JP2003264924A - 加速器駆動パルス用多回線バスダクト - Google Patents

加速器駆動パルス用多回線バスダクト

Info

Publication number
JP2003264924A
JP2003264924A JP2002061846A JP2002061846A JP2003264924A JP 2003264924 A JP2003264924 A JP 2003264924A JP 2002061846 A JP2002061846 A JP 2002061846A JP 2002061846 A JP2002061846 A JP 2002061846A JP 2003264924 A JP2003264924 A JP 2003264924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus duct
conductors
conductor
accelerator driving
stages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002061846A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinao Ookawa
慶直 大川
Takashi Ito
崇 伊藤
Yoshihiro Murano
佳大 村野
Keisuke Izumi
敬介 泉
Takashi Tsuchida
崇 土田
Koji Hoshino
孝司 星野
Yukihiko Yamada
幸彦 山田
Aritaka Odagiri
有孝 小田切
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kandenko Co Ltd
Japan Atomic Energy Agency
Kyodo Ky Tec Corp
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Kandenko Co Ltd
Kyodo Ky Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute, Kandenko Co Ltd, Kyodo Ky Tec Corp filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP2002061846A priority Critical patent/JP2003264924A/ja
Publication of JP2003264924A publication Critical patent/JP2003264924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】75mmピッチという高密度で配置される複数
の加速器駆動用電磁石へ大電流の直流パルス電源供給を
行うため、低インピーダンス性、低磁界発生、高短絡強
度を有し、かつ、1本のバスダクトに複数の回線を収容
し、配電効率、省スペース性を上げた。 【解決手段】複数の加速器駆動電磁石にパルス大電流を
供給するための多回線バスダクトであって、外周を絶縁
物2で被った複数の導体を重ね合わせて、これを複数段
設け、これらをハウジング3内に収納した絶縁密着型の
バスダクトにおいて、上下各段の導体1間のインピ−ダ
ンスを極力低下させるように、上記各導体1の厚さと高
さの比率を選定することにより、磁界発生量を減少させ
た異相上下複数段の多回線を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、加速器駆動用電
磁石にパルス電源を供給するための低インピーダンスの
多回線バスダクトに関するものである。
【0002】
【従来の技術】加速器駆動用電磁石はパルス電流により
駆動される。従って、電源から送電されたパルス電流が
正規のパルス形状を保って加速器駆動用電磁石に伝達さ
れなければならない。パルス電流は電流の時間変化を伴
うため、電源線路の定数はインピーダンスによるところ
となる。パルス形状を変質させる要因は、インピーダン
スによる電圧降下が主要因である。
【0003】従来の、加速器駆動用電磁石への電源供給
はケーブルなどで行われてきた。しかし、電源と電磁石
との距離が長い場合には、ケーブルのインピーダンスに
よる電圧降下が増大し、加速器駆動用電磁石の性能を確
保できなかった。また、加速器駆動用電磁石の電気容量
が大きい場合にはケーブル1線当たりの送電電流に限界
があるため複数のケーブルで給電を行うこととなり、ケ
ーブルの配線間相互の距離が増大するなどの理由によ
り、さらにインピーダンスの増加を招くとともに占有ス
ペースが増大していた。
【0004】そこで最近では、これらのケーブルに替え
てバスダクトを使用している。このバスダクトは、〜5
000A程度の大電流を流し、低インピーダンスであ
り、省スペースを必要とする配電に使用されてきが、専
ら3相交流、単相3線式交流をバスダクト1本当たり1
回線の配電を行ってきている。
【0005】図5は、この交流用バスダクトの縦断面図
を示したものである。具体的には図5に示すように各導
体(イ)の外周を絶縁物(ロ)で被い、これらの絶縁物
(ロ)で被った4本の各導体(イ)を密着させて重ね合
わせ、これらをハウジング(ハ)に収納したものであ
り、このハウジング(ハ)の4隅はそれぞれ横に縁が伸
びて突縁(ニ)を形成している。また、図6に示すよう
に、一つのハウジング(ハ)内に、4本の各導体(イ)
を2組設け、これらの各組の導体(イ)を上下2段に配
置しているものもあるが、これは、給電容量を大きくす
るためのもので、この上下の各段の導体(イ)は、各導
体(イ)の長手方向の接続部で上下の段の相応する導体
(イ)どうしが電気的に接続され、バスダクト1本で1
回線となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、加速器
駆動用電磁石は、複数個が高密度で配置されているた
め、大電流の直流パルスを供給する必要があるが、先に
示した従来のバスダクトは、交流用のため、バスダクト
1本当り、直流を最大でも2回線分しか送電できない。
また、このバスダクトを複数本使用すると、先に述べた
複数本のケーブルを使用した場合と同様、インピーダン
スや、占有スペースが増加するという問題が生じた。こ
のため、従来の技術では、これらの課題を解決すること
なく、大電流の直流パルスを加速器駆動用電磁石に供給
することは、大変困難であった。
【0007】この発明は、75mmピッチという高密度
で配置される複数の加速器駆動用電磁石へ大電流の直流
パルス電源供給を行うため、低インピーダンス性、低磁
界発生、高短絡強度を有し、かつ、1本のバスダクトに
複数の回線を収容し、配電効率、省スペース性を上げた
多回線バスダクトを提供することにより、上記課題を解
決するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1項の発明は、複
数の加速器駆動電磁石に多回線パルス大電流を供給する
ためのバスダクトであって、外周を絶縁物で被った複数
の導体を重ね合わせて、これを複数段設け、これらをハ
ウジングに収納した絶縁密着型のバスダクトにおいて、
上下各段の導体間のインピ−ダンスを極力低下させるよ
うに上記各導体の厚さと高さの比率を選定することによ
り、磁界発生量を減少させた異相上下複数段の多回線を
構成した加速器駆動パルス用多回線バスダクトとした。
【0009】また、請求項2項の発明は、上記請求項1
の発明において、上記各導体の厚さと高さの比を、(5
/160)〜(10/80)としたものである。また、
請求項3の発明は、上記請求項1の発明において、上記
各導体の厚さと高さの比を約8/100としたものであ
る。また、請求項4の発明は、上記請求項1、2又は3
の発明において、上記上下各段の導体相互の沿面距離を
40〜70mmとして絶縁性を高めた構成とした。請求
項5の発明は、上記請求項1、2、3、4のいずれかの
発明において、上下各段の導体に対し、ハウジングとの
固定用ボルトの数を多数にして、短絡電流に対応する強
度補強を行ったものである。また、請求項6の発明は、
上記請求項1、2、3、4、5のいずれかの発明におい
て、上記ハウジングが、横長の角筒形状であるものとし
た。また、請求項7の発明は、上記請求項1、2、3、
4、5又は6のいずれかの発明において、特に電磁遮蔽
を高める場合には、各導体の接続部の少なくとも両側面
を、磁気遮蔽作用を有する部材で被ったものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態例を図
に基づいて説明する。まず、図1乃至図3は、この発明
の第1の実施の形態例の多回線バスダクトを示す。この
バスダクトは、図1の縦断面図が示しているように、4
導体2段構成として4回線分の直流パルス給電を1本の
バスダクトで行い、低インピ−ダンス化によりパルス電
流の減衰、磁界発生を抑制し、直流パルス電流の短絡時
に対して機械的な強度を持つ、省スペ−スの高い絶縁密
着型バスダクトである。
【0011】上下2段、多回線の構成において隣接した
導体間と上下の導体間では上下導体間のインピ−ダンス
対策の方が支配的となる。そのため、導体の高さを増
し、厚さを減ずる方がインピ−ダンスの低下に有利であ
るが、設置スペースが大きくなる。設置スペースを減ず
るため導体の高さを減じて厚さを増すと、インピーダン
スは増加し、各導体の接続部では、各導体の長手方向の
隣接する導体どうしの接触面積が少なくなり加熱等の問
題が発生するため、導体の厚さと高さの比、即ちアスペ
クト比を選定し、インピ−ダンスを最小化する必要があ
る。また、各導体の長手方向の隣接する導体との接続部
は、多回線の異相電流を上下に配するため、空気の絶縁
として沿面距離を大きくし、絶縁を増強する必要があ
る。また、パルス電流は直流であり、短絡時の電流遮断
は交流に比べ困難であるため、短絡時の機械的強度を増
強する必要がある。また、上下2段の導体からなるバス
ダクトは、インピ−ダンスを極力低減することにより磁
界発生量を極小化しているが、上記接続部では、磁界発
生量が大きくなるため磁界遮蔽を必要とする場合には接
続部に磁界遮蔽作用のある材質、例えば鉄板、ケイ素鋼
板等を選定することが好ましい。
【0012】図1は、上記バスダクトの縦断面図を示
し、1定の高さと小幅の厚みを有する、横長の導体1を
4本設け、これらの各導体1の外周を絶縁物2で被い、
これらの絶縁物2で被った4本の各導体1を密着させて
重ね合わせ、これらを2組用意する。これらの各導体1
はその断面が縦長の矩形であり、この断面形状をもつも
のが横に長く伸びているものである。また、真中を水平
に切って、上下2つに分割自在な、横に長く伸びた角筒
形状のハウジング3を用意し、このハウジング3内の上
下に、各組の上記導体1を収納し、これらの上下の各組
の導体1の間、及び各組の導体1の上又は下にスペ−サ
4を介在させ、ハウジング3の一方の側面からボルト5
を貫通させ、ハウジング3の他の側面でナット6により
固定したものである。
【0013】これらのボルト5及びナット6は、上部の
スペ−サ4と上段の導体1との間、この上段の導体1と
中部のスペ−サ4との間、この中部のスペ−サ4と下段
の導体1との間、この下段の導体1と下部のスペ−サ4
との間に夫れ夫れ設けられ、このような構成で、ハウジ
ング3の長手方向に一定間隔で固定されている。これら
の多数のボルト5及びナット6により、短絡時の機械的
強度を増強した。
【0014】また、このバスダクトの接続部は、図2及
び図3に示す構成である。図2はバスダクトの接続部の
平面図、図3はバスダクトの接続部の側面図である。こ
の接続部では4本の各導体1の端部は、図2で示すよう
に、相互に間隔をあけるように外方に開き、接続する他
方の4本の各導体1の端部も同様に外方に開き、これら
を突合せ、相応する導体1と導体1との間に接続導体7
をわたし、これらの外側に絶縁板8を介在させて隣接す
る各導体1との間を絶縁し、これらを、接続部を被う接
続部ハウジング3aの外側からボルト9及びナット10
で締め付け、このようにして上下段の各組の導体1を長
手方向に多数接続している。なお、当該箇所の上下段の
接続導体7は電気的にも、物理的にも接続していない。
【0015】この接続部を電磁遮蔽する必要がある場合
には、磁気遮蔽作用のある材質、例えば鉄板、ケイ素鋼
板等を選定し、これらの磁気遮蔽板を両側の外周面に設
けている。これにより当該接続部の漏洩磁界を減少させ
ている。また、これらの上下2段の各組の導体1相互の
沿面距離は40mm〜70mmとし、上下の各組の導体
1相互の絶縁性を高めている。
【0016】上記実施の形態例において、断面の高さが
100mm、厚みが8mmの導体からなるバスダクトの
インピ−ダンスを測定したところ、従来のCVケ−ブル
325mm2 単芯4本の値に比べ、交流抵抗で約50
%、リアクタンスで40%の値であった。また、配線の
占有スペ−スは4相分のCVケ−ブル+ケ−ブルラック
方式に比べ、50〜60%の値を得た。また、上記の実
施の形態例のバスダクトは、4導体を1組として2組を
上下2段に配置し、ハウジングに収納したことにより、
従来の簡素化絶縁密着型バスダクト3導体をハウジング
に収納した構成のものを上下2段に配置した場合に比
べ、上下導体間の課電時の抵抗値は55〜60%、リア
クタンスは17〜28%の値となり、全導体に電流を流
した場合の相互インダクタンスが低く、インピーダンス
も低く抑制された。また、電流の時間変化による磁界の
発生は1m離れた場所で、5〜30mGであり、在来型
バスダクトの約2〜17%である。
【0017】また、上記実施の形態例における、導体1
の厚さと高さの比を種々に設定した場合の諸特性を測定
し、これを比較したものを表1に示す。また、これらの
特性の推移を示すグラフを図4に示す。
【0018】
【表1】
【0019】図4の横軸には、一枚の導体1の厚さ、高
さ比をとり、縦軸には、厚さ8mm、高さ100mmの
導体の特性を100%としたときの他の導体の特性につ
いて、%で表している。表1及び図4に示すように、導
体が厚くなり、高さが減るにつれ、リアクタンスは大き
くなり、従って、インピーダンスが増大することを示し
ている。表皮効果もリアクタンスと同じように増加する
ため、電力損失が大きくなることを示している。一方、
導体1が薄くなり、高さが増すにつれ、リアクタンスは
減少し、従って、インピーダンスも減少することを示し
ているが、設置スペースが増加することを示している。
本発明者は、導体断面を、厚み8mm、高さ100mm
とすることにより、上記のような効果を有する導体を得
ることができたが、図4に示したような範囲の厚み、高
さ比を有する導体であれば、バスダクト設置予定場所の
スペースや、電力損失等を総合的に勘案して、適宜選択
することができる。接続部の長さを考慮すると、導体1
の厚さと高さの比が、(5/160)〜(10/80)
であることが好ましい。
【0020】なお、上記実施の形態例では、4つの導体
を重ねて束ね、これを1組として、2組を上下2段に配
置したが、導体の構成はこれに限らず、4本以上の導体
を重ね合わせても良く、また、これらの多数本の導体を
上下方向乃至左右方向に3段、4段と設けた構成にして
も良い。
【0021】
【発明の効果】請求項1、2、3及び4の発明による
と、上下各段の導体間のインピ−ダンスを極力低下させ
るように上記各導体の厚さと高さの比率を選定すること
により、1本のバスダクトで多回線の給電を行えること
によるスペース減、経済性の向上を達成することが出
来、電源から送電されたパルス電流が正規のパルス形状
を保って加速器駆動用電磁石に伝達される。
【0022】また、請求項5の発明は、上記効果に加
え、上下複数段の導体に対しハウジングとのボルト締め
の数を多数にすることにより、強度補強を行い、直流短
絡電流に対処できるものである。また、請求項6の発明
は、上記効果に加え、バスダクト本体が、横長の角筒形
状としたため、上記図5又は6の従来例のハウジング
の、上下の四隅に突縁を有する形状と異なり、場所をと
らず、省スペース化を可能とした。また、請求項7の発
明は、上記効果に加え、接続部の少なくとも両側面を磁
気遮蔽作用を持つ部材で被ったため、当該接続部の漏洩
磁界を減少させることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態例のバスダクトの縦断面
図である。
【図2】この発明の実施の形態例のバスダクトの接続部
の平面図である。
【図3】この発明の実施の形態例のバスダクトの接続部
の側面図である。
【図4】この発明のバスダクトに使用する導体の厚さと
高さの比を種々に設定した場合の諸特性の推移を示すグ
ラフ図である。
【図5】従来の加速器駆動用電磁石にパルス電源を供給
するための絶縁密閉型バスダクトの縦断面図である。
【図6】従来の加速器駆動用電磁石にパルス電源を供給
するための絶縁密閉型バスダクトであって、上下2段に
導体を配置したものを示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 導体 2 絶縁物 3 ハウジング 4 スペーサ 5 ボルト 6 ナット 7 接続導体 8 ボルト 9 ナット 3a 接続部ハウ
ジング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02G 5/08 H02G 5/08 311Z (72)発明者 大川 慶直 茨城県那珂郡東海村白方白根2番地4号 日本原子力研究所 東海研究所内 (72)発明者 伊藤 崇 茨城県那珂郡東海村白方白根2番地4号 日本原子力研究所 東海研究所内 (72)発明者 村野 佳大 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会社 関電工内 (72)発明者 泉 敬介 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会社 関電工内 (72)発明者 土田 崇 東京都港区芝浦4丁目8番33号 株式会社 関電工内 (72)発明者 星野 孝司 東京都渋谷区東3丁目24番12号 共同カイ テック株式会社内 (72)発明者 山田 幸彦 東京都渋谷区東3丁目24番12号 共同カイ テック株式会社内 (72)発明者 小田切 有孝 東京都渋谷区東3丁目24番12号 共同カイ テック株式会社内 Fターム(参考) 2G085 AA13 BA09 BA19 5G365 AA03 AB02 CA06 CA07 CB01 CC02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の加速器駆動電磁石にパルス大電流
    を供給するための多回線バスダクトであって、外周を絶
    縁物で被った複数の導体を重ね合わせて、これを複数段
    設け、これらをハウジングに収納した絶縁密着型のバス
    ダクトにおいて、上下各段の導体間のインピ−ダンスを
    極力低下させるように、上記各導体の厚さと高さの比率
    を選定することにより、磁界発生量を減少させた異相上
    下複数段の多回線を構成したことを特徴とする、加速器
    駆動パルス用多回線バスダクト。
  2. 【請求項2】上記各導体の厚さと高さの比が、5/16
    0〜10/80であることを特徴とする、請求項1記載
    の加速器駆動パルス用多回線バスダクト。
  3. 【請求項3】上記各導体の厚さと高さの比率が、約8/
    100であることを特徴とする、請求項1記載の加速器
    駆動パルス用多回線バスダクト。
  4. 【請求項4】 上記上下各段の導体相互の沿面距離を4
    0〜70mmとし、絶縁性を高めたことを特徴とする、
    請求項1、2又は3のいずれか記載の加速器駆動パルス
    用多回線バスダクト。
  5. 【請求項5】 上下各段の導体に対し、ハウジングとの
    固定用ボルトの数を多数にして、短絡電流に対応する強
    度補強を行ったことを特徴とする、請求項1、2、3又
    は4のいずれか記載の加速器駆動パルス用多回線バスダ
    クト。
  6. 【請求項6】 上記ハウジングが、横長の角筒形状であ
    ることを特徴とする、請求項1、2、3、4又は5のい
    ずれか記載の加速器駆動パルス用多回線バスダクト。
  7. 【請求項7】 上記各導体の接続部の少なくとも両側面
    を、磁気遮蔽作用を有する部材で被うことを特徴とす
    る、請求項1、2、3、4、5又は6のいずれか記載の
    加速器駆動パルス用多回線バスダクト。
JP2002061846A 2002-03-07 2002-03-07 加速器駆動パルス用多回線バスダクト Pending JP2003264924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061846A JP2003264924A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 加速器駆動パルス用多回線バスダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061846A JP2003264924A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 加速器駆動パルス用多回線バスダクト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003264924A true JP2003264924A (ja) 2003-09-19

Family

ID=29195925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002061846A Pending JP2003264924A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 加速器駆動パルス用多回線バスダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003264924A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101944695A (zh) * 2010-08-20 2011-01-12 江苏华鹏智能电气股份有限公司 照明母线
JP2011091877A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Furukawa Electric Co Ltd:The バスダクト
JP2012157113A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Kyodo Ky Tec Corp バスダクト接続構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011091877A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Furukawa Electric Co Ltd:The バスダクト
CN101944695A (zh) * 2010-08-20 2011-01-12 江苏华鹏智能电气股份有限公司 照明母线
JP2012157113A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Kyodo Ky Tec Corp バスダクト接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1097335C (zh) 水力发电设备
US5801334A (en) Conductor (turn) insulation system for coils in high voltage machines
EP1320859B1 (en) Electric device
CN107204233A (zh) 一种大容量干式高频高压变压器
JP2003264924A (ja) 加速器駆動パルス用多回線バスダクト
JP2004207085A (ja) 電磁遮蔽ケーブル及び電磁遮蔽型単心撚り合わせケーブル
US10325697B2 (en) Multi-phase cable
EP0742967B1 (en) Three phases conductor arrangement
WO1990010336A1 (en) Stranded conductor of electricity with a flat wire core
KR100878615B1 (ko) 전력 케이블 장치 및 그의 제조방법
JPS59186239A (ja) 偏向ヨ−ク
CN1165057C (zh) 电容控制的高压绕组
CN214753099U (zh) 一种地线零磁场线材
CN213461273U (zh) 一种用于整数槽电机的带状绕组结构
JPH058747Y2 (ja)
JPS63198309A (ja) 高周波用変圧器
Yuan et al. Harmonic impedance of single-core armored cables
CN2590138Y (zh) 低电压大电流层式绕组
CN2310368Y (zh) 10千伏铝芯塑料分阶绝缘电力电缆
CN1044179C (zh) 多绕组发电机
JPS61117809A (ja) 変圧器リ−ド線支持装置
US20040179319A1 (en) Method for magnetic field reduction using the decoupling effects of multiple coil systems
JPH0449325B2 (ja)
JPS601495Y2 (ja) 接続導体装置
KR860001587Y1 (ko) 카본 브러쉬

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20060228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20060303

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071109

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20071113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20080111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916