JP2003236649A - タンディッシュ内残鋼量の絞込み方法 - Google Patents

タンディッシュ内残鋼量の絞込み方法

Info

Publication number
JP2003236649A
JP2003236649A JP2002042995A JP2002042995A JP2003236649A JP 2003236649 A JP2003236649 A JP 2003236649A JP 2002042995 A JP2002042995 A JP 2002042995A JP 2002042995 A JP2002042995 A JP 2002042995A JP 2003236649 A JP2003236649 A JP 2003236649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
molten steel
slag
steel
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002042995A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Arimura
昭洋 有村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2002042995A priority Critical patent/JP2003236649A/ja
Publication of JP2003236649A publication Critical patent/JP2003236649A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、タンディッシュ内の残鋼量を従来よ
り正確に把握し、鋳型へのスラグ流出を抑制可能なタン
ディッシュ内残鋼の絞込み方法を提供することを目的と
している。 【解決手段】タンディッシュ内でスラグに覆われ、保持
された溶鋼を、スライディングさせて開閉するゲートを
備えたノズルを介して連続鋳造するに際して、前記タン
ディッシュの上方に、低下していくスラグと溶鋼のう
ち、該溶鋼の表面高さを検知する昇降自在なセンサを設
け、その検出値と該センサの位置との差に基づき算出し
た溶鋼のタンディッシュ底面からの距離が予め定めた閾
値に到達したら、前記ゲートを閉じる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タンディッシュ内
残鋼の絞込み方法に係わり、詳しくは、取鍋に保持した
溶鋼をタンディッシュを介して鋳型に連続的に注ぎ、鋼
鋳片を製造するに際し、鋳型内にスラグを混入させない
技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、鋼鋳片の大量生産には、連続鋳造
法が採用されるようになった。それは、転炉及び/又は
RH真空脱ガス槽等で鋼材の用途に応じた鋼種に溶製さ
れ、図6に示すように、取鍋1に保持した溶鋼2を、該
溶鋼2の鋳込速度を調整する中間容器であるタンディッ
シュ3及び貫通孔を開閉自在にするスライディング・ゲ
ートを備えたノズル4を介して冷却壁を有する鋳型5に
連続的に注ぎ、凝固させつつ、鋳型5の下方に一定速度
で引抜く方法である。つまり、溶鋼2が鋳型5内に鋳込
まれると、鋳型内壁に沿いある厚みの凝固殻が形成さ
れ、該凝固殻内に溶鋼を包含した状態で該鋳型5からロ
ーラ群6を用いて下方に引抜かれ、水7を噴射する二次
冷却帯8を通過するにつれて完全な凝固体9(鋼鋳片)
になる。大型の鋼鋳片9を得る連続鋳造では、使用する
鋳型5は平面視で矩形であり、その長辺壁(例えば13
00mm)及び短辺壁(220mm)を水冷ジャケット
からなる壁材で形成しているので、製造される鋼鋳片9
は幅広で、スラブと称されている。
【0003】ところで、前記タンディッシュ3内に溜ま
った溶鋼2の表面上には、通常、図5に示すように、前
記精錬で生じたスラグ10が浮いている。そして、該ス
ラグ10は、鋳込み終了が近ずきタンディッシュ3内の
溶鋼2が少なくなくなると、該溶鋼2に巻き込まれてノ
ズル4を経て鋳型5に流れ込むようになる。この流れ込
みが多量に生じると、次のチャージの取鍋1からの溶鋼
2との間にスラグ10が多量に介在することになり、そ
の結果、鋳造中にその欠陥部が破損し、溶鋼2の周囲環
境への流出(ブレークアウトという)が起き、操業を中
断させることになる。
【0004】かかるスラグ10の鋳型5への流出を抑制
するため、従来は、タンディッシュ3の重量を常時測定
し、溶鋼2の残量を知り、スラグ10が流出を開始する
前に前記スライディング・ゲート11を閉じて溶鋼2の
鋳込みを停止するようにしていた。勿論、停止後は、取
鍋1を直ちに次チャージのものと交換し、スライディン
グ・ゲート11を再度開いて新しい溶鋼2を鋳型5に注
ぐようにしている。
【0005】しかしながら、この重量測定による管理方
法では、タンディッシュ3を形成している耐火物の損耗
や地金付着に起因して正確な残鋼量を把握できないこと
が多く、あまり良好なスラグ10の流出抑制ができてい
ないのが現状である。
【0006】従来、かかる問題の解決のため、タンディ
ッシュから鋳型への溶鋼の注入停止について提案されて
いる技術に、特公昭59−13301号公報に記載され
ている溶鋼通路のスラグ検出装置及び特開平1−113
168号公報に記載されているスラグ流出判定方法があ
る。しかしながら、これらの技術にしても、前者では、
溶鋼が流下するノズル通路にプローブコイルを配置し
て、スラグ混入によるインダクタンス変化をとらえスラ
グの流出を検知するが、ノズル内の状態によって誤検出
を生じ易く、また後者では、溶鋼の光エネルギーのスラ
グ流出による変化を検出、判定するものであるが、光エ
ネルギー検出センサーの信頼性に問題があった。さら
に、両者とも、混入するスラグによる変化の下で検出す
るものであるから、スラグは鋳型側に少なからず流出す
るものであり、これも問題であった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる事情
に鑑み、タンディッシュ内の残鋼量を従来より正確に把
握し、鋳型へのスラグ流出を抑制可能なタンディッシュ
内残鋼の絞込み方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】発明者は、上記目的を達
成するため鋭意研究し、その成果を本発明に具現化し
た。
【0009】すなわち、本発明は、タンディッシュ内で
スラグに覆われ、保持された溶鋼を、スライディングさ
せて開閉するゲートを備えたノズルを介して連続鋳造す
るに際して、前記タンディッシュの上方に、低下してい
くスラグと溶鋼のうち、該溶鋼の表面高さを検知する昇
降自在なセンサを設け、その検出値と該センサの位置と
の差に基づき算出した溶鋼のタンディッシュ底面からの
距離が予め定めた閾値に到達したら、前記ゲートを閉じ
ることを特徴とするタンディッシュ内残鋼量の絞込み方
法である。
【0010】その際、前記センサを、渦電流式レベル計
とするのが好ましい。
【0011】本発明によれば、タンディッシュ内の溶鋼
表面を、スラグがあっても渦電流式センサーであれば正
確に測定できるようになるので、鋳型へスラグの流出が
開始する直前で溶鋼の鋳込みを停止できるようになる。
その結果、スラグの巻き込みを起こさずに、タンディッ
シュ内の残鋼を極力少なくする所謂「残鋼の最適絞込
み」が可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、発明をなすに至った経緯も
交え、本発明の実施形態について説明する。
【0013】まず、発明者は、タンディッシュの重量測
定に基づくスラグの流出防止方法に代える手段を模索し
た。そして、重量測定よりも溶鋼の高さ測定で管理する
ことに着眼した。しかしながら、タンディッシュ内の溶
鋼表面は、通常スラグに覆われており、溶鋼の表面を直
接測定することが難しい。そこで、適切なセンサを発見
するための実験を多々行い、渦電流を利用するセンサな
らば、スラグの影響を避けて溶鋼表面位置を知り得るこ
とを見出し、それを利用することで以下のようにして、
タンディッシュの底面と溶鋼表面との間の距離を算出
し、本発明を完成させたのである。
【0014】つまり、図1に示すように、タンディッシ
ュ3の上方に渦電流を利用するセンサ12を設け、該セ
ンサ12から徐々に下降していく溶鋼2の表面までの距
離(X1)を連続的に測定する。この場合、該センサ1
2は、昇降自在とすることが重要である。溶鋼面上に存
在するスラグ10の測定値の精度に及ぼす影響を小さく
するには、測定距離が短いのが好ましいからである。ま
た、該センサ12の下面からタンディッシュ3の底面ま
での距離(X3)は、底面の位置が固定しているので、
タンディッシュ3の天井13を基準にセンサ12の移動
距離(X4)を測定可能なアブソコーダ、セルシン等の
センサーを用いて測定すれば求まる。
【0015】従って、タンディッシュ3の底面からの溶
鋼表面の高さ(X2)は、前記X3及びX1の差として定
まる。連続鋳造においては、タンディッシュ3内の残鋼
をできる限り少なくすることが望ましいので、そのため
だけなら、この差が0になるように操業すれば良い。し
かしながら、実際の操業では、その差が0になる前に溶
鋼に渦流が発生し、この渦流にスラグ10が巻き込まれ
て、下方に設けた前記ノズル4を通って鋳型5内に流出
する。
【0016】そこで、発明者は、スラグ10の流出が始
まる直前の溶鋼表面高さ(閾値という)を、別途実験に
よって求め、前記X2がその閾値に到達したら、前記ノ
ズル4のスライディング・ゲート11を閉じるようにし
た。これによって、溶鋼2の鋳込が停止され、スラグ1
0の巻き込みが未然に抑制されることになる。その後
は、直ちに次の鋳込みのための取鍋1に交換し、鋳型5
内の溶鋼2が途切れることなく鋳造が行なわれる。な
お、この閾値は、タンディッシュの大きさ、タンディッ
シュ底部のノズル形状等により渦流が発生し、スラグの
流出が始まる溶鋼レベルが若干変化するので、設備毎に
定めれば良い。
【0017】
【実施例】タンディッシュ3の溶鋼収容量が70トンの
図6に示した湾曲型連続鋳造機を用いて、極低炭素鋼を
鋳造し、スラブを製造した。スラブのサイズは、短辺が
220mm,長辺が1300mmである。その際、タン
ディッシュ3から鋳型5への溶鋼2の供給には、図5に
示したスライディング・ゲート11を備えた2孔ノズル
4を用いた。
【0018】鋳造開始してから直ちに、本発明に係る方
法に係る前記X1及びX3の測定も始め、計算によってX
2を求めた。そのX2の値は、図2に示すように、経時的
にディスプレイ画面に表示し、作業者が監視した。その
2の値は、鋳造開始当初は一定であるが、ある時間が
経過してタンディッシュ3内の溶鋼2が減るに伴い、低
下する。そして、別途求めた閾値14に到達した時点で
前記ゲート11を閉じ、溶鋼2の鋳込みを停止した。ち
なみに、本実施例では、上記閾値は80mmとした。
【0019】操業成績を、鋳型5へのスラグ10の流出
量及びタンディッシュ3内の残鋼量で評価し、従来法で
の値を100とした指数で図3及び図4に示す。それら
の図より、本発明が非常に優れていることが明らかであ
る。なお、鋳型5へのスラグ10の流出量は鋳造末期の
鋳型内スラグレベルの変化から測定し、タンディッシュ
3内の残鋼量は、鋳込み停止後タンディッシュ内に残存
する残鋼量を測定して求めた。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明により、タン
ディッシュ内の残鋼量を溶鋼表面高さとして検出し、ス
ラグ流出防止に用いるため、従来より正確に精度良く、
鋳型へのスラグの流出防止が可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るタンディッシュ内残鋼量の絞込み
方法を説明する図である。
【図2】本発明に係るタンディッシュ内残鋼量の絞込み
方法の実施中における溶鋼表面高さ(X2)の経時変化
を示す図である。
【図3】本発明の実施結果を鋳型へのスラグ流出量で評
価し、従来法での結果と比較した図である。
【図4】本発明の実施結果をタンディッシュ内の残鋼量
で評価し、従来法での結果と比較した図である。
【図5】タンディッシュの下方に配設された各種ノズル
を説明する図である。
【図6】一般的な湾曲型連続鋳造機を示す図である。
【符号の説明】
1 取鍋 2 溶鋼 3 タンディッシュ 4 2孔ノズル(ノズル) 5 鋳型 6 ローラ群 7 水 8 二次冷却帯 9 凝固体(鋼鋳片) 10 スラグ 11 スライディング・ゲート 12 センサ 13 天井 14 閾値 15 上ノズル 16 スライディング・ノズル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タンディッシュ内でスラグに覆われ、保
    持された溶鋼を、スライディングさせて開閉するゲート
    を備えたノズルを介して連続鋳造するに際して、 前記タンディッシュの上方に、低下していくスラグと溶
    鋼のうち、該溶鋼の表面高さを検知する昇降自在なセン
    サを設け、その検出値と該センサの位置との差に基づき
    算出した溶鋼のタンディッシュ底面からの距離が予め定
    めた閾値に到達したら、前記ゲートを閉じることを特徴
    とするタンディッシュ内残鋼量の絞込み方法。
  2. 【請求項2】 前記センサを、渦電流式レベル計とする
    ことを特徴とする請求項1記載のタンディッシュ内残鋼
    量の絞込み方法。
JP2002042995A 2002-02-20 2002-02-20 タンディッシュ内残鋼量の絞込み方法 Withdrawn JP2003236649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002042995A JP2003236649A (ja) 2002-02-20 2002-02-20 タンディッシュ内残鋼量の絞込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002042995A JP2003236649A (ja) 2002-02-20 2002-02-20 タンディッシュ内残鋼量の絞込み方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003236649A true JP2003236649A (ja) 2003-08-26

Family

ID=27782921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002042995A Withdrawn JP2003236649A (ja) 2002-02-20 2002-02-20 タンディッシュ内残鋼量の絞込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003236649A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036825A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 新日鐵住金株式会社 溶融金属注入方法
WO2016173901A1 (de) * 2015-04-29 2016-11-03 Primetals Technologies Austria GmbH Schlackedetektion in einem verteiler einer stranggiessanlage
KR101908403B1 (ko) * 2017-08-01 2018-10-16 주식회사 알룩스 주단조용 라이저 튜브의 레벨링 방법
CN109093083A (zh) * 2018-09-28 2018-12-28 邢台钢铁有限责任公司 一种表面质量优化的连铸钢坯及其制造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016036825A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 新日鐵住金株式会社 溶融金属注入方法
WO2016173901A1 (de) * 2015-04-29 2016-11-03 Primetals Technologies Austria GmbH Schlackedetektion in einem verteiler einer stranggiessanlage
KR101908403B1 (ko) * 2017-08-01 2018-10-16 주식회사 알룩스 주단조용 라이저 튜브의 레벨링 방법
CN109093083A (zh) * 2018-09-28 2018-12-28 邢台钢铁有限责任公司 一种表面质量优化的连铸钢坯及其制造方法
CN109093083B (zh) * 2018-09-28 2020-09-01 邢台钢铁有限责任公司 一种表面质量优化的连铸钢坯及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3533535A1 (en) Control method and apparatus for inhibiting slag entrapment in ladle in last stage of pouring during continuous casting
Thomas Fluid flow in the mold
US20050133192A1 (en) Tundish control
JP2003236649A (ja) タンディッシュ内残鋼量の絞込み方法
JP4725244B2 (ja) 連続鋳造用取鍋及び鋳片の製造方法
CN105195701A (zh) 连铸钢包浇注时钢水流场分布的测量方法及装置
CN108607968A (zh) 一种基于下渣检测的连铸机中间包卷渣的预报方法
JP5958810B2 (ja) 造塊鋳造方法
JP4815821B2 (ja) アルミキルド鋼の連続鋳造方法
KR100470654B1 (ko) 침지노즐의 막힘 방지 방법
JPH08290259A (ja) 取鍋スラグ検知・取鍋詰め砂除去方法およびその装置
CN211539461U (zh) 一种在线检测水口堵塞的系统
JP2004034090A (ja) 鋼の連続鋳造方法
CN113857434A (zh) 金属阻隔片浇口盆装置
KR100983371B1 (ko) 응고잔탕 분리기능을 갖는 연속주조기의 슬래그유입방지장치
JP3622422B2 (ja) 鋼の連続鋳造用タンディッシュ
JP3541594B2 (ja) 連続鋳造鋳型内における溶鋼流動制御方法
CN110883332A (zh) 一种在线检测水口堵塞的方法及系统
JP4972776B2 (ja) 鋳型内溶鋼の流動制御方法及び連続鋳造鋳片の表面品質判定方法
RU2662850C2 (ru) Способ обнаружения шлака в потоке расплава металла
JPS619966A (ja) 取鍋残溶鋼量の推定方法
JP6638142B2 (ja) 下注造塊方法
JPH0773776B2 (ja) 連続鋳造の異鋼種切替え方法
KR100957949B1 (ko) 연주 턴디쉬 용강레벨 계산에 의한 연속 주조 방법
KR100992333B1 (ko) 래들 롱 노즐의 침적깊이 검출방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510