JP2003247533A - 発泡体ローラの製造方法 - Google Patents

発泡体ローラの製造方法

Info

Publication number
JP2003247533A
JP2003247533A JP2002048117A JP2002048117A JP2003247533A JP 2003247533 A JP2003247533 A JP 2003247533A JP 2002048117 A JP2002048117 A JP 2002048117A JP 2002048117 A JP2002048117 A JP 2002048117A JP 2003247533 A JP2003247533 A JP 2003247533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
hole
cylindrical foam
roller
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002048117A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Harashima
原島  寛
Takuro Sugimoto
卓郎 杉本
Kenji Hattori
憲治 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2002048117A priority Critical patent/JP2003247533A/ja
Publication of JP2003247533A publication Critical patent/JP2003247533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芯金の、筒状発泡体への取付けに当っての
接着剤の使用を不要とすることで、接着剤の使用に起因
する、ローラコストの増加、製品不良の発生を防止す
る。 【解決手段】 アスカーC硬度で40以下の硬度とした
筒状発泡体1の貫通孔2内へ、その孔径dの1.0倍を
越え、1.7倍以下の外径Dを有し、表面粗さを十点平
均値(Rz)で5μm未満とした芯金3を挿入し、この
芯金3を摩擦力によって筒状発泡体1に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば、静電
複写機その他の、帯電ローラ、現像ローラ、除電ローラ
等として用いられる導電性発泡体ローラの製造に用いて
好適な、発泡体ローラの製造方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】筒状発泡体内に挿入した芯金をその筒状
発泡体に一体化する従来技術としては、たとえば、筒状
発泡体の貫通孔内へ、周面に接着剤を塗布し、または、
周面にシート状接着剤を巻付けた芯金を挿入し、その
後、それを熱処理して、接着剤の作用下でそれら両方を
固着させる方法がある。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかるに、このような
従来の技術にあっては、芯金の周面に接着剤を塗布等す
ることが必須となるので、材料コストの他、接着剤の塗
布等の工程ないしは工数が不可避となり、また、塗布設
備、加熱設備等も必要となることから、ローラコストが
嵩むという問題があった他、接着不良を原因とする製品
不良の発生のおそれが高いという問題があった。 【0004】この発明は、従来技術が抱えるこのような
問題点を解決するものであり、それの目的とするところ
は、芯金の、筒状発泡体への、取付けに当っての接着剤
の使用を不要とすることで、接着剤の使用に起因する上
記問題点をことごとく解決した発泡体ローラの製造方法
を提供するにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】この発明に係る発泡体ロ
ーラの製造方法は、筒状発泡体の貫通孔内へ挿入した芯
金を、その筒状発泡体に固定して発泡体ローラを構成す
るに当り、アスカーC硬度で40以下の硬度とした筒状
発泡体の貫通孔内へ、その孔径の1.1倍を越え、1.
7倍以下の範囲の外径を有し、表面粗さを十点平均値
(Rz)で5μm未満とした芯金を挿入し、この芯金を
摩擦力によって筒状発泡体に固定するにある。 【0006】ここで、アスカーC硬度とは、アスカーC
型硬度計(日本ゴム協会標準規格SRIS 0101)
を用いて測定した硬さをいい、表面粗さの十点平均値
(Rz)とは、JIS B0601で規定される粗さ振
幅に関するパラメータをいう。 【0007】この方法によれば、芯金を、筒状発泡体の
弾性復元力に基く、十分大きな摩擦力でそこに確実に固
定して、芯金の不測の空回りを有効に阻止することがで
きるので、接着剤を用いる従来技術に比し、ローラコス
トを大きく低減させることができ、併せて、製品不良の
発生のおそれをほぼ完全に取り除くことができる。 【0008】またここでは、筒状発泡体のアスカーC硬
度を40以下として十分軟質なものとすることで、芯金
の、より小径の貫通孔への挿入を円滑かつ容易ならしめ
るとともに、発泡体の大きな弾性復元力をもって、その
筒状発泡体を、強い締付力で芯金表面に密着させること
ができる。従って、芯金の表面粗さをRzで5μm未満
としてなお、それの確実にして十分な固定を実現するこ
とができる。 【0009】この一方で、筒状発泡体のアスカーC硬度
を40を越えるものとしたときは、発泡体が軟質ではな
くなるので、孔径の1.1倍を越える外径を有する芯金
の挿入が難しくなる。加えてここでは、芯金の表面粗さ
をRzで5μm未満としたことにより、芯金の挿入を一
層容易にすることができる。 【0010】 【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態を図
面に示すところの基いて説明する。ここでは、たとえば
押出機によって連続的に押出し成形したゴムチューブ
を、マイクロ波加熱装置、熱風循環加硫炉等の過熱手段
に通過させて、そのゴムチューブを、内径のコントロー
ル下で連続発泡加硫させ、その後、ゴムチューブ発泡体
を所要の長さに切断する。図1は、このようにして発泡
加硫され、切断された筒状発泡体および、そこへ挿入固
定される芯金のそれぞれを示す分解斜視図である。 【0011】ここでは、筒状発泡体1の硬度を、発泡
率、配合、セル径等のコントロールに基いて、アスカ−
C硬度で40以下とする。また、この一方で、中空もし
くは中実の導電性剛性材料にて構成した、筒状発泡体1
より長さの長い直状の芯金3の外径Dを、好ましくは、
7mmの肉厚を有する筒状発泡体1の貫通孔2の外径d
に対して、それの1.1倍を越え、1.7倍以下の範囲
の寸法とするとともに、その外表面の表面粗さを十点平
均値(Rz)で5μ未満とし、かかる芯金3を、筒状発
泡体1の貫通孔2内へ、その貫通孔2の弾性的な拡径変
形下で挿入し、これにより、芯金3を、筒状発泡体1
に、十分な強度で、摩擦係合させて、その発泡体1への
外周面のその後の研削加工に際してはもちろん、OA機
器での実際の使用にあたっても、芯金3の不足の空転を
防止する。 【0012】ちなみに、外径が25mm、孔径5mm、
長さが250mmでアスカ−C硬度が30の、エチレン
プロプレン共重合ゴムよりなる筒状発泡体の貫通孔内
へ、外径が6mm、表面粗さRzが1μmの芯金を、接
着剤の使用なしに挿入固定したところ、それら両者の摩
擦力を100Nとすることができ、事後の発泡体表面の
研削加工および、それの、静電機複写機の帯電ローラへ
の適用において、芯金の空回りを十分に防止することが
でき、とくに後者の場合には3月使用して、なお、芯金
の空転は認められなかった。 【0013】 【発明の効果】かくして、この発明によれば、筒状発泡
体の硬度と、発泡体貫通孔の外径に対する芯金外径およ
び、芯金の表面粗さとの選択に基づき、芯金を、接着剤
の使用なしに、筒状発泡体に十分強固に固定させること
ができるので、接着剤を使用する場合のローラコストの
増加、製品不良の発生等の問題をことごとく解決するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 この発明の実施の形態を示す分解斜視図であ
る。 【符号の説明】 1 筒状発泡体 2 貫通孔 3 芯金 D 外径 d 孔径
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 21/06 G03G 21/00 340 (72)発明者 服部 憲治 神奈川県厚木市愛甲2174−1−302 Fターム(参考) 2H035 AA15 2H077 AD06 DB14 FA13 FA22 FA27 2H171 FA11 FA26 GA04 UA02 UA03 UA08 XA02 2H200 FA13 HA03 HA28 HB12 HB45 HB46 HB47 MA01 MA04 MA08 MB01 MC02 3J103 AA02 AA12 AA23 AA85 BA41 EA02 EA03 EA11 FA15 GA02 GA57 HA05 HA20

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 筒状発泡体の貫通孔内へ挿入した芯金を
    その筒状発泡体に固定して発泡体ローラを構成するに当
    り、 アスカーC硬度で40以下の硬度とした筒状発泡体の貫
    通孔内へ、その孔径の1.1倍を越え、1.7倍以下の
    外径を有し、表面粗さを十点平均値(Rz)で5μm未
    満とした芯金を挿入し、この芯金を摩擦力によって筒状
    発泡体に固定する発泡体ローラの製造方法。
JP2002048117A 2002-02-25 2002-02-25 発泡体ローラの製造方法 Pending JP2003247533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048117A JP2003247533A (ja) 2002-02-25 2002-02-25 発泡体ローラの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048117A JP2003247533A (ja) 2002-02-25 2002-02-25 発泡体ローラの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003247533A true JP2003247533A (ja) 2003-09-05

Family

ID=28661002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002048117A Pending JP2003247533A (ja) 2002-02-25 2002-02-25 発泡体ローラの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003247533A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006085696A1 (ja) * 2005-02-14 2006-08-17 Canon Kasei Kabushiki Kaisha 導電性ゴムローラーの製造方法および電子写真装置用ローラー
JP2006293021A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Canon Inc 弾性ローラ用軸芯体及びこれを用いた弾性ローラ及び弾性ローラの再生方法
US11576837B2 (en) 2019-10-03 2023-02-14 Jfxd Trx Acq Llc Multi-zonal roller and method of use thereof

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006085696A1 (ja) * 2005-02-14 2006-08-17 Canon Kasei Kabushiki Kaisha 導電性ゴムローラーの製造方法および電子写真装置用ローラー
US7520057B2 (en) 2005-02-14 2009-04-21 Canon Kasei Kabushiki Kaisha Process for producing conductive rubber roller, and roller for electrophotographic apparatus
KR100905846B1 (ko) * 2005-02-14 2009-07-02 캐논 가세이 가부시끼가이샤 도전성 고무 롤러의 제조 방법 및 전자 사진 장치용 롤러
US8037607B2 (en) 2005-02-14 2011-10-18 Canon Kasei Kabushiki Kaisha Process for producing conductive rubber roller, and roller for electrophotographic apparatus
US8533953B2 (en) 2005-02-14 2013-09-17 Canon Kasei Kabushiki Kaisha Process for producing conductive rubber roller, and roller for electrophotographic apparatus
US8998786B2 (en) 2005-02-14 2015-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing conductive rubber roller, and roller for electrophotographic apparatus
JP2006293021A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Canon Inc 弾性ローラ用軸芯体及びこれを用いた弾性ローラ及び弾性ローラの再生方法
JP4741868B2 (ja) * 2005-04-11 2011-08-10 キヤノン株式会社 弾性ローラ及びその再生方法
US11576837B2 (en) 2019-10-03 2023-02-14 Jfxd Trx Acq Llc Multi-zonal roller and method of use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1640818B1 (en) Tubular fluororesin article, fixing roll, fixing belt and image fixing device
EP1437383A1 (en) Compliant fuser roller or pressure roller for fusing station
EP1431842A1 (en) Fusing roller comprising a fluoroelastomer layer containing microspheres
JP2010181819A (ja) 帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4094457B2 (ja) フッ素樹脂被覆ローラの製造方法及びフッ素樹脂被覆ローラ
JP2003247533A (ja) 発泡体ローラの製造方法
JP5186337B2 (ja) 発泡弾性体およびその製造方法ならびに電子写真機器用導電性ロール
WO2014132996A1 (ja) トナー搬送ローラ及びトナー搬送ローラの製造方法
JP2015003828A (ja) 巻芯および巻芯の弾性体層の復元方法
JPH0850425A (ja) オイル塗布装置
JP2004264568A (ja) シャフト付き弾性体ローラおよび製造方法
JPH0651533U (ja) 複写機用弾性ロール
JP2003202731A (ja) 帯電部材
JP4284081B2 (ja) チューブローラの製造方法及びその製造方法によって製造されたチューブローラ
JP2005148488A (ja) 画像形成装置部品
JP2001310362A (ja) ゴムローラの製造方法及びゴムローラ
JP4166034B2 (ja) ゴムローラ
JP2003323065A (ja) 導電性ローラ
JPH1195541A (ja) 現像剤搬送ローラ及びその製造方法
JP3103140B2 (ja) ローラの製造方法
JP2002332111A (ja) 蛇行防止ガイド付きシームレスベルト
JP4871527B2 (ja) ゴムローラの製造方法
JP2018155844A (ja) トナー搬送ローラ及びその製造方法
JP2001175105A (ja) 定着用ゴムローラ
JP2010006038A (ja) クリーニングローラ製造方法及びクリーニングローラ