JP2003253440A - 熱電子プラズマ発生装置 - Google Patents
熱電子プラズマ発生装置Info
- Publication number
- JP2003253440A JP2003253440A JP2002053150A JP2002053150A JP2003253440A JP 2003253440 A JP2003253440 A JP 2003253440A JP 2002053150 A JP2002053150 A JP 2002053150A JP 2002053150 A JP2002053150 A JP 2002053150A JP 2003253440 A JP2003253440 A JP 2003253440A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoelectron
- plasma
- plasma generator
- reactive gas
- anode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Plasma Technology (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明は、ガンタイプの高密度プラズマの発
生装置に関し、特に熱電子を発生させて高密度プラズマ
をつくり、反応性スパッタ等による高速成膜をアシスト
する熱電子プラズマ発生装置を提供することを課題とす
る。 【解決手段】 熱電子を発生させるガンタイプのプラズ
マ発生装置であって、装置本体が、アノード側に開口部
を有する筒状体と、筒状体の外周に巻回された誘導コイ
ルと、不活性ガス導入管と、筒状体の内部に設けられた
熱電子源とから構成され、しかも熱電子源の内部には、
反応性ガスをプラズマの放出と区画して放出するための
反応性ガス導入管が設けられ、開口部と加速用電源の陽
極に接続されたアノードとの間に高密度プラズマを発生
させ、大量のイオンプラズマ流束を形成すべく構成され
ていることである。
生装置に関し、特に熱電子を発生させて高密度プラズマ
をつくり、反応性スパッタ等による高速成膜をアシスト
する熱電子プラズマ発生装置を提供することを課題とす
る。 【解決手段】 熱電子を発生させるガンタイプのプラズ
マ発生装置であって、装置本体が、アノード側に開口部
を有する筒状体と、筒状体の外周に巻回された誘導コイ
ルと、不活性ガス導入管と、筒状体の内部に設けられた
熱電子源とから構成され、しかも熱電子源の内部には、
反応性ガスをプラズマの放出と区画して放出するための
反応性ガス導入管が設けられ、開口部と加速用電源の陽
極に接続されたアノードとの間に高密度プラズマを発生
させ、大量のイオンプラズマ流束を形成すべく構成され
ていることである。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガンタイプの高密
度プラズマの発生装置に関し、特に熱電子を発生させて
高密度プラズマをつくり、反応性スパッタ等による高速
成膜をアシストする熱電子プラズマ発生装置に関する。
度プラズマの発生装置に関し、特に熱電子を発生させて
高密度プラズマをつくり、反応性スパッタ等による高速
成膜をアシストする熱電子プラズマ発生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、反応性薄膜を基板に成膜する場
合は、例えば、高周波イオンプレーティング蒸着装置
や、反応性スパッタ装置等が使用される。
合は、例えば、高周波イオンプレーティング蒸着装置
や、反応性スパッタ装置等が使用される。
【0003】反応性スパッタ装置は、真空チャンバ内に
反応性ガスを導入しながらスパッタリングを行い、一種
の化学反応(ターゲットと基板間に導入された反応性ガ
スをプラズマにより励起してイオン化し、イオン化され
たガスとスパッタ粒子とを反応させる)を起こしながら
ターゲット物質の酸化膜、窒化膜等の化合物薄膜を基板
上に成膜する装置である。
反応性ガスを導入しながらスパッタリングを行い、一種
の化学反応(ターゲットと基板間に導入された反応性ガ
スをプラズマにより励起してイオン化し、イオン化され
たガスとスパッタ粒子とを反応させる)を起こしながら
ターゲット物質の酸化膜、窒化膜等の化合物薄膜を基板
上に成膜する装置である。
【0004】また、高周波イオンプレーティング蒸着装
置は、蒸発源に収納された材料をガンタイプの電子ビー
ム発生源より電子ビームを発生させて加熱して蒸発さ
せ、蒸発源と基板との中間に配置された高周波コイルに
より発生したプラズマで蒸発物質をイオン化する。この
イオン化した材料を負の電位に印加された基板の表面に
付着して、基板への被膜を行う装置である。
置は、蒸発源に収納された材料をガンタイプの電子ビー
ム発生源より電子ビームを発生させて加熱して蒸発さ
せ、蒸発源と基板との中間に配置された高周波コイルに
より発生したプラズマで蒸発物質をイオン化する。この
イオン化した材料を負の電位に印加された基板の表面に
付着して、基板への被膜を行う装置である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記反
応性スパッタにおいては、ガスがターゲット表面上の原
子と反応してターゲット表面が生成化合物で被覆される
ために成膜速度が遅くなるというに問題点があり、安定
した生産を維持することはできず、上記イオンプレーテ
ィングにおいては、蒸発粒子のイオン化効率が悪く、高
速で良質な膜を成膜することができないという問題点が
あった。
応性スパッタにおいては、ガスがターゲット表面上の原
子と反応してターゲット表面が生成化合物で被覆される
ために成膜速度が遅くなるというに問題点があり、安定
した生産を維持することはできず、上記イオンプレーテ
ィングにおいては、蒸発粒子のイオン化効率が悪く、高
速で良質な膜を成膜することができないという問題点が
あった。
【0006】また、従来のホロカソードを使用した場合
反応性ガスとして酸素を使用すると、カソード部分の酸
化による劣化がはげしく、反応性ガスは導入管を介して
熱電子アシスト装置より離れたところで導入しなければ
ならず、反応性スパッタ等による成膜の高速化には限界
があった。
反応性ガスとして酸素を使用すると、カソード部分の酸
化による劣化がはげしく、反応性ガスは導入管を介して
熱電子アシスト装置より離れたところで導入しなければ
ならず、反応性スパッタ等による成膜の高速化には限界
があった。
【0007】そこで、本発明は、スパッタ、又は蒸着を
アシストして、基板への成膜速度を飛躍的に引き上げコ
ストの低減を図ることができるとともに、大面積のガラ
ス、プラスチック、金属等の基板に効率よく成膜するこ
とのできる熱電子プラズマ発生装置を提供することを課
題とする。
アシストして、基板への成膜速度を飛躍的に引き上げコ
ストの低減を図ることができるとともに、大面積のガラ
ス、プラスチック、金属等の基板に効率よく成膜するこ
とのできる熱電子プラズマ発生装置を提供することを課
題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、請求項1記載のように、熱電子を発生さ
せるガンタイプのプラズマ発生装置であって、装置本体
が、アノード側に開口部を有する筒状体と、該筒状体を
加熱すべく外周に巻回された誘導コイルと、筒状体の内
部に不活性ガスを導入する不活性ガス導入管と、筒状体
の内部に設けられ、前記不活性ガス導入管に接続した熱
電子源とから構成され、しかも熱電子源の内部には、反
応性ガスを上記プラズマの放出と区画して前記開口部側
より放出するための反応性ガス導入管が設けられ、前記
開口部と加速用電源の陽極に接続されたアノードとの間
に高密度プラズマを発生させ、大量のイオンプラズマ流
束を形成すべく構成されていることを特徴とする。
に、本発明は、請求項1記載のように、熱電子を発生さ
せるガンタイプのプラズマ発生装置であって、装置本体
が、アノード側に開口部を有する筒状体と、該筒状体を
加熱すべく外周に巻回された誘導コイルと、筒状体の内
部に不活性ガスを導入する不活性ガス導入管と、筒状体
の内部に設けられ、前記不活性ガス導入管に接続した熱
電子源とから構成され、しかも熱電子源の内部には、反
応性ガスを上記プラズマの放出と区画して前記開口部側
より放出するための反応性ガス導入管が設けられ、前記
開口部と加速用電源の陽極に接続されたアノードとの間
に高密度プラズマを発生させ、大量のイオンプラズマ流
束を形成すべく構成されていることを特徴とする。
【0009】また、請求項2に記載のように、熱電子源
が、カーボン等の耐熱性導電材料で形成される二重構造
の内部筒体と、該内部筒体の中間に設けられ、Ta等の
熱電子発生材料で筒状に形成された中間体とから構成さ
れ、しかも二重構造の内部筒体の内側には、熱電子の飛
び出しを阻止しないように間隙が設けられていることで
ある。
が、カーボン等の耐熱性導電材料で形成される二重構造
の内部筒体と、該内部筒体の中間に設けられ、Ta等の
熱電子発生材料で筒状に形成された中間体とから構成さ
れ、しかも二重構造の内部筒体の内側には、熱電子の飛
び出しを阻止しないように間隙が設けられていることで
ある。
【0010】また、請求項3に記載のように、反応性ガ
ス導入管の開口部側には、導入される反応性ガスを層流
状態として噴射するためのキャピタリーパイプが設けら
れていることである。
ス導入管の開口部側には、導入される反応性ガスを層流
状態として噴射するためのキャピタリーパイプが設けら
れていることである。
【0011】
【作用】本発明の熱電子プラズマ発生装置は、高電力
(例えば20KW)により誘導のコイルにより筒状体内
部の熱電子源を高温度(約2000°C)に加熱し、T
a等の熱電子発生材料より熱電子を放出するとともに、
不活性ガス導入管よりAr等の不活性ガスを導入しする
ことで、熱電子と不活性ガスのガス分子とを衝突させて
イオン化し、加速用電源の陽極に接続したアノード板と
の間に高密度プラズマを発生させ大量のイオンプラズマ
流束を形成する。尚、熱電子源を、カーボン等の耐熱性
導電材料で形成される二重構造の内部筒体と、該内部筒
体の中間に設けられ、Ta等の熱電子発生材料で筒状に
形成された中間体とから構成し、二重構造の内部筒体の
内側に熱電子の飛び出しを阻止しないように間隙を設け
ることで連続した熱電子を放出することができる。
(例えば20KW)により誘導のコイルにより筒状体内
部の熱電子源を高温度(約2000°C)に加熱し、T
a等の熱電子発生材料より熱電子を放出するとともに、
不活性ガス導入管よりAr等の不活性ガスを導入しする
ことで、熱電子と不活性ガスのガス分子とを衝突させて
イオン化し、加速用電源の陽極に接続したアノード板と
の間に高密度プラズマを発生させ大量のイオンプラズマ
流束を形成する。尚、熱電子源を、カーボン等の耐熱性
導電材料で形成される二重構造の内部筒体と、該内部筒
体の中間に設けられ、Ta等の熱電子発生材料で筒状に
形成された中間体とから構成し、二重構造の内部筒体の
内側に熱電子の飛び出しを阻止しないように間隙を設け
ることで連続した熱電子を放出することができる。
【0012】この際、反応性ガス導入管より反応性ガス
をプラズマの放出と区画して前記開口部側より放出する
ことにより、例えば、スパッタ装置、又は蒸着装置と併
用し、イオン化されたガスとスパッタ粒子とを反応させ
前記プラズマ中のイオン、分子を基板へ高速度で連続入
射することで高速の蒸着を行うことを可能とする。
をプラズマの放出と区画して前記開口部側より放出する
ことにより、例えば、スパッタ装置、又は蒸着装置と併
用し、イオン化されたガスとスパッタ粒子とを反応させ
前記プラズマ中のイオン、分子を基板へ高速度で連続入
射することで高速の蒸着を行うことを可能とする。
【0013】また、反応性ガス導入管の開口部側にキャ
ピタリーパイプを設けることで、導入される反応性ガス
を層流状態として噴射することができる。
ピタリーパイプを設けることで、導入される反応性ガス
を層流状態として噴射することができる。
【0014】従って、大面積の基板に緻密で平滑な膜を
得ることができることとなる。
得ることができることとなる。
【0015】
【実施例】本発明における熱電子プラズマ発生装置の一
実施例を以下の図面に沿って説明する。図1は、本発明
の熱電子プラズマ発生装置の一実施例を示す概略説明断
面図であり、図2は、本発明の熱電子プラズマ発生装置
の装置本体部分を示す概略説明断面図であり、図3熱電
子プラズマ発生装置の使用状態を示し、(イ)は蒸着装
置との併用を示し、(ロ)はスパッタ装置との併用を示
す概略説明断面図である。
実施例を以下の図面に沿って説明する。図1は、本発明
の熱電子プラズマ発生装置の一実施例を示す概略説明断
面図であり、図2は、本発明の熱電子プラズマ発生装置
の装置本体部分を示す概略説明断面図であり、図3熱電
子プラズマ発生装置の使用状態を示し、(イ)は蒸着装
置との併用を示し、(ロ)はスパッタ装置との併用を示
す概略説明断面図である。
【0016】熱電子プラズマ発生装置1は、筒状の装置
本体2と、該装置本体2に対向して設けられ、且つ加速
用電源3の陽極に接続されたアノード板4とから構成さ
れている。
本体2と、該装置本体2に対向して設けられ、且つ加速
用電源3の陽極に接続されたアノード板4とから構成さ
れている。
【0017】前記装置本体2は、アノード板4側に開口
部5aを有し、耐熱性セラミックで構成された筒状体5
と、該筒状体5の後方より内部にAr等の不活性ガスを
導入し、BN等で構成された不活性ガス導入管6と、該
筒状体5の外周に巻回された誘導コイル7と、筒状体5
内部に設けられ、誘導コイル7により加熱され、前記不
活性ガス導入管6に接続した熱電子源8とからなり、し
かも熱電子源8の内部には、反応性ガスを上記プラズマ
の放出と区画して前記開口部5aより放出するための反
応性ガス導入管9が設けられた構成である。
部5aを有し、耐熱性セラミックで構成された筒状体5
と、該筒状体5の後方より内部にAr等の不活性ガスを
導入し、BN等で構成された不活性ガス導入管6と、該
筒状体5の外周に巻回された誘導コイル7と、筒状体5
内部に設けられ、誘導コイル7により加熱され、前記不
活性ガス導入管6に接続した熱電子源8とからなり、し
かも熱電子源8の内部には、反応性ガスを上記プラズマ
の放出と区画して前記開口部5aより放出するための反
応性ガス導入管9が設けられた構成である。
【0018】前記熱電子源8は、カーボン等の耐熱性導
電材料で構成された二重構造の筒体10(内側筒体10
a、外側筒体10b)と、その中間に設けられ、Ta
(タンタル)、Mo(モリブデン)、W(タングステ
ン)、Nb(ニオブ)等の熱電子発生材料で筒状に形成
された中間体11とから構成され、しかも二重構造の筒
体10の内側(内側筒体10aの内側)には、中間体1
1よりの熱電子の飛び出しを阻止しないように間隙12
…が複数設けられている。
電材料で構成された二重構造の筒体10(内側筒体10
a、外側筒体10b)と、その中間に設けられ、Ta
(タンタル)、Mo(モリブデン)、W(タングステ
ン)、Nb(ニオブ)等の熱電子発生材料で筒状に形成
された中間体11とから構成され、しかも二重構造の筒
体10の内側(内側筒体10aの内側)には、中間体1
1よりの熱電子の飛び出しを阻止しないように間隙12
…が複数設けられている。
【0019】前記反応性ガス導入管9は、筒状体5の前
方より筒状体5内の熱電子源8内に導入された導入部9
aと、一方が開口し、熱電子源8内に浮遊して設けられ
た筒状先端部9bとから構成され、該筒状先端部9bに
は、導入される反応性ガスを層流状態として噴射するた
めのキャピタリーパイプ9c…が複数設けられている。
方より筒状体5内の熱電子源8内に導入された導入部9
aと、一方が開口し、熱電子源8内に浮遊して設けられ
た筒状先端部9bとから構成され、該筒状先端部9bに
は、導入される反応性ガスを層流状態として噴射するた
めのキャピタリーパイプ9c…が複数設けられている。
【0020】本発明の熱電子プラズマ発生器1は以上の
ように構成され、次に上記装置を使用する場合について
説明する。
ように構成され、次に上記装置を使用する場合について
説明する。
【0021】本装置1は、蒸着装置、又はスパッタ装置
より発生した蒸発粒子をイオン化し、反応性薄膜を高速
で成膜するように使用する。
より発生した蒸発粒子をイオン化し、反応性薄膜を高速
で成膜するように使用する。
【0022】先ず、加速用電源3に、例えば20KWを
印加し、誘導コイル7により熱電子源8を約2000°
Cに加熱するとともに、不活性ガス導入管6よりAr等
の不活性ガスを導入する。これにより、中間体11より
熱電子を放出し、導入管されたAr等の不活性ガスの分
子と衝突することでイオン化し、加速用電源3の陽極に
接続したアノード板4と開口部5aとの間に高密度プラ
ズマ30を発生させ、大量のイオンプラズマ流束を形成
する。
印加し、誘導コイル7により熱電子源8を約2000°
Cに加熱するとともに、不活性ガス導入管6よりAr等
の不活性ガスを導入する。これにより、中間体11より
熱電子を放出し、導入管されたAr等の不活性ガスの分
子と衝突することでイオン化し、加速用電源3の陽極に
接続したアノード板4と開口部5aとの間に高密度プラ
ズマ30を発生させ、大量のイオンプラズマ流束を形成
する。
【0023】この際、反応性ガス導入管9の筒状先端部
9bより酸化物の場合はAr+O2、窒化物の場合はA
r+N2 等をプラズマとは区画して前記開口部5a側よ
り放出することにより、前記高密度プラズマは、反応性
プラズマとなり、蒸発装置又はスパッタ装置より発生し
た蒸発粒子はイオン化され、反応性薄膜が基板40へ高
速で成膜されることとなる。
9bより酸化物の場合はAr+O2、窒化物の場合はA
r+N2 等をプラズマとは区画して前記開口部5a側よ
り放出することにより、前記高密度プラズマは、反応性
プラズマとなり、蒸発装置又はスパッタ装置より発生し
た蒸発粒子はイオン化され、反応性薄膜が基板40へ高
速で成膜されることとなる。
【0024】このように、イオン、分子の高速での連続
入射により、平滑で緻密な膜を大型の基板40、例え
ば、大面積のガラス、プラスチック、金属等の基板40
に効率よく成膜することのできる。
入射により、平滑で緻密な膜を大型の基板40、例え
ば、大面積のガラス、プラスチック、金属等の基板40
に効率よく成膜することのできる。
【0025】
【発明の効果】本発明の熱電子プラズマ発生装置は、従
来のスパッタのみで反応性セラミック膜を成膜する場合
に比し成膜速度を数倍に高めることができ、このため生
産効率を格段に上げ実用的であるという顕著な効果を得
るに至った。
来のスパッタのみで反応性セラミック膜を成膜する場合
に比し成膜速度を数倍に高めることができ、このため生
産効率を格段に上げ実用的であるという顕著な効果を得
るに至った。
【0026】また、大面積の基板に対して均一な膜厚及
び膜質を高速で成膜することができるという利点があ
る。
び膜質を高速で成膜することができるという利点があ
る。
【図1】は、本発明の熱電子プラズマ発生装置の一実施
例を示す概略説明断面図である。
例を示す概略説明断面図である。
【図2】は、本発明の熱電子プラズマ発生装置の装置本
体を示す概略説明断面図である。
体を示す概略説明断面図である。
【図3】は、熱電子プラズマ発生装置の使用状態を示
し、(イ)は蒸着装置との併用を示し、(ロ)はスパッ
タ装置との併用を示す概略説明断面図である。
し、(イ)は蒸着装置との併用を示し、(ロ)はスパッ
タ装置との併用を示す概略説明断面図である。
【符号の説明】
1…熱電子プラズマ発生装置
2…装置本体
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
Fターム(参考) 4G075 AA24 BA01 BA08 BC02 BD12
CA13 CA51 CA63 DA02 EA06
EB21 EB43 EB44 EC02 EC21
FB02 FB03 FB04 FC06 FC11
4K029 CA08 CA09 DE02
5F045 AA18 AA19 AB32 AB33 EH11
EH18 EH20
Claims (3)
- 【請求項1】 熱電子を発生させるガンタイプのプラズ
マ発生装置であって、装置本体が、アノード側に開口部
を有する筒状体と、該筒状体を加熱すべく外周に巻回さ
れた誘導コイルと、筒状体の内部に不活性ガスを導入す
る不活性ガス導入管と、筒状体の内部に設けられ、前記
不活性ガス導入管に接続した熱電子源とから構成され、
しかも熱電子源の内部には、反応性ガスを上記プラズマ
の放出と区画して前記開口部側より放出するための反応
性ガス導入管が設けられ、前記開口部と加速用電源の陽
極に接続されたアノードとの間に高密度プラズマを発生
させ、大量のイオンプラズマ流束を形成すべく構成され
ていることを特徴とする熱電子プラズマ発生装置。 - 【請求項2】 前記熱電子源が、カーボン等の耐熱性導
電材料で形成される二重構造の内部筒体と、該内部筒体
の中間に設けられ、Ta等の熱電子発生材料で筒状に形
成された中間体とから構成され、しかも二重構造の内部
筒体の内側には、熱電子の飛び出しを阻止しないように
間隙が設けられている請求項1記載の熱電子プラズマ発
生装置。 - 【請求項3】 反応性ガス導入管の開口部側には、導入
される反応性ガスを層流状態として噴射するためのキャ
ピタリーパイプが設けられている請求項1又は2に記載
の熱電子プラズマ発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002053150A JP2003253440A (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 熱電子プラズマ発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002053150A JP2003253440A (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 熱電子プラズマ発生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003253440A true JP2003253440A (ja) | 2003-09-10 |
Family
ID=28664651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002053150A Pending JP2003253440A (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 熱電子プラズマ発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003253440A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CZ306804B6 (cs) * | 2016-07-25 | 2017-07-12 | Ăšstav analytickĂ© chemie AV ÄŚR, v. v. i. | Atomizátor těkavých specií na bázi vnějšího dielektrického bariérového výboje s kapilárními elektrodami |
-
2002
- 2002-02-28 JP JP2002053150A patent/JP2003253440A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CZ306804B6 (cs) * | 2016-07-25 | 2017-07-12 | Ăšstav analytickĂ© chemie AV ÄŚR, v. v. i. | Atomizátor těkavých specií na bázi vnějšího dielektrického bariérového výboje s kapilárními elektrodami |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4197175A (en) | Method and apparatus for evaporating materials in a vacuum coating plant | |
JPH05214522A (ja) | スパッタリング方法及び装置 | |
KR20070012275A (ko) | Pvd 반응기에서 플라즈마 활성을 개선하기 위한 장치 | |
JPS62290866A (ja) | 薄膜形成装置 | |
JPH0372067A (ja) | 複数の蒸発ルツボを備えたアーク放電型蒸発器 | |
JP2003253440A (ja) | 熱電子プラズマ発生装置 | |
JPH0357191B2 (ja) | ||
US20220051879A1 (en) | Electrode arrangement for a plasma source for performing plasma treatments | |
KR101883369B1 (ko) | 다층박막 코팅 장치 | |
JP2843125B2 (ja) | 薄膜形成装置 | |
US8652587B2 (en) | Method and apparatus for forming film | |
JP2000144392A (ja) | 薄膜形成装置及び薄膜形成方法 | |
JP2001220669A (ja) | 酸化マグネシウム膜の製造方法 | |
JPH0417669A (ja) | プラズマを用いた成膜方法およびrfイオンプレーティング装置 | |
JP2005281726A (ja) | プラズマ成膜方法及びその装置 | |
JP4683418B2 (ja) | プラズマcvd装置 | |
JPH01240646A (ja) | 大量蒸着用hcd法イオンプレーティング装置 | |
JPH0638399Y2 (ja) | プラズマ発生装置 | |
JP2006328437A (ja) | 成膜装置および成膜方法 | |
JP2000256847A (ja) | 薄膜の成膜方法とその装置 | |
JP4767613B2 (ja) | 成膜装置 | |
JPH01290758A (ja) | 酸化物薄膜の製造方法 | |
JPH05239630A (ja) | イオンプレーティング方法及び装置 | |
JPH01176072A (ja) | イオンプレーティング装置 | |
JPH06220620A (ja) | 反応性イオンプレーティング装置 |