡績糸、その製造方法及びそれを含む布帛
JP7344388B2 (ja) 2020-06-29 2023-09-13 大和紡績株式会社 紡績糸、その製造方法及びそれを含む布帛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11840054B2 (en) Composite textile fabrics
US20190112736A1 (en) Seamless silhouette with engineered insulation property
JP3880320B2 (ja) 軽量保温編地を用いてなる肌着衣料
JP3055821U (ja) 保温性編地
CN106993837B (zh) 透气图案技术以及纤度差分区衣服
TWI229037B (en) Fiber structure of heat retaining property
US5508098A (en) Two-layer knitted fabric for active and leisure wear
EP2540886A2 (en) Dual-layer fabric, in particular for sports and underwear, with improved breathable and insulating properties
US20050282455A1 (en) Knitted fabric with dual layer construction
EP1312710A1 (en) Composite sweatshirt fabric with knit constructed channels
JP3772423B2 (ja) 編地および運動用衣服
CS246166B1 (en) Integrated textile showing a higher perspiration transportation
TW201840922A (zh) 衣料
JP5580604B2 (ja) 編地
TW202016380A (zh) 緯編針織物
JP5698448B2 (ja) 布帛
WO2007001210A1 (fr) Tissu jersey elastique tricot chaine double epaisseur, articles chaussants tricotes et fil utilise pour ceux-ci
JP2003268657A (ja) リバーシブル丸編地および衣類
JP3113253U (ja) 靴下
JP3923135B2 (ja) 二層構造シングル丸編地
JPS6229500Y2 (ja)
CN105876953A (zh) 一种面料及服装
JP2010053496A (ja) 遮熱性を有する布帛
CN220875964U (zh) 两面穿的内衣
Venkatraman Fibres for Sportswear

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070612