JP2003259351A - 首振りカメラの遠隔操作方法及び画像配信方法 - Google Patents

首振りカメラの遠隔操作方法及び画像配信方法

Info

Publication number
JP2003259351A
JP2003259351A JP2002057444A JP2002057444A JP2003259351A JP 2003259351 A JP2003259351 A JP 2003259351A JP 2002057444 A JP2002057444 A JP 2002057444A JP 2002057444 A JP2002057444 A JP 2002057444A JP 2003259351 A JP2003259351 A JP 2003259351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
swing
image
swinging
distribution method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002057444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3878035B2 (ja
Inventor
Toru Kitsuta
徹 橘田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP2002057444A priority Critical patent/JP3878035B2/ja
Priority to US10/376,627 priority patent/US20030165192A1/en
Publication of JP2003259351A publication Critical patent/JP2003259351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3878035B2 publication Critical patent/JP3878035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/115Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、例えば携帯電話等の端末から通信回線
を利用してカメラの撮像方向を変えることができる首振
りカメラを遠隔操作し、そしてその首振りカメラにより
得られた静止画を画像データとして前記通信回線を経由
して携帯電話に設けられたの表示部に表示するシステム
においては、操作者が端末の操作を行なってから所望の
配信された画像を得るまでに多くの時間を要していた。 【解決手段】 本発明は、前記首振りカメラの首振り動
作中は前記静止画像データの圧縮率を上げて配信し、前
記首振りカメラの前記首振り停止中は前記静止画像デー
タの圧縮率を元に戻して配信することによって、所望の
画像を得るまでの時間を短縮できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は通信手段を持った端
末等から、遠隔操作により所定位置に設けられた首振り
動作が可能なカメラを操作し、このカメラで得られた静
止画像を画像データとして配信して前記端末に表示する
システムでの画像配信方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば携帯電話等の端末から通信
回線を利用してCCD等の光電変換素子を使用したカメ
ラの撮像方向を変えることができる首振りカメラを遠隔
操作し、そしてその首振りカメラにより得られた静止画
を画像データとして前記通信回線を経由して携帯電話に
設けられたの表示部に表示するシステムが知られてい
る。
【0003】上記のシステムにおいては、カメラ側から
配信される静止画像データは、そのデータ量が大きいほ
ど、また上記通信回線の速度が遅いほど遅れることにな
る。(ここでの通信回線の速度とは単位時間当たりのデ
ータ送信量である。)また、端末からの操作入力に対し
てカメラの撮影方向の変化は、上記通信回線の速度要因
による遅れ分とカメラの撮影方向の変化動作に要する時
間の分が遅れることになる。
【0004】この為、端末の操作者はカメラの撮影方向
の操作後に画像が配信されるまで待機し、配信された撮
影方向が所望の方向であるかどうかを確認して所望の撮
影方向となるまでその作業を繰り返す。このような作業
をおこなうことによって所望の配信画像を得ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
方法では操作者が端末の操作を行なってから所望の配信
された画像を得るまで多くの時間を要していた。
【0006】また、画像配信に数秒以上要する場合など
は、幾度か首振り操作入力したことに対して、配信され
た画像が何度目の入力時点の方向であるのかの区別がつ
かず、所望の撮影方向となるまでにさらに時間を要して
いた。
【0007】また、カメラの首振り動作中に撮影された
画像が配信されると、配信された静止画像はカメラ側が
首振り動作状態のため、その時の静止画像はカメラブレ
によってブレを生じた状態の画像となってしまい、静止
画像としては適した状態ではなかった。
【0008】特に遠方をズームアップして撮影している
場合などはカメラのシャッター速度にたいして画像の移
動速度が早くなるため、カメラブレの影響は大きくなっ
てしまい、また被写体環境が低輝度である場合などで
は、シャッター速度を遅くして撮影光量を得なければな
らず、カメラの動作時に撮影することはカメラブレの影
響はさらに大きくなってしまった。
【0009】この発明は以上の問題を鑑みて、首振りカ
メラの遠隔操作と所望した静止画の画像配信を時間効率
良く行なう方法を提供するものである。
【0010】
【課題を解決する為の手段】請求項1によれば、通信回
線に接続された遠隔操作可能な首振りカメラから、前記
通信回線に接続されて前記首振りカメラの首振り方向を
操作する操作手段及び前記首振りカメラにより撮影され
た静止画像を表示する表示手段を有した端末への圧縮画
像データによる画像配信方法において、前記首振りカメ
ラの首振り動作中は前記圧縮画像データの圧縮率を上げ
て配信し、前記首振りカメラの前記首振り停止中は前記
圧縮画像データの圧縮率を元に戻して配信することを特
徴とする画像配信方法である。
【0011】このことにより、カメラの首振り動作中は
カメラブレを生じているため撮影方向の確認のみを目的
として静止画像データの圧縮率を上げて配信するので、
首振り動作中の画像データを早く入手できる。そして所
望の撮影方向に達したときに停止させることで、首振り
動作の停止中は前記静止画像データの圧縮率を元に戻し
た標準にして配信するので、鮮明な画像を得ることがで
き、所望の画像を得るまでの時間を短縮できる。
【0012】また請求項4によれば、通信回線に接続さ
れた遠隔操作可能な首振りカメラから、前記通信回線に
接続されて前記首振りカメラの首振り方向を操作する操
作手段及び前記首振りカメラにより取得された静止画像
データを前記通信回線を経由して表示する表示手段を有
した端末への画像配信方法において、前記操作手段の1
回の入力による首振りカメラの撮像方向の角度変化量は
設定されており、前記端末は、前記操作手段の入力から
設定された時間内での再入力で前記時間がリセットされ
るとともに入力数をカウントし、この設定された時間後
に前記カウント回数分の首振り指令を出し、前記首振り
カメラは前記回数分の首振り動作終了後に前記静止画像
データを配信することを特徴とする首振りカメラの遠隔
操作方法である。
【0013】このことにより、首振りカメラの操作量を
一回の送信で制御するとともに、その首振り動作後に静
止画像が配信されるので、前記した幾度か首振り操作入
力したことに対して、配信された画像が何度目の入力時
点の方向であるのかの区別がつかないという問題を解決
できる。
【0014】また請求項7によれば、通信回線に接続さ
れた遠隔操作可能な首振りカメラから、前記通信回線に
接続されて前記首振りカメラの首振り方向を操作する操
作手段及び前記首振りカメラにより取得された静止画像
データを前記通信回線を経由して表示する表示手段及び
画像要求手段を有した端末へ、前記静止画像データを圧
縮率を上げて配信するプレビューモード及び圧縮率を元
に戻して配信する画像取得モードを備えた画像配信方法
において、前記操作手段の1回の入力による首振りカメ
ラの撮像方向の角度変化量は設定されており、前記端末
は、前記操作手段の入力から設定された時間内での再入
力で前記時間がリセットされるとともに入力数をカウン
トし、この設定された時間後に前記カウント回数分の首
振り指令を出し、前記首振りカメラは、前記回数分の首
振り動作終了後に前記プレビューモードの静止画像デー
タを配信し、前記画要求手段によって前記画像取得モー
ドの静止画像データが配信されることを特徴とする画像
配信方法である。
【0015】このことにより、所望の撮影方向を探し出
すための首振り操作のときはプレビューモードで早く画
像が入手でき、所望の撮影方向に達したときに画像要求
手段により画像取得モードの鮮明な画像を得られるの
で、所望の画像を得るまでの時間を短縮できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照にして説明する。
【0017】<全体構成>図1には本発明適用される通信
手段を持った端末等から、遠隔操作により所定位置に設
けられた首振り動作が可能なカメラを操作し、このカメ
ラで得られた静止画像を画像データによって配信して前
記端末に表示するシステムの概略図である。
【0018】首振りカメラ20はパーソナルコンピュー
タ52(以下PCと略して称す)を経由してネットワー
ク50に接続されている。また、携帯電話1は基地局ア
ンテナ51を経由して同じくネットワーク50に接続さ
れている。
【0019】それぞれの機能について、詳細に説明す
る。
【0020】<首振りカメラ機能>首振りカメラ20はカ
メラ部21をチルト駆動モータ22で動かすことによっ
て、その撮影方向23をチルト(上下)方向に移動させ
ることができる。またカメラ部21を可動可能に支持し
ている中間支持台24は、支持台25に可動可能に支持
されており、支持台25内に内蔵されたパン駆動モータ
26(図示せず)によって動かすことができ、これによ
り撮影方向23をパン(左右)方向に移動させることが
できる。
【0021】前記カメラ部は光電変換素子であるCCD
を有した撮像装置であり、撮影した映像を映像信号とし
て出力できる。そして、首振りカメラ20によって撮影
された映像信号はケーブル27によってPC52に接続
される。
【0022】<PC機能>PC52は首振りカメラ20か
ら送られてきた映像信号をデジタル信号に変換して画像
データとしている。そしてこの画像データを通信回線で
時間効率良く配信するために、画像データの圧縮もおこ
なっている。そしてこの画像データ圧縮では圧縮率の変
更が可能になっている。
【0023】また、PC52はケーブル27を介して首
振りカメラのチルト駆動モータ22とパン駆動モータ2
6の制御をおこなっている。そして、このPC52は回
線53によってネットワーク50に接続されている。
【0024】また、上記首振りカメラ20内に上記PC
5の機能を持たせて一体としても良いことは言うまでも
ない。
【0025】<携帯電話機能>次に携帯電話1を説明す
る。この携帯電話1にはテンキー2、スクロールキー
3、表示装置4、アンテナ6等が備えられている。
【0026】テンキー2とスクロールキー3は入力ボタ
ンであり、電話用途に使われる他にここではスクロール
キー3が首振りカメラ20の首振り操作の為の入力ボタ
ンとなり、またテンキー2は画像要求の為の入力ボタン
の機能を兼ねており、いずれの数字の入力ボタンでも同
様となっており構わない。
【0027】表示装置4は例えば液晶表示装置からな
り、電話用途での必要な情報の表示をおこなうととも
に、首振りカメラ20からの撮影画像を表示できるよう
になっている。表示装置4には画像表示エリア5があ
り、前記の撮影画像はここに表示される。
【0028】画像表示エリア5の下端部と右端部にはパ
ン方向スクロールバー7とチルト方向スクロールバー8
がそれぞれ表示されている。そして、そのパン方向スク
ロールバー7の中にはパン方向撮影方向バー9が表示さ
れ、またチルト方向スクロールバー8の中にはチルト撮
影方向バー10が表示それぞれ表示されている。
【0029】それぞれのスクロールバー7及び8は首振
りカメラの撮影方向が変化可能な範囲を表示しており、
それぞれの撮影方向バー9及び10は上記範囲の中で現
在の撮影方向の操作している方向を示している。図1の
例においては、パン撮影操作方向はパン撮影可能範囲の
右端方向に向けられており、チルト撮影操作方向はチル
ト撮影可能範囲の略中央方向に向けられている。
【0030】そしてアンテナ6は基地局アンテナ51と
の間で無線通信をおこなうものである。
【0031】<通信回線>ネットワーク50は電話回線や
インターネット回線等であり、基地局アンテナ51はネ
ットワーク50と接続されているので、携帯電話1が基
地局アンテナ51と無線通信可能なところであれば、ど
の場所からでも首振りカメラ20を遠隔操作でき、また
首振りカメラ20で映し出された画像を表示することが
できる。
【0032】また、ネットワーク50は電話回線やイン
ターネット回線等であるが、公衆回線を経由せず専用通
信ケーブルや専用無線通信等でPC端末や携帯端末から
直接にPC5に接続しても構わない。
【0033】<方法の説明>次に携帯電話によって首振り
カメラを遠隔操作する方法と、首振りカメラから携帯電
話に画像配信する方法について3つの形態の実施例を図
面とフローチャートによって具体的に説明する。尚、後
述で説明する図2、図3及び図4のフローチャートは、
携帯電話、PC及び首振りカメラの電源はON状態であ
り、通信回線も接続状態となっており、フローチャート
の開始から終了までは携帯電話の操作入力から首振りカ
メラの首振り動作および、画像配信までのフローを示し
ている。
【0034】<第1の実施例>図2のフローチャートと図
5及び図6を参照して説明する。
【0035】まずステップ101においてPC52は携
帯電話1のスクロールキー3によって首振り操作がされ
ているかを判断する。NOである場合、図5に示すよう
に首振りカメラ20の撮影方向は風景11の首振り動作
で撮影可能な範囲12の撮影エリア13の方向を向いた
まま動かず、その撮影エリア13を撮影し、その撮影し
た静止画像をPC52によってデジタル画像データに変
換後に標準の画像圧縮率に圧縮し順次配信する。
【0036】そして携帯電話1は配信された圧縮画像デ
ータを解凍し、その表示装置4の表示エリア5に画像を
表示する。上記の標準の画像圧縮率とは、解凍した際に
画質低下しても表示装置4の表示に適したレベルにした
り、入手した画像の用途や目的によって適に設定されて
いる。
【0037】次にステップ101にてYESの場合はス
クロールキー3の例えば方向3aが入力されたこととな
り、図6において、その信号を受けたPC52はステッ
プ103のカメラ首振り動作制御を実行させ、首振りカ
メラ20を矢印A方向に動作させる。
【0038】また、同時にステップ104にてカメラの
首振り動作中に撮影した撮影エリア14の静止画像はデ
ジタル画像データに変換後に画像圧縮率を上げて順次配
信する。このため通信回線速度に対して標準の画像圧縮
率の画像データよりも早く携帯電話側で受信できるた
め、首振り動作中の静止画像をより多く受信でき、撮影
目的の対象物を早く特定してその方向の向けることがで
きる。
【0039】このとき携帯電話1に配信された圧縮画像
データは圧縮率が上げて配信されているので、解凍して
画像表示エリア5に表示しても画質が標準の画像より低
下しているが、首振り動作中の静止画像であるためカメ
ラブレを生じており、標準の画質である必要が無い。
【0040】特に焦点距離の長い光学系を有したカメラ
や、高倍率ズームで遠方を大きく撮影しているカメラ等
ではカメラブレの影響は大きく、また暗い状況下でシャ
ッタースピードを低く設定して撮影する必要がある場合
でも同様である。
【0041】また、この画像圧縮率の上げる程度は撮影
対象物の認識ができる程度以上であれば良い。
【0042】また首振りカメラの動作終了後は再びステ
ップ101から102が繰り返されるので、標準の画像
圧縮率で配信され携帯電話の表示部には鮮明な画像が再
び表示される。
【0043】<第2の実施例>図3のフローチャートと図
5にて説明する。
【0044】まずステップ201において首振り操作が
NOの場合はスクロールキー3の入力はされておらず、
ステップ205に進みその時の撮影方向の静止画像が配
信される。
【0045】ステップ201においてYESの場合、例
えば図5においてスクロールキー3の3aが入力された
ときはステップ202での携帯電話内のタイマーがスタ
ートし、設定された時間内で再度スクロールキー3が入
力されるときはその都度タイマーがリセットされてスク
ロールキー3が入力されずにタイマーが時間オーバーと
なるまで繰り返す。
【0046】ステップ203ではステップ202が時間
オーバーとなるまでに首振り操作のスクロールキー3の
入力された回数をカウントし携帯電話1よりその回数分
の首振り操作信号を送信する。またスクロールキー3を
入力した都度にスクロールバー7又は8内のそれぞれの
撮影方向バー9又は10は、首振りカメラ20の1回の
操作入力での撮像方向の角度変化量は設定されているの
で、首振りカメラの移動終了時の位置に先んじて移動し
て表示するようになっている。
【0047】そしてステップ204にて首振りカメラ2
0は1回の入力操作で撮像方向の角度変化量は設定され
ているので、入力操作の回数分の角度変化をする。そし
てステップ205で首振り動作終了後の撮影方向の静止
画像が配信される。
【0048】このことにより、首振りカメラの操作量を
一回の送信で制御するとともに、首振りカメラの移動終
了時の位置に先んじて表示し、その首振り動作後に静止
画像が配信されるので、通信回線の速度にかかわらず撮
影方向とその画像が的確に把握できる。
【0049】<第3の実施例>図4のフローチャートを参
照して説明する。
【0050】まずステップ301で携帯電話1のテンキ
ー2入力による画像要求またはスクロールキー3の操作
入力による首振り操作がされているか確認される。いず
れの入力も無く、NOであればその状態を繰り返す。つ
まりこのフローの前で配信された画像が携帯電話1に表
示された状態を維持していることになる。
【0051】入力がYESになるとステップ302に進
み、それがテンキー2の画像要求の入力であればステッ
プ303の画像取得モードの信号を携帯電話1からPC
52へ送信する。そしてステップ304でPC52は前
記の信号を受けて、その時の首振りカメラの撮影方向の
静止画像をデジタル画像データに変換後し、標準の画像
圧縮率に圧縮して画像を配信する。
【0052】またステップ301での入力がスクロール
キー3の首振り操作であればステップ305のプレビュ
ーモードとなり、ステップ306での携帯電話内のタイ
マーがスタートし、設定された時間内で再度スクロール
キー3が入力されるときはその都度タイマーがリセット
されてスクロールキー3が入力されずにタイマーが時間
オーバーとなるまで繰り返す。ステップ307ではステ
ップ306が時間オーバーとなるまでに首振り操作のス
クロールキー3の入力された回数をカウントし携帯電話
1よりその回数分の首振り操作信号を送信する。
【0053】またスクロールキー3を入力した都度にス
クロールバー7又は8内のそれぞれの撮影方向バー9又
は10は、首振りカメラ20の1回の操作入力での撮像
方向の角度変化量は設定されているので、首振りカメラ
の移動終了時の位置に先んじて移動して表示するように
なっている。
【0054】そしてステップ308にて首振りカメラ2
0は1回の入力操作で撮像方向の角度変化量は設定され
ているので、入力操作の回数分の角度変化をする。
【0055】そしてステップ309でPC52は首振り
動作終了後の撮影方向の静止画像をデジタル画像データ
に変換後し、画像圧縮率を上げて画像データを配信す
る。
【0056】このことにより、首振りカメラの操作量を
一回の送信で制御するとともに、首振りカメラの移動終
了時の位置に先んじて表示し、その首振り動作後に静止
画像が配信されるので、通信回線の速度にかかわらず撮
影方向とその画像が的確に把握できる。
【0057】また、所望の撮影方向を探し出すための首
振り操作のときはプレビューモードで早く画像が入手で
き、所望の撮影方向に達したときに画像要求手段により
画像取得モードの鮮明な画像を得られるので、所望の画
像を得るまでの時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシステムの全体構成の概略図であ
る。
【図2】第1の実施例のフローチャートである。
【図3】第2の実施例のフローチャートである。
【図4】第3の実施例のフローチャートである。
【図5】標準の画像圧縮率での画像配信の説明図であ
る。
【図6】圧縮率が上げての画像配信の説明図である。
【符号の説明】
1 携帯電話 2 テンキー 3 スクロールキー 4 表示装置 11 風景 12 撮影可能な範囲 13 撮影エリア 20 首振りカメラ 50 ネットワーク 51 基地局アンテナ 52 パーソナルコンピュータ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 301 H04N 5/91 L 5K067 361 H04B 7/26 M Fターム(参考) 5C022 AA01 AA13 AB62 AB65 AC01 AC41 5C053 FA07 GB28 LA01 LA11 LA14 5C054 AA01 CF05 CG05 DA09 EA03 EG05 EH07 FA00 5C064 BB03 BC23 BC24 BD03 BD08 BD09 5K048 AA08 BA02 DA01 DC01 FB15 HA01 HA02 HA13 HA23 5K067 AA21 BB04 BB21 DD27 DD52 EE02 FF01

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線に接続された遠隔操作可能な首
    振りカメラから、前記通信回線に接続されて前記首振り
    カメラの首振り方向を操作する操作手段及び前記首振り
    カメラにより撮影された静止画像を表示する表示手段を
    有した端末への圧縮画像データによる画像配信方法にお
    いて、前記首振りカメラの首振り動作中は前記圧縮画像
    データの圧縮率を上げて配信し、前記首振りカメラの前
    記首振り停止中は前記圧縮画像データの圧縮率を元に戻
    して配信することを特徴とする画像配信方法。
  2. 【請求項2】 前記端末は携帯端末であることを特徴と
    する請求項1に記載の画像配信方法。
  3. 【請求項3】 前記携帯端末は携帯電話であることを特
    徴とする請求項2に記載の画像配信方法。
  4. 【請求項4】 通信回線に接続された遠隔操作可能な首
    振りカメラから、前記通信回線に接続されて前記首振り
    カメラの首振り方向を操作する操作手段及び前記首振り
    カメラにより取得された静止画像データを前記通信回線
    を経由して表示する表示手段を有した端末への画像配信
    方法において、前記操作手段の1回の入力による首振り
    カメラの撮像方向の角度変化量は設定されており、前記
    端末は、前記操作手段の入力から設定された時間内での
    再入力で前記時間がリセットされるとともに入力数をカ
    ウントし、この設定された時間後に前記カウント回数分
    の首振り指令を出し、前記首振りカメラは前記回数分の
    首振り動作終了後に前記静止画像データを配信すること
    を特徴とする首振りカメラの遠隔操作方法。
  5. 【請求項5】 前記端末は携帯端末であることを特徴と
    する請求項4に記載の画像配信方法。
  6. 【請求項6】 前記携帯端末は携帯電話であることを特
    徴とする請求項5に記載の画像配信方法。
  7. 【請求項7】 通信回線に接続された遠隔操作可能な首
    振りカメラから、前記通信回線に接続されて前記首振り
    カメラの首振り方向を操作する操作手段及び前記首振り
    カメラにより取得された静止画像データを前記通信回線
    を経由して表示する表示手段及び画像要求手段を有した
    端末へ、前記静止画像データを圧縮率を上げて配信する
    プレビューモード及び圧縮率を元に戻して配信する画像
    取得モードを備えた画像配信方法において、前記操作手
    段の1回の入力による首振りカメラの撮像方向の角度変
    化量は設定されており、前記端末は、前記操作手段の入
    力から設定された時間内での再入力で前記時間がリセッ
    トされるとともに入力数をカウントし、この設定された
    時間後に前記カウント回数分の首振り指令を出し、前記
    首振りカメラは、前記回数分の首振り動作終了後に前記
    プレビューモードの静止画像データを配信し、前記画要
    求手段によって前記画像取得モードの静止画像データが
    配信されることを特徴とする画像配信方法。
  8. 【請求項8】 前記端末は携帯端末であることを特徴と
    する請求項7に記載の画像配信方法。
  9. 【請求項9】 前記携帯端末は携帯電話であることを特
    徴とする請求項8に記載の画像配信方法。
JP2002057444A 2002-03-04 2002-03-04 画像配信方法 Expired - Fee Related JP3878035B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002057444A JP3878035B2 (ja) 2002-03-04 2002-03-04 画像配信方法
US10/376,627 US20030165192A1 (en) 2002-03-04 2003-03-03 Remote operation method and image transmission method for panning camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002057444A JP3878035B2 (ja) 2002-03-04 2002-03-04 画像配信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003259351A true JP2003259351A (ja) 2003-09-12
JP3878035B2 JP3878035B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=27800121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002057444A Expired - Fee Related JP3878035B2 (ja) 2002-03-04 2002-03-04 画像配信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030165192A1 (ja)
JP (1) JP3878035B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3925299B2 (ja) * 2002-05-15 2007-06-06 ソニー株式会社 モニタリングシステムおよび方法
GB0503253D0 (en) * 2005-02-17 2005-03-23 Univ Northumbria Newcastle User control of a hand-held device
EP1708366A1 (en) * 2005-03-22 2006-10-04 Agilent Technologies Inc A data compressor with value range detection
US7379664B2 (en) * 2005-07-26 2008-05-27 Tinkers & Chance Remote view and controller for a camera
JP2007104300A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Canon Inc 撮影装置
US20070109417A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-17 Per Hyttfors Methods, devices and computer program products for remote control of an image capturing device
US20080291271A1 (en) * 2007-05-21 2008-11-27 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Remote viewfinding
FR2937208B1 (fr) * 2008-10-13 2011-04-15 Withings Procede et dispositif de tele-visionnage
EP2209301A1 (en) * 2008-12-04 2010-07-21 Alcatel, Lucent Camera control method for remote controlling a camera and a related camera control server
JP4983784B2 (ja) * 2008-12-18 2012-07-25 ソニー株式会社 撮像システム、画像提示方法、制御装置、プログラム
JP5453953B2 (ja) * 2009-06-24 2014-03-26 ソニー株式会社 可動機構部制御装置、可動機構部制御方法、プログラム
US20110115931A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Kulinets Joseph M Image management system and method of controlling an image capturing device using a mobile communication device
US20110115930A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Kulinets Joseph M Image management system and method of selecting at least one of a plurality of cameras
JP5880210B2 (ja) * 2012-03-29 2016-03-08 株式会社Jvcケンウッド 通信装置、撮像装置、撮像システム及びプログラム
US9350909B2 (en) * 2013-02-01 2016-05-24 Empire Technology Development Llc Remotely controlled crowd-sourced media capture
US9344615B1 (en) * 2015-01-26 2016-05-17 International Business Machines Corporation Discriminating visual recognition program for digital cameras
KR20180119160A (ko) * 2016-01-29 2018-11-01 메모리즈 엘엘씨 제한된 접근 공동체 감시 시스템

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5926209A (en) * 1995-07-14 1999-07-20 Sensormatic Electronics Corporation Video camera apparatus with compression system responsive to video camera adjustment
JP3839881B2 (ja) * 1996-07-22 2006-11-01 キヤノン株式会社 撮像制御装置及びその制御方法
US6646677B2 (en) * 1996-10-25 2003-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing control method and apparatus, image transmission control method, apparatus, and system, and storage means storing program that implements the method
JP2002057808A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Nec Corp 携帯電話機及びそれに用いる遠隔制御方法
JP2002330324A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Olympus Optical Co Ltd 電子撮像カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3878035B2 (ja) 2007-02-07
US20030165192A1 (en) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10375297B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2003259351A (ja) 首振りカメラの遠隔操作方法及び画像配信方法
US9525844B2 (en) Mobile terminal and method for transmitting image therein
US20070035615A1 (en) Method and apparatus for adjusting output images
CN104935814A (zh) 照片拍摄方法和装置
JP4692138B2 (ja) 携帯端末からのパン&チルト機能搭載型ネットワークカメラ画像の閲覧方法及びパン&チルト機能搭載型ネットワークカメラ
KR101393147B1 (ko) 이동단말기 및 그 촬영방법
JP2004282163A (ja) カメラ、監視画像生成方法、プログラム、監視システム
JP2010062834A (ja) 撮影システム並びに当該撮影システムを構成する撮影装置及び操作装置
KR100641176B1 (ko) 휴대단말기에서 삼차원 영상데이터 표시방법
EP1589743A2 (en) Photographic control method and mobile terminal
JP2010147911A (ja) 画像配信装置、画像配信システム、画像配信方法、およびプログラム
JP2021145192A (ja) 映像処理装置およびその制御方法
KR20060014813A (ko) 파노라마 영상 자동 촬영 기능을 가지는 무선통신 단말기및 그 방법
JP2006013881A (ja) 画像表示を備えたリモコンのシステムとその使用方法
JP2006222617A (ja) 遠隔撮影システム、遠隔表示制御装置及び遠隔撮影装置
JPH08149345A (ja) カメラシステム
JP2001111976A (ja) 映像撮影装置および通信端末装置
US10567663B2 (en) Image pickup apparatus, control method therefore, and program communicating with an external device
JP2004096258A (ja) 画像撮影装置および画像撮影システム
JP2005176085A (ja) デジタルカメラおよびそれを用いた監視システム
KR101014116B1 (ko) 카메라폰에서의 프리뷰 화면 조정 방법
JP2001061138A (ja) 携帯端末、撮像装置、撮像システム及びその制御方法
KR20050074248A (ko) 이미지 디스플레이를 구비한 원격 제어 장치, 원격 제어방법 및 원격 제어 방법을 이용한 시스템
JP2003219256A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees