JP2003262156A - エンジンの吸気装置 - Google Patents
エンジンの吸気装置Info
- Publication number
- JP2003262156A JP2003262156A JP2002063621A JP2002063621A JP2003262156A JP 2003262156 A JP2003262156 A JP 2003262156A JP 2002063621 A JP2002063621 A JP 2002063621A JP 2002063621 A JP2002063621 A JP 2002063621A JP 2003262156 A JP2003262156 A JP 2003262156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- intake port
- opening end
- engine
- port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 この発明の目的は、吸気ポート内面を滑らか
にし得て、吸入空気の抵抗を減少し得て、吸入空気の流
れを安定させ得て、正確な吸入空気挙動を実現し得て、
性能の悪化を回避することにある。 【構成】 このため、この発明は、エンジンのシリンダ
ヘッドに吸気上流側開口端と吸気下流側開口端とを連通
する吸気ポートを設け、この吸気ポートの吸気下流側開
口端に吸気バルブが接離される吸気バルブシートを装着
して設けたエンジンの吸気装置において、吸気ポート
は、吸気上流側開口端から下流側に向かって行う機械加
工により形成される吸気ポート上流側内面と、吸気下流
側開口端から上流側に向かって行う機械加工により形成
される吸気ポート下流側内面と、吸気ポート上流側内面
と吸気ポート下流側内面とが接続する接続部の少なくと
も一部に吸気ポート中心側に向かい突出されて形成され
る盛り上がり部とから構成されることを特徴とする。
にし得て、吸入空気の抵抗を減少し得て、吸入空気の流
れを安定させ得て、正確な吸入空気挙動を実現し得て、
性能の悪化を回避することにある。 【構成】 このため、この発明は、エンジンのシリンダ
ヘッドに吸気上流側開口端と吸気下流側開口端とを連通
する吸気ポートを設け、この吸気ポートの吸気下流側開
口端に吸気バルブが接離される吸気バルブシートを装着
して設けたエンジンの吸気装置において、吸気ポート
は、吸気上流側開口端から下流側に向かって行う機械加
工により形成される吸気ポート上流側内面と、吸気下流
側開口端から上流側に向かって行う機械加工により形成
される吸気ポート下流側内面と、吸気ポート上流側内面
と吸気ポート下流側内面とが接続する接続部の少なくと
も一部に吸気ポート中心側に向かい突出されて形成され
る盛り上がり部とから構成されることを特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエンジンの吸気装
置に係り、特に、吸気ポートの内面を滑らかにし得て、
吸入空気の流れを安定させ得るエンジンの吸気装置に関
する。
置に係り、特に、吸気ポートの内面を滑らかにし得て、
吸入空気の流れを安定させ得るエンジンの吸気装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】車両等に搭載されるエンジンの燃焼室に
吸気を供給する吸気装置には、図7に示すものがある。
図7に示すエンジン102は、シリンダブロック104
のシリンダ106とピストン108の頂面110とシリ
ンダヘッド112の燃焼室用窪部114とにより燃焼室
116を形成して設けている。
吸気を供給する吸気装置には、図7に示すものがある。
図7に示すエンジン102は、シリンダブロック104
のシリンダ106とピストン108の頂面110とシリ
ンダヘッド112の燃焼室用窪部114とにより燃焼室
116を形成して設けている。
【0003】このエンジン102の吸気装置118は、
シリンダヘッド112に吸気マニホルド(図示せず)が
接続される吸気上流側開口端120と燃焼室用窪部11
4に臨む吸気下流側開口端122とを連通する吸気ポー
ト124を設け、この吸気ポート124の吸気下流側開
口端122のシート装着座126に吸気バルブ(図示せ
ず)が接離される吸気バルブシート128を装着して設
けている。
シリンダヘッド112に吸気マニホルド(図示せず)が
接続される吸気上流側開口端120と燃焼室用窪部11
4に臨む吸気下流側開口端122とを連通する吸気ポー
ト124を設け、この吸気ポート124の吸気下流側開
口端122のシート装着座126に吸気バルブ(図示せ
ず)が接離される吸気バルブシート128を装着して設
けている。
【0004】シリンダヘッド112に形成される吸気ポ
ート124は、鋳造時に中子により形成されるので、吸
気ポート内面130が鋳肌面で形成される。鋳肌面は、
通常は中子の位置決めの安定度、鋳造時の収縮等の理由
によって、機械加工により形成される加工面よりも寸法
安定性及び表面性状が劣る問題がある。
ート124は、鋳造時に中子により形成されるので、吸
気ポート内面130が鋳肌面で形成される。鋳肌面は、
通常は中子の位置決めの安定度、鋳造時の収縮等の理由
によって、機械加工により形成される加工面よりも寸法
安定性及び表面性状が劣る問題がある。
【0005】そこで、エンジンには、吸入空気抵抗の低
減及び吸気流動の安定化を促進するために、吸気ポート
内面を機械加工、流体研摩、あるいは手加工により滑ら
かにする例が、レース用エンジンや一部の特殊エンジン
に見られる。しかし、一般的な量産エンジンは、吸気ポ
ート形状が機械加工に適していないため、実施しようと
すると多大な工数を要することから、吸気ポート内面を
機械加工、流体研摩、あるいは手加工により滑らかにす
る例が見られない。
減及び吸気流動の安定化を促進するために、吸気ポート
内面を機械加工、流体研摩、あるいは手加工により滑ら
かにする例が、レース用エンジンや一部の特殊エンジン
に見られる。しかし、一般的な量産エンジンは、吸気ポ
ート形状が機械加工に適していないため、実施しようと
すると多大な工数を要することから、吸気ポート内面を
機械加工、流体研摩、あるいは手加工により滑らかにす
る例が見られない。
【0006】このようなエンジンの吸気装置としては、
特開平10−103151号公報、特開平8−3265
98号公報、実開平2−118136号公報に開示され
るものがある。
特開平10−103151号公報、特開平8−3265
98号公報、実開平2−118136号公報に開示され
るものがある。
【0007】特開平10−103151号公報に開示さ
れるものは、シリンダヘッドの吸気ポートにおける内面
の鋳物肌面のうちの湾曲方向内側の部分と、この吸気ポ
ートの燃焼室内への開口部に設けた弁シート部材の内面
の機械加工面との部分を、滑らかな円弧面で接続したも
のである。
れるものは、シリンダヘッドの吸気ポートにおける内面
の鋳物肌面のうちの湾曲方向内側の部分と、この吸気ポ
ートの燃焼室内への開口部に設けた弁シート部材の内面
の機械加工面との部分を、滑らかな円弧面で接続したも
のである。
【0008】特開平8−326598号公報に開示され
るものは、燃焼室の弁口近傍に向けて弁口軸心に対して
傾斜してほぼストレートに延びる傾斜通路を有する内燃
機関の吸気ポートにおいて、傾斜通路と弁口との接続部
に曲率半径Rの曲がり部を形成し、曲率半径Rを吸気ポ
ートとバルブシートとの位置公差xを0.3〜1mm、
傾斜通路と弁口軸心との成す角度をαとして、R=K・
2x/{180度(−α)}、(1<K≦4)としたも
のである。
るものは、燃焼室の弁口近傍に向けて弁口軸心に対して
傾斜してほぼストレートに延びる傾斜通路を有する内燃
機関の吸気ポートにおいて、傾斜通路と弁口との接続部
に曲率半径Rの曲がり部を形成し、曲率半径Rを吸気ポ
ートとバルブシートとの位置公差xを0.3〜1mm、
傾斜通路と弁口軸心との成す角度をαとして、R=K・
2x/{180度(−α)}、(1<K≦4)としたも
のである。
【0009】実開平2−118136号公報に開示され
るものは、シリンダヘッド下面の吸気ポート開口縁部に
バルブシートを装着した内燃機関の吸気ポートにおい
て、バルブシート上縁に沿ったポート内壁を内方に突出
させて、バルブシートよりも開口面積の狭い絞り部を設
けたものである。
るものは、シリンダヘッド下面の吸気ポート開口縁部に
バルブシートを装着した内燃機関の吸気ポートにおい
て、バルブシート上縁に沿ったポート内壁を内方に突出
させて、バルブシートよりも開口面積の狭い絞り部を設
けたものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図7に示す
エンジン102の吸気装置118は、シリンダヘッド1
12に吸気上流側開口端120と吸気下流側開口端12
2とを連通する吸気ポート124を鋳造時に中子により
形成しているので、吸気ポート内面130が鋳肌面で形
成される。
エンジン102の吸気装置118は、シリンダヘッド1
12に吸気上流側開口端120と吸気下流側開口端12
2とを連通する吸気ポート124を鋳造時に中子により
形成しているので、吸気ポート内面130が鋳肌面で形
成される。
【0011】そこで、従来の吸気装置118には、吸気
ポート124の吸気バルブシート128が取付けられた
側の吸気下流側開口端122から上流側に向かってカッ
タ132により機械加工を行って、機械加工面を形成し
ているものがある。
ポート124の吸気バルブシート128が取付けられた
側の吸気下流側開口端122から上流側に向かってカッ
タ132により機械加工を行って、機械加工面を形成し
ているものがある。
【0012】このように形成された吸気ポート124
は、吸気ポート上流側の鋳肌面と吸気ポート下流側の機
械加工面とが接続部134において湾曲して接続され、
この接続部134の湾曲方向外側部位134aと湾曲方
向内側部位134bとが鋳肌面と機械加工面との境界面
となる。
は、吸気ポート上流側の鋳肌面と吸気ポート下流側の機
械加工面とが接続部134において湾曲して接続され、
この接続部134の湾曲方向外側部位134aと湾曲方
向内側部位134bとが鋳肌面と機械加工面との境界面
となる。
【0013】このため、この吸気ポート124は、鋳造
時に吸気ポート124を形成する中子の位置にずれを生
じた場合に、境界面がずれて吸気ポート内面130と吸
気バルブシート128のシート内面136との間に段差
を生じる問題がある。
時に吸気ポート124を形成する中子の位置にずれを生
じた場合に、境界面がずれて吸気ポート内面130と吸
気バルブシート128のシート内面136との間に段差
を生じる問題がある。
【0014】特に、図8に示す如く、吸気ポート124
が破線に示す位置から実線に示す位置にずれて形成され
た場合には、吸気バルブシート128のシート内面13
6側を支持する肉が無くなり、吸気ポート内面130と
シート内面136との間に逆段差138を生じ、吸入空
気の抵抗が増大し、吸気バルブシート128のシート装
着座126への圧入荷重を受け止めることができなくな
る不都合がある。
が破線に示す位置から実線に示す位置にずれて形成され
た場合には、吸気バルブシート128のシート内面13
6側を支持する肉が無くなり、吸気ポート内面130と
シート内面136との間に逆段差138を生じ、吸入空
気の抵抗が増大し、吸気バルブシート128のシート装
着座126への圧入荷重を受け止めることができなくな
る不都合がある。
【0015】また、複数の気筒(図示せず)を備えたエ
ンジン102においては、各気筒間の吸気ポート124
のずれのばらつきにより、吸入空気の挙動が安定しなく
なる不都合がある。特に、燃焼室に燃料を直接噴射する
インジェクタを備えた筒内噴射式エンジンは、正確な吸
入空気挙動を必要とするため、各気筒間の吸気ポート1
24のずれのばらつきにより吸入空気の挙動が安定しな
くなると、性能の悪化を招く不都合がある。
ンジン102においては、各気筒間の吸気ポート124
のずれのばらつきにより、吸入空気の挙動が安定しなく
なる不都合がある。特に、燃焼室に燃料を直接噴射する
インジェクタを備えた筒内噴射式エンジンは、正確な吸
入空気挙動を必要とするため、各気筒間の吸気ポート1
24のずれのばらつきにより吸入空気の挙動が安定しな
くなると、性能の悪化を招く不都合がある。
【0016】
【課題を解決するための手段】そこで、上述の不都合を
除去するために、この発明は、エンジンのシリンダヘッ
ドに吸気マニホルドが接続される吸気上流側開口端と燃
焼室用窪部に臨む吸気下流側開口端とを連通する吸気ポ
ートを設け、この吸気ポートの吸気下流側開口端に吸気
バルブが接離される吸気バルブシートを装着して設けた
エンジンの吸気装置において、前記吸気ポートは、前記
吸気上流側開口端から下流側に向かって行う機械加工に
より形成される吸気ポート上流側内面と、前記吸気下流
側開口端から上流側に向かって行う機械加工により形成
される吸気ポート下流側内面と、前記吸気ポート上流側
内面と吸気ポート下流側内面とが接続する接続部の少な
くとも一部に吸気ポート中心側に向かい突出されて形成
される盛り上がり部とから構成されることを特徴とす
る。
除去するために、この発明は、エンジンのシリンダヘッ
ドに吸気マニホルドが接続される吸気上流側開口端と燃
焼室用窪部に臨む吸気下流側開口端とを連通する吸気ポ
ートを設け、この吸気ポートの吸気下流側開口端に吸気
バルブが接離される吸気バルブシートを装着して設けた
エンジンの吸気装置において、前記吸気ポートは、前記
吸気上流側開口端から下流側に向かって行う機械加工に
より形成される吸気ポート上流側内面と、前記吸気下流
側開口端から上流側に向かって行う機械加工により形成
される吸気ポート下流側内面と、前記吸気ポート上流側
内面と吸気ポート下流側内面とが接続する接続部の少な
くとも一部に吸気ポート中心側に向かい突出されて形成
される盛り上がり部とから構成されることを特徴とす
る。
【0017】
【発明の実施の形態】この発明のエンジンの吸気装置
は、吸気上流側開口端から下流側に向かって行う機械加
工により形成される吸気ポート上流側内面と、吸気下流
側開口端から上流側に向かって行う機械加工により形成
される吸気ポート下流側内面と、吸気ポート上流側内面
と吸気ポート下流側内面とが接続する接続部の少なくと
も一部に吸気ポート中心側に向かい突出されて形成され
る盛り上がり部とから吸気ポートを構成していることに
より、吸気ポート全体を機械加工により形成することが
可能となり、吸気ポート内面のすべてを滑らかな機械加
工面に形成することができる。
は、吸気上流側開口端から下流側に向かって行う機械加
工により形成される吸気ポート上流側内面と、吸気下流
側開口端から上流側に向かって行う機械加工により形成
される吸気ポート下流側内面と、吸気ポート上流側内面
と吸気ポート下流側内面とが接続する接続部の少なくと
も一部に吸気ポート中心側に向かい突出されて形成され
る盛り上がり部とから吸気ポートを構成していることに
より、吸気ポート全体を機械加工により形成することが
可能となり、吸気ポート内面のすべてを滑らかな機械加
工面に形成することができる。
【0018】
【実施例】以下図面に基づいて、この発明の実施例を説
明する。図1〜図5は、この発明の第1実施例を示すも
のである。図1において、2はエンジン、4はシリンダ
ブロック、6はシリンダヘッド、8はシリンダ、10は
ピストンである。エンジン2は、シリンダブロック4の
シリンダ8とこのシリンダ8に摺動可能に内蔵されたピ
ストン10のピストン頂面12とシリンダヘッド6の下
面14の燃焼室用窪部16とにより燃焼室18を形成し
て設けている。
明する。図1〜図5は、この発明の第1実施例を示すも
のである。図1において、2はエンジン、4はシリンダ
ブロック、6はシリンダヘッド、8はシリンダ、10は
ピストンである。エンジン2は、シリンダブロック4の
シリンダ8とこのシリンダ8に摺動可能に内蔵されたピ
ストン10のピストン頂面12とシリンダヘッド6の下
面14の燃焼室用窪部16とにより燃焼室18を形成し
て設けている。
【0019】このエンジン2は、燃焼室18に吸気を導
入する吸気装置20を設けている。吸気装置20は、シ
リンダヘッド6の幅方向一側の吸気側壁部22に吸気マ
ニホルド(図示せず)が接続される吸気上流側開口端2
4を開口して設け、シリンダヘッド6の下面14の燃焼
室用窪部16に臨ませて吸気下流側開口端26を開口し
て設け、吸気上流側開口端24と吸気下流側開口端26
とを連通する吸気ポート28を設けている。
入する吸気装置20を設けている。吸気装置20は、シ
リンダヘッド6の幅方向一側の吸気側壁部22に吸気マ
ニホルド(図示せず)が接続される吸気上流側開口端2
4を開口して設け、シリンダヘッド6の下面14の燃焼
室用窪部16に臨ませて吸気下流側開口端26を開口し
て設け、吸気上流側開口端24と吸気下流側開口端26
とを連通する吸気ポート28を設けている。
【0020】吸気ポート28は、吸気下流側開口端26
にシート装着座30を設け、このシート装着座30に吸
気バルブ32が接離される吸気バルブシート34を装着
して設けている。なお、このエンジン2は、図5に示す
如く、1つの燃焼室18当たりに2つの吸気ポート28
を平行に形成して設け、各吸気ポート28に夫々吸気バ
ルブ32を設けている。
にシート装着座30を設け、このシート装着座30に吸
気バルブ32が接離される吸気バルブシート34を装着
して設けている。なお、このエンジン2は、図5に示す
如く、1つの燃焼室18当たりに2つの吸気ポート28
を平行に形成して設け、各吸気ポート28に夫々吸気バ
ルブ32を設けている。
【0021】吸気バルブ34は、吸気ステム36をシリ
ンダヘッド6に吸気ステムガイド38により軸方向移動
可能に保持して設け、閉鎖方向に付勢する吸気スプリン
グ40を弾設し、吸気ステム36端部に吸気タペット4
2を外装して設けている。吸気バルブ34は、シリンダ
ヘッド6の上面44の幅方向一側において長手方向に指
向させて軸支した吸気カム軸46の吸気カム48により
吸気タペット42を直打され、開閉される。
ンダヘッド6に吸気ステムガイド38により軸方向移動
可能に保持して設け、閉鎖方向に付勢する吸気スプリン
グ40を弾設し、吸気ステム36端部に吸気タペット4
2を外装して設けている。吸気バルブ34は、シリンダ
ヘッド6の上面44の幅方向一側において長手方向に指
向させて軸支した吸気カム軸46の吸気カム48により
吸気タペット42を直打され、開閉される。
【0022】また、このエンジン2は、燃焼室18から
排気を導出する排気装置50を設けている。排気装置5
0は、燃焼室用窪部16に臨む排気上流側開口端52と
シリンダヘッド6の幅方向他側の排気側壁部54の排気
マニホルド(図示せず)が接続される排気下流側開口端
56とを連通する排気ポート58を設け、排気上流側開
口端52のシート装着座60に排気バルブ62が接離さ
れる排気バルブシート64を装着して設けている。
排気を導出する排気装置50を設けている。排気装置5
0は、燃焼室用窪部16に臨む排気上流側開口端52と
シリンダヘッド6の幅方向他側の排気側壁部54の排気
マニホルド(図示せず)が接続される排気下流側開口端
56とを連通する排気ポート58を設け、排気上流側開
口端52のシート装着座60に排気バルブ62が接離さ
れる排気バルブシート64を装着して設けている。
【0023】排気バルブ62は、排気ステム66をシリ
ンダヘッド6に排気ステムガイド68により軸方向移動
可能に保持して設け、閉鎖方向に付勢する排気スプリン
グ70を弾設し、排気ステム66端部に排気タペット7
2を外装して設けている。排気バルブ62は、シリンダ
ヘッド6の上面44の幅方向他側において長手方向に指
向させて軸支した排気カム軸74の排気カム76により
排気タペット72を直打され、開閉される。なお、符号
78は、点火プラグである。
ンダヘッド6に排気ステムガイド68により軸方向移動
可能に保持して設け、閉鎖方向に付勢する排気スプリン
グ70を弾設し、排気ステム66端部に排気タペット7
2を外装して設けている。排気バルブ62は、シリンダ
ヘッド6の上面44の幅方向他側において長手方向に指
向させて軸支した排気カム軸74の排気カム76により
排気タペット72を直打され、開閉される。なお、符号
78は、点火プラグである。
【0024】このエンジン2は、図5に示す如く、シリ
ンダヘッド6の吸気側壁部22の2つの吸気ポート28
間の下側に位置させて、燃焼室18に達するインジェク
タ装着孔80を形成して設けている。このインジェクタ
装着孔80には、インジェクタ82の先端側を燃焼室1
8に指向させて装着している。インジェクタ82の基端
側には、デリバリパイプ84が装着される。したがっ
て、このエンジン2は、燃焼室18に燃料を直接噴射す
るインジェクタ82を備えた筒内噴射式エンジンであ
る。
ンダヘッド6の吸気側壁部22の2つの吸気ポート28
間の下側に位置させて、燃焼室18に達するインジェク
タ装着孔80を形成して設けている。このインジェクタ
装着孔80には、インジェクタ82の先端側を燃焼室1
8に指向させて装着している。インジェクタ82の基端
側には、デリバリパイプ84が装着される。したがっ
て、このエンジン2は、燃焼室18に燃料を直接噴射す
るインジェクタ82を備えた筒内噴射式エンジンであ
る。
【0025】このエンジン2の吸気装置20は、シリン
ダヘッド6の吸気マニホルドが接続される吸気上流側開
口端24と燃焼室用窪部16に臨む吸気下流側開口端2
6とを連通する吸気ポート28を設け、この吸気ポート
28の吸気下流側開口端26に吸気バルブ32が接離さ
れる吸気バルブシート34を装着して設けている。吸気
ポート28は、鋳造時に中子により鋳肌面で形成され
る。
ダヘッド6の吸気マニホルドが接続される吸気上流側開
口端24と燃焼室用窪部16に臨む吸気下流側開口端2
6とを連通する吸気ポート28を設け、この吸気ポート
28の吸気下流側開口端26に吸気バルブ32が接離さ
れる吸気バルブシート34を装着して設けている。吸気
ポート28は、鋳造時に中子により鋳肌面で形成され
る。
【0026】前記吸気ポート28は、図2・図3に示す
如く、吸気上流側開口端24から下流側に向かって上流
用カッタ86を回転させることにより機械加工が行わ
れ、吸気下流側開口端26から上流側に向かって下流用
カッタ88を回転させるにより機械加工が行われる。上
流用カッタ86と下流用カッタ88とは、夫々異なる上
流用カッタ形状部P1と下流用カッタ形状部P2とを有
するとともに、上流用カッタ形状部P1と下流用カッタ
形状部P2との一部に共通カッタ形状部P3を夫々有し
ている。
如く、吸気上流側開口端24から下流側に向かって上流
用カッタ86を回転させることにより機械加工が行わ
れ、吸気下流側開口端26から上流側に向かって下流用
カッタ88を回転させるにより機械加工が行われる。上
流用カッタ86と下流用カッタ88とは、夫々異なる上
流用カッタ形状部P1と下流用カッタ形状部P2とを有
するとともに、上流用カッタ形状部P1と下流用カッタ
形状部P2との一部に共通カッタ形状部P3を夫々有し
ている。
【0027】吸気ポート28は、吸気上流側開口端24
から下流側に向かって行う上流用カッタ86の機械加工
により形成される吸気ポート上流側内面90と、吸気下
流側開口端26から上流側に向かって行う下流側カッタ
88の機械加工により形成される吸気ポート下流側内面
92と、吸気ポート上流側内面90と吸気ポート下流側
内面92とが接続する接続部94の少なくとも一部に吸
気ポート中心線C側に向かい突出されて形成される盛り
上がり部96とから構成される。
から下流側に向かって行う上流用カッタ86の機械加工
により形成される吸気ポート上流側内面90と、吸気下
流側開口端26から上流側に向かって行う下流側カッタ
88の機械加工により形成される吸気ポート下流側内面
92と、吸気ポート上流側内面90と吸気ポート下流側
内面92とが接続する接続部94の少なくとも一部に吸
気ポート中心線C側に向かい突出されて形成される盛り
上がり部96とから構成される。
【0028】このように、このエンジン2の吸気装置2
0は、吸気ポート28全体を機械加工により形成するこ
とが可能となり、吸気ポート上流側内面90と吸気ポー
ト下流側内面92とからなる吸気ポート内面のすべてを
滑らかな機械加工面に形成することができる。
0は、吸気ポート28全体を機械加工により形成するこ
とが可能となり、吸気ポート上流側内面90と吸気ポー
ト下流側内面92とからなる吸気ポート内面のすべてを
滑らかな機械加工面に形成することができる。
【0029】このため、このエンジン2の吸気装置20
は、吸気ポート内面を滑らかにし得ることにより、吸入
空気の抵抗を減少し得て、吸入空気の流れを安定させ得
て、正確な吸入空気挙動を実現し得て、性能の悪化を回
避することができる。
は、吸気ポート内面を滑らかにし得ることにより、吸入
空気の抵抗を減少し得て、吸入空気の流れを安定させ得
て、正確な吸入空気挙動を実現し得て、性能の悪化を回
避することができる。
【0030】また、吸気ポート28の盛り上がり部96
は、図3・図4に示す如く、吸気上流側開口端24と吸
気下流側開口端26とが湾曲して接続する接続部94
の、湾曲方向外側部位94aに形成することなく、湾曲
方向内側部位94bにのみ形成して設けている。
は、図3・図4に示す如く、吸気上流側開口端24と吸
気下流側開口端26とが湾曲して接続する接続部94
の、湾曲方向外側部位94aに形成することなく、湾曲
方向内側部位94bにのみ形成して設けている。
【0031】これにより、この吸気装置20は、吸気ポ
ート上流側内面90と吸気ポート下流側内面92とが接
続する接続部94の湾曲方向外側部位94aの形状を段
差の無い滑らかな形状に形成することができ、吸気抵抗
を最小限に抑えることができ、図3に矢印Aに示す如
く、吸気抵抗を受けることなく吸入空気を燃焼室18に
滑らかに導くことができる。
ート上流側内面90と吸気ポート下流側内面92とが接
続する接続部94の湾曲方向外側部位94aの形状を段
差の無い滑らかな形状に形成することができ、吸気抵抗
を最小限に抑えることができ、図3に矢印Aに示す如
く、吸気抵抗を受けることなく吸入空気を燃焼室18に
滑らかに導くことができる。
【0032】さらに、盛り上がり部96は、流入する吸
入空気を吸気ポート中心線C方向に偏向可能な跳ね上が
り形状に上流側を形成して設けている。
入空気を吸気ポート中心線C方向に偏向可能な跳ね上が
り形状に上流側を形成して設けている。
【0033】これにより、この吸気装置20は、跳ね上
がり形状の盛り上がり部96によって、図3に矢印Bに
示す如く、吸気ポート上流側内面90と吸気ポート下流
側内面92とが接続する接続部94の湾曲方向内側部位
94bの吸入空気を跳ね上げて正タンブル流を発生させ
ることができ、燃焼性の改善に寄与し得る。
がり形状の盛り上がり部96によって、図3に矢印Bに
示す如く、吸気ポート上流側内面90と吸気ポート下流
側内面92とが接続する接続部94の湾曲方向内側部位
94bの吸入空気を跳ね上げて正タンブル流を発生させ
ることができ、燃焼性の改善に寄与し得る。
【0034】また、この吸気装置20は、跳ね上がり形
状の盛り上がり部96によって吸気バルブシート34の
シート内面34a側を支持する肉を形成することがで
き、従来のように逆段差が生じることも無く、圧入荷重
を確実に受けることができる。さらに、この吸気装置2
0は、肉が形成される分だけ従来の直線形状の吸気ポー
トよりも吸気ポート中心線Cをシリンダブロック4側に
下げることができるため、接続部94の湾曲方向外側部
位94aの形状を大きな半径で形成することが可能にな
り、吸気抵抗の低減を果たすことができる。
状の盛り上がり部96によって吸気バルブシート34の
シート内面34a側を支持する肉を形成することがで
き、従来のように逆段差が生じることも無く、圧入荷重
を確実に受けることができる。さらに、この吸気装置2
0は、肉が形成される分だけ従来の直線形状の吸気ポー
トよりも吸気ポート中心線Cをシリンダブロック4側に
下げることができるため、接続部94の湾曲方向外側部
位94aの形状を大きな半径で形成することが可能にな
り、吸気抵抗の低減を果たすことができる。
【0035】さらにまた、この吸気装置20は、図2に
示す如く、吸気ポート上流側内面90と吸気ポート下流
側内面92とが接続する接続部94において、上流用カ
ッタ86の上流用カッタ形状部P1と下流用カッタ88
の下流用カッタ形状部P2とによって湾曲方向外側部位
94aと湾曲方向内側部位94bとを結ぶ境界線Hが生
じ、この境界線H上の盛り上がり部96によって吸気ポ
ート28内に絞りが形成されるため、燃焼室18直前の
吸気流速を速めることができ、吸入空気の体積効率の向
上及び燃焼効率の向上を図ることができる。
示す如く、吸気ポート上流側内面90と吸気ポート下流
側内面92とが接続する接続部94において、上流用カ
ッタ86の上流用カッタ形状部P1と下流用カッタ88
の下流用カッタ形状部P2とによって湾曲方向外側部位
94aと湾曲方向内側部位94bとを結ぶ境界線Hが生
じ、この境界線H上の盛り上がり部96によって吸気ポ
ート28内に絞りが形成されるため、燃焼室18直前の
吸気流速を速めることができ、吸入空気の体積効率の向
上及び燃焼効率の向上を図ることができる。
【0036】なお、このエンジン2は、燃焼室18に燃
料を直接噴射するインジェクタ78を備えた筒内噴射式
エンジンである。このエンジン2の吸気装置20は、吸
気ポート内面を滑らかにし得て、吸入空気の流れを安定
させ得るので、正確な吸入空気挙動を必要とする筒内噴
射式エンジンにおいても、性能の悪化を招くことなく実
施することができる。
料を直接噴射するインジェクタ78を備えた筒内噴射式
エンジンである。このエンジン2の吸気装置20は、吸
気ポート内面を滑らかにし得て、吸入空気の流れを安定
させ得るので、正確な吸入空気挙動を必要とする筒内噴
射式エンジンにおいても、性能の悪化を招くことなく実
施することができる。
【0037】また、燃焼室18に燃料を直接噴射するイ
ンジェクタ78を備えた筒内噴射式のエンジン2におい
ては、吸気ポート中心線Cに対してインジェクタ装着孔
80の装着孔中心線Dのなす角度θが零(θ=0)にな
るように、シリンダヘッド6にはインジェクタ78が装
着されるインジェクタ装着孔80を吸気ポート28と平
行に形成して設けることにより、しかも2つの吸気ポー
ト28が平行に形成されている(図5参照)こともあっ
て、シリンダヘッド6の機械加工時において、同じ段取
りの工程で吸気ポート28とインジェクタ装着孔80と
を機械加工することが可能となり、加工工数の低減によ
りコストの抑制を果たすことができる。
ンジェクタ78を備えた筒内噴射式のエンジン2におい
ては、吸気ポート中心線Cに対してインジェクタ装着孔
80の装着孔中心線Dのなす角度θが零(θ=0)にな
るように、シリンダヘッド6にはインジェクタ78が装
着されるインジェクタ装着孔80を吸気ポート28と平
行に形成して設けることにより、しかも2つの吸気ポー
ト28が平行に形成されている(図5参照)こともあっ
て、シリンダヘッド6の機械加工時において、同じ段取
りの工程で吸気ポート28とインジェクタ装着孔80と
を機械加工することが可能となり、加工工数の低減によ
りコストの抑制を果たすことができる。
【0038】図6は、この発明の第2実施例を示すもの
である。第2実施例の吸気装置20は、吸気ポート上流
側内面90と吸気ポート下流側内面92とが接続する接
続部94の湾曲方向内側部位94bの盛り上がり部96
に、吸気ポート下流側内面92の接線方向に指向するよ
うに傾斜する複数の案内溝部98を形成して設けたもの
である。
である。第2実施例の吸気装置20は、吸気ポート上流
側内面90と吸気ポート下流側内面92とが接続する接
続部94の湾曲方向内側部位94bの盛り上がり部96
に、吸気ポート下流側内面92の接線方向に指向するよ
うに傾斜する複数の案内溝部98を形成して設けたもの
である。
【0039】第2実施例の吸気装置20は、盛り上がり
部96に形成した案内溝部98によって、湾曲方向内側
部位94bの吸入空気に吸気ポート下流側内面92の接
線方向に旋回する流れを生じさせてスワールを発生させ
ることができ、燃焼性の改善に寄与し得る。
部96に形成した案内溝部98によって、湾曲方向内側
部位94bの吸入空気に吸気ポート下流側内面92の接
線方向に旋回する流れを生じさせてスワールを発生させ
ることができ、燃焼性の改善に寄与し得る。
【0040】
【発明の効果】このように、この発明のエンジンの吸気
装置は、吸気ポート全体を機械加工により形成すること
が可能となり、吸気ポート内面のすべてを滑らかな機械
加工面に形成することができる。
装置は、吸気ポート全体を機械加工により形成すること
が可能となり、吸気ポート内面のすべてを滑らかな機械
加工面に形成することができる。
【0041】このため、このエンジンの吸気装置は、吸
気ポート内面を滑らかにし得て、吸入空気の抵抗を減少
し得て、吸入空気の流れを安定させ得て、正確な吸入空
気挙動を実現し得て、性能の悪化を回避することができ
る。
気ポート内面を滑らかにし得て、吸入空気の抵抗を減少
し得て、吸入空気の流れを安定させ得て、正確な吸入空
気挙動を実現し得て、性能の悪化を回避することができ
る。
【図1】吸気装置の第1実施例を示すエンジンの一部省
略断面図である。
略断面図である。
【図2】図1のI−I線による吸気ポートの断面図であ
る。
る。
【図3】図1の吸気ポートの要部拡大断面図である。
【図4】シリンダヘッドの下面の一部破断斜視図であ
る。
る。
【図5】シリンダヘッドの側面図である。
【図6】第2実施例を示す吸気ポートの拡大断面図であ
る。
る。
【図7】従来例を示すエンジンの一部省略断面図であ
る。
る。
【図8】図7の吸気ポートの要部拡大断面図である。
2 エンジン
4 シリンダブロック
6 シリンダヘッド
16 燃焼室用窪部
18 燃焼室
20 吸気装置
24 吸気上流側開口端
26 吸気下流側開口端
28 吸気ポート
32 吸気バルブ
34 吸気バルブシート
82 インジェクタ
86 上流用カッタ
88 下流用カッタ
90 吸気ポート上流側内面
92 吸気ポート下流側内面
94 接続部
96 盛り上がり部
Claims (5)
- 【請求項1】 エンジンのシリンダヘッドに吸気マニホ
ルドが接続される吸気上流側開口端と燃焼室用窪部に臨
む吸気下流側開口端とを連通する吸気ポートを設け、こ
の吸気ポートの吸気下流側開口端に吸気バルブが接離さ
れる吸気バルブシートを装着して設けたエンジンの吸気
装置において、前記吸気ポートは、前記吸気上流側開口
端から下流側に向かって行う機械加工により形成される
吸気ポート上流側内面と、前記吸気下流側開口端から上
流側に向かって行う機械加工により形成される吸気ポー
ト下流側内面と、前記吸気ポート上流側内面と吸気ポー
ト下流側内面とが接続する接続部の少なくとも一部に吸
気ポート中心側に向かい突出されて形成される盛り上が
り部とから構成されることを特徴とするエンジンの吸気
装置。 - 【請求項2】 前記盛り上がり部は、前記吸気上流側開
口端と吸気下流側開口端とが湾曲して接続する接続部の
湾曲方向内側部位にのみ形成して設けたことを特徴とす
る請求項1に記載のエンジンの吸気装置。 - 【請求項3】 前記盛り上がり部は、流入する吸入空気
を吸気ポート中心線方向に偏向可能な跳ね上がり形状に
上流側を形成して設けたことを特徴とする請求項1又は
請求項2のいずれかに記載のエンジンの吸気装置。 - 【請求項4】 前記エンジンは、燃焼室に燃料を直接噴
射するインジェクタを備えた筒内噴射式エンジンである
ことを特徴とする請求項1に記載のエンジンの吸気装
置。 - 【請求項5】 前記シリンダヘッドには、前記インジェ
クタが装着されるインジェクタ装着孔を前記吸気ポート
と平行に形成して設けたこと特徴とする請求項1に記載
のエンジンの吸気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002063621A JP2003262156A (ja) | 2002-03-08 | 2002-03-08 | エンジンの吸気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002063621A JP2003262156A (ja) | 2002-03-08 | 2002-03-08 | エンジンの吸気装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003262156A true JP2003262156A (ja) | 2003-09-19 |
Family
ID=29196801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002063621A Pending JP2003262156A (ja) | 2002-03-08 | 2002-03-08 | エンジンの吸気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003262156A (ja) |
-
2002
- 2002-03-08 JP JP2002063621A patent/JP2003262156A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1464805B1 (en) | Intake apparatus for internal combustion engine | |
US7707989B2 (en) | Intake port structure for engine | |
EP1344926B1 (en) | Intake port of internal combustion engine | |
WO2005028819A1 (ja) | 内燃機関の吸気ポートの製造方法および内燃機関の吸気ポート | |
US6526933B2 (en) | Multi-cylinder internal combustion engine | |
US6213090B1 (en) | Engine cylinder head | |
US7086378B2 (en) | Direct fuel injection internal combustion engine | |
JP7431548B2 (ja) | エンジン | |
US7270109B2 (en) | Internal combustion engine | |
CN1105236C (zh) | 内燃机气缸盖的制造方法 | |
JP2005273527A (ja) | レジャービィークル用エンジン | |
JP4268723B2 (ja) | シリンダー・ヘッド | |
JP6524726B2 (ja) | エンジンの吸気ポート構造 | |
JP2003262156A (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP2772767B2 (ja) | 内燃機関における吸気ポート構造 | |
WO2016121482A1 (ja) | エンジンの吸気ポート構造 | |
US6634337B2 (en) | Structure of arranging fuel injection valve of engine | |
JP2001173513A (ja) | エンジンの吸気装置およびそのバルブシート | |
JP6524727B2 (ja) | エンジンの吸気ポート構造 | |
JP4158578B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP7516913B2 (ja) | 内燃機関のシリンダヘッド及び内燃機関のシリンダヘッドの製造方法 | |
JP6524728B2 (ja) | エンジンの吸気ポート構造 | |
JP2016169714A (ja) | エンジンの吸気ポート構造 | |
JP3711699B2 (ja) | 直噴火花点火式内燃機関 | |
JP2008274788A (ja) | エンジンの燃焼室構造 |