JP2003262944A - 写真ラベル - Google Patents

写真ラベル

Info

Publication number
JP2003262944A
JP2003262944A JP2002370547A JP2002370547A JP2003262944A JP 2003262944 A JP2003262944 A JP 2003262944A JP 2002370547 A JP2002370547 A JP 2002370547A JP 2002370547 A JP2002370547 A JP 2002370547A JP 2003262944 A JP2003262944 A JP 2003262944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
image
silver halide
label
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002370547A
Other languages
English (en)
Inventor
John Brian Rieger
ブライアン リーガー ジョン
Paul Boadreis Robert
ポール ボードレイス ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2003262944A publication Critical patent/JP2003262944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/795Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers the base being of macromolecular substances
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3022Materials with specific emulsion characteristics, e.g. thickness of the layers, silver content, shape of AgX grains
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3041Materials with specific sensitometric characteristics, e.g. gamma, density
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/08Sensitivity-increasing substances
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/795Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers the base being of macromolecular substances
    • G03C1/7954Polyesters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/035Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
    • G03C2001/03517Chloride content
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/035Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
    • G03C2001/03535Core-shell grains
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3022Materials with specific emulsion characteristics, e.g. thickness of the layers, silver content, shape of AgX grains
    • G03C2007/3025Silver content
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/01100 crystal face

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高品質であるとともに低〜中程度のラベル注
文量のために同時に経済的である、包装向け用途のため
の感圧ラベルを提供する。 【解決手段】 実用的ポリマーシート、前記実用的ポリ
マーシート上で感光性ハロゲン化銀粒子と色素形成用カ
プラーとを含む少なくとも一層の画像形成用層を含む少
なくとも一層の層を含んでなる写真ラベルであって、前
記少なくとも一層の画像形成用層が1.5の有効Dmax
を得るのに0.01秒未満の露光時間を有し、前記少な
くとも一層の画像形成用層が画像色素安定剤を実質的に
含まず、そして前記ポリマーシートが95より大きいL
*を有する写真ラベル。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は包装材料に関する。
好ましい形態において、本発明は、包装材料に貼付けら
れるテキスト、グラフィックスおよび画像の印刷のため
のハロゲン化銀感光ラベルの使用に関する。 【0002】貼付けられる感圧ラベルは、ブランド認識
を築くために包装に貼付けられ、包装の内容物を示し、
包装の内容物に関する品質メッセージを伝え、製品の使
用に関する指示、または内容物の原料リストなどの情報
を消費者に提供する。感圧ラベル上の印刷は典型的には
包装に直接貼付けられるか、あるいは典型的にはグラビ
ア印刷またはフレキソ印刷を用いて印刷された印刷媒体
が包装に貼付けられる。感圧ラベルに貼付けられる情報
の三つの形式は、テキスト、グラフィックスおよび画像
である。情報の一形式しか必要としない包装もあり一方
で、情報の二形式以上を必要とする包装もある。 【0003】包装に貼付けられる先行技術のラベルは、
表面素材、感圧接着剤およびライナーから成る。表面素
材、感圧接着剤およびライナーから成るラベル基板は、
典型的には貼合わされ、その後、多様な非写真印刷方法
を利用して印刷される。印刷後に、ラベルは、一般に上
部貼合わせ材料または保護被膜によって保護される。保
護層、印刷された情報、表面素材、感圧接着剤およびラ
イナー材料から成る完成ラベルは、高速ラベリング装置
を利用して包装に貼付けられる。 【0004】 【従来の技術】フレキソ印刷は、印刷版がゴムまたは感
光性ポリマーから製造されているオフセット凸版印刷技
術である。感圧ラベル上の印刷は、印刷版の突出面から
印刷される材料の表面へのインキの転写によって実行さ
れる。輪転グラビア印刷方法は、印刷シリンダの表面下
にある数千の小さいセルを有するプリントシリンダを用
いる。インキは、プリントシリンダをインプレッション
ロールで感圧ラベルに接触させる時にセルから転写され
る。フレキソ印刷または輪転グラビア印刷のための印刷
インキには、溶媒系インキ、水性インキおよび輻射線硬
化インキが挙げられる。輪転グラビア印刷およびフレキ
ソ印刷は受入れ可能な画質を確かに提供する一方で、こ
れらの二種の印刷方法はプリントシリンダまたは印刷版
の高価且つ時間がかかる作製を必要とし、それは10
0,000未満の単位の印刷作業をセットアップコスト
として高価にし、シリンダまたは印刷版のコストは、典
型的には印刷作業単位の規模とともに下がる。 【0005】最近、ディジタル印刷が包装上に情報を印
刷する実行可能な方法になってきた。ディジタル印刷と
いう用語は、ディジタル情報を解することが可能な電子
出力装置によって印刷されうる電子ディジタル文字また
は電子ディジタル画像を意味する。二つの主要ディジタ
ル印刷技術はインクジェットおよび電子写真である。 【0006】1980年代初期の圧電インパルスドロッ
プオンディマンド(DOD)プリンタおよび熱DODイ
ンクジェットプリンタの導入は、インクジェット印刷シ
ステムをもたらした。これらの初期のプリンタは非常に
遅く、インクジェットノズルがしばしば目詰まりした。
1990年代に、ヒューレットパッッカード(Hewl
ett Packard)は最初の単色インクジェット
プリンタを導入し、その後直ぐに、カラーワイドフォー
マットインクジェットプリンタを導入は、グラフィック
アート市場への参入を可能にした。現在、多くの異なる
インクジェット技術が包装用途、デスクトップ用途、工
業用途、商業用途、写真用途および織物用途向けに用い
られている。 【0007】圧電技術において、圧電結晶は、インキチ
ャンバからインキを噴出させる圧力波を作るために電気
的にシミュレートされる。インキを電位場で電気的に帯
電させるるとともに偏向させることができ、よって様々
な文字を作ることが可能になる。より最近の開発は、帯
電した時にチャンネル内の圧力を高め、インキ滴をノズ
ルの端から押し出す導電性圧電セラミック材料を利用す
るDOD多ジェットを導入してきた。これは、非常に小
さいインキ小滴が生じ、インキ滴を高速で非常に高い解
像度、約1,000dpi印刷で送出することを可能に
する。 【0008】最近まで、インクジェットにおけるカラー
顔料の使用は一般的ではなかった。しかし、これは急速
に変化しつつある。サブミクロン顔料がインクジェット
用途向けに日本で開発された。顔料の使用は、熱インク
ジェットプリンタおよび等見ネーションために必要とさ
れる、より温度に耐えるインキを可能にする。顔料入り
水性ジェットインキは市販されており、UV硬化性ジェ
ットインキは開発中である。顔料入りインキは、より高
い耐光性および耐水性を有する。 【0009】ディジタルインクジェット印刷は、短時間
運転カラー印刷作業をより経済的にすることにより印刷
産業に大変革を起こす将来性を有する。しかし、次の商
業段階は、インクジェット技術の大幅な改善を必要とす
るであろう。残された主要な障害は印刷速度を改善する
ことである。この問題の一部は、プリンタが迅速に処理
できるデータの量の限界である。設計が複雑であれば複
雑なほど、印刷プロセスは遅い。今現在、プリンタは、
同等のディジタル静電プリンタより約10倍遅い。 【0010】電子写真は、Chester Carls
onによって1930年代に発明された。1970年代
初頭までは、電子写真カラー複写機の開発は、多くの企
業によって研究されていた。カラー複写機を製造する技
術は既にしかるべく存在していたが、市場はなかった。
カラー複写機に関する顧客の需要が好適な静電カラー複
写機を開発する必要な動機をもたらすまで、より多くの
年月を要したであろう。1970年代後半までは、文書
を走査し、画像を電子信号に変え、電話線を通して電子
信号を送出し、そして別のファックスマシンを用いて電
子信号を引き出し、感熱紙を用いて元の画像を印刷して
印刷コピーを作製することができるファックスマシンを
幾つかの企業は用いていた。 【0011】1993年において、インジゴ(Indi
go)およびゼイコン(Xeikon)は、シート供給
リソグラフプリンタが主流であった短時間運転市場にタ
ーゲットを置いた商用ディジタル印刷機を導入した。オ
フセット印刷で用いられたネガおよび版に付随した中間
工程の排除は、より速いターンアラウンドおよびより良
好な顧客サービスをもたらした。これらのディジタルプ
ロセスは、伝統的なゼログラフィの特徴の一部を共有す
るが、非常に特殊なインキを用いる。従来の写真複写機
のためのインキとは異なり、これらのインキは、1μm
の範囲内の極めて小さい粒子サイズの成分で製造され
る。ゼログラフィで用いられる乾燥トナーは、典型的に
は8〜10μmのサイズである。 【0012】1995年において、インジゴ(Indi
go)は、可撓性包装製品を印刷するために設計された
Omniusプレスを導入した。Omniusは、6色
を有するOne Shot Colorと呼ばれたディ
ジタルオフセットカラープロセスを用いる。主たる改善
は、透明基板のための特殊白色Electroインキの
使用であった。Omniusウェブ供給ディジタル印刷
システムは、カラー画像を基板に転写するオフセットシ
リンダを用いる種々の基板の印刷を可能にする。原則と
して、これは、印刷される基板とは関係なく完全な見当
合わせを可能にする。紙、フィルムおよび金属はこのプ
ロセスによって印刷することができる。このディジタル
印刷システムは、最初に光導電体を帯電コロナによって
帯電させ、光導電性表面を画像状に光源に露光させるこ
とにより光導電体の表面上に静電画像を形成する電子写
真プロセスに基づいている。 【0013】その後、帯電した静電潜像は、画像上の電
荷と反対の電荷を含むインキを用いて現像される。プロ
セスのこの部分は、写真複写機に関連した静電トナーの
部分と似ている。光導電体表面上に形成された帯電した
静電潜像は、液体トナーの電気泳動転写によって現像さ
れる。その後、この静電トナー画像は、インキを冷却す
るとともに不粘着性プリントを作製する基板にトナー画
像が転写されるまでトナーを融合し、トナーを粘着状態
に維持するホットブランケットに移送される。 【0014】Electroインキは、典型的には、従
来のオフセット印刷インキのそれより少ない鉱油および
揮発性有機化合物を含む。こうしたインキは、熱可塑性
樹脂が高温で溶融するように設計される。実際の印刷プ
ロセスにおいて、融合した樹脂であるインキは基板に転
写され、乾燥させるためにインキを加熱する必要はな
い。インキは本質的に乾いている基板上に沈着する。但
し、インキが冷え室温に達するにつれてインキは不粘着
性になる。 【0015】数十年にわたって、「磁気写真」と呼ばれ
た磁気ディジタル技術は開発中であった。このプロセス
は、磁性シリンダ上に電気画像を作り、そして画像を作
るためのインキとして磁性トナーを用いることを伴う。
この技術の潜在的な利点は、その高いプレス速度にあ
る。試験によると、200メートル/分の速度が示され
た。これらの磁気ディジタルプリンタは白黒コピーに限
定されるけれども、カラー磁性インキの開発は、この高
速ディジタル技術を経済的に実現可能にするであろう。
その成長の鍵は、VHSM(超高速の磁気)ドラムおよ
びカラー磁性インキの一層の開発であろう。 【0016】磁気ディジタル分野内で、マグネトリソグ
ラフと呼ばれるハイブリッドシステムがフランスのベル
フォートのニプソンプリンティングシステムズ(Nip
son Printing Systems)によって
開発された狭いウェブ且つ短時間運転用途で構築され試
験された。この技術は、高い解像度をもたらすようであ
り、試験はシリコン系高密度マグネトグラフヘッドを用
いて行われた。インクジェットまたは電子写真を基準と
して、このシステムを競争力のある地位に高めるため
に、インキ開発において遙かにより多くの研究が必要で
ある。しかし、高速印刷の可能性を有するという事実に
よって、この技術は、現在のインクジェット技術および
電子写真技術が立ち遅れている包装用途の魅力的な代替
技術になる。 【0017】写真材料は、誕生日および休暇などの特別
なイベントに関する記憶を保存するためのプリントとし
て用いるために知られてきた。写真材料は、広告で利用
される大きなディスプレイ材料のために利用されてき
た。これらの材料は、高価であるとともに、摩耗、水ま
たは曲げによって容易に損なわれるので幾分壊れやすい
高品質製品として知られてきた。写真は、脆くて壊れや
すい性質と写真の価値を考慮して伝統的に、枠、フォト
アルバム内に、そして保護材料の背後に置かれる。写真
は、消費者が消費者の生涯における重要なイベントの記
録を保存するための高級品と考えられている。写真は、
広告のための高価なディスプレイ材料とも考えられてき
た。高級品としての写真の地位を考慮して、写真は、他
の商業分野で利用されてこなかった。 【0018】 【特許文献1】米国特許第5,866,282号明細書 【特許文献2】米国特許第5,985,075号明細書 【特許文献3】米国特許第6,045,965号明細書 【特許文献4】米国特許第6,090,461号明細書 【特許文献5】米国特許第6,146,744号明細書 【特許文献6】米国特許第6,277,547号明細書 【特許文献7】米国特許第6,296,995号明細書 【0019】 【発明が解決しようとする課題】高品質であるとともに
低〜中程度のラベル注文量のために同時に経済的であ
る、包装向け用途のための感圧ラベルが必要とされてい
る。 【0020】本発明の目的は、より高品質の画像を包装
材料に提供することである。別の目的は、透明ラベル材
料、半透明ラベル材料または不透明ラベル材料上に透明
色素を用いて明るくて鮮明な画像を有するハロゲン化銀
媒体ラベルを提供することである。もう一つの目的は、
100,000画像未満のより小さい印刷作業のために
経済的である連続色調ハロゲン化銀媒体ラベルを提供す
ることである。 【0021】 【課題を解決するための手段】本発明のこれらの目的お
よび他の目的は、実用的ポリマーシート、前記実用的ポ
リマーシート上で感光性ハロゲン化銀粒子と色素形成用
カプラーとを含む少なくとも一層の画像形成用層を含む
少なくとも一層の層を含んでなる写真ラベルであって、
前記少なくとも一層の画像形成用層が1.5の有効D
maxを得るのに0.01秒未満の露光時間を有し、前記
少なくとも一層の画像形成用層が画像色素安定剤を実質
的に含まず、そして前記ポリマーシートが95より大き
いL*を有する写真ラベルによって達成される。 【0022】 【発明の実施の形態】本発明は、先行の実施技術と比べ
て技術上多くの利点を有する。最近、より小さいグルー
プに個別にアプローチするためにマーケティングをロー
カライズしようと試みる大量消費者製品のマーケティン
グにおける傾向がある。これらのグループは、地域、民
族、性別、年齢または特殊な関心で区別されうる。これ
らの異なるグループにアプローチするために、特にこれ
らのグループを狙った包装を提供することが必要とされ
る。上述したように、伝統的包装材料は、一般に、材料
の非常に長時間の運転のために適合し、より短時間運転
を形成するか、または包装の急速な変化を提供すること
は不可能であるか、または非常に高価である。本発明者
らは、包装用途のために好適なハロゲン化銀系写真材料
を見出した。さらに、最近、材料の短時間の運転のため
に好適な迅速写真処理装置が入手可能になってきた。材
料の高速で比較的長時間の連続運転が可能であるハロゲ
ン化銀処理装置も入手可能である。低コスト包装適合写
真材料と材料の迅速短時間運転および長時間運転のため
に利用可能な処理装置との組み合わせは、ハロゲン化銀
材料を包装材料中で利用する機会をもたらしてきた。可
撓性、低コストおよび収縮させたり曲げたりする能力な
どの特性を有するハロゲン化銀材料は、包装のために満
足で好適な材料という結果になってきた。 【0023】薄くて可撓性で強靱なハロゲン化銀材料を
利用すると、多くの優れた特性を有する包装材料をもた
らす。これらの材料は、包装において現在利用できるい
かなる画像より明るく、鮮明で鮮やかなカラー画像を有
することができる。本発明の包装材料は、既存の包装材
料では勝ることがない画像奥行きを有する。シャンプー
ボトル、香水瓶およびフィルムボックスなどの包装品に
好適な感圧ラベリングである様々な包装材料を用いて本
発明の包装材料をさらに提供してよい。一方で優れた画
像の利点を有する本発明の包装材料は、優れた不透明度
および強度を提供しつつコストが低い薄い基材料上で利
用できる。本発明の包装材料は、フラッシュ光学露光ま
たはディジタル印刷によって画像形成されうるので、短
時間運転で形成されうる能力および遅延なしに一画像か
ら次画像に迅速に切り替えられうる能力を有する。 【0024】本発明のハロゲン化銀ラベル材料は、包装
を迅速に設計し、市場に出すことを可能にする。例え
ば、スポーツまたは娯楽の大きなイベントは、ディジタ
ル画像をハロゲン化銀感圧ラベル上に直ちにフラッシュ
露光させ、イベントの時点から短時間内に利用できるの
で、実際的に瞬間的に市場に持ち込むことができる。こ
れは、感圧ラベルの場合のリードタイムが典型的には数
週間である典型的な写真グラビア印刷画像形成またはフ
レキソ印刷画像形成とは対照的である。画像の迅速な地
域カスタマイズが可能である。 【0025】包装を迅速に変更する能力も、異なる国々
で異なる言語とマーケティングテーマ用いて地域ラベリ
ングを提供することが必要である場合に用途を見つける
であろう。さらに、国が異なれば、内容に関する法的ラ
ベル要件は異なる。例えば、ワインおよびビールなどの
アルコール飲料は、ラベリング要件において多様な地域
的国家的な差を受ける。フランスで製造されたワイン
は、他国における国定ラベリングのための待機のために
フランスからの出荷が長期的に遅れることがある。ま
た、写真画像は、極上ワイン、香水およびチョコレート
などのプレミアム製品のために特に望ましいであろう。
写真画像が高品質画像であり、包装中の製品の高い品質
を映し出すからである。 【0026】本発明は、印刷版または印刷シリンダのコ
ストを避けるので短時間運転印刷する時に経済的に実現
可能な印刷方法を提供する。包装に適用されるハロゲン
化銀画像を使用すると、一般的であるがより低い品質の
6色輪転グラビア印刷画像と比べて現在入手可能な最高
画質を確実にする。さらに、イエロー層、マゼンタ層お
よびシアン層がゼラチン中間層を含むので、ハロゲン化
銀画像は、平坦で精彩を欠くように見えるインクジェッ
ト画像または電子写真画像に比べて奥行きを有するよう
に見える。ハロゲン化銀画像層はまた、新たな色調を正
確に複製するために最適化されており、先行技術の代替
ディジタル画像形成技術と比べて人々に優れた画像を提
供する。 【0027】ハロゲン化銀画像技術は、感圧ラベル上に
テキスト、グラフィックスおよび写真品質画像を同時に
印刷することができる。本発明のハロゲン化銀画像形成
用層は、光学的且つディジタル的に適合性であり、テキ
スト、グラフィックスおよび画像は、レーザーおよびC
RTプリンタなどの既知のディジタル印刷装置を用いて
印刷することができる。ハロゲン化銀系はディジタル的
に適合性であるので、各包装は、印刷版または印刷シリ
ンダの余分の費用なしに、個々の包装のカスタマイズを
可能にする異なるデータを含むことができる。さらに、
印刷ディジタルファイルは、インターネットなどの電子
データ伝送技術を用いてファイルを移送することを可能
にし、よって包装に印刷を貼付けるサイクルタイムを減
少させる。ハロゲン化銀画像形成用層は、75メートル
/分より速い速度でレーザーまたはCRTでディジタル
的に露光されることが可能であり、よって現在のインク
ジェットまたは電子写真印刷エンジンと比べて競争でき
る印刷速度を可能にする。 【0028】消費者のスナップ写真、専門家の肖像画お
よび商用図形のために用いられる従来のハロゲン化銀印
刷材料は包装市場のために特化されていない。「生涯の
記憶」を慈しむための色素安定性を提供するために必要
とされる高価な安定化化学薬品は、保存寿命がほぼ数ヶ
月から数年であって数十年でも数世紀でもない従来のラ
ベリング用途のために必要ではない。従って、包装のた
めに最適化された媒体は、外来の色素安定化化学薬品を
必要としないであろう。 【0029】同様に、消費者のスナップ写真、専門家の
肖像画および商用図形のために用いられる従来のハロゲ
ン化銀印刷材料は、色素安定性をさらに改善するために
大量の高価な紫外線吸収色素を必要とする。殆どの包装
用途に関して、この色素は必要とされず、不要なコスト
を媒体に付加するであろう。必要ならば、媒体を写真処
理した後に媒体に貼付けられる環境保護層を経由して色
素を添加することができよう。 【0030】画像色素安定剤および紫外線吸収色素を取
り除く第二の利点は、より少ないゼラチンしかハロゲン
化銀層中で必要としないことである。ゼラチンは、ハロ
ゲン化銀画像形成用要素のためのキャリアとして作用
し、印刷中、処理中または消費者による使用中に画像を
物理的損傷から機械的に保護するためにも機能する。成
分が画像色素安定剤および紫外線吸収色素などの媒体か
ら取り除かれるにつれて、許容できる物理的靱性を維持
するために、より少ないゼラチンしか必要としない。ま
た、ハロゲン化銀材料のゼラチン層は、高速ラベリング
中のカール問題または幾つかの環境において幾つかの包
装材料に接着したラベルのカール問題につながる可能性
がある。例えば、ハロゲン化銀媒体ラベルは、高熱およ
び低湿度条件で高密度ポリエチレンボトルにくっつける
のが難しいことが観察されてきた。これは、これらの条
件でのボトルへの限界的粘着力とゼラチンが収縮する傾
向の組み合わせに起因していた。ゼラチンがハロゲン化
銀媒体から取り除かれるにつれて、発生する収縮力の量
が減少し、他の物と同じように、ラベルはボトルに接着
されて留まる改善された可能性を有する。 【0031】消費者のスナップ写真および専門家の肖像
画のための従来のハロゲン化銀印刷材料は、テキストま
たはバーコードを複製するための媒体を必要としない。
ハロゲン化銀材料の固有の光学的散乱特性のゆえに、人
の目および機械的バーコードリーダーによって読むこと
ができる鮮明で鮮やかなテキストを提供するような様式
で、ハロゲン化銀結晶構成と、テキストおよびバーコー
ドを画像形成するのに必要な単位面積当たりのハロゲン
化銀量とに特別な考慮を払わなければならない。同時
に、ディジタル露光のために媒体を最適化することによ
り、且つ光散乱ハロゲン化銀結晶を通して画像が露光さ
れた時に、得られたバーコードラインが公称幅に戻り、
パーコードスキャナーによって「B」グレード以上に可
読であるように画像ファイルにおけるバー幅を薄化する
ことにより、許容できるバーコード品質を得ることがで
きることが発見された。画像ファイルにおけるライン幅
の10%減少は、本発明の媒体を用いて最適性能をもた
らした。 【0032】消費者のスナップ写真および専門家の肖像
画のための従来のハロゲン化銀印刷材料は、従来の包装
用途によって必要とされたような商標カラーを複製する
媒体を必要としない。これらのカラーは、CMYKプロ
セスカラーに加えて特色(spot color)の使用によって
フレキソシステムにおいて従来通り適用されている。本
発明のハロゲン化銀媒体は、ポストプロセス用途におい
てそう望むならば、これらの特色の適用に適合可能であ
ろう。特色の二次用途を必要としないようにハロゲン化
銀媒体ラベルの色域を拡大することも望ましいであろ
う。従って、媒体の色域を拡大する色素を特徴とする別
の画像形成用層の存在は全く望ましい。例えば、オレン
ジカラー色素を形成する第4の画像形成記録は、本発明
のイエロー、マゼンタおよびシアンの着色カプラーと組
み合わせて用いられる時に色域を増強する際に全く有利
であろう。 【0033】感光性ハロゲン化銀画像形成用層の適用中
に静電放電を減少させるために、紙ライナー材料に高レ
ベルの水分および塩を与える。ライナーの帯電防止特性
も高速ラベリング中に静電気蓄積を減少させる。 【0034】ハロゲン化銀画像形成システムのためのマ
トリックスとして用いられるゼラチン層は画像に向いた
カールを提供し、よってインキ印刷ラベルに関して典型
的な画像からのカール離れの理由による誤ラベルまたは
ラベルされない包装の数を減少させる。ゼラチンの湿度
収縮によって引き起こされた画像カールは、幾つかの用
途でラベリング効率を改善することが証明されてきた。
これらの利点および他の利点は以下の詳細な説明から明
らかであろう。 【0035】本明細書において用いられる「最上(to
p)」、「上方」、「乳剤側」および「面」という用語
は、画像形成用層を有する写真包装ラベルの側または側
に向かうことを意味する。環境保護層という用語は、ポ
スト処理される画像形成用層に適用される層を意味す
る。「表面素材」および「基板」という用語は、ハロゲ
ン化銀層が適用される材料を意味する。「底部」、「下
方側」、「ライナー」および「バック」という用語は、
写真ラベルまたは写真包装材料の感光性画像形成用層ま
たは現像された画像を有する側とは反対の側または側に
向かうことを意味する。 【0036】高品質であり、テキスト、グラフィックス
および画像を処理でき、短時間運転印刷作業のために経
済的であるとともにともに新たな色調を正確に複製する
包装に適用できるディジタル印刷技術を提供するため
に、ハロゲン化銀画像形成は好ましい。ハロゲン化銀技
術は、白黒またはカラーのいずれでも可能である。ハロ
ゲン化銀画像形成用層は、好ましくは、包装に適用する
前に露光され現像される。本発明の可撓性基板は、高速
ラベリング装置内での画像の効率的な移送と塗布を見込
むために必要な引張強度特性および摩擦係数特性を含
む。本発明の基板は、感圧接着剤を含有する可撓性ラベ
ル素材の感光性ハロゲン化銀画像形成用層を適用するこ
とにより形成される。画像形成用層、表面素材および感
圧接着剤は、強靱なライナー材料を用いてラベリング装
置を通して支持され、移送される。感光性ハロゲン化銀
画像形成用層は、水、コーヒーおよびハンド油などの環
境溶媒に弱いので、好ましくは、画像現像後に感光性ハ
ロゲン化銀画像形成用層に環境保護層を適用する。 【0037】環境保護層は、環境溶媒から画像を保護す
る好適な材料から成ってよく、スクラッチに耐え、画質
を妨げない。環境保護層は、好ましくは、画像現像後に
写真画像に適用される。画像現像のために必要とされる
液体処理化学薬品が典型的なハロゲン化銀画像形成プロ
セスを利用して画像形成用層の表面に効率的に浸透し、
ハロゲン化銀およびカプラーに接触できなければならな
いからである。環境保護層は、一般に、現像剤化学薬品
に対して不浸透性である。透明ポリマー粒子を電場の存
在下で画像形成用層の最上面に適用し、最上層に融着さ
せ、透明ポリマー粒子に連続高分子層を形成させる環境
保護層が好ましい。環境溶媒および取り扱いに起因する
損傷に耐えることが証明された薄い保護環境層を写真ラ
ベルに提供することが効率的なやり方であるので、電子
写真トナー応用ポリマーが好ましい。 【0038】もう一つの実施形態においては、環境保護
層は、露光および処理に耐え抜くとともにポストプロセ
ス融合工程で連続水不透過性保護層を形成する水溶液か
ら被覆可能である。環境保護層は、好ましくは、増感さ
れた写真製品の乳剤側でポリマーラテックス結合剤と合
わせて平均サイズ0.1〜50μmのポリマービーズま
たはポリマー粒子を被覆することにより形成される。処
理中に被膜から浸出する限り、任意に、少量の水溶性塗
布助剤(増粘剤、界面活性剤)を層中に含めることがで
きる。露光および処理後に、画像を伴った製品は、熱お
よび/または圧力(融着)、溶媒処理、または所望の連
続水不透過性保護層を形成するような他の手段によっ
て、被覆されたポリマービーズの融着または融合を引き
起こすようなやり方で処理される。 【0039】環境保護層中で用いられるポリマー粒子を
選択できる好適なポリマーの例には、ポリ(塩化ビニ
ル)、ポリ(塩化ビニリデン)、ポリ(塩化ビニル−コ
−塩化ビニリデン)、塩素化ポリプロピレン、ポリ(塩
化ビニル−コ−酢酸ビニル)、ポリ(塩化ビニル−コ−
酢酸ビニル−コ−無水マレイン酸)、エチルセルロー
ス、ニトロセルロース、ポリ(アクリル酸)エステル、
アマニ油変性アルキッド樹脂、ロジン変性アルキッド樹
脂、フェノール変性アルキッド樹脂、フェノール樹脂、
ポリエステル、ポリ(ビニルブチラール)、ポリイソシ
アネート樹脂、ポリウレタン、ポリ(酢酸ビニル)、ポ
リアミド、クロマン樹脂、ダンマル樹脂、ケトン樹脂、
マレイン酸樹脂、ビニルポリマー、例えば、ポリスチレ
ンおよびポリビニルトルエンまたはビニルポリマーとメ
タクリレートまたはアクリレートとのコポリマー、ポリ
(テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレ
ン)、低分子量ポリエチレン、フェノール変性ペンタエ
リトリトールエステル、ポリ(スチレン−コ−インデン
−コ−アクリロニトリル)、ポリ(スチレン−コ−イン
デン)、ポリ(スチレン−コ−アクリロニトリル)、ポ
リ(スチレン−コ−ブタジエン)、ポリ(メチルメタク
リレート)とブレンドされたポリ(ステアリルメタクリ
レート)、シロキサンとポリアルキレンとのコポリマー
が挙げられる。これらのポリマーは、単独で、または組
み合わせのいずれかで使用できる。本発明の好ましい実
施形態において、ポリマーはポリエステルまたはポリ
(スチレン−コ−ブチルアクリレート)を含む。好まし
いポリエステルは、一般に包装ラベルの過酷さに耐え抜
く許容可能な環境保護層を形成するようなエトキシル化
ビスフェノールAおよび/またはプロポキシル化ビスフ
ェノールAならびにテレフタル酸、ドデセニルコハク酸
およびフマル酸の一種以上に基づく。 【0040】環境保護層の耐摩耗性を高めるために、架
橋または分岐されるポリマーを用いることができる。例
えば、ポリ(スチレン−コ−インデン−コ−ジビニルベ
ンゼン)、ポリ(スチレン−コ−アクリロニトリル−コ
−ジビニルベンゼン)またはポリ(スチレン−コ−ブタ
ジエン−コ−ジビニルベンゼン)を用いることができ
る。 【0041】環境保護層のためのポリマー粒子は透明で
あるのがよく、好ましくは無色である。しかし、画像が
上塗を通して見ることができる限り、ポリマー粒子が色
補正の目的で、または特殊効果のために多少の色を有す
ることができることは特に考慮されている。従って、色
を付与する色素をポリマー粒子に組み込むことができ
る。さらに、上塗に所望の特性を付与する添加剤をポリ
マー粒子に組み込むことができる。例えば、上塗をUV
吸収性にし、よってUV誘導褪色から画像を保護するU
V吸収剤をポリマー粒子に組み込むことができるか、あ
るいはハロゲン化銀画像形成用層中で用いられるゼラチ
ンの自然黄変を相殺するためにブルーティントをポリマ
ー粒子に組み込むことができる。 【0042】環境保護層を形成させるポリマー粒子に加
えて、要素の表面特性を改質する他の粒子をポリマー組
成物と組み合わせることができる。こうした粒子は、ポ
リマー粒子が融着する条件で固体であるとともに非融着
性であり、こうした粒子には、融着工程中に溶融せず、
そして上塗に表面粗さを付与するシリカのような無機粒
子およびメチルメタクリレートビーズのような有機粒子
が挙げられる。 【0043】環境保護層の表面特性は、トナーを形成さ
せるポリマーの物理的特性および固体非融着性粒子の存
否に応じて大部分決まる。しかし、上塗の表面特性は表
面を融着させる条件によって改質することもできる。要
素の表面に平滑性、テキスチャーまたはパターンの所望
の度合を付与するために、例えば、トナーを融着して連
続上塗層を形成させるために用いられる融着部材の表面
特性を選択することができる。従って、高度に平滑な融
着部材は、画像形成された要素に光沢表面を付与し、表
面模様付き融着部材は、要素に艶消面または別な表面模
様付き面を付与し、パターン化融着部材は、要素の表面
にパターンをつける。 【0044】ポリマーラテックス結合剤の好適な例に
は、ブチルアクリレート、2−アクリルアミド−2−メ
チルプロパンスルホネートおよびアセトアセトキシエチ
ルメタクリレートのラテックスコポリマーが挙げられ
る。有用な他のラテックスポリマーには、コロイド懸濁
液として水に懸濁された20〜10,000nmの直径
および60℃未満のTgを有するポリマーが挙げられ
る。 【0045】環境保護層のために好適な塗布助剤の例に
は、あらゆる水溶性ポリマー、または高MW多糖誘導体
(例えば、キサンタンガム、ガーゴム、アカシアゴム、
Keltrol(Merck and Co.,In
c.によって供給されるアニオン多糖)、高MWポリビ
ニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、ヒドロ
キシエチルセルロース、ポリアクリル酸およびその塩、
ポリアクリルアミド)などの被覆用懸濁液にかなりの粘
度を付与する他の材料が挙げられる。界面活性剤には、
端離脱、剥離および他の被覆欠陥を防ぐために十分に被
覆用配合物の表面張力を低下させる一切の表面活性材料
が挙げられる。これらには、オーリンマテソン(Oli
n Matheson Corporation)から
入手できるノニルフェノキシポリ(グリシドール)など
のアルキルオキシ−またはアルキルフェノキシポリエー
テルまたはポリグリシドール誘導体およびそれらの硫酸
塩、あるいはオクチルフェノキシポリ(エチレンオキシ
ド)硫酸ナトリウム、;ドデシル硫酸ナトリウム、ドデ
シルスルホン酸ナトリウム、ビス(2−エチルヘキシ
ル)スルホコハク酸ナトリウム(Aerosol O
T)などの有機硫酸塩または有機スルホン酸塩、および
デカン酸ナトリウムなどのアルキルカルボキシレート塩
が挙げられる。 【0046】薄い架橋保護層を形成するために、現像さ
れたハロゲン化銀画像形成用層の最外層に紫外線重合性
モノマーおよびオリゴマーを適用することと、その後に
輻射線露光を行うことは好ましい。UV硬化ポリマーは
ハロゲン化銀画像形成用層の最外層に容易に適用でき、
ハロゲン化銀ラベル材料のための許容できる保護層を提
供することが証明されてきたので好ましい。好ましいU
V硬化ポリマーには、脂肪族ウレタン、アリルメタクリ
レート、エチレングリコールジメタクリレート、ポリイ
ソシアネートおよびヒドロキシエチルメタクリレートが
挙げられる。好ましい光開始剤はベンジルジメチルケタ
ールである。輻射線の好ましい強度は、0.1〜1.5
ミリワット/cm2の間である。0.05ミリワット/
cm2未満では、不十分な架橋しか起きず、包装のラベ
リングのために十分な保護をもたらさない保護層を生じ
させる。 【0047】環境保護層を形成させるために、現像され
たラベルハロゲン化銀画像の最外表面に前もって形成さ
れたポリマー層を貼付けることは最も好ましい。前もっ
て形成されたシートが、強靱であるとともに環境溶媒お
よびハロゲン化銀画像形成済みラベルに加えられる取り
扱い力に容易に耐える耐久性があるので、前もって形成
されたシートを貼付けることは好ましい。前もって形成
されたポリマーシートを貼付けることは、好ましくは画
像現像後に貼合わせを通して行われる。二表面を接着さ
せるとともに画像の品質を劣化させる一切の閉じ込め空
気を排除する圧力ニップに先だって、写真ラベルまたは
前もって形成されたポリマーシートのいずれかに接着剤
が塗布される。 【0048】前もって形成されたシートは、延伸プロセ
スで発現する強度と靱性の理由で好ましくは延伸ポリマ
ーである。可撓性基板のために好ましいポリマーには、
ポリオレフィン、ポリエステルおよびポリアミド系樹脂
(ナイロン)が挙げられる。好ましいポリオレフィンに
は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリメチルペンテ
ン、ポリスチレン、ポリブチレンおよびそれらの混合物
が挙げられる。ヘキサン、ブテンおよびオクテンなど
の、プロピレンとエチレンのコポリマーを含むポリオレ
フィンコポリマーも有用である。ポリプロピレンは低コ
ストであり、感圧ラベルのために必要な望ましい強度お
よび靱性の特性を有するので最も好ましい。 【0049】現像されたハロゲン化銀ラベル画像に合成
ラテックスを適用するのは、もう一つの好ましい環境保
護層である。合成ラテックスの被膜は、許容できる環境
保護層を提供することが証明されており、水溶液で被覆
することが可能であり、よって溶媒への曝露をなくす。
ラテックスの被膜は、ハロゲン化銀包装用ラベルのため
の許容できる環境保護層を提供することが証明されてき
た。環境保護層のために好ましい合成ラテックスは、ス
チレンブタジエンコポリマー、アクリレート樹脂および
ポリ酢酸ビニルから乳化重合技術によって製造される。
合成ラテックスのために好ましい粒子サイズは0.05
〜0.15μmの範囲である。合成ラテックスは、ロッ
ド被覆、ロール被覆およびホッパー被覆を含む既知の被
覆方法によってハロゲン化銀画像形成用層の最外層に適
用される。合成ラテックスは適用後に乾燥されることが
必要であり、ハロゲン化銀画像の品質を妨げないように
透明に乾燥しなければならない。 【0050】感光性ハロゲン化銀画像形成用層が上に適
用される本発明で利用される表面素材または可撓性基板
は、ハロゲン化銀画像形成用層を妨害してはならない。
さらに、本発明の表面素材は、ハロゲン化銀画像形成用
システムの性能を最適化する必要がある。また、好適な
可撓性基板は、種々の容器にラベルを貼付けるための自
動包装装置内で効率的に機能しなければならない。好ま
しい可撓性基板はセルロース紙である。セルロース紙基
板は、ポリマー基板と比べて可撓性で強く且つ低コスト
である。さらに、セルロース紙基板は、一部の包装用途
で望ましい可能性がある表面模様付きラベル面を見込ん
でいる。本発明の写真要素はハロゲン化銀画像を現像す
るために水性化学薬品中で処理されなければならないの
で紙に防水性を提供する被膜を紙に設けてもよい。好適
な被膜の例はアクリルポリマーまたはポリエチレンポリ
マーである。 【0051】ポリマー基板は、それが耐引裂性であり、
優れた順応性、良好な耐薬品性および高い強度を有する
ので、もう一種の好ましい表面素材である。好ましいポ
リマー基板には、ポリエステル、延伸ポリオレフィン、
例えば、ポリエチレンおよびポリプロピレン、キャスト
ポリオレフィン、例えば、ポリプロピレンおよびポリエ
チレン、ポリスチレン、アセテートおよびビニルが挙げ
られる。ポリマーは、強くて可撓性であるとともにハロ
ゲン化銀画像形成用層の被覆のために優れた表面を提供
するので好ましい。 【0052】二軸延伸ポリオレフィンシートは、低コス
トであり、ハロゲン化銀系を最適化するとともに、高速
ラベリング装置内で包装に貼付けることができるので好
ましい。微小空隙(micro void)入り複合二軸延伸シート
は、空隙入り層が不透明度と軽量性をもたらすので最も
好ましい。微小空隙入り二軸延伸シートの空隙入り層
は、ハロゲン化銀画像形成用層の圧力感受性を大幅に減
少させることも証明されてきた。微小空隙入り二軸延伸
シートは、コア層と表面層の共押出、その後の二軸延伸
によって便利に製造され、空隙はコア層中に含まれた空
隙開始材料周囲で形成される。こうした複合シートは、
米国特許4,377,616号、4,758,462
号、4,632,869号および5,866,282号
において開示されている。二軸延伸ポリオレフィンシー
トを、紙シートの一方側または両側に貼合わせてより大
きな剛性(必要な場合)を有するラベルを形成させても
よい。 【0053】可撓性ポリマー表面素材基板は二層以上の
層を含んでよい。可撓性基板の表皮層は、コアマトリッ
クスに関して上述したのと同じ高分子材料から製造する
ことができる。複合シートは、コアマトリックスと同じ
高分子材料の表皮を用いて製造できるか、あるいはコア
マトリックスとは異なる高分子組成物の表皮を用いて製
造できる。適合性に関しては、表皮層のコアへの粘着力
を促進するために、補助層を用いることができる。 【0054】空隙入り二軸延伸ポリオレフィンシート
は、感光性ハロゲン化銀画像形成用層の被覆のために好
ましい可撓性表面素材基板である。空隙入りフィルム
は、画像に不透明度、白色度および画像鮮明度をもたら
すので好ましい。「空隙(void)」は、「空隙」が気体
を含むことはあるかもしれないが、付加された固体物質
と液体物質のないことを意味するために本明細書におい
て用いられる。最終包装シートコア中に残る空隙開始粒
子は、所望の形状およびサイズの空隙をもたらすために
直径0.1〜10μmであるのがよく、好ましくは、円
形状であるのがよい。空隙のサイズは、機械方向および
横方向の延伸度にも依存する。理想的には、空隙は、向
かい合って端部接触する二個の凹ディスクによって形成
される形状を取るであろう。換言すると、空隙はレンズ
様形状または両凸形状を有する傾向がある。空隙は、二
つの主次元がシートの機械方向および横方向に整列する
ように延伸される。Z方向軸は副次元であり、大ざっぱ
に言って、空隙粒子の断面直径のサイズである。空隙
は、一般に、独立気泡である傾向があり、従って、気体
または液体が横切ることができる空隙入りコアの一方側
から他方側に開いた通路は実質的にない。 【0055】本発明の写真要素は、一般に光沢面、すな
わち、優れた反射特性をもたらすのに十分に平滑である
表面を有する。乳光面は、消費者が知覚的に好むユニー
クな写真外観をラベルに提供するので好ましい場合があ
る。乳光面は、垂直方向の微小空隙が1〜3μmの間で
ある時に達成される。垂直方向とは、画像形成用部材の
平面に垂直である方向を意味する。微小空隙の厚さは、
最良の物理的性能および乳光特性のために好ましくは
0.7〜1.5μmの間である。垂直方向の微小空隙の
好ましい数は8〜30個の間である。垂直方向の6個未
満の微小空隙は所望の乳光面を形成させない。垂直方向
の36個以上の微小空隙は乳光面の光学的外観を大幅に
は改善しない。 【0056】可撓性表面素材基板のための空隙開始材料
は多様な材料から選択してよく、コアマトリックスポリ
マーの質量を基準にして約5〜50質量%の量で存在す
るのがよい。好ましくは、空隙開始材料は高分子材料を
含む。高分子材料を用いる時、高分子材料は、コアマト
リックスを製造するポリマーと溶融混合されうるととも
に、懸濁液が冷却されるにつれて分散球状粒子を形成す
ることが可能であるポリマーであってよい。この例に
は、ポリプロピレンに分散されたポリアミド系樹脂(ナ
イロン)、ポリプロピレン中のポリブチレンテレフタレ
ート、またはポリエチレンテレフタレートに分散された
ポリプロピレンが挙げられる。ポリマーが前もって造形
され、マトリックスポリマーにブレンドされる場合、重
要な特性は粒子のサイズと形状である。球は好ましく、
球は中空または中実であることができる。これらの球
は、一般式Ar−C(R)=CH2(式中、Arはベン
ゼン系列の芳香族炭化水素基または芳香族ハロ炭化水素
基を表し、Rは水素またはメチル基である)を有するア
ルケニル芳香族化合物、式CH2=C(R')−C(O)
(OR)(式中、Rは、水素および炭素原子数約1〜1
2のアルキル基から成る群から選択され、R'は、水素
およびメチルから成る群から選択される)のモノマーを
含むアクリレート型モノマー、塩化ビニルと塩化ビニリ
デンのコポリマー、アクリロニトリル、塩化ビニル、臭
化ビニル、式CH2=CH(O)C(O)R(式中、R
は、炭素原子数2〜18のアルキル基である)を有する
ビニルエステル、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン
酸、シトラコン酸、マレイン酸、フマル酸、オレイン
酸、ビニル安息香酸、テレフタル酸およびジアルキルテ
レフタル酸またはそれらのエステル形成性誘導体とHO
(CH2nOH(式中、nは2〜10の範囲内の整数で
ある)シリーズのグリコールとの反応によって調製さ
れ、ポリマー分子内に反応性オレフィン系連結を有する
合成ポリエステル樹脂、反応性オレフィン系不飽和を有
する20質量%以下の第2の酸またはそのエステルを中
に共重合されて含む上述したポリエステルおよびそれら
の混合物から成る群から選択された要素である架橋ポリ
マーとジビニルベンゼン、ジエチレングリコールジメタ
クリレート、ジアリルフマレート、ジアリルフタレート
およびそれらの混合物から成る群から選択された架橋剤
から製造してよい。 【0057】架橋ポリマー空隙開始粒子を製造するため
に典型的なモノマーの例には、スチレン、ブチルアクリ
レート、アクリルアミド、アクリロニトリル、メチルメ
タクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、
ビニルピリジン、酢酸ビニル、メチルアクリレート、塩
化ビニルベンジル、塩化ビニリデン、アクリル酸、ジビ
ニルベンゼン、アクリルアミドメチル−プロパンスルホ
ン酸、ビニルトルエンなどが挙げられる。好ましくは、
架橋ポリマーは、ポリスチレンまたはポリ(メチルメタ
クリレート)である。最も好ましくは、架橋ポリマーは
ポリスチレンであり、架橋剤はジビニルベンゼンであ
る。 【0058】従来技術において周知されているプロセス
は、広い粒子サイズ分布によって特徴付けられる不均一
サイズの空隙開始粒子を生じさせる。得られたビーズ
は、元のサイズ分布の範囲にまたがるビーズを篩うこと
により分級することができる。懸濁重合、限定融合など
の他のプロセスは、非常に均一なサイズの粒子を直接生
じさせる。 【0059】空隙開始材料に空隙形成を促進させる薬剤
を被覆してよい。好適な薬剤または滑剤には、コロイド
シリカ、コロイドアルミナ、および酸化錫と酸化アルミ
ニウムなどの金属酸化物が挙げられる。好ましい薬剤は
コロイドシリカおよびアルミナであり、最も好ましくは
シリカである。薬剤の被膜を有する架橋ポリマーを当該
技術分野で周知されている手順によって調製してよい。
例えば、薬剤を懸濁液に添加する従来の懸濁重合プロセ
スは好ましい。コロイドシリカは薬剤として好ましい。 【0060】空隙開始粒子は、中実または中空のガラス
球、金属またはセラミックビーズあるいはクレー、タル
ク、硫酸バリウムまたは炭酸カルシウムなどの無機粒子
を含む無機球であることも可能である。重要なことは、
以下の問題の一つ以上を引き起こすように、材料がコア
マトリックスポリマーと化学的に反応しないことであ
る。(a)マトリックスポリマーの結晶化動力学を変更
し、延伸するのを困難にさせる、(b)コアマトリック
スポリマーの破壊、(c)空隙開始粒子の破壊、(d)
空隙開始粒子のマトリックスポリマーへの接着、または
(e)毒性成分またはハイカラー成分などの好ましくな
い反応生成物の生成。空隙開始材料は、写真的に活性で
なく、そして二軸延伸ポリオレフィンシートを利用する
写真要素の性能を劣化させないのがよい。 【0061】高分子表面素材基板の最上表皮層の全厚さ
は、0.20μm〜1.5μmの間、好ましくは0.5
〜1.0μmの間であってよい。0.5μmより薄い
と、共押出表皮層中の一切の固有非平面性は許容できな
い色ぶれの原因になりうる。1.0μmより厚い表皮厚
さでは、画像解像度などの写真光学的特性の低下があ
る。1.0μmより厚い厚さでは、集塊または劣ったカ
ラー顔料分散などの汚染物のためにフィルターするより
大きな物質体積がある。 【0062】画像形成用要素の色を変えるために可撓性
表面素材基板の最上表皮層に付加物を添加してよい。ラ
ベリング用途に関しては、若干青い色合いの白色基板は
好ましい。若干青い色合いの付加は、押出前のカラー濃
縮物と、プレブレンドされた青着色剤の溶融押出物の所
望のブレンド比での機械ブレンディングを含む当該技術
分野出公知のいかなるプロセスによっても実行してよ
い。320℃より高い押出温度に耐えうる着色顔料が、
表皮層の共押出のために320℃より高い温度が必要な
ので好ましい。本発明において用いられる青着色剤は、
画像形成用要素に悪影響を及ぼさないいかなる着色剤で
あってもよい。好ましい青着色剤には、フタロシアニン
ブルー顔料、クロモフタルブルー顔料、イルガジンブル
ー顔料およびイルガライト有機ブルー顔料が挙げられ
る。UVエネルギーを吸収するとともに青領域内で十分
に光を放出させるために、蛍光増白剤も表皮層に添加し
てよい。TiO2も表皮層に添加してよい。本発明の薄
い表皮層にTiO2を添加するとシートの光学性能に大
幅には寄与しない一方で、押出ダイラインおよび斑点な
どの多くの製造問題を引き起こしうる。TiO2を実質
的に含まない表皮層が好ましい。0.20〜1.5μm
の間の層に添加されたTiO2は、支持体の光学特性を
実質的に改善せず、設計にコストを増やし、押出プロセ
スにおいて気がかりな顔料ラインを引き起こす。 【0063】可撓性基板の光学特性を改善するために、
付加物をコアマトリックスおよび/または一層以上の表
皮層に添加してよい。二酸化チタンは好ましく、画像鮮
明度またはMTF、不透明度および白色度を改善するた
めに本発明において用いられる。用いられるTiO
2は、アナタース型またはルチル型のいずれであっても
よい。さらに、白色度と鮮明度の両方を改善するため
に、アナタース型TiO2とルチル型TiO2の両方をブ
レンドしてよい。写真系のために許容できるTiO2
例は、DuPont Chemical Co.R10
1ルチル型TiO2およびDuPont Chemic
al Co.R104ルチル型TiO2である。写真光
学レスポンスを改善することが技術上知られている他の
顔料も本発明において用いてよい。白色度を改善するこ
とが技術上知られている他の顔料の例は、タルク、カオ
リン、CaCO3、BaSO4、ZnO、TiO2、Zn
SおよびMgCO3である。好ましいTiO2型は、アナ
タースTiO2が空隙入り層に関わる画像白色度および
鮮明度を最適化することが判明したのでアナタース型で
ある。 【0064】二軸延伸シートを表面から見る場合、画像
形成用要素が紫外線に露光された時に可視スペクトルの
光を放出するように本発明の可撓性表面素材基板に付加
物を添加してよい。可視スペクトルの光の放出は、支持
体が紫外線エネルギーの存在下で所望のバックグラウン
ドカラーを有することを可能にする。これは、日光が紫
外線エネルギーを含んでいるので画像を屋外で見る時に
特に有用であり、消費者用途および商業用途のために画
質を最適化するために用いてよい。 【0065】青スペクトルで可視光を放出することが技
術上知られている付加物が好ましい。消費者は、一般
に、零の1b*単位内のb*として定義された中性濃度最
小と比べた負b*として定義された現像済み画像の濃度
最小領域に対して若干青い色合いを好む。b*はCIE
(Commision Internationale
de L‘Eclairage)空間中のイエロー/ブ
ルーの指標である。正b*がイエローを表す一方で、負
*はブルーを表す。青スペクトル中に発光する付加物
の添加は、画像の白色度を低下させる着色剤の添加なし
に支持体を青味付けることを見込んでいる。好ましい発
光は1〜5デルタb*単位の間である。デルタb*は、サ
ンプルが紫外線源で、および著しい紫外線エネルギーが
全くない光源で照射される時に測定されるb*差として
定義される。デルタb*は、本発明の最上二軸延伸シー
トに蛍光増白剤を添加する正味効果を決定するための好
ましい指標である。1b*単位より小さい放出は、殆ど
の顧客によって気付かれ得ない。従って、b*を1b*
位未満だけ変える時に二軸延伸シートに蛍光増白剤を添
加することは費用効果に優れない。5b*単位より大き
い発光は、画像の色バランスを妨害し、殆どの消費者に
おいて白を青すぎて見えさせる。 【0066】好ましい付加物は蛍光増白剤である。蛍光
増白剤は、紫外線を吸収するとともに目に見える青い光
として光を放出する無色蛍光有機化合物である。例に
は、4,4'−ジアミノスチルベン−2,2'−ジスルホ
ン酸の誘導体、クマリン誘導体、例えば、4−メチル−
7−ジエチルアミノクマリン、1−4−ビス(O−シア
ノスチリル)ベンゾールおよび2−アミノ−4−メチル
フェノールが挙げられるが、それらに限定されない。 【0067】空隙は可撓性基板に一層の不透明度をもた
らす。この空隙入り層は、TiO2、CaCO3、クレ
ー、BaSo4、ZnS、MgCO3、タルク、カオリン
または二層以上の層のフィルム中に高度に反射性の白色
層を提供する他の材料から成る群からの少なくとも一種
の顔料を含有する層と合わせて用いることも可能であ
る。顔料入り層と空隙入り層の組み合わせは、最終画像
の光学性能に利点をもたらす。 【0068】可撓性表面素材基板の空隙入り層は、割れ
または隣接層からの離層などの機械的不具合を中実層よ
り受けやすい。TiO2を含む空隙入り構造またはTi
2を含む層に隣接している空隙入り構造は、光に長期
間露光されることにより機械的特性の損失および機械的
不具合を特に受けやすい。TiO2粒子は、ポリプロピ
レンの光酸化劣化を開始させ促進する。多層二軸延伸フ
ィルムの少なくとも一層へのヒンダードアミン安定剤の
添加、および好ましい実施形態において、TiO 2を含
有する層へのヒンダードアミン安定剤の添加、さらに最
も好ましい実施形態において、ヒンダードアミンがTi
2入り層および隣接層中にあることにより、明保存画
像安定性と暗保存画像安定性の両方に対する当該改善が
達成される。 【0069】ポリマー表面素材基板は、好ましくは、フ
ィルムの少なくとも一層中に0.01〜5質量%、また
は約0.01〜5質量%の安定化量のヒンダードアミン
を含有する。これらのレベルは二軸延伸フィルムに改善
された安定性をもたらす一方で、0.1〜3質量%、ま
たは約0.1〜3質量%の好ましい量は、より費用効果
に優れた構造にしつつ、明保存と暗保存の両方のために
改善された安定性の優れたバランスをもたらす。 【0070】ヒンダードアミン光安定剤(HALS)
は、2,2,6,6−テトラメチルピペリジンから由来
するヒンダードアミン化合物の一般群から得てよく、ヒ
ンダードアミン光安定剤という用語は、ヒンダードピペ
リジンン類似体のために使用されることが受け入れられ
ている。この化合物は、酸素の存在下でポリプロピレン
の光酸化を妨げる安定なニトロキシル基を形成し、よっ
て画像形成用要素の優れた長期間写真安定性をもたら
す。ヒンダードアミンは、最終製品中での移行を最小に
するのに十分な分子量を有し、好ましい濃度でポリプロ
ピレンと混和性であり、最終製品に色を付与しない。好
ましい実施形態において、HALSの例には、ポリ
{[6−[(1,1,3,3−テトラメチルブチルアミ
ノ}−1,3,5−トリアジン−4−ピペリジニル)−
イミノ]−1,6−ヘキサンジイル[(2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペラジニル)イミノ]}(Ch
imassorb944LD/FL)、Chimass
orb119、およびビス(1,2,2,6,6−ペン
タメチル−4−ピペリジニル)[3,5−ビス(1,1
−ジメチルエチル−4−ヒドロキシフェニル)メチル]
ブチルプロパンジオエート(Tinuvin144)が
挙げられる。但し、これらの化合物に限定されない。 【0071】さらに、可撓性表面素材基板は、単独で、
または二次酸化防止剤と組み合わせて、ポリプロピレン
の熱安定化のために一般に用いられるヒンダードフェノ
ール一次酸化防止剤のどれを含有してもよい。ヒンダー
ドフェノール一次酸化防止剤の例には、ペンタエリトリ
チルテトラキス[3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオネート](Irgano
x1010など)、オクタデシル3−(3,5−ジ−t
−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート
(Irganox10760など)、ベンゼンプロパン
酸3,5−ビス(1,1−ジメチル)−4−ヒドロキシ
−2[3−[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)
−4−ヒドロキシフェニル)−1−オキソプロピル)ヒ
ドラジド(Irganox MD1024)、2,2'
−チオジエチレンビス[3−(3,5−ジ−t−ブチル
−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート](Irg
anox1035など)、1,3,5−トリメチル−
2,4,6−トリ(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル)−ベンゼン(Irganox1330
など)が挙げられが、これらの例に限定されない。二次
酸化防止剤には、トリフェニルホスフィット(Irga
stab TPPなど)、トリ(n−プロピルフェニル
−ホスフィット)(Irgastab SN−55な
ど)、2,4−ビス(1,1−ジメチルフェニル)ホス
フィット(Irgafos168など)などの例を含む
有機アルキルホスフィットおよびアリールホスフィット
が挙げられ、好ましい実施形態において、Irgafo
s168が含まれる。ヒンダードアミンと他の一次およ
び二次酸化防止剤との組み合わせは、溶融加工および押
出中にポリプロピレンなどのポリマーに熱安定性を提供
するとともに写真などの画像形成用製品のための単層系
において明らかでないポリマーの明保存特性および暗保
存特性をさらに強化することにより多層二軸延伸ポリマ
ーシートにおいて相乗的利点を有する。これらの意外な
結果は、画像形成用製品中で利用されうるより広範なポ
リマーを用意し、よって強化された機能をポリマー設計
に組み込むことを可能にする。 【0072】蛍光増白剤は、多層共押出可撓性表面素材
基板中のあらゆる層に添加してよい。好ましい場所は、
シートの露光面層付近または露光面層中である。これ
は、蛍光増白剤の効率的な濃度を考慮している。 【0073】蛍光増白剤の所望の質量%充填量が、蛍光
増白剤が画像形成用層中の支持体形成結晶の表面に移行
する濃度に近づき始める時、露出層に隣接した層に蛍光
増白剤を添加することは好ましい。蛍光増白剤を用いる
先行技術画像形成用支持体において、画像形成用層への
移行を防ぐために、高価なグレードの蛍光増白剤が用い
られている。蛍光増白剤の移行が問題である時、感光性
ハロゲン化銀画像形成システムと同様に、好ましい露出
層は蛍光増白剤が実質的にないポリエチレンを含む。こ
の場合、露出層に隣接する層からの移行は、露出表面層
が蛍光増白剤移行に対するバリアとして機能するので大
幅に減少し、よって画質を最適化するために、遙かによ
り高い蛍光増白剤レベルを用いることを可能にする。さ
らに、露出層に隣接した層に蛍光増白剤を配置すること
は、蛍光増白剤が実質的にない露出層が蛍光増白剤の著
しい移行を防ぐので、より安価な蛍光増白剤を用いるこ
とを可能にする。本発明の二軸延伸シート中で蛍光増白
剤の好ましくない移行を減少させるもう一つの好ましい
方法は、露出層に隣接した層のためにポリプロピレンを
用いることである。 【0074】微小空隙入りコアを有する本発明の可撓性
二軸表面素材基板は好ましい。微小空隙入りコアは、画
像形成用支持体に不透明度および白色度を付加し、画像
形成品質をさらに改善する。微小空隙入りコアの画質利
点と紫外線エネルギーを吸収するとともに可視スペクト
ルの光を放出する材料と組み合わせると、画質の独特の
最適化を可能にする。紫外線エネルギーに露光された時
に画像支持体が色合いを有することが可能であり、室内
照明などの大量の紫外線エネルギーを含まない照明を用
いて画像を見る時にも優れた白色度をまだ保持するから
である。 【0075】可撓性二軸延伸基板の空隙入り層中に位置
する微小空隙が、望ましくない圧力カブリの減少をもた
らすことが見出された。平方センチメートル当たりほぼ
数百キログラムの機械的圧力は、完全には理解されてい
ない書く時点でのメカニズムによって望ましくない可逆
的な感度低下を引き起こす。機械的活力の最終的な結果
は、望ましくない濃度低下、主として黄色濃度低下であ
る。二軸延伸可撓性基板中の空隙入り層は、変換工程お
よび写真処理工程で一般的な、空隙入り層の圧縮によっ
て機械的圧力を吸収し、黄濃度変化の量を減少させる。
圧力感受性性は、被覆された感光性ハロゲン化銀乳剤に
206MPaの荷重をかけ、黄色層を現像し、荷重を除
かれた対照サンプルと荷重をかけたサンプルとの間でX
−Riteモデル310(または同等)写真透過デンシ
トメータを用いて濃度差を測定することにより測定され
る。黄色層濃度の好ましい変化は206MPaの圧力で
0.02未満である。黄色濃度の0.04の変化は知覚
的に大きく、従って望ましくない。 【0076】可撓性表面素材基板の共押出、冷却、延伸
および熱固定は、平板プロセスまたはバブルプロセスあ
るいはチューブラープロセスによるなどの延伸シートを
製造するために技術上知られているいかなるプロセスに
よっても行ってよい。平板プロセスは、スリットダイを
通してブレンドを押し出し、押し出されたウェブを冷却
キャスティングドラム上で迅速に冷却し、シートのコア
マトリックスポリマーコンポーネントおよび表皮コンポ
ーネント(複数を含む)をガラス凝固温度より下に冷や
すことを伴う。その後、冷やしたシートは、マトリック
スポリマーのガラス転移温度より上で溶融温度より下の
温度で相互に垂直方向に延伸することにより二軸延伸さ
れる。シートを一方向に、次に第2の方向に延伸してよ
く、あるいは両方向に同時に延伸してよい。シートを延
伸した後、両方の延伸方向での収縮に抗してシートをあ
る程度制限しつつ、ポリマーを結晶化させるか、または
アニールするのに十分な温度に加熱することによりシー
トを熱固定する。 【0077】微小空隙入りコア上に少なくとも一つの無
空隙表皮を有することにより、可撓性表面素材基板の引
張強度は高まり、シートをより製造しやすくする。より
高い引張強度は、すべての層が空隙入りでシートを製造
する時より広い幅且つ高い延伸比でシートを製造するこ
とも可能にする。層を共押出すると製造プロセスをさら
に単純化する。 【0078】透明である可撓性ラベルベースは好ましい
場合がある。ラベルを通して包装の内容物を見ることを
可能にするラベリング用途のために特に有用な透明感圧
ラベルを提供するために、透明可撓性ラベルベースが用
いられる。例には、透明ガラスまたは着色ガラスを用い
るワインボトルラベリング、シャンプーボトルラベリン
グおよび飲料ボトルが挙げられる。本発明に関して、
「透明」材料は、90%より高いスペクトル透過率を有
する材料として定義される。画像形成用要素に関して、
スペクトル透過率は透過パワー対入射パワーの比であ
り、次の通り百分率として表現される。TRGB=10-D
×100(Dは、X−Riteモデル310(または同
等)写真透過デンシトメータによって測定された赤、緑
および青StatusA透過濃度レスポンスである)。 【0079】20%未満の光学透過率を有する可撓性ラ
ベルベースは殆どの用途のために好ましい。20%未満
の光学透過率は高度に反射性である優れた不透明ハロゲ
ン化銀感圧ラベルをもたらす。不透明高度反射性ラベル
は、暗くて画像の品質を妨げるバックグラウンドに対す
る感圧ラベリングために有用である。例は黒色包装のラ
ベリングであり、20%より高い光学透過率を有するラ
ベルベースは画像を暗くし、顔細部内容などの低濃度細
部の損失を生じさせる。 【0080】感圧写真ラベル接着剤は、典型的には高速
包装装置を用いて、現像されたハロゲン化銀包装ラベル
を包装の表面に接着させることを可能にするために本発
明において用いられる。「剥離可能な分離」または「剥
離強度」あるいは「分離力」は、ハロゲン化銀ラベルを
ラベルが貼付けられた包装から分離するのに要する力の
量の指標である。剥離強度は、原子価力または絡み合い
作用あるいは両方から成る写真ラベル接着剤の内部力に
よって互いに保持される二表面を分離するのに要する力
の量である。剥離強度は、Instronゲージを用い
て、1.0メートル/分のクロスヘッド速度により18
0度でサンプルを剥離して測定される。サンプル幅は5
cmであり、剥離される距離は長さ10cmである。 【0081】剥離可能な写真ラベル接着剤は、消費者が
ラベルを包装から分離することを可能にするために用い
られる。ラベルの包装からの分離によって、例えば、消
費促進のためにリベートクーポンを包装に取り付ける
か、または用いることが可能になる。剥離可能な写真ラ
ベル接着剤に関して、ハロゲン化銀感圧ラベルと包装と
の間の好ましい剥離強度は80g/cm以下である。1
00g/cmより大きい剥離強度では、消費者は画像を
包装から分離しにくいと感じ始める。さらに、110g
/cmより大きい剥離強度では、力は紙基板の内部強度
に近づき始め、画像を分離する前に紙基板の好ましくな
い破壊を引き起こす。 【0082】基板から画像を分離すると、本発明の剥離
可能な写真ラベル接着剤は、20g/cm〜100g/
cmの間の好ましい再接着剥離強度を有する。再接着剥
離強度は、写真ラベル接着剤を含む分離された画像を2
3℃、50RHでステンレススチールブロックから剥離
するのに要する力の量である。15g/cm未満の再接
着剥離強度では、写真ラベル接着剤は、冷蔵庫または写
真アルバムなどの様々な表面に接着されたままであるの
に十分な剥離強度を欠いている。120g/cmより大
きい剥離強度では、本発明の写真ラベル接着剤は活動的
すぎであり、消費者が後で画像を再接着することを可能
にしない。 【0083】本発明の剥離可能な写真ラベル接着剤は、
単層または二層以上の層であってよい。二層以上の写真
ラベル接着剤層に関して、写真ラベル接着剤層の一層
は、ラベルベースに優先的に接着する。画像が基板から
分離されている時、これは、再接着のために本発明の写
真ラベル接着剤をラベルベースに接着させることを可能
にする。 【0084】再接着する写真ラベル接着剤のために剥離
層を含む基板が好ましい。剥離層は、写真ラベル接着剤
ベース界面での写真ラベル接着剤の均一分離を見込んで
いる。剥離層は、剥離層を基板に適用するために技術上
知られているいかなる方法によってもライナーに適用し
てよい。例には、シリコーン被覆、テトラフルオロエチ
レン弗化炭化水素被覆、弗素化エチレンプロピレン被覆
およびステアリン酸カルシウムが挙げられる。 【0085】本発明の好適な剥離可能な写真ラベル接着
剤は、画質を低下させるように感光性ハロゲン化銀画像
形成システムと相互作用してはならない。さらに、本発
明の写真要素が写真処理されなければならないので、本
発明の写真ラベル接着剤の性能は、写真処理化学薬品に
よって低下されてはならない。好適な写真ラベル接着剤
は、表面付着によって所望の表面に画像を結合すること
が可能である無機接着剤、有機接着剤、天然接着剤また
は合成接着剤であってよい。無機写真ラベル接着剤の例
は、可溶性シリケート、セラミックおよび熱硬化性粉末
状ガラスである。有機写真ラベル接着剤は天然接着剤ま
たは合成接着剤であってよい。天然有機写真ラベル接着
剤の例には、ボーングルー、大豆澱粉、セルロース系材
料、ゴムラテックス、ガム、テルペン、ガム溶液および
炭化水素樹脂が挙げられる。合成有機写真ラベル接着剤
の例には、エラストマー溶媒、ポリスルフィドシーラン
ト、イソブチレンおよびポリ酢酸ビニルなどの熱可塑性
樹脂、エポキシ、フェノホルムアルデヒドなどの熱硬化
性樹脂、ポリビニルブチラール、シアノアクリレートお
よびシリコーンポリマーが挙げられる。 【0086】単層または多層の写真ラベル接着剤系に関
して、好ましい写真ラベル接着剤組成物は、天然ゴム、
合成ゴム、アクリル化合物、アクリルポリマー、ビニル
ポリマー、酢酸ビニル型材料、ウレタン型材料、アクリ
レート型材料、塩化ビニル−酢酸ビニルのコポリマー混
合物、ポリ塩化ビニリデン、酢酸ビニル−アクリル酸コ
ポリマー、スチレンブタジエン、カルボキシル化スチレ
ンブタジエンコポリマー、エチレンコポリマー、ポリビ
ニルアルコール、ポリエステルおよびコポリマー、セル
ロースおよび変性セルロース、澱粉および変性澱粉化合
物、エポキシ、ポリイソシアネート、ポリイミドから成
る群から選択される。 【0087】水性感圧接着剤は、製造プロセスのために
溶媒放出物のない幾つかの利点をもたらす。写真ラベル
接着剤層中にランダムに分配された非写真ラベル接着剤
固体を含有する再接着可能で剥離可能な写真ラベル接着
剤は、所望の最終結果を得るためにプリントを張り付
け、その後除去する能力を助ける。最も好ましい感圧剥
離可能写真ラベル接着剤は、イソオクチルアクリレート
/アクリル酸コポリマーなどの永久写真ラベル接着剤約
5質量%〜20質量%および写真ラベル接着剤層被覆量
が約5〜20g/m2のアクリレート微小球などの粘着
性ゴム弾性材料約95質量%〜約80質量%を含有する
再接着可能な写真ラベル接着剤層である。 【0088】好ましい剥離可能写真ラベル接着剤材料
は、薄い一定した写真ラベル被膜を作るために技術上知
られている様々な方法を用いて適用してよい。例には、
グラビア被覆、ロッド被覆、リバースロール被覆および
ホッパー被覆が挙げられる。貼合わせ前に、写真ラベル
接着剤をライナーまたは表面素材上に被覆してよい。 【0089】単層または多層の写真ラベル接着剤系に関
して、好ましい永久写真ラベル接着剤組成物は、エポキ
シ、フェノホルムアルデヒド、ポリビニルブチラール、
シアノアクリレート、ゴム系写真ラベル接着剤、スチレ
ン/ブタジエン系写真ラベル接着剤、アクリル化合物お
よびビニル誘導体から成る群から選択される。剥離可能
写真ラベル接着剤および永久写真ラベル接着剤は、写真
支持構造体中で同じ層中でまたは異なる場所で組み合わ
せて用いてよい。組み合わせ写真ラベル接着剤構造の例
は、最上二軸延伸シートとベース材料との間の剥離可能
写真ラベル接着剤および底二軸延伸シートとベース材料
との間の永久写真ラベル接着剤である。 【0090】感圧基板上のハロゲン化銀画像形成用層
は、好ましくは、自動ラベリング装置内で様々な包装に
適用される。好ましい包装の種類は、ボトル、カン、自
立パウチ、ボックスおよびバッグである。包装は、販売
のために包装を必要とする材料を含んでよい。包装され
る好ましい材料には、液体および粒体が挙げられる。 【0091】本発明は、好ましくは、剥離可能な裏地材
料またはライナー材料と合わせて提供される。剥離可能
なライナーまたは裏地は、包装へのラベルの接着のため
に必要とされる感圧接着剤をライナーなしでラベリング
装置を通して移送できないので好ましい。ライナーは搬
送のための強度を提供し、包装に適用する前に感圧接着
剤を保護する。好適なライナー材料はセルロース紙であ
る。セルロース紙ライナーは、ポリマー基板と比べて可
撓性で強く低コストである。さらに、セルロース紙基板
は、幾つかの包装用途で望ましい可能性がある表面模様
付きラベル表面を見込んでいる。画像を現像するために
本発明の写真要素を水性化学薬品中で処理しなければな
らないので紙に防水性を付与する被膜を紙に形成してよ
い。紙に適用される好適な防水被膜の例は、アクリルポ
リマーおよび溶融押出されたポリエチレンである。 【0092】好ましいライナー材料または剥離可能裏地
はポリマーの延伸シートである。ライナーは、延伸プロ
セスで発現される強度と靱性の理由で好ましくは延伸ポ
リマーである。ライナー基板のために好ましいポリマー
には、ポリオレフィン、ポリエステルおよびポリアミド
系樹脂(ナイロン)が挙げられる。好ましいポリオレフ
ィンポリマーには、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポ
リメチルペンテン、ポリスチレン、ポリブチレンおよび
それらの混合物が挙げられる。ヘキセン、ブテンおよび
オクテンなどのプロピレンとエチレンのコポリマーを含
むポリオレフィンコポリマーも有用である。ポリエステ
ルは、高速ラベリング装置内でハロゲン化銀感圧ラベル
ライナーの効率的な移送のために必要とされる強度と靱
性の特性を有するので最も好ましい。 【0093】ライナーの引張強度または基板が破壊する
引張応力は、重要な搬送と成形のパラメータである。引
張強度はASTM D882の手順によって測定され
る。34MPaより大きい引張強度は、32MPa未満
のライナーが包装への搬送、成形および貼付け中に自動
包装装置内で破壊し始めるので好ましい。 【0094】ハロゲン化銀画像形成用層を含むライナー
の摩擦係数、すなわち、COFは、COFが自動ラベリ
ング装置内での搬送と成形の効率に関連するので重要な
特性である。COFは、表面上で移動する物品の質量
対、表面と物品との間の接触を維持する力の比である。
COFに関する数学的表現は次の通りである。 COF=μ=(摩擦力/垂直力) 【0095】ライナーのCOFは、ライナーの静的CO
Fと動的COFの両方を測定するためにステンレススチ
ールスレッドを利用するASTM D−1894を用い
て測定される。本発明のライナーのために好ましいCO
Fは0.2〜0.6の間である。例として、ピックアン
ドプレース用途で用いられるラベル上での被覆のために
0.2のCOFが必要である。ラベルをピックし、ラベ
ルを別の点に移動させるために機械的器具を用いる運転
は低COFを必要とし、従ってラベルは、このCOFよ
り低いラベルの表面にわたって容易にスライドする。他
方の極値において、ブックカバーなどの大きなシート
は、貯蔵に際して互いの上に積み重ねられる時にブック
カバーがスリップしスライドしないようにするために
0.6のCOFを必要とする。時には、特定の材料は、
一方側で高COFおよび他方側で低COFを必要とする
ことがある。通常は、プラスチックフィルム、フォイル
または紙基板などのベース材料自体は、片側のために必
要なCOFを提供する。適切な被膜の塗布は、より高い
値またはより低い値を与えるために画像側を改良する。
想像では、二つの異なる被膜をいずれかの側で一つの被
膜と合わせて用いることができよう。 【0096】COFは静的または動的であることができ
る。静的摩擦係数は、二表面間で移動が始まる用意がで
きているが、実際の移動は起きていない時点の値であ
る。動的摩擦係数は、二表面が一定の速度比率で互いに
対して実際にスライドしている場合を意味する。COF
は、通常、表面上に置かれたスレッドを用いることによ
り測定される。スライドの開始時に必要な力は、静的C
OFの指標を提供する。所定の長さにわたって一定速度
でスレッドを引っぱると動的摩擦力の指標を提供する。 【0097】本発明のハロゲン化銀包装ラベルは、好ま
しくは600μm未満の厚さを有する。650μmより
厚いハロゲン化銀包装ラベルは、画像形成品質または包
装ラベル性能のいずれにおいても著しい改善をもたらさ
ない。さらに、高速包装装置を通した移送は、650μ
mより厚い写真ラベル厚さで困難であり、ベルヌーイ法
を利用する写真ラベルのストリッピングは、写真ラベル
の厚さが700μmを超える場合に困難である。 【0098】以下は、最外ハロゲン化銀画像形成用層に
写真処理した後に適用された環境保護層(EPL)を有
する好ましい不透明反射性ハロゲン化銀感圧ラベル構造
体の例である。ポリエチレンとポリプロピレンの層は、
感光性ハロゲン化銀画像形成用層の被覆の前に感圧接着
剤およびライナー材料を貼合わせる一体二軸延伸実用的
シートを形成する。 【0099】 7.5μm粉砕スチレンブチルアクリレート融合EPL ハロゲン化銀形成画像の層 実用的シート アクリル感圧接着剤 セルロース紙系ライナー 【0100】本発明のラベル−画像形成用要素に関し
て、画像形成用層は、知覚的に好ましい濃度最小をもた
らすために典型的には色補正される。ゼラチンを含有す
る典型的な画像形成用層は、好ましい濃度最小を得るた
めに補正を必要とする固有色または天然色を有する。高
品質画像に関して、若干青い色合いは好ましい。先行技
術画像形成用支持体は、画像形成用層の被覆の前にブル
ーティントを支持体に典型的には組み込ませている。こ
のブルーティントをラベル媒体から省くことが可能であ
り、その代わりに、元の画像の「白」またはパステル領
域を偏らせるやり方で演色アルゴリズムによって画像形
成用配合物の固有の黄色度を補正して青を若干再生させ
ることが可能であり、元の画像の「白」は、この最終結
果を達成するようなやり方でディジタル的に印刷され
る。この技術の利点は高明度の領域での材料の色域の増
加である。この技術の潜在的欠点は、画像形成された領
域に接する未露光媒体が黄色に見えることである。 【0101】あるいは、本発明の画像形成用要素は、画
像形成用配合物の固有の黄色度を補正するためにティン
ト材料を画像形成用層に組み込むことができよう。例え
ば、先行技術写真紙において、ブルーティント材料はセ
ルロース紙上に被覆された溶融押出ポリエチレン層に分
散される。ブルーティントは、ハロゲン化銀画像形成用
層のキャリアとして用いられるゼラチンの固有の黄色度
を補正するためにポリエチレンに添加される。ティント
材料なければ、写真の濃度最小は好ましくない黄色であ
ろう。写真要素の場合、ゼラチンの固有の黄色度を補正
するために青顔料をハロゲン化銀画像形成用層の一層に
添加してよい。写真要素に関して、ハロゲン化銀画像形
成用層へのブルーティントの添加がポリエチレン層を色
味付けるのと比べてブルーティントの使用量の75%減
少をもたらすことが見出された。 【0102】本発明の独特の特徴は、ラベル画像形成用
層を色味付けるために用いられる顔料の粒子サイズであ
る。顔料は、顔料の分散品質を改善するとともに光吸収
特性を改善するために1.0μm未満の粒子サイズに粉
砕される。驚くべきことに、本発明において用いられる
顔料を0.1μm未満に粉砕した時、顔料の好ましくな
い光吸収が減少し、より効果的である顔料が生じること
が見出された。ボールミル粉砕顔料のサイズが1.0μ
m未満であるので、ゼラチンに顔料を組み込むために高
沸点溶媒の必要性を避けて、水性分散液の使用が可能で
ある。水性固体粒子分散液は、ゼラチン層の固有の黄色
度を克服するとともに画像の濃度最小領域に対して知覚
的に好ましい青い色合いを消費者に与えるために高い濃
度の顔料を用いることを可能にもする。水性固体粒子分
散液顔料を利用することにより、ゼラチン層の顔料濃度
は0.006mg/m2より高い。0.006mg/m2
より高い顔料濃度は、0.006mg/m2より高い濃
度がハロゲン化銀およびインクジェット受容層の固有の
黄色度を相殺するために必要なので好ましい。 【0103】以下は、新たな色調を正確に複製すること
が可能な感光性ハロゲン化銀乳剤の説明である。この乳
剤によって生じる画像濃度は、バックライトのない表示
装置のために十分である。透明な支持体を用いる写真表
示装置材料は、典型的には、より高い適用量の色素形成
材料を用いて配合される。形成されるより高い濃度は、
バックライト表示装置の場合のように一回通過の光で見
るために適する。ラベリングにおいて、ラベルは、典型
的には、反射光によって包装上で見られる。光は、画像
中の色素によって二回変調され、それは、知覚された濃
度の量の2倍をもたらす。従って、低適用量の色素形成
材料が可能であるのみでなく有利であり、より迅速な処
理時間およびより低い材料コストをもたらす。 【0104】本発明はまた、電子印刷方法または従来の
光学的印刷方法のいずれかによって露光された時に優れ
た性能が可能なハロゲン化銀包装ラベルに関する。電子
印刷方法は、ピクセルバイピクセルモードにおいて記録
要素の輻射線感受性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも1
-4エルグ/cm2の化学線に100μ秒以下の持続時
間にわたって供することを含み、ここでハロゲン化銀乳
剤層は上述したハロゲン化銀粒子を含む。従来の光学印
刷方法は、画像状モードにおいて記録要素の輻射線感受
性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも10-4エルグ/cm
2の化学線に10-3〜300秒にわたって供することを
含み、ここでハロゲン化銀乳剤層は上述したハロゲン化
銀粒子を含む 【0105】好ましい実施形態における本発明は、
(a)銀を基準にして50モル%より多い塩化物を含有
し、(b){100}結晶面によって提供される表面積を
50%より多く有し、(c)総銀の95〜99%を占め
る中心部分を有するとともに、(i)式: 【0106】 (I) [ML6n 【0107】(式中、nは、0、−1、−2、−3また
は−4であり、Mはイリジウム以外の充填フロンティア
軌道多価金属イオンであり、L6は、配位子の少なくと
も四個がアニオン配位子であり、配位子の少なくとも一
個がシアノ配位子またはシアノ配位子より電気陰性の配
位子である限り、独立して選択されうる橋架け配位子を
表す)および(ii)チアゾール配位子または置換チア
ゾール配位子を含むイリジウム配位錯体というクラス要
件の各々を満足させるように選択された二個のドーパン
トを含むハロゲン化銀粒子を含む輻射線感受性乳剤を用
いる。 【0108】本発明は、可撓性基板と、上述したハロゲ
ン化銀粒子を含む少なくとも一層の感光性ハロゲン化銀
乳剤層とを含む写真ラベルに関する。写真ラベルは、カ
ラーまたは白黒であってよい。白黒の場合、濃度を形成
させるために、現像された画像形成用層中に銀は保持さ
れる。 【0109】全く驚くべきことに、ドーパント(i)と
(ii)の組み合わせが、いずれか一方のドーパント単
独で達成できるよりも相反法則不軌の大きな減少を提供
することが発見された。さらに、意外なことには、ドー
パント(i)と(ii)の組み合わせが、いずれか一方
のドーパントクラス単独を用いる時に達成される単純加
法合計を超えて相反法則不軌の減少を達成する。ドーパ
ント(i)と(ii)の組み合わせが、特に高照度およ
び短時間の露光に関して相反法則不軌のより大きな減少
を提供することは、本発明の前に報告も提案もされてこ
なかった。ドーパント(i)と(ii)の組み合わせ
は、比較的低レベルのイリジウムで高強度の相反、およ
び従来のゼラチノ−ペプタイザー(例えば、低メチオニ
ンゼラチノ−ペプタイザー以外)を用いる間にさえ、高
強度相反改善と低強度相反改善の両方をさらに意外にも
達成する。 【0110】好ましい実用的用途において、画像プロセ
ッサーからのディジタルデータと同期して各ピクセルを
順次露光させつつ、実質的にアーティファクトフリーの
ディジタルカラープリント画像の増加した処理量に本発
明の利点を変換することができる。 【0111】一実施形態において、本発明は電子印刷法
の改善を表す。特に、一実施形態における本発明は、ピ
クセルバイピクセルモードにおいて記録要素の輻射線感
受性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも10-4エルグ/c
2の化学線に100μ秒以下の持続時間にわたって暴
露することを含む電子印刷法に関する。本発明は、輻射
線感受性ハロゲン化銀乳剤層の選択によって相反不軌の
改善を実現する。本発明の特定の実施形態が電子印刷に
特に向けられている一方で、本発明の乳剤および要素の
使用は、こうした特定の実施形態に限定されず、本発明
の乳剤および要素が従来の光学印刷にも適合することが
特に考慮されている。従って、本発明の要素が露光時間
によって変化しない速度(感度)およびコントラストの
特徴を有することが非常に望ましい。カラーペーパーの
ための露光装置は、タングステンランプ、ハロゲンラン
プ、レーザー、発光ダイオード(LED)、液晶表示装
置(LCD)または他の光源から成る光源を含んでよ
い。この多様な露光装置に適応させるために、要素中で
用いられる乳剤は、印刷速度およびコントラストを維持
しつつ、ナノ秒(1×10-9秒)〜数分の露光範囲の間
の露光を記録することができる。 【0112】本発明による乳剤は、乳剤粒子の総銀の少
なくとも10%(好ましくは少なくとも20%、より好
ましくは少なくとも30%、なおより好ましくは少なく
とも40%、最も好ましくは少なくとも50%)によっ
て分離されたドープされた内部コア帯および外側ドーパ
ント帯を含む、0.9μm未満(好ましくは約0.7μ
m未満、より好ましくは約0.5μm未満)の平均等価
球状直径を有する高塩化物ハロゲン化銀粒子を含む。外
側ドーパント帯内のドーパントは、式: 【0113】 (I) [ML6n 【0114】(式中、nは、0、−1、−2、−3また
は−4であり、Mはイリジウム以外の充填フロンティア
軌道多価金属イオン、好ましくはFe+2、Ru+2、Os
+2、Co+3、Rh+3、Pd+4またはPt+4、より好まし
くは、鉄イオン、ルテニウムイオンまたはオスミウムイ
オン、最も好ましくはルテニウムイオンであり、L
6は、配位子の少なくとも四個がアニオン配位子であ
り、配位子の少なくとも一個(好ましくは少なくとも3
個、最適には少なくとも4個)がシアノ配位子またはシ
アノ配位子より電気陰性の配位子である限り、独立して
選択されうる6個の橋架け配位子を表す)の浅い電子ト
ラッピング六配位錯体ドーパントである。残りのあらゆ
るドーパントは、アクオ配位子、ハロゲン化物配位子
(特に、弗化物、塩化物、臭化物および沃化物)、シア
ネート配位子、チオシアネート配位子、セレノシアネー
ト配位子、テルロシアネート配位子およびアジド配位子
を含む種々の他の橋架け配位子の中から選択することが
できる。6個のシアノ配位子を含む式(I)の六配位遷
移金属錯体は特に好ましい。 【0115】高塩化物粒子中に含めるために特に考慮さ
れた式(I)の六配位錯体の実例は、ベル(Bell)
の米国特許5,474,888号、5,470,771
号および5,500,335号、オルム(Olm)らの
米国特許5,503,970号、ダウベンジエク(Da
ubendiek)らの米国特許5,494,789号
および5,503,971号、キーバート(Keeve
rt)らの米国特許4,945,035号(これらの特
許の開示は本明細書に引用して援用する)、ならびにマ
ルカミ(Marukami)らの特願平−2[199
0]−249588号、およびリサーチディスクロージ
ャー アイテム36736に示されている。これらの開
示は本明細書に引用して援用する。ドーパント六配位錯
体のために有用な中性有機配位子およびアニオン有機配
位子は、オルム(Olm)らの米国特許5,360,7
12号およびクロモト(Kuromoto)らの米国特
許5,462,849号によって開示されている。これ
らの特許の開示は本明細書に引用して援用する。 【0116】以下は、式(I)のドーパントの特定の実
例である。 (I−1)[Fe(CN)6-4 (I−2)[Ru(CN)6-4 (I−3)[Os(CN)6-4 (I−4)[Rh(CN)6-3 (I−5)[Co(CN)6-3 (I−6)[Fe(ピラジン)(CN)5-3 (I−7)[RuCl(CN)5-4 (I−8)[OsBr(CN)5-4 (I−9)[RhF(CN)5-3 (I−10)[In(NCS)6-3 (I−11)[FeCo(CN)5-3 (I−12)[RuF2(CN)4-4 (I−13)[OsCl2(CN)4-4 (I−14)[RhI2(CN)4-3 (I−15)[Ga(NCS)6-3 (I−16)[Ru(CN)5(OCN)]-4 (I−17)[Ru(CN)5(N3)]-4 (I−18)[Os(CN)5(SCN)]-4 (I−19)[Rh(CN)5(SeCN)]-3 (I−20)[Os(CN)Cl5-4 (I−21)[Fe(CN)3Cl3-4 (I−22)[Ru(CO)2(CN)4-2 【0117】式(I)のドーパントが正味の負電荷を有
する時、析出中に反応容器に添加された時に対イオンと
結合されることが認められる。対イオンは、溶液中でド
ーパントからイオン的に解離し、粒子内に組み込まれな
いので殆ど重要ではない。アンモニウムイオンおよびア
ルカリ金属イオンなどの、塩化銀沈殿と完全に適合する
ことが知られている共通対イオンが考慮されている。別
に以下で記載する式(II)のドーパントに同じコメン
トが当てはまることを指摘する。 【0118】さらに本発明によると、第2のドーパント
は、総銀の60%以下(好ましくは50%以下、より好
ましくは40%以下、最も好ましくは30%以下)を構
成する内部コア内の高塩化物粒子中に位置する。ドープ
された内部コアは、総銀の少なくとも10%(好ましく
は少なくとも20%、より好ましくは少なくとも30
%、なおより好ましくは少なくとも40%、最も好まし
くは少なくとも50%)によって外側ドーパント帯から
分離される。内部コア中のドーパントは、式: 【0119】(II)[TE4(NZ)E']r 【0120】(式中、TはOsまたはRuであり、Eは
橋架け配位子であり、E'はEまたはNZであり、r
は、0、−1、−2または−3であり、Zは酸素または
硫黄である)のコントラスト増加六配位錯体ドーパント
である。E配位子は、アクオ配位子、ハロゲン化物配位
子(特に、弗化物、塩化物、臭化物および沃化物)、シ
アノ配位子、シアネート配位子、チオシアネート配位
子、セレノシアネート配位子、テルロシアネート配位子
およびアジド配位子を含む独立して選択されたあらゆる
残りの橋架け配位子の形を取ることができる。シアノ配
位子およびハロゲン化物配位子は一般に好ましく、5個
のハロゲン化物配位子またはシアノ配位子を含む式(I
I)の六配位遷移金属錯体は特に好ましい。上の式を満
足させる好適な配位錯体は、マクドグル(McDugl
e)らの米国特許4,933,272号に見られる。こ
の特許の開示は本明細書に引用して援用する。 【0121】以下は、式(II)の化合物の特定の実例
である。 (II−1)[Os(NO)Cl5-2 (II−2)[Ru(NO)Cl5-2 (II−3)[Os(NO)Br5-2 (II−4)[Ru(NO)Br5-2 (II−5)[Ru(NO)I5-2 (II−6)[Os(NS)Br5-2 (II−7)[Ru(NS)Cl5-2 【0122】オスミウム系遷移金属錯体を含む最も好ま
しいニトロシル配位子は、ハロゲン化銀粒子に組み込ま
れる前に、カチオン、典型的には2Cs+1と結合される
[Os(NO)Cl5-2である。 【0123】式(II)のドーパントは内部コア全体を
通して分配することができるか、あるいは内部コア中の
一つ以上の特定の場所に添加することができる。総銀の
少なくとも10%によってドープ内部コアから分離され
るべきという要件の適用を受ける式(I)のドーパント
は、好ましくは、銀の少なくとも50%(最も好ましく
は75%、最適には80%)が粒子に関して沈殿した後
であるが、粒子の中心部分の沈殿が完了する前に高塩化
物粒子に導入される。好ましくは、式(I)のドーパン
トは、銀の98%(最も好ましくは95%、最適には9
0%)が沈殿する前に導入される。完全に沈殿した粒子
構造の観点で記述すると、式(I)のドーパントは、銀
の少なくとも50%(最も好ましくは75%、最適には
80%)を取り囲むとともに、より中心に位置する銀と
合わせて、高塩化物粒子を形成するハロゲン化銀の全中
心部分(銀の99%)を占める、最も好ましくは95%
を占める、最適には90%を占める内部シェル領域中に
好ましくは存在する。式(I)のドーパントは、上で限
界を定めた内部シェル領域全体を通して分配するか、あ
るいは内部シェル領域内の一つ以上の帯として添加する
ことができる。 【0124】ハロゲン化銀粒子は、銀の全モル当たり好
ましくは10-8〜10-3モル(より好ましくは10-7
10-4モル)の式(I)のドーパントおよび好ましくは
10 -11〜10-6モル(より好ましくは10-10〜10-7
モル)の式(II)の六配位金属錯体を含む。二種のド
ーパントの位置間で総銀の少なくとも10%の分離を与
えると、潜像保存問題の不利なレベルを伴わずに、与え
ない場合に可能であるよりも高いレベルのドーパントの
使用を可能にする。 【0125】本発明による写真乳剤のハロゲン化銀粒子
は、他のドーパントも含んでよい。例えば、六塩化イリ
ジウム錯体をドーピングすることは、ハロゲン化銀乳剤
における相反法則不軌を減少させるために一般に行われ
る。写真の相反法則によると、写真要素は、たとえ露光
照度および露光時間を変えても、同じ露光量により同じ
画像を生じさせるべきである。例えば、選択された照度
での1秒間にわたる露光は、この選択された強度の半分
の強度で2秒の露光と厳密に同じ結果を生じさせるべき
である。写真性能が相反法則と相違することに気付く
時、これは相反不軌として知られている。特定のイリジ
ウムドーパントには、ベル(Bell)の米国特許5,
474,888号、5,470,771号および5,5
00,335号ならびにマクインチル(McIntyr
e)らの5,597,686号による高塩化物乳剤にお
いて例示されたドーパントが挙げられる。イリジウムと
他の金属ドーパントの特定の組み合わせは、米国特許
4,828,962号、5,153,110号、5,2
19,722号、5,227,286号および5,22
9,263号ならびに欧州特許出願EP0244184
号、EP0405938号、EP0476602号、E
P0488601号、EP0488737号、EP05
13748号およびEP0514675号においてさら
に見られる。特に好ましい実施形態によると、少なくと
も一種のチアゾール配位子または置換チアゾール配位子
を含むイリジウム配位錯体を用いてよい。チアゾール配
位子は、ドーパントのハロゲン化銀粒子への組み込みを
妨げない写真的に許容可能ないかなる置換基によっても
置換されてよい。代表的な置換基には、より低級のアル
キル(例えば、炭素原子数1〜4のアルキル基)および
特にメチルが挙げられる。本発明により用いてよい置換
チアゾール配位子の特定の例は5−メチルチアゾールで
ある。イリジウムドーパントは、好ましくは、各々がシ
アノ配位子より電気陽性である配位子を有する六配位錯
体である。特に好ましい形態において、イリジウム配位
錯体ドーパントの残りの非チアゾール配位子または非置
換チアゾール配位子はハロゲン化物配位子である。 【0126】イリジウムドーパントは、好ましくは、銀
の少なくとも50%(より好ましくは85%、最適には
90%)が沈殿した後であるが、粒子の中心部分の沈殿
が完了する前に第1の部分および第2の部分の各々の高
塩化物粒子に導入される。好ましくは、イリジウムドー
パントは、銀の99%(最も好ましくは97%、最適に
は95%)が沈殿する前に導入される。完全に沈殿した
粒子構造の観点から記述すると、イリジウムドーパント
は、銀の少なくとも50%(最も好ましくは85%、最
適には90%)を取り囲むとともに、より中心に位置す
る銀と合わせて、高塩化物粒子を形成するハロゲン化銀
の全中心部分(銀の99%)を占める、最も好ましくは
97%を占める、最適には95%を占める内部シェル領
域中に好ましくは存在する。イリジウムドーパントは、
上で限界を定めた内部シェル領域全体を通して分配する
か、あるいは内部シェル領域内の一つ以上の帯として添
加することができる。従来の有用ないかなる濃度でもイ
リジウムドーパントを用いることができる。好ましい濃
度範囲は銀のモル当たり10-9〜10-4モルである。イ
リジウムは、最も好ましくは、銀のモル当たり10-8
10-5モルの濃度範囲で用いられる。イリジウムドーパ
ントの特定の実例には以下のものが挙げられる。 【0127】(Ir−1)[IrCl5(チアゾー
ル)]-2 (Ir−2)[IrCl4(チアゾール)2-1 (Ir−3)[IrBr5(チアゾール)]-2 (Ir−4)[IrBr4(チアゾール)2-1 (Ir−5)[IrCl5(5−メチルチアゾール)]
-2 (Ir−6)[IrCl4(5−メチルチアゾール)2
-1 (Ir−7)[IrBr5(5−メチルチアゾール)]
-2 (Ir−8)[IrBr4(5−メチルチアゾール)2
-1 (Ir−9)[IrCl6-2 (Ir−10)[IrCl6-3 (Ir−11)[IrBr6-2 (Ir−12)[IrBr6-3 【0128】式(I)および(II)のドーパントと同
様に、イリジウムドーパントが正味の負電荷を有する
時、析出中に反応容器に添加された時に対イオンと結合
されることが認められる。アンモニウムイオンおよびア
ルカリ金属イオンなどの、塩化銀沈殿と完全に適合する
ことが知られている共通対イオンが考慮されている。 【0129】最も好ましくは、式(I)の第1のドーパ
ントおよびイリジウムドーパントは、高塩化物乳剤粒子
の中心部分内の共通ドーパント帯中に含まれる。本発明
の利点を実証する乳剤は、主として(>50%){10
0}結晶面を有する従来の高塩化物ハロゲン化銀粒子の
沈殿を改良して、上述した第1のドーパントおよびイリ
ジウムドーパントを共通ドーパント帯内に上述したよう
に組み込んだ粒子を得ることにより実現することができ
る。共通ドーパント帯内に位置するために、両方のドー
パントは、乳剤粒子の中心部分の少なくとも一部の沈殿
中にハロゲン化銀反応容器に同時に(別々のジェットま
たは共通ジェットのいずれかによって)導入されるべき
である。ドーパントは、好ましくは、銀の少なくとも5
0%(最も好ましくは70%、最適には75%)が粒子
に関して沈殿した後であるが、粒子の中心部分の沈殿が
完了する前に高塩化物粒子に導入される。好ましくは、
両方のドーパントは、銀の98%(最も好ましくは95
%、最適には90%)が沈殿する前に導入される。完全
に沈殿した粒子構造の観点で記述すると、式(I)の第
1のドーパントおよびイリジウム錯体を含むイリジウム
ドーパントは、銀の少なくとも50%(最も好ましくは
70%、最適には75%)を取り囲むとともに、より中
心に位置する銀と合わせて、高塩化物粒子を形成するハ
ロゲン化銀の全中心部分(銀の99%)を占める、最も
好ましくは95%を占める、最適には90%を占める内
部シェル領域中に好ましくは共に存在する。 【0130】本発明の利点を実証する乳剤は、主として
(>50%){100}結晶面を有する従来の高塩化物ハ
ロゲン化銀粒子の沈殿を改良して、上述したように式
(I)のドーパントおよび式(II)のドーパントを組
み込んだ粒子を得ることにより実現することができる。
本発明により記載された性能の改善は、従来のゼラチノ
−ペプタイザー、および酸化ゼラチン(例えば、グラム
当たりメチオニン30μモル未満を有するゼラチン)を
用いるハロゲン化銀粒子場合に得ることができる。従っ
て、本発明の特定の実施形態において、本発明の乳剤の
ハロゲン化銀粒子のためのゼラチノ−ペプタイザーとし
てかなりのレベル(すなわち、全ペプタイザーの1質量
%より多い)の従来のゼラチン(例えば、グラム当たり
メチオニン少なくとも30μモル未満を有するゼラチ
ン)を用いることが特に考慮されている。本発明の好ま
しい実施形態において、コストと特定の性能の理由で用
いてよい酸化低メチオニンゼラチンのレベルを限定する
ことが多くの場合望ましいので、グラム当たりメチオニ
ン少なくとも30μモルを含む少なくとも50質量%の
ゼラチンを含むゼラチノ−ペプタイザーが用いられる。 【0131】沈殿したハロゲン化銀粒子は、銀を基準に
して50モル%より多い塩化物を含有する。粒子は、銀
を基準にして好ましくは少なくとも70モルより多い塩
化物、最適には少なくとも90モル%の塩化物を含有す
る。沃化物は、典型的な沈殿条件下で、銀を基準にして
ヨウ塩化銀粒子中で約11モル%である沃化物の溶解度
限界以下で粒子中に存在することができる。銀を基準に
して5モル%未満の沃化物、最も好ましくは2モル%未
満の沃化物に沃化物を限定することが殆どの写真用途の
ために好ましい。 【0132】臭化銀と塩化銀は、あらゆる割合で混和性
である。従って、塩化物および沃化物で占められていな
い全ハロゲン化銀の50モル%以下のいかなる部分も臭
化物であることができる。カラー反射プリント(カラー
ペーパー)用途に関して、臭化物は、典型的には銀を基
準にして10モル%未満に限定され、沃化物は銀を基準
にして1モル%未満に限定される。 【0133】広く用いられる形態において、高塩化物粒
子は沈殿して、立方晶粒子、すなわち、{100}主面と
等しい長さの両端を有する粒子を形成させる。実施にお
いて、熟成効果は、通常、ある程度粒子の端部とコーナ
ーを丸める。しかし、極端な熟成条件を除いて、全粒子
表面積の実質的に50%より多くは{100}結晶面によ
って占められる。 【0134】高塩化物十四面体粒子は立方晶粒子のよく
ある変形である。これらの粒子は、6個の{100}結晶
面と8個の{111}結晶面を含む。十四面体粒子は、全
表面積の50%より多くが{100}結晶面によって占め
られる範囲で本発明の考慮内である。 【0135】カラーペーパー中で用いられる高塩化物粒
子に沃化物を組み込むことを避けるか、最小にすること
は一般的慣行であるけれども、{100}結晶面および場
合によって一個以上の{111}面を有するヨウ塩化銀粒
子が格段の写真速度レベルをもたらすことが最近観察さ
れてきた。これらの乳剤において、沃化物は、銀を基準
にして0.05〜3.0モル%の全体的濃度で組み込ま
れ、粒子は沃化物が実質的にない50Åより大きい表面
シェルを有し、内部シェルは、総銀の少なくとも50%
を占めるコアを取り囲む最大沃化物濃度を有する。こう
した粒子構造は、チェン(Chen)らのEPO071
8679号によって例示されている。 【0136】もう一つの改善された形態において、高塩
化物粒子は、{100}主面を有する平板状粒子の形を取
ることができる。好ましい高塩化物{100}平板状粒子
乳剤は、平板状粒子が全粒子投影面積の少なくとも70
%(最も好ましくは少なくとも90%)を占める乳剤で
ある。好ましい高塩化物{100}平板状粒子乳剤は、少
なくとも5(最も好ましくは少なくとも8より大)の平
均アスペクト比を有する。平板状粒子は、典型的には
0.3μm未満、好ましくは0.2μm未満、最適には
0.07μm未満の厚さを有する。高塩化物{100}平
板状粒子乳剤およびこうした乳剤の調製は、マスカスキ
ー(Maskasky)の米国特許5,264,337
号および5,292,263号、ハウス(House)
らの米国特許5,320,938号、ブルスト(Bru
st)らの米国特許5,314,798号およびチャン
(Chang)らの米国特許5,413,904号によ
って開示されている。これらの特許の開示は本明細書に
引用して援用する。 【0137】一旦、主として{100}結晶面を有する高
塩化物粒子が沈殿し、上述した式(I)と式(II)の
ドーパントの組み合わせでドープされてしまうと、化学
増感およびスペクトル増感、引き続く、好みの画像形成
用途のために乳剤を適応させるための従来の付加物の添
加は、便利な従来のいかなる形態も取ることができる。
従来の機能は、上で挙げたリサーチディスクロージャー
アイテム38957、特に: 【0138】III.乳剤洗浄 IV.化学増感 V.スペクトル増感および減感 VI.カブリ防止剤および安定剤 VII.吸収材料および散乱材料 IX.被覆付加物および物理特性改良付加物および X.色素画像形成剤および改良剤 によってさらに例示されている。 【0139】上で挙げたベル(Bell)によって指摘
されたように、総銀を基準にして典型的には1%未満の
多少の追加のハロゲン化銀は、化学増感を促進するため
に導入することができる。ホスト粒子の感受性を高める
ために、ハロゲン化銀をホスト粒子上の選択部位にエピ
タキシャルに沈着させることが可能であることも認めら
れる。例えば、コーナーエピタキシーを伴った高塩化物
{100}平板状粒子がマスカスキー(Maskask
y)の米国特許5,275,930号によって例示され
ている。明確な境界設定を提供する目的で、「ハロゲン
化銀粒子」という用語は、粒子の最終{100}結晶面が
形成される点に至るまで粒子を形成させるのに必要な銀
を含めるために本明細書において用いられる。粒子表面
積の少なくとも50%を占める前に形成された{100}
結晶面上に重ならない後で沈着したハロゲン化銀は、ハ
ロゲン化銀粒子を形成する総銀を決定する際に除かれ
る。従って、選択された部位エピタキシーを形成する銀
はハロゲン化銀粒子の一部ではない一方で、粒子の最終
{100}結晶面を沈着させ提供するハロゲン化銀は、前
に沈殿したハロゲン化銀とは組成が大幅に異なる時でさ
え、粒子を形成する総銀に含まれる。 【0140】本発明の利点を実証する乳剤は、主として
(>50%){100}結晶面を有する従来の高塩化物ハ
ロゲン化銀粒子の沈殿を改良して、上述したように式
(I)のドーパントおよび式(II)のドーパントを組
み込んだ粒子の別個のフラクションを得、その後、二個
の粒子フラクションを単一乳剤層にブレンドすることに
より実現することができる。この場合、 (i)第1のフラクションは、銀のモル当たり式(I)
を満足させる六配位金属錯体少なくとも10-7モルと銀
のモル当たり式(II)を満足させる六配位金属錯体1
-10モル未満を含有する総銀の99%以下を占める中
心部分を有する粒子から成る、層中の総輻射線感受性ハ
ロゲン化銀を基準にして10〜90質量%のハロゲン化
銀粒子を含む。 (ii)第2のフラクションは、銀のモル当たり式(I
I)を満足させる六配位金属錯体少なくとも10-10
ルと銀のモル当たり式(I)を満足させる六配位金属錯
体10-7未満を含有する総銀の99%以下を占める中心
部分を有する粒子から成る、層中の総輻射線感受性ハロ
ゲン化銀を基準にして10〜90質量%のハロゲン化銀
粒子を含む。 【0141】同様に、要素の感光性画像形成用層の各々
は、単一種のハロゲン化銀乳剤を含んでよく、または別
法として、写真プロセス現像後に独特の濃度分布を露光
の関数として作るために異種の乳剤のブレンドを組み込
んでよい。どの感光性写真媒体の現像された濃度対、対
数露光量の関係もD対log−E曲線と一般に呼ばれ
る。伝統的な写真材料はS状曲線を用いている。本発明
の特に有用なD対log−E曲線は、米国特許6,31
2,880号(ロバーツ(ROBERTS))および米
国特許5,418,118号(レンブラント(REMB
RANDT))に記載されている。 【0142】酸化された発色現像主薬との反応時にシア
ン色素を形成するカプラーなどの画像色素−形成用カプ
ラーを要素中に含めてよい。こうしたカプラーは、米国
特許2,367,531号、2,423,730号、
2,474,293号、2,772,162号、2,8
95,826号、3,002,836号、3,034,
892号、3,041,236号、4,883,746
号およびAgfa Mitteilungen内で刊行
された「Farbkuppler−Eine Lite
rature Ubersicht」,BandII
I,pp.156−175(1961)のような代表的
な特許および刊行物に記載されている。好ましくは、こ
うしたカプラーは、酸化された発色現像主薬との反応時
にシアン色素を形成させるフェノールおよびナフトール
である。例えば、欧州特許出願491,197号、54
4,322号、556,700号、556,777号、
565,096号、570,006号および574,9
48号に記載されたシアンカプラーも好ましい。 【0143】典型的なシアンカプラーは以下の式によっ
て表される。 【0144】 【化1】 【0145】式中、R1、R5およびR8は、それぞれ水
素または置換基を表す。R2は置換基を表す。R3、R4
およびR7は、それぞれ0.2以上のハメットの置換基
定数σp araを有する電子求引性基を表し、R3およびR4
のσpara値の合計は0.65以上である。R6は0.3
5以上のハメットの置換基定数σparaを有する電子求引
性基を表す。Xは水素またはカップリング−オフ基を表
す。Z1は、少なくとも一個の解離基を有する窒素含有
6員ヘテロ環式環を形成するために必要な非金属原子を
表す。Z2は−C(R7)=および−N=を表す。Z3
よびZ4は、それぞれ−C(R8)=および−N=を表
す。 【0146】本発明の目的において、「NBカプラー」
は、現像剤4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−
(2−メタンスルホンアミドエチル)アニリンセスキス
ルフェート水和物とカップリングして、ジ−n−ブチル
セバケート溶媒中の色素の3%w/v溶液を「スピン被
覆」すると直ぐに色素吸収スペクトルの左帯域幅(LB
W)がアセトニトリル中の同じ色素の3%w/v溶液に
関するLBWより少なくとも5nm小さい色素を形成す
ることが可能な色素形成用カプラーである。色素の場合
のスペクトル曲線のLBWは、最大の半分の濃度で測定
された最大吸収の波長とスペクトル曲線の左側との間の
距離である。 【0147】最初にジ−n−ブチルセバケート溶媒中の
色素の溶液(3%w/v)を調製することにより「スピ
ン被覆」サンプルを調製する。色素が不溶性である場
合、多少の塩化メチレンの添加によって溶解を達成す
る。溶液を濾過し、透明なポリエチレンテレフタレート
支持体(約4cm×4cm)に0.1〜0.2mLを適
用し、テキサス州ガーランドのヘッドウェーリサーチ
(Headway Research Inc.)から
入手できるSpin Coating装置モデルEC1
01を用いて4,000RPMで回転させた。その後、
こうして調製された色素サンプルの透過スペクトルを記
録する。 【0148】好ましい「NBカプラー」は、アセトニト
リル中の3%溶液(w/v)中の同じ色素の吸収スペク
トルよりも少なくとも15nm、好ましくは少なくとも
25nm短い「スピン被覆」後のn−ブチルセバケート
中での吸収スペクトルのLBWを有する色素を形成す
る。 【0149】好ましい実施形態において、本発明におい
て有用なシアン色素−形成用「NBカプラー」は式(I
A)を有する。 【0150】 【化2】 【0151】式中、R'およびR''は、カプラーが本明
細書において定義されたような「NBカプラー」である
ように選択された置換基である。 【0152】Zは、水素原子またはカプラーと酸化され
た発色現像主薬との反応によって分裂されうる基であ
る。 【0153】式(IA)のカプラーは、式中、R'およ
びR''が好ましくは非置換または置換のアルキル、アリ
ール、アミノ、アルコキシおよびヘテロ環式基から独立
して選択される2,5−ジアミノフェノール系シアンカ
プラーである。 【0154】別の好ましい実施形態において、「NBカ
プラー」は式(I)を有する。 【0155】 【化3】 【0156】式中、R''およびR'''は、非置換または
置換のアルキル、アリール、アミノ、アルコキシおよび
ヘテロ環式基から独立して選択され、Zは前に定義され
た通りである。 【0157】R1およびR2は、独立して水素あるいは非
置換または置換アルキル基である。典型的には、R''
は、アルキル、アミノまたはアリール基、好適にはフェ
ニル基である。R'''は、望ましくは、アルキルまたは
アリール基あるいは窒素、酸素および硫黄から選択され
た一個以上のヘテロ原子を含む非置換または置換の5〜
10員ヘテロ環式環である。 【0158】好ましい実施形態において、式(I)のカ
プラーは、例えば、米国特許5,686,235号に記
載されたような2,5−ジアミドフェノールであり、そ
の中で5−アミド部分は、特定のスルホン(−SO
2−)基によってアルファ位で置換されているカルボン
酸のアミドである。スルホン部分は、非置換または置換
のアルキルスルホンあるいはヘテロ環式スルホンである
か、あるいは特にメタおよび/またはパラ位で好ましく
は置換されているアリールスルホンである。 【0159】式(I)または(IA)のこれらの構造を
有するカプラーは、カラー写真包装ラベルにおいて優れ
たカラー複製および高色飽和度を生じさせるために理想
的に適合する、浅色にシフトされ一般に620〜645
nmの範囲内である吸収最大(λmax)を有する吸収曲
線の短波長側で非常にシャープカッティングな色素色相
を有する画像色素を形成させるシアン色素形成用「NB
カプラー」を含む。 【0160】式(I)を参照すると、R1およびR2は、
独立して水素あるいは好ましくは炭素原子数1〜24、
特に炭素原子数1〜10の非置換または置換アルキル
基、好適にはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロ
ピル、ブチルまたはデシル基、あるいはトリフルオロメ
チル基などの、一個以上のフルオロ原子、クロロ原子ま
たはブロモ原子で置換されたアルキル基である。好適に
は、R1およびR2の少なくとも一方は水素原子であり、
1およびR2の一方のみが水素原子である場合、他方
は、好ましくは炭素原子数1〜4、より好ましくは炭素
原子数1〜3、望ましくは炭素原子数2のアルキル基で
ある。 【0161】特に断らない限り本明細書中で本明細書全
体を通して用いられる「アルキル」という用語は、アル
ケニルを含む不飽和または飽和、直鎖または分岐鎖のア
ルキル基を意味し、アラルキルと、シクロアルケニルを
含む炭素原子数3〜8の環式アルキル基を含み、「アリ
ール」という用語は特に縮合したアリールを包含する。 【0162】式(I)において、R''は、好適には、非
置換または置換のアミノ、アルキルまたはアリール基、
あるいは窒素、酸素および硫黄から選択された一個以上
のヘテロ原子を含む非置換または置換の5〜10員ヘテ
ロ環式環であるが、より好適には、非置換または置換の
フェニル基である。 【0163】このアリールまたはヘテロ環式環のための
好適な置換基の例には、シアノ、クロロ、フルオロ、ブ
ロモ、ヨード、アルキルカルボニルまたはアリールカル
ボニル、アルキルオキシカルボニルまたはアリールオキ
シカルボニル、アルキルカルボンアミドまたはアリール
カルボンアミド、アルキルスルホニルまたはアリールス
ルホニル、アルキルスルホニルオキシまたはアリールス
ルホニルオキシ、アルキルオキシスルホニルまたはアリ
ールオキシスルホニル、アルキルスルホキシドまたはア
リールスルホキシド、アルキルスルファモイルまたはア
リールスルファモイル、アルキルスルホンアミドまたは
アリールスルホンアミド、アリール、アルキル、アルコ
キシ、アリールオキシ、ニトロ、アルキルウレイドまた
はアリールウレイドおよびアルキルカルバモイルまたは
アリールカルバモイル基が挙げられ、それらのどれもが
さらに置換されていてもよい。好ましい基は、ハロゲ
ン、シアノ、アルコキシカルボニル、アルキルスルファ
モイル、アルキルスルホンアミド、アルキルスルホニ
ル、カルバモイル、アルキルカルバモイルまたはアルキ
ルカルボンアミドである。好適には、R''は、4−クロ
ロフェニル、3,4−ジ−クロロフェニル、3,4−ジ
フルオロフェニル、4−シアノフェニル、3−クロロ−
4−シアノフェニル、ペンタフルオロフェニルあるいは
3−または4−スルホンアミドフェニル基である。 【0164】式(I)において、R'''がアルキルであ
る時、それは、ハロゲンまたはアルコキシなどの置換基
で置換されてなくてよく、または置換されていてもよ
い。R'''がアリールまたはヘテロ環式である時、それ
は置換されていてよい。望ましくは、R'''は、スルホ
ニル基に対するアルファ位で置換されていない。 【0165】式(I)において、R'''がフェニル基で
ある時、それは、ハロゲン、および非置換または置換の
アルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アシルオキ
シ、アシルアミノ、アルキルスルホニルオキシまたはア
リールスルホニルオキシ、アルキルスルファモイルまた
はアリールスルファモイル、アルキルスルファモイルア
ミノまたはアリールスルファモイルアミノ、アルキルス
ルホンアミドまたはアリールスルホンアミド、アルキル
ウレイドまたはアリールウレイド、アルキルオキシカル
ボニルまたはアリールオキシカルボニル、アルキル−オ
キシ−カルボニルアミノまたはアリール−オキシ−カル
ボニルアミノおよびアルキルカルバモイルまたはアリー
ルカルバモイル基から成る群から独立して選択された1
〜3個の置換基でメタ位および/またはパラ位において
置換されてよい。 【0166】特に、各置換基は、メチル、t−ブチル、
ヘプチル、ドデシル、ペンタデシル、オクタデシルまた
は1,1,2,2−テトラメチルプロピルなどのアルキ
ル基、メトキシ、t−ブトキシ、オクチルオキシ、ドデ
シルオキシ、テトラデシルオキシ、ヘキサデシルオキシ
またはオクタデシルオキシなどのアルコキシ基、フェノ
キシ、4−t−ブチルフェノキシまたは4−ドデシル−
フェノキシなどのアリールオキシ基、アセトキシまたは
ドデカノイルオキシなどのアルキルアシルオキシまたは
アリールアシルオキシ、アセトアミド、ヘキサデカンア
ミドまたはベンズアミドなどのアルキルアシルアミノま
たはアリールアシルアミノ基、メチル−スルホニルオキ
シ、ドデシルスルホニルオキシまたは4−メチルフェニ
ル−スルホニルオキシなどのアルキルスルホニルオキシ
またはアリールスルホニルオキシ、N−ブチルスルファ
モイルまたはN−4−t−ブチルフェニルスルファモイ
ルなどのアルキルスルファモイルまたはアリールスルフ
ァモイル基、N−ブチル−スルファモイルアミノまたは
N−4−t−ブチルフェニルスルファモイル−アミノな
どのアルキルスルファモイルアミノまたはアリールスル
ファモイルアミノ基、メタン−スルホンアミド、ヘキサ
デカンスルホンアミドまたは4−クロロフェニル−スル
ホンアミドなどのアルキルスルホンアミドまたはアリー
ルスルホンアミド基、メチルウレイドまたはフェニルウ
レイドなどのアルキルウレイドまたはアリールウレイド
基、メトキシカルボニルまたはフェノキシカルボニルな
どのアルコキシカルボニルまたはアリールオキシカルボ
ニル基、メトキシカルボニルアミノまたはフェノキシカ
ルボニルアミノなどのアルコキシカルボニルアミノまた
はアリールオキシカルボニルアミノ基、N−ブチルカル
バモイルまたはN−メチル−N−ドデシルカルバモイル
などのアルキルカルバモイルまたはアリールカルバモイ
ル基、あるいはトリフルオロメチルまたはヘプタフルオ
ロプロピルなどのパーフルオロアルキル基であってよ
い。 【0167】好適には、上述した置換基は、1〜30個
の炭素原子、より好ましくは8〜20個の脂肪族炭素原
子を有する。望ましい置換基は、ドデシル、ペンタデシ
ルまたはオクタデシルなどの12〜18個の脂肪族炭素
原子のアルキル基、あるいはドデシルオキシおよびヘキ
サデシルオキシなどの8〜18個の脂肪族炭素原子を有
するアルコキシ基、あるいはメタクロロ基またはパラク
ロロ基などのハロゲン、カルボキシまたはスルホンアミ
ドである。こうしたあらゆる基は、例えばポリアルキレ
ンオキシドを形成する酸素などの割込みヘテロ原子を含
んでよい。 【0168】式(I)または(IA)において、Zは水
素原子または「カップリング−オフ基」として写真技術
上知られているカプラーと酸化された発色現像主薬との
反応によって分裂されうる基であり、Zは、好ましく
は、水素、クロロ、フルオロ、置換アリールオキシまた
はメルカプトテトラゾール、より好ましくは水素または
クロロであってよい。 【0169】こうした基の存否は、カプラーの化学当
量、すなわち、それが2当量カプラーか4当量カプラー
かどうかを決定し、こうした基の特定のものはカプラー
の反応性を変更することができる。こうした基は、色素
形成、色素色相調節、現像促進または現像抑制、漂白促
進または漂白抑制、電子移動促進および色補正などの機
能をカプラーからの放出された後に行うことにより、カ
プラーが被覆されている層、または写真記録材料中の他
の層に有利に影響を及ぼすことができる。 【0170】こうしたカップリング−オフ基の代表的な
種類には、例えば、ハロゲン、アルコキシ、アリールオ
キシ、ヘテロシクリルオキシ、スルホニルオキシ、アシ
ルオキシ、アシル、ヘテロシクリルスルホンアミド、ヘ
テロシクリルチオ、ベンゾチアゾリル、ホソホニルオキ
シ、アルキルチオ、アリールチオおよびアリールアゾが
挙げられる。これらのカップリング−オフ基は、例え
ば、米国特許2,455,169号、3,227,55
1号、3,432,521号、3,467,563号、
3,617,291号、3,880,661号、4,0
52,212号および4,134,766号ならびに英
国特許および公報出願1,466,728号、1,53
1,927号、1,533,039号、2,066,7
55A号および2,017,704A号において記載さ
れている。ハロゲン、アルコキシおよびアリールオキシ
基は最も適する。 【0171】特定のカップリング−オフ基の例は、―C
l、−F、−Br、−SCN、−OCH3、−OC
65、−OCH2C(=O)NHCH2CH2OH、−O
CH2C(O)NHCH2CH2OCH3、−OCH2
(O)NHCH2CH2OC(=O)OCH3、−P(=
O)(OC252、−SCH2CH2COOH、 【0172】 【化4】【0173】である。 【0174】典型的には、カップリング−オフ基は、塩
素原子、水素原子またはp−メトキシフェノキシ基であ
る。 【0175】カプラーを分散している有機溶媒中のカプ
ラーおよび得られた色素を適切にバラストさせるように
置換基を選択することが重要である。一個以上の置換基
中に疎水性置換基を形成することによりバラスト化を実
行してよい。一般に、バラスト基は、カプラーを写真要
素に被覆している層からカプラーを実質的に非拡散性に
するのに十分な嵩および水不溶性をカプラー分子に与え
るようなサイズおよび構成の有機基である。従って、置
換基の組み合わせは、これらの基準を満たすように適切
に選択される。効果的であるために、バラスト基は、通
常は少なくとも8個の炭素原子を含み、典型的には10
〜30個の炭素原子を含む。好適なバラスト化は、これ
らの基準を組み合わせで満たす複数の基を形成すること
によっても実行してよい。本発明の好ましい実施形態に
おいて、式(I)のR1は小さいアルキル基または水素
である。従って、これらの実施形態において、バラスト
基は、他の基の一部として主として配置される。さら
に、たとえカップリング−オフ基Zがバラスト基を含ん
でいても、カップリングすると直ぐにZは分子から排除
されるので他の置換基もバラスト化させることが多くの
場合必要である。従って、バラスト基は、Z以外の基の
一部として最も有利に形成される。 【0176】以下の例は、本発明の好ましいカプラーを
さらに例示している。本発明がこれらの例に限定される
と解釈されるべきではない。 【0177】 【化5】【0178】 【化6】 【0179】 【化7】【0180】 【化8】【0181】 【化9】【0182】 【化10】【0183】 【化11】【0184】 【化12】【0185】 【化13】【0186】 【化14】【0187】 【化15】【0188】 【化16】【0189】 【化17】【0190】 【化18】【0191】好ましいカプラーは、適切に狭い左帯域幅
のゆえにC−3、C−7、C−35およびC−36であ
る。カプラーC−41は低コストのために望ましい。 【0192】酸化された発色現像主薬との反応時にマゼ
ンタ色素を形成させるカプラーは、米国特許2,31
1,082号、2,343,703号、2,369,4
89号、2,600,788号、2,908,573
号、3,062,653号、3,152,896号、
3,519,429号、3,758,309号およびA
gfa Mitteilungen内で刊行された「F
arbkuppler−Eine Literatur
e Ubersicht」,BandIII,pp.1
26−156(1961)のような代表的な特許および
刊行物に記載されている。好ましくは、こうしたカプラ
ーは、酸化された発色現像主薬との反応時にマゼンタ色
素を形成させるピラゾロン、ピラゾロチアゾールまたは
ピラゾロベンズイミダゾールである。特に好ましいカプ
ラーは、1H−ピラゾロ[5,1−c]−1,2,4−
トリアゾールおよび1H−ピラゾロ[1,5−b]−
1,2,4−トリアゾールである。1H−ピラゾロ
[5,1−c]−1,2,4−トリアゾールカプラーの
例は、英国特許1,247,493号、1,252,4
18号、1,398,979号、米国特許4,443,
536号、4,514,490号、4,540,654
号、4,590,153号、4,665,015号、
4,822,730号、4,945,034号、5,0
17,465号および5,023,170号に記載され
ている。1H−ピラゾロ[1,5−b]−1,2,4−
トリアゾールの例は、欧州特許出願176,804号、
177,765号、米国特許4,659,652号、
5,066,575号および5,250,400号に見
られる。 【0193】典型的なピラゾロアゾールおよびピラゾロ
ンカプラーは、以下の式によって表される。 【0194】 【化19】【0195】式中、RaおよびRbは独立してHまたは置
換基を表す。Rcは置換基(好ましくはアリール基)を
表す。Rdは置換基(好ましくは、アニリノ、カルボン
アミド、ウレイド、カルバモイル、アルコキシ、アリー
ルオキシカルボニル、アルコキシカルボニルまたはN−
ヘテロ環式基)である。Xは水素またはカップリング−
オフ基である。Za、ZbおよびZcは独立して置換メチ
ン基、=N−、=C−または−NH−である。但し、Z
a−Zb結合またはZb−Zc結合のいずれか一方が二重結
合であり、他方が単結合であるとともにZb−Zc結合が
炭素−炭素二重結合である時、この結合は芳香族環の一
部を形成してよく、Za、ZbおよびZcの少なくとも一
つは基Rbに接続されたメチン基を表すことを条件とす
る。こうしたカプラーの特定の例は、次の通りである。 【0196】 【化20】 【0197】 【化21】【0198】これらの内、M−3は、固有の光安定性の
理由で特に好ましく、M−4は、本発明の他の好ましい
画像カプラーと組み合わされた時の広い色域のために、
特に好ましい。 【0199】酸化された発色現像主薬との反応時にイエ
ロー色素を形成させるカプラーは、米国特許2,29
8,443号、2,407,210号、2,875,0
57号、3,048,194号、3,265,506
号、3,447,928号、3,960,570号、
4,022,620号、4,443,536号、4,9
10,126号および5,340,703号ならびにA
gfa Mitteilungen内で刊行された「F
arbkuppler−Eine Literatur
e Ubersicht」,BandIII,pp.1
12−126(1961)のような代表的な特許および
刊行物に記載されている。こうしたカプラーは、典型的
には開鎖ケトメチレン化合物である。例えば、欧州特許
出願482,552号、510,535号、524,5
40号、543,367号および米国特許5,238,
803号に記載されたようなイエローカプラーも好まし
い。改善された色複製に関して、長波長側でシャープに
カットオフするイエロー色素を与えるカプラーは特に好
ましい(例えば、米国特許5,360,713号参
照)。 【0200】典型的な好ましいイエローカプラーは以下
の式によって表される。 【化22】【0201】式中、R1、R2、Q1およびQ2は、それぞ
れ置換基を表し、Xはハロゲンまたはカップリング−オ
フ基であり、Yはアリール基またはヘテロ環式基を表
し、Q 3は、>N−と合わせて窒素含有ヘテロ環式基を
形成するのに必要とされる有機残基を表し、Q4は、3
員〜5員炭化水素環または環中にN、O、SおよびPか
ら選択された少なくとも一個のヘテロ原子を含む3員〜
5員ヘテロ環式環を形成するのに必要な非金属原子を表
す。Q1およびQ2がそれぞれアルキル基、アリール基ま
たはヘテロ環式基を表し、R2がアリールまたは第三級
アルキル基を表す時、特に好ましい。 【0202】好ましいイエローカプラーは、以下の一般
構造のカプラーであることができる。 【0203】 【化23】【0204】 【化24】【0205】特に断らない限り、本明細書中において分
子上で置換されてよい置換基は、置換されているか、ま
たは置換されていないかを問わず、写真的な有用性のた
めに必要な特性を損なわないあらゆる基を含む。「基」
という用語が置換可能な水素を含む置換基の識別に利用
される時、置換基の非置換形態のみでなく、本明細書で
挙げたようなあらゆる基または二個以上の基でさらに置
換された形態も包含しようとしている。好適には、基は
ハロゲンであってよく、あるいは炭素、珪素、酸素、窒
素、燐または硫黄の原子によって分子の残りの部分に結
合されてよい。置換基は、例えば、塩素、臭素または弗
素などのハロゲン、ニトロ、ヒドロキシル、シアノ、カ
ルボキシルであってよく、あるいはメチル、トリフルオ
ロメチル、エチル、t−ブチル、3−(2,4−ジ−t
−ペンチルフェノキシ)プロピルおよびテトラデシルな
どの直鎖または分岐鎖アルキルを含むアルキル、エチレ
ン、2−ブテンなどのアルケニル、メトキシ、エトキ
シ、プロポキシ、ブトキシ、2−メトキシエトキシ、s
−ブトキシ、ヘキシルオキシ、2−エチルヘキシルオキ
シ、テトラデシルオキシ、2−(2,4−ジ−t−ペン
チルフェノキシ)エトキシおよび2−ドデシルオキシエ
トキシなどのアルコキシ、フェニル、4−t−ブチルフ
ェニル、2,4,6−トリメチルフェニル、ナフチルな
どのアリール、フェノキシ、2−メチルフェノキシ、ア
ルファナフチルオキシまたはベータナフチルオキシおよ
び4−トリルオキシなどのアリールオキシ、アセトアミ
ド、ベンズアミド、ブチルアミド、テトラデカンアミ
ド、アルファ−(2,4−ジ−t−ペンチル−フェノキ
シ)アセトアミド、アルファ−(2,4−ジ−t−ペン
チルフェノキシ)ブチルアミド、アルファ−(3−ペン
タデシルフェノキシ)−ヘキサンアミド、アルファ−
(4−ヒドロキシ−3−t−ブチルフェノキシ)−テト
ラデカンアミド、2−オキソ−ピロリジン−1−イル、
2−オキソ−5−テロラデシルピロリン−1−イル、N
−メチルテトラデカンアミド、N−スクシンイミド、N
−フタルイミド、2,5−ジオキソ−1−オキサゾリジ
ニル、3−ドデシル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾ
リル、N−アセチル−N−ドデシルアミノ、エトキシカ
ルボニルアミノ、フェノキシカルボニルアミノ、ベンジ
ルオキシカルボニルアミノ、ヘキサデシルオキシカルボ
ニルアミノ、2,4−ジ−t−ブチルフェノキシカルボ
ニルアミノ、フェニルカルボニルアミノ、2,5−(ジ
−t−ペンチルフェニル)カルボニルアミノ、p−ドデ
シル−フェニルカルボニルアミノ、p−トルイルカルボ
ニルアミノ、N−メチルウレイド、N,N−ジメチルウ
レイド、N−メチル−N−ドデシルウレイド、N−ヘキ
サデシルウレイド、N,N−ジオクタデシルウレイド、
N,N−ジオクチル−N'−エチルウレイド、N−フェ
ニルウレイド、N,N−ジフェニルウレイド、N−フェ
ニル−N−p−トルイルウレイド、N−(m−ヘキサデ
シルフェニル)ウレイド、N,N−(2,5−ジ−t−
ペンチルフェニル)−N'−エチルウレイドおよびt−
ブチルカルボンアミドなどのアセトアミド、メチルスル
ホンアミド、ベンゼンスルホンアミド、p−トルイルス
ルホンアミド、p−ドデシルベンゼンスルホンアミド、
N−メチルテトラデシルスルホンアミド、N,N−ジプ
ロピル−スルファモイルアミドおよびヘキサデシルスル
ホンアミドなどのスルホンアミド、N−メチルスルファ
モイル、N−エチルスルファモイル、N,N−ジプロピ
ルスルファモイル、N−ヘキサデシルスルファモイル、
N,N−ジメチルスルファモイル、N−[3−(ドデシ
ルオキシ)プロピル]スルファモイル、N−[4−
(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)ブチル]スル
ファモイル、N−メチル−N−テトラデシルスルファモ
イルおよびN−ドデシルスルファモイルなどのスルファ
モイル、N−メチルカルバモイル、N,N−ジブチルカ
ルバモイル、N−オクタデシルカルバモイル、N−[4
−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノキシ)ブチル]カ
ルバモイル、N−メチル−N−テトラデシルカルバモイ
ルおよびN,N−ジオクチルカルバモイルなどのカルバ
モイル、アセチル、(2,4−ジ−t−アミルフェノキ
シ)アセチル、フェノキシカルボニル、p−ドデシルオ
キシフェノキシカルボニル、メトキシカルボニル、ブト
キシカルボニル、テトラデシルカルボニル、エトキシカ
ルボニル、ベンジルオキシカルボニル、3−ペンタデシ
ルオキシカルボニルおよびドデシルオキシカルボニルな
どのアシル、メトキシスルホニル、オクチルオキシスル
ホニル、テトラデシルオキシスルホニル、2−エチルヘ
キシルオキシスルホニル、フェノキシスルホニル、2,
4−ジ−t−ペンチルフェノキシスルホニル、メチルス
ルホニル、オクチルスルホニル、2−エチルヘキシルス
ルホニル、ドデシルスルホニル、ヘキサデシルスルホニ
ル、フェニルスルホニル、4−ノニルフェニルフルホニ
ルおよびp−トルイルスルホニルなどのスルホニル、ド
デシルスルホニルオキシおよびヘキサデシルスルホニル
オキシなどのスルホニルオキシ、メチルスルフィニル、
オクチルスルフィニル、2−エチルヘキシルスルフィニ
ル、ドデシルスルフィニル、ヘキサデシルスルフィニ
ル、フェニルスルフィニル、4−ノニルフェニルスルフ
ィニルおよびp−トルイルスルフィニルなどのスルフィ
ニル、エチルチオ、オクチルチオ、ベンジルチオ、テト
ラデシルチオ、2−(2,4−ジ−t−ペンチルフェノ
キシ)エチルチオ、フェニルチオ、2−ブトキシ−5−
t−オクチルフェニルチオおよびp−トリルチオなどの
チオ、アセチルオキシ、ベンジルオキシ、オクタデカノ
イルオキシ、p−ドデシルアミドベンゾイルオキシ、N
−フェニルアルバモイルオキシ、N−エチルカルバモイ
ルオシおよびシクロヘキシルカルボニルオキシなどのア
シルオキシ、フェニルアニリノ、2−クロロアニリノ、
ジアチルアミノ、ドデシルアミノなどのアミノ、1(N
−フェニルイミド)エチル、N−スクシンイミドまたは
3−ベンジルヒダントイニルなどのイミノ、ジメチルホ
スフェートおよびエチルブチルホスフェートなどのホス
フェート、ジエチルホスフィットおよびジヘキシルホス
フィットなどのホスフィット、炭素原子と酸素、窒素お
よび硫黄から成る群から選択された少なくとも一個のヘ
テロ原子から構成された3員〜7員ヘテロ環式環を含
む、2−フリル、2−チエニル、2−ベンズイミダゾリ
ルオキシまたは2−ベンゾチアゾイルなどの各々が置換
されてよいヘテロ環式基、ヘテロ環式オキシ基またはヘ
テロ環式チオ基、トリエチルアンモニウムなどの第四ア
ンモニウムならびにトリメチルシリルオキシなどのシリ
ルオキシなどのさらに置換されてよい基であってよい。 【0206】必要ならば、置換基は、それ自体、上述し
た置換基で一回以上さらに置換されてよい。用いられる
特定の置換基は、特定の用途のために所望の写真特性を
達成するために当業者によって選択されてよく、例え
ば、疎水性基、可溶化基、遮断基、放出基または放出可
能基などを含むことができる。一般に、上述した基およ
びそれらの基の置換基は、一般には48個以下の炭素原
子、典型的には1〜36個の炭素原子、通常は24個未
満の炭素原子の基を含んでよいが、より大きな数も選択
された特定の置換基に応じて可能である。 【0207】バラスト基上の代表的な置換基には、アル
キル、アリール、アルコキシ、アリールオキシ、アルキ
ルチオ、ヒドロキシ、ハロゲン、アルコキシカルボニ
ル、アリールオキシカルボニル、カルボキシ、アシル、
アシルオキシ、アミノ、アニリノ、カルボンアミド、カ
ルバモイル、アルキルスルホニル、アリールスルホニ
ル、スルホンアミドおよびスルファモイル基が挙げら
れ、ここで置換基は典型的には1〜42個の炭素原子を
含む。こうした置換基も、さらに置換されうる。 【0208】画像色素安定剤を実質的に含まないハロゲ
ン化銀画像形成用層が好ましい。ハロゲン化銀画像色素
安定剤は、画像褪色を減少させるために利用される。し
かし、画像色素安定剤は高価であり、包装の保存寿命が
一歴年未満である傾向があるので本発明の包装に添付さ
れるハロゲン化銀画像のためには一般に必要ない。画像
色素安定剤を実質的に含まないハロゲン化銀画像形成用
層は、より低いコストであり、包装に添付される画像の
ために許容できる画質を有する。 【0209】スカベンジャーは、典型的には、貯蔵にお
けるカブリの成長から保護するために用いられる。好ま
しいスカベンジャーの一例は、2,5−ジ−t−オクチ
ルヒドロキノンである。 【0210】本発明において用いてよい溶媒の例には、
以下のものが挙げられる。 トリトリルホスフェート S−1 ジブチルフタレート S−2 ジウンデシルフタレート S−3 N,N−ジエチルドデカンアミド S−4 N,N−ジブチルドデカンアミド S−5 トリス(2−エチルヘキシル)ホスフェート S−6 アセチルトリブチルシトレート S−7 2,4−ジ−t−ペンチルフェノール S−8 2−(2−ブトキシエトキシ)酢酸エチル S−9 1,4−シクロヘキシルジメチレンビス(2−エチルヘキサノエート)S−10 【0211】紫外線(UV)吸収色素を実質的に含まな
いハロゲン化銀画像形成用層が好ましい。UV吸収剤
は、典型的には画像褪色を減少させるために用いられ
る。しかし、UV吸収色素は高価であり、包装の保存寿
命が一歴年未満である傾向があるので本発明の包装に添
付されるハロゲン化銀画像のためには一般に必要ない。
より長い寿命のために、環境保護層に紫外線(UV)吸
収化合物を組み込むことが一般的である。この環境保護
層の任意の適用によって、顧客は用途にカスタマイズで
きる媒体を有することが可能になる。例えば、棚から即
座にはける製品は余分な安定化を必要としないことがあ
り、従って、最低コストの媒体が望まれる。他方、特に
記念品など、より長い期間持続することが期待される包
装もある。これらの用途のために、環境保護層のポスト
写真プロセス適用にUV安定を加えることができよう。 【0212】写真要素中で用いられる分散液は、米国特
許4,992,358号、4,975,360号および
4,587,346号に記載されたような紫外線(U
V)安定剤およびいわゆる液体UV安定剤も含んでよ
い。UV安定剤の例を以下に示す。 【0213】 【化25】 【0214】 【化26】 【0215】水性相は界面活性剤を含んでよい。界面活
性剤は、カチオン界面活性剤、アニオン界面活性剤、双
性イオン界面活性剤または非イオン界面活性剤であって
よい。有用な界面活性剤には、以下のものが挙げられる
が、それらに限定されない。 【0216】 【化27】【0217】さらに、米国特許5,468,604号に
おいてゼンガール(Zengerle)らによって開示
されたような写真的に不活性な疎水性化合物の使用を通
して、粒子成長しがちな写真分散液を安定化させること
が考慮されている。 【0218】好ましい実施形態において、本発明は、少
なくとも3個のハロゲン化銀乳剤層単位を含むように構
成されている記録要素を用いる。記録要素のために好適
なフルカラー多層フォーマットを構造Iによって表して
いる。 【0219】 【外1】 【0220】構造中、赤増感シアン色素画像形成用ハロ
ゲン化銀乳剤単位は、支持体の最も近くに位置し、緑増
感マゼンタ色素画像形成用ハロゲン化銀乳剤単位は次の
順番であり、その後に最上青増感イエロー色素画像形成
用ハロゲン化銀乳剤単位が続く。画像形成用単位は、色
汚れを防ぐために被酸化現像主薬スカベンジャーを含む
親水性コロイド中間層によって互いに分離されている。
上述した粒子およびゼラチノ−ペプタイザー要件を満足
させるハロゲン化銀乳剤は、乳剤層単位のどれか一個ま
たは組み合わせ中に存在することができる。本発明の要
素のために有用な別の多色多層フォーマットは、米国特
許5,783,373号および5,948,601号に
記載されたような構造を含む。本発明によるこうした構
造の各々は、好ましくは、{100}結晶面と接してい
る高塩化物粒子表面積の少なくとも50%を有するとと
もに上述した種類(i)および(ii)からのドーパン
トを含有する高塩化物粒子を含む少なくとも3個のハロ
ゲン化銀乳剤を含むであろう。好ましくは、乳剤層単位
の各々は、これらの基準を満足させる乳剤を含む。 【0221】本発明の方法において用いるために考慮さ
れた多層(および特に多色)記録要素に組み込まれうる
従来の機能は、上で挙げたリサーチディスクロージャー
アイテム38957: XI.層および層配列、 XII.カラーネガにのみ適用できる機能、 XIII.カラーポジにのみ適用できる機能、 B.色反転、 C.カラーネガから誘導されたカラーポジ、 XIV.走査促進機能、によって例示されている。 【0222】本発明による輻射線感受性高塩化物乳剤層
を含む記録要素を従来通り光学的に印刷することが可能
であり、あるいは本発明の特定の実施形態によると、電
子印刷法において典型的に用いられる好適な高エネルギ
ー輻射線源を用いてピクセルバイピクセルモードで画像
状に露光させることができる。好適な化学線エネルギー
形態は、電磁スペクトルの紫外線領域、可視領域および
赤外線領域、ならびに電子ビーム線を包含し、一個以上
の発光ダイオードまたは気体レーザーまたは固体レーザ
ーを含むレーザーからのビームによって従来通り提供さ
れる。露光は、単色性、整色性または全色性であること
ができる。例えば、記録要素が多層多色要素である時、
こうした要素が感受性を有する適切なスペクトル輻射
線、例えば、赤外線波長、赤波長、緑波長または青波長
のレーザーまたは発光ダイオードビームによって、露光
を提供することができる。前に挙げた米国特許4,61
9,892号に開示されたように、赤外線領域の少なく
とも二部分を含む電磁スペクトルの別個の部分における
露光の関数としてシアン、マゼンタおよびイエロー色素
を生じさせる多色要素を用いることができる。好適な露
光は、2000nm以下、好ましくは1500nm以下
の露光を含む。好適な発光ダイオードおよび市販レーザ
ー源は知られており、市販されている。T.H.Jam
es,「TheTheory of the Phot
ographic Process],4th E
d.,Macmillan,1977,Chapter
s,4,6,17,18 and23によって例示され
たような従来のセンシトメトリ技術によって決定された
記録要素の有用な応答範囲内で、室温、高温、低温およ
び/または大気圧、高圧、減圧で画像状露光を用いるこ
とができる。 【0223】特定の一切の色を含む画像を生じさせる能
力は、画像を生じさせるために用いられるシステムおよ
び材料の色域によって限定される。従って、画像複製の
ために利用できる色の範囲は、システムおよび材料が生
じさせることができる色域によって限定される。ハロゲ
ン化銀カラー画像形成において伝統的に用いられたカプ
ラーの組は、特にいわゆる「特色」または「ハイファイ
カラー」のための近代的ディジタル画像形成のために望
まれる色域の範囲を提供してこなかった。 【0224】従って、それは、米国特許6,180,3
28号および米国特許6,197,489号に従って、
赤色素および/または青色素形成用カプラーをさらに組
み込むことにより、シアン、マゼンタおよびイエロー色
素形成用カプラーを含むカプラー組と比べて色域の一層
の増加をもたらすカプラー組を提供することにより解決
されるべき問題である。これらの追加のカプラーは、各
々が独自のスペクトル増感を有し、よって各々が当該増
感色素のために適切な独特の露光を必要とする独自の別
個の画像形成用層中で用いられるであろう。これは、デ
ィジタル化された画像情報が、出力装置および画像形成
用媒体着色剤にマッチィングされている適切な数のチャ
ンネルに提供されるディジタル画像形成によってのみ可
能である。 【0225】従って、伝統的なシアン、マゼンタおよび
イエロー画像形成用層に加えて、カプラーによって形成
された「赤」色素が355度以上から75度以下の範囲
内のCIELAB hab色相角を有するカプラー、また
はカプラーによって形成された「青」色素が255度以
上から310度以下の範囲内のCIELAB hab色相
角を有するカプラーを含む第4の画像色素形成用層を追
加することが増加した色域の観点から望ましいであろ
う。第4の層のカプラーによって形成された「青」色素
が225度以上から310度以下の範囲内の色相角を有
し、第5の層のカプラーによって形成された「赤」色素
が355度以上から75度以下の範囲内の色相角を有す
るように第5の画像色素形成用層を追加することもでき
よう。 【0226】上述したように、赤カプラーは355度以
上で75度以下の色相角habを有する色素を形成し、青
カプラーは225〜310度の色相角を有する色素を形
成する。p−フェニレンジアミン発色現像主薬などの好
適な現像主薬とカプラーとが反応すると直ぐに色素が形
成される。好適には、現像主薬は、BritishJo
urnal of Photography Annu
al of 1988,pp.198−199に記載さ
れたような、イーストマンコダック(Eastman
Kodak Company)のRA−4プロセスにお
いて用いるために開示されたようなCD−3である。 【0227】「赤」色素の色相角は、355度以上から
75度以下、好適には、5〜75度、好ましくは15〜
75度であり、この5要素カプラーコンビネーションで
は望ましくは25〜45度である。 【0228】本発明において有用な「赤」色素の例は以
下の通りである。 【表1】【0229】 【表2】【0230】 【表3】【0231】「青」色素の色相角は225〜310度、
好適には228〜305度、好ましくは230〜290
度である。本発明において有用な「青」色素の例は以下
の通りである。 【0232】 【表4】 【0233】 【表5】【0234】 【表6】 【0235】本発明の「赤」および「青」色素形成用カ
プラーの効果は化学的でなく光学的であるので、本発明
は、特定の化合物または化合物のクラスに限定されな
い。さらに、特定カラーの二種以上のカプラーを、本発
明の要件を満足させうる複合濃度曲線を合わせて作り出
す組み合わせで用いてもよい。 【0236】アニオン性[MXxyz]六配位錯体
(式中、Mは第8または9族金属(好ましくは鉄、ルテ
ニウムまたはイリジウム)であり、Xはハロゲン化物ま
たは擬ハロゲン化物(好ましくは、Cl、BrまたはC
N)であり、xは3〜5であり、YはH2Oであり、y
は0または1であり、LはC−C、H−CまたはC−N
−H有機配位子であり、zは1または2である)が、高
照度相反法則不軌(HIRF)、低照度相反法則不軌
(LIRF)および熱感受性変動の低下において、およ
び潜像保存(LIK)の改善において意外にも効果的で
あることが観察された。本明細書において用いられるH
IRFは、等しい露光量であるが露光時間が10-1〜1
-6秒の範囲である露光量に関する写真特性の相違の指
標である。LIRFは、等しい露光量であるが露光時間
が10-1〜100秒の範囲である露光量に関する写真特
性の相違の指標である。これらの利点が面中心立方晶格
子粒子構造と一般に両立しうるけれども、最も顕著な改
善は高(50モル%より大、好ましくは90モル%以
上)塩化物乳剤において観察された。好ましいC−C、
H−CまたはC−N−H有機配位子は、米国特許5,4
62,849号に記載された種類の芳香族ヘテロ環式化
合物である。最も効果的なC−C、H−CまたはC−N
−H有機配位子は、置換されていないか、あるいはアル
キル、アルコキシまたはハロゲン化物置換基を含むアゾ
ールおよびアジンであり、ここでアルキル部分は1〜8
個の炭素原子を含む。特に好ましいアゾールおよびアジ
ンには、チアゾール、チアゾリンおよびピラジンが挙げ
られる。 【0237】露光源によって記録媒体に提供される高エ
ネルギー化学線の量またはレベルは、一般には少なくと
も10-4エルグ/cm2、典型的には約10-4エルグ/
cm2〜10-3エルグ/cm2、多くの場合10-3エルグ
/cm2〜102エルグ/cm2の範囲内である。先行技
術で知られているようなピクセルバイピクセルモードで
の記録要素の露光は、ごく短い持続期間または時間にわ
たって持続するだけである。典型的な最長露光時間、1
00μ秒以下、多くの場合10μ秒以下、しばしば僅か
0.5μ秒以下である。各ピクセルの単回露光または多
数回露光は考慮されている。ピクセル密度は、当業者に
対して明らかであるように大きく変動する傾向がある。
ピクセル密度が高ければ高いほど画像が鮮明になるが、
装置の複雑さが犠牲になる。一般に、本明細書に記載さ
れたタイプの従来の電子印刷法で用いられたピクセル密
度は107ピクセル/cm2を超えず、典型的には104
〜106ピクセル/cm2の範囲内である。露光源、露光
時間、露光レベル、ピクセル密度および他の記録要素特
性を含むシステムの種々の機能およびコンポーネントを
論じるハロゲン化銀写真紙を用いる高品質連続色調カラ
ー電子印刷の技術の評価は、Firthら,「A Co
ntinuous−Tone Laser Color
Printer,Journal of Imagi
ng Technology,Vol.14,No.
3,June 1988において示されている。本明細
書において前に示したように、発光ダイオードまたはレ
ーザービームなどの高エネルギービームで記録要素を走
査することを含む従来の電子印刷法の詳細の多少の説明
は、ヒオキ(Hioki)の米国特許5,126,23
5号、欧州特許出願479167A1号および5025
08A1号に記載されている。 【0238】一旦画像状に露光されると、可視画像を得
るために記録要素を従来の便利ないかなるやり方でも処
理することができる。こうした処理は、上で挙げたリサ
ーチディスクロージャー アイテム38957: XVIII.化学的現像系、 XIX.現像、 XX.脱銀、洗浄、リンスおよび安定化、によって例示
されている。 【0239】さらに、本発明材料のために有用な現像剤
は均質な、一パート現像剤である。均質な、一パートカ
ラー現像剤濃縮物は、以下の限界的な工程シーケンスを
用いて調製される: 【0240】第1の工程において、好適な発色現像主薬
の水溶液を調製する。この発色現像主薬は、一般に、ス
ルフェート塩の形をとっている。溶液の他の成分は、発
色現像主薬のための酸化防止剤、アルキル金属塩基によ
って形成された好適な数のアルカリ金属イオン(スルフ
ェートイオンに対して少なくとも化学量論比率で)およ
び写真的に不活性な水混和性または水溶性ヒドロキシ含
有有機溶媒を含むことができる。この溶媒は、水対有機
溶媒の質量比が約15:85〜約50:50であるよう
な濃度で最終濃縮物中に存在する。 【0241】この環境において、特に高いアルカリ度
で、アルカリ金属イオンおよびスルフェートイオンは、
ヒドロキシ含有有機溶媒の存在下で沈殿するスルフェー
ト塩を形成させる。その後、好適ないずれかの液相/固
相分離技術(濾過、遠心分離またはデカンテーションを
含む)を用いて、沈殿したスルフェート塩を容易に除去
することができる。酸化防止剤が液状有機化合物である
場合、二相を形成することができ、水相を捨てることに
より沈殿を取り出すことができる。 【0242】本発明の発色現像濃縮物は、処理された材
料中の色素形成用カラーカプラーと酸化された形態をと
って反応する当該技術分野で周知されている一種以上の
発色現像主薬を含む。こうした発色現像主薬には、アミ
ノフェノール、p−フェニレンジアミン(特にN,N−
ジアルキル−p−フェニレンジアミン)およびEP04
34097A1号(1991年6月26日発行)および
EP0530921A1(1993年3月10日発行)
のような当該技術分野で周知されている他のものが挙げ
られるが、それらに限定されない。発色現像主薬が技術
上知られているような一個以上の水可溶化基を有するこ
とも有用である場合がある。こうした材料の一層の詳細
は、リサーチディスクロージャー,Publicati
on38957,page592−639(1996年
9月)に示されている。リサーチディスクロージャー
は、Kenneth Mason Publicati
ons Ltd.,Dudley House,12
North Street,Emsworth,Ham
pshire PO10 7DQ Englandの刊
行物である(Emsworth Design In
c.,121 West19th Street,Ne
w York,N.Y.10011からも入手でき
る)。この参考文献は、以後「リサーチディスクロージ
ャー」と呼ぶ。 【0243】好ましい発色現像主薬には、N,N−ジエ
チルp−フェニレンジアミンスルフェート(KODAK
Color Developing Agent C
D−2)、4−アミノ−3−メチル−N−(2−メタン
スルホンアミドエチル)アニリンスルフェート、4−
(N−エチル−N−β−ヒドロキシエチルアミノ)−2
−メチルアニリンスルフェート(KODAK Colo
r Developing Agent CD−4)、
p−ヒドロキシエチルエチルアミノアニリンスルフェー
ト、4−(N−エチル−N−2−メタンスルホニルアミ
ノエチル)−2−メチルフェニレンジアミンセスキスル
フェート(KODAK Color Developi
ng Agent CD−3)、4−(N−エチル−N
−2−メタンスルホニルアミノエチル)−2−メチルフ
ェニレンジアミンセスキスルフェートおよび当業者に対
して容易に明らかな他のものが挙げられるが、それらに
限定されない。 【0244】発色現像主薬を酸化から保護するために、
一般に、一種以上の酸化防止剤を発色現像組成物中に含
める。無機酸化防止剤または有機酸化防止剤のいずれか
を用いることができる。有用な酸化防止剤の多くの種類
が知られており、それらの酸化防止剤には、亜硫酸塩
(亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸水素ナト
リウムおよびメタ亜硫酸水素カリウムなど)、ヒドロキ
シルアミン(およびその誘導体)、ヒドラジン、ヒドラ
ジド、アミノ酸、アスコルビン酸(およびその誘導
体)、ヒドロキサム酸、アミノケトン、単糖および多
糖、モノアミンおよびポリアミン、第四アンモニウム
塩、ニトロキシラジカル、アルコールおよびオキシムが
挙げられるが、それらに限定されない。1,4−シクロ
ヘキサジオンも酸化防止剤として有用である。酸化防止
剤の同じ種類または異なる種類からの化合物の混合物も
必要ならば用いることができる。 【0245】特に有用な酸化防止剤は、例えば、米国特
許4,892,804号、4,876,174号、5,
354,646号、5,660,974号および5,6
46,327号(バーンズ(Burns)ら)に記載さ
れたヒドロキシルアミン誘導体である。これらの酸化防
止剤の多くは、一方または両方のアルキル基上に一個以
上の置換基を有するモノアルキルヒドロキシルアミンお
よびジアルキルヒドロキシルアミンである。特に有用な
アルキル置換基には、スルホ、カルボキシ、アミノ、ス
ルホアミド、カルボンアミド、ヒドロキシおよび他の可
溶化置換基が挙げられる。 【0246】より好ましくは、前述したヒドロキシルア
ミン誘導体は、一個以上のアルキル基上に一個以上のヒ
ドロキシ置換基を有するモノアルキルヒドロキシルアミ
ンまたはジアルキルヒドロキシルアミンであることがで
きる。この種類の代表的な化合物は、構造Iを有すると
して、例えば米国特許5,709,982号(マレセ
(Marrese)ら)に記載されている。 【0247】 【化28】 【0248】式中、Rは、水素、炭素原子数1〜10の
置換または非置換のアルキル基、炭素原子数1〜10の
置換または非置換のヒドロキシアルキル基、炭素原子数
5〜10の置換または非置換のシクロアルキル基または
芳香核中に6〜10個の炭素原子を有する置換または非
置換のアリール基である。 【0249】X1は、−CR2(OH)CHR1−であ
り、X2は−CHR1CR2(OH)−であり、ここでR1
およびR2は独立して、水素、ヒドロキシ、炭素原子数
1または2の置換または非置換のアルキル基、炭素原子
数1または2の置換または非置換のヒドロキシアルキル
基であるか、あるいはR1およびR2は合わせて、置換ま
たは非置換の5員または8員の飽和または不飽和の環状
炭素構造を完成させるのに必要な炭素原子を表す。 【0250】Yは炭素原子数が少なくとも4である置換
または非置換のアルキレン基であり、偶数の炭素原子を
有するか、あるいはYは、脂肪族基が鎖中で少なくとも
4個の原子を有することを条件として炭素原子と酸素原
子の偶数の合計数を有する置換または非置換の二価脂肪
族基である。また、構造Iにおいて、m、nおよびpは
独立して0または1である。好ましくは、mおよびnの
各々は1であり、pは0である。 【0251】特定の二置換ヒドロキシルアミン酸化防止
剤には、N,N−ビス(2,3−ジヒドロキシプロピ
ル)ヒドロキシルアミン、N,N−ビス(2−メチル−
2,3−ジヒドロキシプロピル)ヒドロキシルアミンお
よびN,N−ビス(1−ヒドロキシメチル−2−ヒドロ
キシ−3−フェニルプロピル)ヒドロキシルアミンが挙
げられるが、それらに限定されない。最初の化合物が好
ましい。 【0252】着色剤は、ゼラチンを含有する水性媒体
(または他の親水性コロイド)と着色剤とを40℃以上
の温度で混合することによって被膜に着色剤を直接添加
することにより、画像形成用要素に組み込むことができ
る。着色剤は、水溶性または水分散性の界面活性剤また
はポリマーの水溶液と混合することが可能であり、所望
の粒子サイズが得られるまでプレミックスをミルに通す
ことができる。ミルは、コロイドミルまたは高圧ホモジ
ナイザーなどのいかなる高エネルギー装置であることも
可能である。顔料の好ましい色は青であり、ゼラチン層
に組み込まれた青顔料が、ゼラチンの黄色度を相殺して
画像形成用層の自然なバックグラウンドを生じさせる。 【0253】本発明において用いられる好適な顔料は、
顔料を組み込む媒体に実際的に不溶であるいかなる無機
着色材料または有機着色材料であることも可能である。
好ましい顔料は有機であり、Industrial O
rganic Pigments:Productio
n,Properties,Applications
by W.Herbst and K.Hunge
r,1993,Wiley Publishersに記
載された顔料である。これらには、モノアゾイエローお
よびオレンジ、ジアゾ、ナフトール、ナフトールレッ
ド、アゾレーキ、ベンズイミダゾロン、ジアゾコンデン
セーション、金属錯体、イソインドリノンおよびイソイ
ンドリンなどのアゾ顔料、フタロシアニン、キナクドリ
ン、ペリレン、ペリノン、ジケトピロロピロールおよび
チオインジゴなどの多環式顔料、ならびにアントラピリ
ミジン、フラバントロン、ピラトロン、アントラントロ
ン、ジオキサジン、トリアリールカルボジウムおよびキ
ノフタロンなどのアントラキノン顔料が挙げられる。 【0254】最も好ましい顔料は、NPIRI Raw
Materials DataHandbook,V
ol.4,Pigments,1983,Nation
al Printing Research Inst
ituteに掲げられたPigment Blue60
などのアントラキノン、Pigment Blue1
5、15:1、15:3、15:4および15:6など
のフタロシアニン、ならびにPigment Red1
22などのキナクドリンである。これらの顔料は、ゼラ
チン画像形成用層の固有の黄色度を克服するのに十分な
色素色相を有し、水溶液に容易に分散する。 【0255】顔料の水性分散液が好ましい。好ましい顔
料は全部ではないにしても殆どの有機溶媒に不溶であ
り、従って、高品質分散液が溶媒系中で見込まれないか
らである。実際、好ましい顔料PR−122およびPB
−15を溶解する唯一の溶媒は、有機溶媒ではなく濃硫
酸である。本発明の好ましい顔料は、取り得る最も熱力
学的に安定な形態である元来不溶性の結晶質固体であ
る。油分散液および水分散液中では、熱力学的に不安定
である非晶質の形態を取るであろう。従って、顔料が経
時的に結晶質形態に最終的に転換することを心配しなけ
ればならない。我々は結晶質固体で出発した方がよく、
相転移を防ぐことに関して心配しない。溶媒顔料分散液
を避けるもう一つの理由は、蒸発によって高沸点溶媒が
除去されず、高沸点溶媒が被膜中で用いられるとした
ら、DOH分散液粒子の熟成または他の層との平衡など
の被膜溶融物中で好ましくない相互作用を引き起こしう
ることである。固体粒子分散液の使用は有機溶媒を全く
回避する。 【0256】好ましい実施形態において、着色剤は、固
体粒子分散液の形をとって結合剤に分散される。こうし
た分散液は、最初に水溶性または水分散性の界面活性剤
またはポリマーを含有する水溶液と着色剤とを混合して
粗い水性プレミックスを形成させ、プレミックスをミル
に添加することにより形成される。水溶性または水分散
性の界面活性剤またはポリマーの量は、広い範囲にわた
って異なることが可能であるが、一般には0.01質量
%〜100質量%、好ましくは約0.3質量%〜約60
質量%、より好ましくは0.5質量%〜50質量%のポ
リマーの範囲内である。この百分率は、画像形成におい
て有用な着色剤の質量を基準にしたポリマー質量であ
る。 【0257】ミルは、例えば、ボールミル、媒体ミル、
摩砕機ミルまたは振動ミルなどであることができる。例
えば、シリカ、窒化珪素、砂、酸化ジルコニウム、イッ
トリア−安定化酸化ジルコニウム、アルミナ、チタン、
ガラス、ポリスチレンなどのビーズなどの適切なミリン
グ媒体がミルに投入される。ビーズのサイズは、典型的
には直径で0.25〜3.0mmの範囲であるが、より
小さい媒体を必要ならば用いることができる。所望の粒
子サイズ範囲に達するまでプレミックスを粉砕する。 【0258】固体着色剤粒子をミリング媒体との繰返し
衝突に暴露し、結晶割れ、解凝集および結果として起き
る粒子サイズの減少を生じさせる。着色剤の固体粒子分
散液は、1μm未満、好ましくは0.1μm未満、最も
好ましくは0.01〜0.1μmの間の最終平均粒子サ
イズを有するべきである。最も好ましくは、固体着色剤
粒子は、サブμmの平均サイズの粒子である。0.01
〜0.1μmの間の固体粒子サイズは顔料の最良の利用
をもたらし、1.2μmより大きい粒子サイズを有する
顔料と比べて好ましくない光吸収が減少する。 【0259】いかなるゼラチン層においても好ましいゼ
ラチン対顔料の比は65,000:1〜195,00
0:1の間である。このゼラチン対顔料の比は、この範
囲が、知覚的に好ましい自然なバックグラウンドを画像
中にもたらすために典型的な写真画像形成用層および典
型的なインクジェット色素受容層に必要な色補正を提供
するので好ましい。ゼラチン層中の顔料の好ましい使用
量は0.006g/m2〜0.020g/m2の間であ
る。0.006g/m2未満の使用量は、色の適切な補
正をもたらすのに十分でなく、0.025g/m2より
多い使用量は、消費者によって嫌われがちであることが
判っている濃度最小をもたらす。 【0260】先行技術の固体粒子分散手順に従って、本
明細書において記載された分散プロセスにおいて界面活
性剤、ポリマーおよび他の別の従来型付加物も用いてよ
い。こうした界面活性剤、ポリマーおよび他の付加物
は、着色剤の分散プロセスにおける米国特許5,46
8,598号、5,300,394号、5,278,0
37号、4,006,025号、4,924,916
号、4,294,917号、4,940,654号、
4,950.586号、4,927,744号、5,2
79,931号、5,158,863号、5,135,
844号、5,091,296号、5,089,380
号、5,103,640号、4,990,431号、
4,970,139号、5,256,527号、5,0
89,380号、5,103,640号、4,990,
431号、4,970,139号、5,256,527
号、5,015,564号、5,008,179号、
4,957,857号および2,870,012号なら
びに英国特許明細書1,570,362号および1,1
31,179号において開示されている。 【0261】着色剤分散液の形成後、画像形成用要素支
持体上に被覆するために水性被覆媒体に着色剤分散液を
後続して添加する前または添加した後、追加の界面活性
剤または他の水溶性ポリマーを添加することができる。
水性媒体は、好ましくは、安定剤および分散剤、例え
ば、別のアニオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、双
性イオン界面活性剤またはカチオン界面活性剤、ならび
に画像形成当該技術分野で周知されているようなゼラチ
ンなどの水溶性結合剤などの他の化合物を含有する。水
性被覆媒体は、画像形成において有用な化合物の他の分
散液または乳剤をさらに含有してよい。 【0262】 【実施例】以下の例は本発明の実施を例示する。例は、
本発明の可能なすべての変形を網羅しようとするもので
はない。部および百分率は特に断らない限り質量によ
る。 【0263】感圧ラベル基板に感光性ハロゲン化銀画像
形成用層を適用することによりハロゲン化銀感圧包装ラ
ベルを作製する。写真ラベル基板は、積層されたブラッ
クコート紙キャリアシートに接着される感圧接着剤で裏
側被覆された可撓性二軸延伸ポリプロピレン実用的シー
トから成る。感光性ハロゲン化銀画像形成用層は、フレ
ッシュトーンの正確な再現をすることができるイエロ
ー、マゼンタおよびシアンカプラーシステムである。画
像を処理した後、損傷を受けやすいハロゲン化銀画像形
成用層を環境溶媒から保護するために、写真ラベルに環
境保護層を被覆することができる。この例は、優れた画
像形成性能と最小コストの写真ラベルをどのように作製
するかを実証する。 【0264】例で用いた二軸延伸ポリオレフィン実用的
シート:複合シートポリオレフィンシート(密度=0.
7g/cc)は、延伸ミクロ空隙入りポリプロピレンコ
アおよびポリエチレンと青顔料とから成る最上表皮層か
ら成る。さらに、ポリプロピレンの第2の層が、ミクロ
空隙入り層と最上ポリエチレン表皮層との間にある。ハ
ロゲン化銀画像形成用層を青味付けされたポリエチレン
表皮層に適用する。 【0265】例で用いた感圧接着剤:厚さ12μmの永
久溶媒系アクリル接着剤 【0266】例で用いた貼合わせ紙キャリアシート:積
層された紙キャリアシートはセルロース紙コア(厚さ8
0μm)から成り、そのコア上に、LDPE樹脂を利用
する裏側でポリプロピレンの二軸延伸シートを押出積層
する。裏側延伸ポリプロピレンは、写真印刷装置内での
効率的な移送を見込むために粗い層を含む。粗い層は、
ポリエチレンとポリプロピレンの不混和性ポリマーの混
合物から成る。キャリアシートの上側をLDPEで押出
塗工する。セルロース紙は、導電性のために8質量%の
水分と1.4%の塩を含有する。積層紙キャリアシート
の全厚さは128μmであり、剛性は機械方向と横方向
の両方で80ミリニュートンである。押出LDPE層に
隣接したシリコーン剥離被膜を紙キャリアシートに被覆
する。 【0267】上記例の写真包装ラベル材料のためのベー
スの構造は次の通りである。 【0268】 【表7】【0269】ハロゲン化銀乳剤の調製 写真例において用いたハロゲン化銀乳剤を以下に記載し
たように化学増感およびスペクトル増感させた。N−メ
チル−イソチアゾロンとN−メチル−5−クロロ−イソ
チアゾロンの混合物を含む殺虫剤を増感後に添加した。 【0270】青感光性乳剤 EB−1:グルタリルジアミノフェニルジスルフィド、
ゼラチンペプタイザーおよびチオエーテル熟成剤を含む
十分に攪拌された反応器に、ほぼ等モルの硝酸銀溶液と
塩化ナトリウム溶液を添加することにより、高塩化物ハ
ロゲン化銀乳剤を沈殿させる。大部分を沈殿させる間に
セリウムペンタクロロニトロシルオスメート(II)ド
ーパントをハロゲン化銀粒子生成中に添加し、その後、
ヘキサシアノルテン(II)酸カリウム、(5−メチル
−チアゾール)−ペンタクロロイリジン酸カリウム、少
量のKI溶液を添加し、全くドーパントなしでシェルを
形成させる。得られた乳剤は端部長さ0.6μmの立方
晶状粒子を含有する。硫化第一金のコロイド懸濁液を添
加することにより乳剤を最適に増感させ、60℃まで傾
斜加熱し、その間に、青増感色素BSD−4、ヘキサク
ロロイリジン酸カリウム、リップマン臭化物および1−
(3−アセトアミドフェニル)−5−メルカプトテトラ
ゾールを添加した。 【0271】EB−2:リサーチディスクロージャー,
アイテム38213で開示されたような攪拌器具を組み
込み、8.756kgの脱イオン水、25mgのp−グ
ルタルアミドフェニルジスルフィドおよび251gの骨
ゼラチンを含む反応器に、291gの3.8M塩化ナト
リウム溶液を添加し、混合物を約68℃で約1.05の
pClに維持した。これに、銀溶液と塩化物塩溶液の導
入を開始する約30秒前に1.9gの1,8−ジヒドロ
キシ−3,6ジチアオクタンを添加した。その後、約7
4mL/minの一定硝酸銀流量で約39分にわたり従
来の制御型二重ジェット添加によって、約3.7M硝酸
銀および約3.8M塩化ナトリウムの水溶液を添加し
た。その後、銀溶液とナトリウム塩溶液の両方のポンプ
を止め、約0.8M沃化カリウム溶液を攪拌された反応
器の混合物に約62.9mL/分の一定流量で約30秒
にわたり添加した。その後、約1.05のpClで約7
4mL/分で銀溶液およびナトリウム塩溶液の添加の再
開によって約4.5分にわたり従来の制御型二重ジェッ
ト添加によって、得られたヨウ塩化物乳剤をさらに成長
させた。さらに、セシウムペンタクロロニトロシルオス
メートを約4〜70%で沈殿に添加し、75〜80%の
ヘキサシアノルテン酸カリウムおよびイリジウムペンタ
クロロ−5−メチルチアゾールを沃化物添加後95〜9
8%帯で添加した。こうして、0.2モル%沃化物を全
粒子体積の90%に置いて、ヨウ塩化銀乳剤を調製し
た。立方晶端部長さは0.64μmであった。 【0272】p−グルタルアミドフェニルジスルフィド
の添加、その後の硫化第一金のコロイド懸濁液の添加に
よって、このヨウ塩化銀乳剤の一部を最適に増感させ、
60℃まで傾斜加熱し、その間に、青増感色素(BSD
−1)、ヘキサクロロイリジン酸カリウム、リップマン
臭化物および1−(3−アセトアミドフェニル)−5−
メルカプトテトラゾールを添加した。 【0273】緑感光性乳剤 EG−1:ゼラチンペプタイザーおよびチオエーテル熟
成剤を含む十分に攪拌された反応器に、ほぼ等モルの硝
酸銀溶液と塩化ナトリウム溶液を添加することにより、
高塩化物ハロゲン化銀乳剤を沈殿させる。大部分を沈殿
させる間にセリウムペンタクロロニトロシルオスメート
(II)ドーパントをハロゲン化銀粒子生成中に添加
し、その後、(5−メチルチアゾール)−ペンタクロロ
イリジン酸カリウムを添加する。得られた乳剤は端部長
さサイズ0.3μmの立方晶状粒子を含有する。グルタ
ルジアミノフェニルジスルフィド、硫化第一金のコロイ
ド懸濁液を添加することにより乳剤を最適に増感させ、
55℃まで傾斜加熱し、その間に、ヘキサクロロイリジ
ン酸カリウムドープリップマン臭化物、緑増感色素GS
D−1の液状結晶質懸濁液および1−(3−アセトアミ
ドフェニル)−5−メルカプトテトラゾールを添加し
た。 【0274】EG−2:反応容器は、定形ゼラチンが
6.9%であった5.0Lの溶液を含み、1.80gの
Pluronic(登録商標)消泡剤を含んでいた。こ
の58℃で攪拌された溶液に、74.4gの2.8M・
NaClを投入した。NaCl溶液の添加から0.5分
後に、70mLの2.6M・AgNO3溶液および7
7.6mLの2.8M・NaClを35mL/分で同時
に添加した。vAg設定点をこの時点で反応器内で観察
された設定点と等しく選択した。2.6M硝酸銀溶液と
2.8M塩化ナトリウム溶液を35mL/分から123
mL/分までの傾斜付き直線増加流量を用いて18分に
わたって同時に添加した。これに、2.6M硝酸銀溶液
と2.8M塩化ナトリウム溶液を123mL/分の一定
流量を用いて23.7分にわたって同時に添加した。析
出中、1.6μg/銀モルのセシウムペンタクロロニト
ロシルオスメート(Cs2(II)Os[NO]Cl5
を添加した。その間に、3.5〜70%の粒子が生成
し、0.52mg/銀モルのK2IrCl5(5−メチル
チアゾール)を添加した。その間に、90〜95%の粒
子が生成した。得られた塩化銀乳剤は、端部長さ0.3
5μmである立方晶形状をもっていた。その後、限外濾
過装置を用いて乳剤を洗浄した。最終pHおよびpCl
をそれぞれ5.6と1.8に調節した。 【0275】緑増感色素GSD−1の添加、その後の硫
化第一金のコロイド懸濁液の添加によって、この塩化銀
乳剤の一部を最適に増感させ、60℃まで傾斜加熱し、
その後、34分にわたり保持した。40℃に乳剤を冷却
後に、1−(3−アセトアミドフェニル)−5−メルカ
プトテトラゾール、臭化カリウムおよび塩化カリウムを
添加した。 【0276】赤感光性乳剤 ER−1:ゼラチンペプタイザーおよびチオエーテル熟
成剤を含む十分に攪拌された反応器に、ほぼ等モルの硝
酸銀溶液と塩化ナトリウム溶液を添加することにより、
高塩化物ハロゲン化銀乳剤を沈殿させる。ハロゲン化銀
粒子生成中にヘキサシアノルテン(II)酸カリウムお
よび(5−メチルチアゾール)−ペンタクロロイリジン
酸カリウムを添加する。得られた乳剤は端部長さサイズ
0.4μmの立方晶状粒子を含有する。グルタルジアミ
ノフェニルジスルフィド、チオ硫酸ナトリウム、三カリ
ウムビス{2−[3−(2−スルホベンズアミド)フェ
ニル]−メルカプトテトラゾール}金(I)の添加によ
り乳剤を最適に増感させ、64℃まで傾斜加熱し、その
間に、1−(3−アセトアミドフェニル)−5−メルカ
プトテトラゾール、ヘキサクロロイリジン酸および臭化
カリウムを添加する。その後、乳剤を40℃に冷却し、
pHを6.0に調節し、赤増感色素RSD−1を添加す
る。 【0277】ER−2:反応容器は、定形ゼラチンが
3.8%であった6.92Lの溶液を含み、1.71g
のPluronic(登録商標)消泡剤を含んでいた。
この46℃で攪拌された溶液に、83.5mLの3.0
M・NaClを投入した。その後直ぐに、28.3mL
のジチアオクタンジオール溶液を反応器に注いだ。ジチ
アオクタンジオール溶液の添加から0.5分後に、10
4.5mLの2.8M・AgNO3溶液および107.
5mLの3.0M・NaClを209mL/分で0.5
分にわたり同時に添加した。vAg設定点をこの時点で
反応器内で観察された設定点と等しく選択した。その
後、2.8M硝酸銀溶液と3.0M塩化ナトリウム溶液
を209mL/分の一定流量を用いて20.75分にわ
たって同時に添加した。析出中、1.5μg/銀モルの
セシウムペンタクロロニトロシルオスメート(Cs
2(II)Os[NO]Cl5)を添加した。その間に、
3.5〜70%の粒子が生成し、2.20mg/銀モル
のK2IrCl5(5−メチルチアゾール)を添加した。
その間に、90〜95%の粒子が生成した。得られた塩
化銀乳剤は、端部長さ0.38μmである立方晶形状を
もっていた。その後、限外濾過装置を用いて乳剤を洗浄
した。最終pHおよびpClをそれぞれ5.6と1.8
に調節した。 【0278】p−グルタルアミドフェニルジスルフィド
の添加、その後の硫化物および金(I)の添加によっ
て、この塩化銀乳剤の一部を最適に増感させた。その
後、乳剤を60℃まで傾斜加熱し、その間に、ヘキサク
ロロイリジン酸カリウム、臭化カリウムおよび1−(3
−アセトアミドフェニル)−5−メルカプトテトラゾー
ルを添加した。その後、40℃に乳剤を冷却後に、赤増
感色素RSD−1を添加した。 【0279】 【化29】 【0280】 【化30】 【0281】当該技術分野で周知されている方法によっ
てカプラー分散液を乳化した。本発明ラベルベース材料
を用いる写真ラベルを調製するために、以下の最適化感
光性ハロゲン化銀画像形成用層を用いる。当該技術分野
で周知されている方法によって、層を調製しカーテン被
覆法を用いて被覆する。番号付けしたコンポーネントの
すべてに関する構成を以下で、および発明の詳細な説明
において示している。 【0282】 【表8】【表9】【表10】【表11】【表12】【表13】【0283】例に用いた化合物の追加の構造式: 【化31】【0284】 【化32】【0285】ディジタル写真プリンタを用いて、この例
のラベル支持体上に被覆された感光性ハロゲン化銀乳剤
を印刷することができる。その後、標準反射写真RA−
4湿り化学薬品を用いて、印刷された画像を現像する。
この時点で、薄いラベル支持体上に画像が形成される。
現像された画像層の耐久性をさらに改善するために、そ
の後、環境保護層を画像形成用層中の最上ゼラチン層に
適用することができる。 【0286】7.5μmの粉砕ポリマー粒子(ハーキュ
レス(Hercules)からPiccotoner1
221として入手できるスチレンブチルアクリレー
ト)、20%懸濁液として軟質ラテックス結合剤(ブチ
ルアクリレート、2−アクリルアミド−2−メチルプロ
パンスルホネートおよびアセトアセトキシエチルメタク
リレートのコポリマー)、1%溶液として親水性増粘剤
(Keltrol T)および10%溶液として界面活
性剤(Olin 10G)を用いて、環境保護層を調製
することができる。 【0287】別案の環境保護層は、写真処理後に最上ゼ
ラチン層に適用できる前もって形成された貼合わせシー
トまたはロールの形を取ることができる。 【0288】画像形成され保護されたハロゲン化銀感圧
包装ラベルの全体構造は次の通りである。 【0289】 【0290】サブシステムのシステムとして、この全体
ラベル構造を扱うことができる。各サブシステムは多コ
ンポーネント層を含む。各サブシステムを本発明により
最適化することができる。本発明コンポーネント層組み
合わせを示して、画像形成用層と実用的シートのサブシ
ステムを表1および2に詳しく記載している。本発明の
サブシステムの特に有利な組み合わせを表3に記載して
いる。 【0291】 【表14】【0292】 【表15】 【0293】 【表16】 【0294】 【表17】【0295】上記に由来する二軸延伸ポリオレフィン実
用的シートは、さらに、青味付けポリエチレン層に隣接
した4μmのポリオレフィン層中に12質量%の0.2
5μmルチル形TiO2を含有していた。実用的シート
の剛性は、高速ラベル供給のために12ミリニュートン
であった。実用的シートの厚さは70μmであった。 【0296】S−2:最適画像形成用層、写真3+高T
iO2表面素材 上記に由来する二軸延伸ポリオレフィン実用的シート
は、さらに、青味付けポリエチレン層に隣接した4μm
のポリオレフィン層中に28質量%の0.25μmルチ
ル形TiO2を含有していた。実用的シートの剛性は、
高速ラベル供給のために14ミリニュートンであり、厚
さは72μmであった。 【0297】S−3:最適画像形成用層、長寿命表面素
材 上記に由来する二軸延伸ポリオレフィン実用的シート
は、さらに、青味付けポリエチレン層に隣接した8μm
のポリオレフィン層中に24質量%の0.22μmアナ
ターゼ形TiO2を含有していた。実用的シートの剛性
は7ミリニュートンであり、厚さは35μmであった。
この実用的シートを手塗りすることができるか、あるい
は25μm延伸透明ポリマーシートを上に貼合わせる
時、高速供給することができる。 【0298】 【発明の効果】本発明の写真包装ラベルは著しい利点を
有する。本発明は、ディジタルハロゲン化銀ラベル印刷
システムの利点のすべてを提供する。カスタマイズされ
た感光性層配合物の使用は、製品用途のために相応しい
色素安定性、色域およびカール特性をすべて最小化コス
トでもたらす。 【0299】本発明は包装材料のために改善された画質
を提供する。本発明は、包装向けハロゲン化銀感圧ラベ
ルの形成のためにネガ型光学システムまたは光学ディジ
タル印刷システムを用いてテキスト、グラフィックスお
よび画像を経済的に印刷できる印刷方法を可能にする。 【0300】本発明の他の好ましい態様を次に記載す
る。 (態様1) 実用的ポリマーシート、前記実用的ポリマ
ーシート上で感光性ハロゲン化銀粒子と色素形成用カプ
ラーとを含む少なくとも一層の画像形成用層を含む少な
くとも一層の層を含んでなる写真ラベルであって、前記
少なくとも一層の画像形成用層が1.5の有効Dmax
得るのに0.01秒未満の露光時間を有し、前記少なく
とも一層の画像形成用層が画像色素安定剤を実質的に含
まず、そして前記ポリマーシートが95より大きいL*
を有する写真ラベル。 (態様2) 前記写真ラベルが4.6mg/平方メート
ルより高い総銀含有量を含む態様1に記載の写真ラベ
ル。 【0301】(態様3) Fe、Co、Ni、Ru、R
h、Pd、Os、ReおよびIrから成る群から選択さ
れた少なくとも一種の要素を前記感光性ハロゲン化銀粒
子にドープする態様1に記載の写真ラベル。 (態様4) Os、ReおよびIrから成る群から選択
された少なくとも一種の要素を前記感光性ハロゲン化銀
粒子にドープする態様1に記載の写真ラベル。 【0302】(態様5) 前記ハロゲン化銀粒子がRe
ドーパントとIrドーパントの組み合わせを含む態様1
に記載の写真ラベル。 (態様6) 前記写真ラベルが紫外線吸収剤を実質的に
含まない態様1に記載の写真ラベル。 (態様7) 前記写真ラベルが青顔料を実質的に含まな
い態様1に記載の写真ラベル。 【0303】(態様8) 前記少なくとも一層の画像形
成用層が0.1μm未満の粒子サイズを有する青顔料を
含む態様1に記載の写真ラベル。 (態様9) 前記少なくとも一層の画像形成用層が0.
001〜0.12μmの間の粒子サイズを有する青顔料
を含む態様1に記載の写真ラベル。 【0304】(態様10) 前記実用的シートと前記少
なくとも一層の画像形成用層との間に少なくとも一層の
下塗り層をさらに含む態様1に記載の写真ラベル。 (態様11) 前記ポリマーシートが、ポリエチレンを
含む上方乳剤接着剤層を含む態様1に記載の写真ラベ
ル。 【0305】(態様12) 前記ポリマーシートが、前
記上方表面より直下の層中に二酸化チタンを含む態様1
に記載の写真ラベル。 (態様13) 前記二酸化チタンが、二酸化チタンを含
む前記ポリマー層の18〜50質量%を構成する態様1
2に記載の写真ラベル。 (態様14) 前記ポリマーシートが、35〜75μm
の層厚中に空隙を含む態様1に記載の写真ラベル。 【0306】(態様15) 前記ポリマーシートが8〜
24ミリニュートンの間の剛性を有する態様1に記載の
写真ラベル。 (態様16) 前記ゼラチン含有層が1〜4ミリニュー
トンの間の剛性を有する態様1に記載の写真ラベル。 (態様17) 前記ラベルが8〜20ミリニュートンの
間の剛性を有する態様1に記載の写真ラベル。 【0307】(態様18) 前記ポリマーシートがポリ
エステルを含む態様1に記載の写真ラベル。 (態様19) 前記ポリマーシートが、24〜50質量
%の間の量で存在する二酸化チタンを有する少なくとも
一層の層を含む態様18に記載の写真ラベル。 【0308】(態様20) 前記写真ラベルが、現像さ
れた時、「A」レベルと「B」レベルとの間のバーコー
ド品質を有する態様1に記載の写真ラベル。 (態様21) 前記ラベルが、45〜50g/m2の間
のゼラチン含有量を有する態様1に記載の写真ラベル。 (態様22) 前記ラベルが、45〜50g/m2の間
のゼラチン含有量を有する態様6に記載の写真ラベル。 【0309】(態様23) 前記ラベルが、 【0310】 【化33】 【0311】を含む少なくとも一種のシアン色素形成用
カプラーを含む画像形成用層を含む態様1に記載の写真
ラベル。 【0312】(態様24) 前記ラベルが、 【0313】 【化34】 【0314】を含むマゼンタ色素形成用カプラーを含む
画像形成用層を含む態様23に記載の写真ラベル。 (態様25) 前記ラベルが、 【0315】 【化35】 【0316】を含むイエロー色素形成用カプラーを含む
画像形成用層を含む態様24に記載の写真ラベル。 【0317】(態様26) 前記ラベルが、 【0318】 【化36】 【0319】を含むマゼンタ色素形成用カプラーを含む
画像形成用層と 【0320】 【化37】【0321】を含むイエロー色素形成用カプラーを含む
画像形成用層とを含む態様23に記載の写真ラベル。 【0322】(態様27) 発色現像主薬との反応時に
前記画像色素形成用カプラーによって形成される色素の
正規化スペクトル透過濃度分布曲線が225〜310度
または355以上〜75度以下のCIELAB色相角、
abを有する前記画像色素形成用カプラーを関連して有
する第4の追加の感光性ハロゲン化銀画像形成用層をさ
らに含む態様1に記載の写真ラベル。 【0323】(態様28) 発色現像主薬との反応時に
第4の画像色素形成用カプラーによって形成される色素
の正規化スペクトル透過濃度分布曲線が225〜310
度のCIELAB色相角、habを有する前記第4の画像
色素形成用カプラーを関連して有する第4の感光性ハロ
ゲン化銀画像形成用層と、発色現像主薬との反応時に第
5の画像色素形成用カプラーによって形成される色素の
正規化スペクトル透過濃度分布曲線が355以上〜75
度以下のCIELAB色相角、habを有する前記第5の
画像色素形成用カプラーを関連して有する第5の感光性
ハロゲン化銀画像形成用層とをさらに含む態様1に記載
の写真ラベル。 【0324】(態様29) 前記ハロゲン化銀粒子が、
(a)銀を基準にして50モル%より多い塩化物を含有
し、(b){100}結晶面によって形成された50%
より多い表面積を有し、(c)総銀の99%以下を占め
る中心部分を有するとともに式(I): 【0325】(I) [ML6n 【0326】(式中、nは、0、−1、−2、−3また
は−4であり、Mはイリジウム以外の充填フロンティア
軌道多価金属イオンであり、L6は、配位子の少なくと
も四個がアニオン配位子であり、配位子の少なくとも一
個がシアノ配位子またはシアノ配位子より電気陰性の配
位子であることを条件として、独立して選択することが
できる橋架け配位子を表す)の第1のドーパントおよび
式(II) 【0327】(II)[TE4(NZ)E']r 【0328】(式中、TはOsまたはRuであり、E4
は、独立して選択されうる橋架け配位子を表し、E'は
EまたはNZであり、rは、0、−1、−2または−3
であり、Zは酸素または硫黄である)の第2のドーパン
トを含有するハロゲン化銀粒子を含む輻射線感受性乳剤
を含み、前記ハロゲン化銀粒子は、0.9μm未満の平
均等価球状直径を有し、式(II)のドーパントは、総
銀の60%以下を構成する粒子の内部コア内に位置し、
式(I)のドーパントは、総銀の少なくとも10%によ
って内部コアから分離されている外側ドーパント帯内に
位置する態様1に記載の写真ラベル。 【0329】(態様30) 前記ハロゲン化銀粒子が、
銀を基準にして50モル%より多い塩化物を含有し、
{100}結晶面によって形成された50%より多い表
面積を有するハロゲン化銀粒子を含む少なくとも一層の
輻射線感受性ハロゲン化銀乳剤層を含み、(i)前記層
中の総輻射線感受性ハロゲン化銀を基準にして10〜9
0質量%のハロゲン化銀粒子を含む第1のフラクション
は、銀モル当たり式(I)を満足させる六配位金属錯体
少なくとも10-7モルおよび銀モル当たり式(II)を
満足させる六配位金属錯体少なくとも10-10モル未満
を含む総銀の99%以下を占める中心部分を有する粒子
から成り、(ii)前記層中の総輻射線感受性ハロゲン
化銀を基準にして10〜90質量%のハロゲン化銀粒子
を含む第2のフラクションは、銀モル当たり式(II)
を満足させる六配位金属錯体少なくとも10-10モルお
よび銀モル当たり式(I)を満足させる六配位金属錯体
少なくとも10-7モル未満を含む総銀の99%以下を占
める中心部分を有する粒子から成る態様1に記載の写真
ラベル。 【0330】(I) [ML6n 【0331】(式中、nは、0、−1、−2、−3また
は−4であり、Mはイリジウム以外の充填フロンティア
軌道多価金属イオンであり、L6は、配位子の少なくと
も四個がアニオン配位子であり、配位子の少なくとも一
個がシアノ配位子またはシアノ配位子より電気陰性の配
位子であるることを条件として、独立して選択すること
ができる橋架け配位子を表す) 【0332】(II)[TE4(NZ)E']r 【0333】(式中、TはOsまたはRuであり、E4
は、独立して選択されうる橋架け配位子を表し、E'は
EまたはNZであり、rは、0、−1、−2または−3
であり、Zは酸素または硫黄である)(態様31) 前
記ハロゲン化銀粒子が、(a)銀を基準にして50モル
%より多い塩化物を含有し、(b){100}結晶面に
よって形成された50%より多い表面積を有し、(c)
総銀の99%以下を占める中心部分を有するとともに式
(I) 【0334】(I) [ML6n 【0335】(式中、nは、0、−1、−2、−3また
は−4であり、Mはイリジウム以外の充填フロンティア
軌道多価金属イオンであり、L6は、配位子の少なくと
も四個がアニオン配位子であり、配位子の少なくとも一
個がシアノ配位子またはシアノ配位子より電気陰性の配
位子であることを条件として、独立して選択することが
できる橋架け配位子を表す)の第1のドーパントを含有
するハロゲン化銀粒子を含む輻射線感受性乳剤を含み、
各々がシアノ配位子より電気陽性である配位子を有する
イリジウム配位錯体を含む第2のドーパントは、ハロゲ
ン化銀粒子の中心部分内の共通ドーパント帯内に第1の
ドーパントと共に位置する態様1に記載の写真ラベル。 【0336】幾つかの好ましい実施形態を個々に参照し
て本発明を詳しく説明してきたが、本発明の精神および
範囲を逸脱せずに変形および修正を行うことができるこ
とは言うまでもないであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 3/10 G09F 3/10 B (72)発明者 ロバート ポール ボードレイス アメリカ合衆国,ニューヨーク 14534, ピッツフォード,オークシャー ウェイ 59 Fターム(参考) 2H016 AB01 BC00 BD05 BL00 2H023 HA06

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 実用的ポリマーシート、前記実用的ポリ
    マーシート上で感光性ハロゲン化銀粒子と色素形成用カ
    プラーとを含む少なくとも一層の画像形成用層を含む少
    なくとも一層の層を含んでなる写真ラベルであって、 前記少なくとも一層の画像形成用層が1.5の有効D
    maxを得るのに0.01秒未満の露光時間を有し、 前記少なくとも一層の画像形成用層が画像色素安定剤を
    実質的に含まず、そして前記ポリマーシートが95より
    大きいL*を有する写真ラベル。
JP2002370547A 2001-12-21 2002-12-20 写真ラベル Pending JP2003262944A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/027,512 US6653061B2 (en) 2001-12-21 2001-12-21 Photographic label for reproduction of fine print
US10/027512 2001-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003262944A true JP2003262944A (ja) 2003-09-19

Family

ID=21838135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002370547A Pending JP2003262944A (ja) 2001-12-21 2002-12-20 写真ラベル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6653061B2 (ja)
EP (1) EP1324128A1 (ja)
JP (1) JP2003262944A (ja)
CN (1) CN1432865A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3867606B2 (ja) * 2001-03-29 2007-01-10 日本製紙株式会社 印刷用塗工紙
US6755350B2 (en) * 2001-12-21 2004-06-29 Eastman Kodak Company Sensual label
CN100360741C (zh) * 2002-03-28 2008-01-09 日本制纸株式会社 胶版转轮印刷用涂布纸
US20050238834A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 Eastman Kodak Company High modulus label with compliant carrier sheet
US7189676B2 (en) * 2004-04-21 2007-03-13 Eastman Kodak Company Crosslinked copolymer dye-receiving layer
WO2017105409A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adhesive printable films
US10108087B2 (en) * 2016-03-11 2018-10-23 Macdermid Graphics Solutions Llc Method of improving light stability of flexographic printing plates featuring flat top dots
CN111819612B (zh) * 2018-03-30 2022-10-25 优泊公司 层叠体和粘合标签

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177541A (ja) 1983-03-29 1984-10-08 Fuji Photo Film Co Ltd 写真印画材料
US5372669A (en) 1985-02-05 1994-12-13 Avery Dennison Corporation Composite facestocks and liners
US6090461A (en) 1992-09-11 2000-07-18 3M Innovative Properties Company Temporary display device
US5418118A (en) 1994-02-18 1995-05-23 Eastman Kodak Company Silver halide color photographic element with improved high density contrast and bright low density colors
US5512103A (en) 1994-02-18 1996-04-30 Eastman Kodak Company Silver halide color photography element with improved high density contrast and bright low density colors
US5866282A (en) 1997-05-23 1999-02-02 Eastman Kodak Company Composite photographic material with laminated biaxially oriented polyolefin sheets
JPH11305349A (ja) 1998-04-24 1999-11-05 Konica Corp 露光方法、画像形成方法及びハロゲン化銀写真感光材料
US6358588B1 (en) 1998-10-03 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Tags having a metallic heft and appearance and process for making them
US6045965A (en) 1998-11-20 2000-04-04 Eastman Kodak Company Photographic member with peelable and repositioning adhesive layer
US6180330B1 (en) 1999-08-10 2001-01-30 Eastman Kodak Company Tinting correction of images in the photographic image layers
US6277547B1 (en) 1999-09-30 2001-08-21 Eastman Kodak Company Flexible silver halide packaging material
US6521308B1 (en) 1999-09-30 2003-02-18 Eastman Kodak Company Silver halide formed image packaging label
US6197489B1 (en) 1999-12-28 2001-03-06 Eastman Kodak Company Photographic element for color imaging
US6180328B1 (en) 1999-12-28 2001-01-30 Eastman Kodak Company Photographic element for color imaging
US6296995B1 (en) * 2000-01-11 2001-10-02 Eastman Kodak Company Digital photographic element with biaxially oriented polymer base
US6368758B1 (en) * 2000-09-18 2002-04-09 Eastman Kodak Company Decorative package with expanded color gamut
US6436604B1 (en) * 2001-01-30 2002-08-20 Eastman Kodak Company Photographic label suitable for packaging
US6544714B1 (en) * 2001-08-16 2003-04-08 Eastman Kodak Company Nacreous photographic packaging materials
US6514646B1 (en) * 2001-12-21 2003-02-04 Eastman Kodak Company Balanced architecture for adhesive image media
US6531258B1 (en) * 2001-12-21 2003-03-11 Eastman Kodak Company Transparent label with enhanced sharpness

Also Published As

Publication number Publication date
US6653061B2 (en) 2003-11-25
EP1324128A1 (en) 2003-07-02
US20030170574A1 (en) 2003-09-11
CN1432865A (zh) 2003-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6277547B1 (en) Flexible silver halide packaging material
US6436604B1 (en) Photographic label suitable for packaging
US6472034B1 (en) Package and method of formation utilizing photographic images
US6531258B1 (en) Transparent label with enhanced sharpness
US6274284B1 (en) Nacreous imaging material
US6521308B1 (en) Silver halide formed image packaging label
JP2001228574A (ja) アルバムページに有用な両面塗り反射型部材
US6368758B1 (en) Decorative package with expanded color gamut
JP2003262944A (ja) 写真ラベル
US6475713B1 (en) Imaging member with polyester adhesive between polymer sheets
JP2001092081A (ja) ボイド化ポリエステルシートを有する強靱な像形成要素
US6352822B1 (en) Polyolefin base display material with tone enhancing layer
DE60108797T2 (de) Zweiseitiges Bildaufzeichnungselement
US6403292B1 (en) Duplitized display material with translucent support with specified face to back speed differential
JP2001201821A (ja) 強靱な反射型画像ディスプレー材料
US6440548B1 (en) Photographic base with oriented polyefin and opacifying layer
US6355404B1 (en) Polyester base display material with tone enhancing layer
JP2001209155A (ja) スキャベンジャーが無い写真用ハロゲン化銀プリント媒体
JP2001188315A (ja) カラー写真用ハロゲン化銀プリント媒体
EP1148378A2 (en) Paper base transmission display material
JP2001209154A (ja) ハロゲン化銀反射型支持体プリント媒体