JP2003264365A - 電子部品及び電子回路装置 - Google Patents

電子部品及び電子回路装置

Info

Publication number
JP2003264365A
JP2003264365A JP2002066261A JP2002066261A JP2003264365A JP 2003264365 A JP2003264365 A JP 2003264365A JP 2002066261 A JP2002066261 A JP 2002066261A JP 2002066261 A JP2002066261 A JP 2002066261A JP 2003264365 A JP2003264365 A JP 2003264365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
lead terminal
wiring board
printed wiring
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002066261A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Haga
俊一 羽賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002066261A priority Critical patent/JP2003264365A/ja
Publication of JP2003264365A publication Critical patent/JP2003264365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 両面プリント配線基板や多層プリント配線基
板に鉛フリーはんだを用いて挿入実装部品をフローはん
だ付けする際に、はんだ付け方法やプリント配線基板を
変えないでリフトオフや銅箔ランド剥離がなく、パター
ン断線を起こさないはんだ接合部を実現できる電子部品
を提供すること。 【解決手段】プリント配線基板1に設けられたスルーホ
ール2にリード端子5を挿入しはんだ実装する電子部品
4において、前記リード端子の部品本体近傍に側面全周
に亘ってスルーホール径より太い部分10を有する形状
とする。或はリード端子の部品本体近傍部の表面が全周
に亘って濡れ性を低くする処理がなされているものとす
る。又は、前記リード端子の部品本体近傍に側面全周に
亘ってスルーホール径より太い部分を有し、その太い部
分10より部品本体側の表面は濡れ性を低くする処理が
なされているものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リード端子を有す
る挿入実装部品に係り、鉛フリーはんだを用いてはんだ
付けされたプリント配線基板において、はんだ付け部の
リフトオフや銅ランド剥離発生を防ぐための挿入実装部
品のリード構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のはんだ付けは、鉛共晶はんだ(S
n−Pb:融点183℃)を用いて行われていたが、近
年の環境規制により、はんだに鉛を含まない鉛フリーは
んだによるはんだ付けが求められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現在主流の高
温系鉛フリーはんだは、Sn−Agを主体とした組成
で、概ねその融点は220℃前後である。これら高温系
の鉛フリーはんだを用いて電子部品をフローはんだ付け
した場合、はんだの凝固は、熱伝導の良い挿入実装部品
近傍からプリント配線基板近傍へと凝固収縮を伴いなが
ら進行するため、特に挿入実装部品が搭載されたはんだ
接合部のうち基板側の接合界面が最終凝固部となり、リ
フトオフや銅箔ランド剥離が発生していた。
【0004】更に、上述したような鉛フリーはんだを用
いてフローはんだ付けを行う場合、冷却過程において、
電子部品のリード端子の表面処理に含まれるPbや、フ
ローはんだ付けに用いる鉛フリーはんだに含まれる元素
(Bi,In,etc )が偏析することにより、リフトオ
フや銅箔ランド剥離の発生が増大し、最悪の場合銅箔ラ
ンド剥離に伴い銅箔ランドに接続されているパターンが
断線するという問題があった。
【0005】このような問題を解決するために、特開平
11−354919号公報に示されている手法は、はん
だ付けプロセスの冷却過程での対策について述べられて
いるが、冷却時に使う冷媒が必要であり、はんだ付けコ
ストが上昇するという問題があった。
【0006】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、両面プリント配線基板や多層
プリント配線基板に鉛フリーはんだを用いて挿入実装部
品をフローはんだ付けする際に、はんだ付け方法やプリ
ント配線基板を変えないでリフトオフや銅箔ランド剥離
がなく、パターン断線を起こさないはんだ接合部を実現
できる電子部品及び電子回路装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、プリント配線基板に設けられたスルーホ
ールにリード端子を挿入しはんだ実装する電子部品にお
いて、前記リード端子の部品本体近傍に側面全周に亘っ
てスルーホール径より太い部分を有する形状であること
を特徴とする。
【0008】又、本発明は、プリント配線基板に設けら
れたスルーホールにリード端子を挿入しはんだ実装する
電子部品において、前記リード端子の部品本体近傍部の
表面が全周に亘って濡れ性を低くする処理がなされてい
ることを特徴とする。
【0009】更に、本発明は、プリント配線基板に設け
られたスルーホールにリード端子を挿入しはんだ実装す
る電子部品において、前記リード端子の部品本体近傍に
側面全周に亘ってスルーホール径より太い部分を有し、
その太い部分より部品本体側の表面は濡れ性を低くする
処理がなされていることを特徴とする。
【0010】又、本発明は、前記電子部品を両面プリン
ト配線基板に鉛フリーはんだ実装して電子回路装置を構
成したことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0012】<実施の形態1>図1は本発明の実施の形
態1を示すプリント配線基板と挿入実装部品のはんだ接
合部の要部断面図である。プリント配線基板1のスルー
ホール2と挿入実装部品4のリード端子5が鉛フリーは
んだ6でフローはんだ付けされた状態を示したものであ
る。
【0013】図1において、1はプリント配線基板、2
はプリント配線基板1に設けられたスルーホール、3は
プリント配線基板1の両面に塗布されたソルダーレジス
ト、4はプリント配線基板1に搭載される挿入実装部
品、5は挿入実装部品のリード端子、6はプリント配線
基板1と挿入実装部品4とを接合するはんだ、7はスル
ーホール2のプリント配線基板1の表面の銅箔ランド、
8はスルーホール2と挿入実装部品4のリード端子5に
より形成されたはんだフィレット、9は挿入実装部品4
のリード端子5の表面処理、10は挿入実装部品4のリ
ード端子5の表面9に設けられた突起部である。
【0014】上記構成構成において、フローはんだ付け
されたはんだ6がスルーホール2の内壁及びスルーホー
ル2に挿入されたリード端子5の表面9をはんだ面側か
ら吸い上がるが、挿入実装部品4のリード端子5にスル
ーホール2の内径より突起部10が設けられているので
プリント配線基板1のはんだ面側からの吸い上りを防止
できる。
【0015】又、一方、リード端子5の突起部10より
先端部の表面に全周に亘って領域にレジスト11が塗布
されているので、フローはんだ付けされたはんだ6は、
リード端子5の突起部10より部品4の本体側には吸い
上がらないので、挿入実装部品4の搭載面のリード端子
5と銅箔ランド7の間にははんだフィレット8は形成さ
れないフローはんだ付けが可能となる。
【0016】その結果、プリント回路基板1と挿入実装
部品4のはんだ接合のうち、挿入実装部品4が搭載され
る側のリード端子5と銅箔ランド7の間にははんだ接合
が形成されないので、リフトオフや銅箔ランド剥離は発
生せず、パターン断線のない良好なはんだ付けが得られ
た。
【0017】尚、プリント配線基板1は、1.6mmm
m厚の4層のガラスエポキシ基板(FR−4)、スルー
ホール2の穴径は挿入実装部品の径+(0.2mm〜
0.4mm)、挿入部品4のリード径は0.5mm、銅
ランドの径はスルーホール径+0.3 mmであり、レジス
トの塗布幅は、0.5mm〜1mmが適切である。
【0018】突起部はリード径+0.5mm以上であれ
ばプリント回路基板1に設けられたスルーホール2とリ
ード端子5のはんだ接合において、挿入実装部品4の本
体側にははんだ接合が形成されない。
【0019】尚、プリント配線基板は、両面配線基板、
多層基板でも同様に、鉛フリーはんだでもリフトオフや
銅箔ランド剥離は発生せず、パターン断線のない良好な
はんだ付けが得られた。
【0020】又、本実施の形態は、挿入実装部品の全リ
ード端子についての例であるが、上記問題(リフトオ
フ、銅ランド剥離等)の発生がなければ、全端子でなく
ても構わない。
【0021】<実施の形態2>図2は本発明の実施の形
態2を説明する図である。
【0022】本実施の形態は、前記実施の形態1とリー
ドの端子の形状及び表面状態が異なる。リード端子5に
段差12を有し、挿入実装部品4のプリント配線基板1
への搭載面側のリード端子5の径がリード端子5が挿入
されるスルーホール2の内径より太いことと、リード端
子表面にはレジストが塗布されていないこと及びリード
端子5の表面のうち段差12より挿入実装部品4の本体
側にははんだメッキの処理がされていない以外は、実施
の形態1と同じ構成である。
【0023】このような構成でも、実施の形態1と同
様、挿入実装部品4が搭載される面のリード端子5と銅
箔ランド7の間にははんだフィレット7は形成されない
フローはんだ付けが可能となる。
【0024】その結果、実施の形態1と同様に、挿入部
品リード5と銅ランド7の間にははんだフィレット8が
形成されないため、リフトオフや銅箔ランド剥離は発生
せず、パターン断線のない良好なはんだ付けが得られ
た。
【0025】<実施の形態3>図3は本発明の実施の形
態3を説明する図である。
【0026】本実施の形態は、実施の形態2において、
リードの端子の形状が異なり、リード端子5の部品本体
近傍がテーパー13の形状をしている以外は、実施の形
態2と同じ構成である。
【0027】このような構成でも、実施の形態2と同様
に、挿入実装部品4が搭載される面のリード端子5と銅
箔ランド7の間にははんだフィレット7は形成されない
フローはんだ付けが可能となる。
【0028】その結果、実施の形態2と同様に、挿入実
装部品2のリード端子5と銅箔ランド7の間にははんだ
フィレット8が形成されないので、リフトオフや銅箔ラ
ンド剥離は発生せず、パターン断線のない良好なはんだ
付けが得られた。
【0029】(従来例)図4は従来例を示したはんだ接
合部の断面図であり、図5はリフトオフが発生した場合
の従来例を示した断面図であり、図6は銅箔ランド剥離
が発生した場合の従来例を示した断面図である。
【0030】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明はこれに限定されるものではなく、挿入実
装部品のリード端子の表面の一部を、鉛フリーはんだに
対して濡れない状態にすれば、本発明を適用することが
できる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、鉛フリーはんだを用いて挿入実装部品をフロー
はんだ付けする場合、挿入実装部品をはんだ付けするプ
リント配線基板の挿入実装部品が搭載される面のスルー
ホールの銅箔ランド上に、挿入実装部品のリード形状を
鉛フリーはんだが濡れ上がらない形状、鉛フリーはんだ
に対して濡れない表面状態にすることで、挿入実装部品
が搭載された面の挿入実装部品のリード端子とプリント
配線基板上の銅箔ランドの間にフィレットが形成されな
いので、リフトオフや銅箔ランド剥離が発生することが
なく、パターン断線のないプリント配線基板及びそれら
を搭載した電子回路装置の提供が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1説明する図であり、挿入
実装部品を鉛フリーはんだではんだ付けしたプリント配
線基板を透視して説明する断面図である。
【図2】本発明の実施の形態2説明する図であり、挿入
実装部品を鉛フリーはんだではんだ付けしたプリント配
線基板を透視して説明する断面図である。
【図3】本発明の実施の形態3説明する図であり、挿入
実装部品を鉛フリーはんだではんだ付けしたプリント配
線基板を透視して説明する断面図である。
【図4】従来例を示す断面図である。
【図5】リフトオフが発生した従来例を示す断面図であ
る。
【図6】銅箔ランド剥離が発生した従来例を示す断面図
である。
【符号の説明】
1 プリント配線基板 2 スルーホール 3 ソルダーレジスト 4 挿入実装部品 5 リード端子 6 はんだ 7 銅箔ランド 8 はんだフィレット 9 リード端子表面処理 10 突起部 11 レジスト 12 段差 13 テーパー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント配線基板に設けられたスルーホ
    ールにリード端子を挿入しはんだ実装する電子部品にお
    いて、 前記リード端子の部品本体近傍に側面全周に亘ってスル
    ーホール径より太い部分を有する形状であることを特徴
    とする電子部品。
  2. 【請求項2】 プリント配線基板に設けられたスルーホ
    ールにリード端子を挿入しはんだ実装する電子部品にお
    いて、 前記リード端子の部品本体近傍部の表面が全周に亘って
    濡れ性を低くする処理がなされていることを特徴とする
    電子回路。
  3. 【請求項3】 プリント配線基板に設けられたスルーホ
    ールにリード端子を挿入しはんだ実装する電子部品にお
    いて、 前記リード端子の部品本体近傍に側面全周に亘ってスル
    ーホール径より太い部分を有し、その太い部分より部品
    本体側の表面は濡れ性を低くする処理がなされているこ
    とを特徴とする電子部品。
  4. 【請求項4】 鉛フリーはんだでフローはんだ付けした
    ことを特徴とする請求項1〜3記載の電子部品。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の電子部品を両面プリント
    配線基板に鉛フリーはんだ実装したことを特徴とする電
    子回路装置。
  6. 【請求項6】 請求項4記載の電子部品を多層プリント
    配線基板に鉛フリーはんだ実装したことを特徴とする電
    子回路装置。
JP2002066261A 2002-03-12 2002-03-12 電子部品及び電子回路装置 Pending JP2003264365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066261A JP2003264365A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 電子部品及び電子回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066261A JP2003264365A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 電子部品及び電子回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003264365A true JP2003264365A (ja) 2003-09-19

Family

ID=29198136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002066261A Pending JP2003264365A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 電子部品及び電子回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003264365A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7361983B2 (en) * 2002-07-26 2008-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and semiconductor assembly module with a gap-controlling lead structure
JP2013093232A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Toyota Motor Corp コネクタ端子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7361983B2 (en) * 2002-07-26 2008-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and semiconductor assembly module with a gap-controlling lead structure
JP2013093232A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Toyota Motor Corp コネクタ端子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6849805B2 (en) Printed wiring board and electronic apparatus
US6857361B2 (en) Method and apparatus for printing solder paste of different thickness on lands on printed circuit board
JP2002374051A (ja) 回路基板及び該回路基板の実装方法並びに該回路基板を用いた電子機器
JP4479848B2 (ja) 回路基板
JP4181759B2 (ja) 電子部品の実装方法および実装構造体の製造方法
JP2002359459A (ja) 電子部品の実装方法、プリント配線基板および実装構造体
JP4143280B2 (ja) 実装構造体、該実装構造体の製造方法、印刷用マスク、および印刷方法
JP2003264365A (ja) 電子部品及び電子回路装置
JP2005026456A (ja) プリント配線板、電子部品実装方法および電子機器
JP2003264363A (ja) プリント配線基板
JP2002190664A (ja) プリント配線板およびこれを用いた半導体装置
JP2000036644A (ja) 両面フレキシブルプリント基板
JP2002026482A (ja) 電子部品の実装構造
JP4735538B2 (ja) 電子機器
JP2002329952A (ja) プリント配線基板および電子機器
JPH06169171A (ja) 導体ピンの接合方法
JP2006086263A (ja) プリント配線板
EP1135011A2 (en) Printed-wiring board
JP2006332434A (ja) プリント配線板
JPH11177224A (ja) メタルマスク及びプリント配線板
JP2009176915A (ja) 回路基板及びこれを用いた電子機器
JP2018107381A (ja) プリント回路アセンブリ及びその製造方法
JP2002237675A (ja) プリント配線板
JPH0799260A (ja) 回路装置およびその実装方法
JP2007220798A (ja) 電子回路モジュール