JP2003235092A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003235092A5
JP2003235092A5 JP2003044119A JP2003044119A JP2003235092A5 JP 2003235092 A5 JP2003235092 A5 JP 2003235092A5 JP 2003044119 A JP2003044119 A JP 2003044119A JP 2003044119 A JP2003044119 A JP 2003044119A JP 2003235092 A5 JP2003235092 A5 JP 2003235092A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
acoustic signal
speakers
control means
mid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003044119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003235092A (ja
JP3852413B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003044119A priority Critical patent/JP3852413B2/ja
Priority claimed from JP2003044119A external-priority patent/JP3852413B2/ja
Publication of JP2003235092A publication Critical patent/JP2003235092A/ja
Publication of JP2003235092A5 publication Critical patent/JP2003235092A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3852413B2 publication Critical patent/JP3852413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明に従うと、入力される音響信号(A,B)に基づく音を放音する複数のスピーカ(5A,5B;SA,SB)を備える指向性拡声装置において、音響信号の中低音域音響信号に関し、所定の聴取空間内において、複数のスピーカ(5A,5B;SA,SB)から放射される音波を音波同士の干渉によって打消すように制御する中低音打消し制御手段(SC)と、前記音響信号(A,B)の高音域音響信号に関し、所定の指向性制御を施す高音指向性制御手段(8a,8b)とを具備する指向性拡声装置が提供される。
【0009】
〔作用〕
この発明の特徴によると、入力される音響信号(A,B)に基づく音を複数のスピーカ(5A,5B;SA,SB)から放射させるに際し,この音響信号(A,B)の中低音域音響信号については、中低音打消し制御手段(SC)により、所定の聴取空間内において、複数のスピーカ(5A,5B;SA,SB)から放射される音波を音波同士の干渉によって打消すように制御すると共に、音響信号(A,B)の高音域音響信号については、高音指向性制御手段(8a,8b)により、所定の指向性制御が施される。従って、小さいサイズのスピーカ装置を用いて、上記打消し領域及びその近傍の聴取エリアで、中低音域の音も高音域の音も、共に、十分に聞きにくくしたり、或いは、有効に聞き取るようにすることができる。
【0042】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、入力される音響信号に基づく音を複数のスピーカから放射させるに際し,この音響信号の中低音域音響信号については、中低音打消し制御手段により、所定の聴取空間内において、複数のスピーカから放射される音波を音波同士の干渉によって打消すように制御すると共に、音響信号の高音域音響信号については、高音指向性制御手段により、所定の指向性制御が施される。従って、小さいサイズのスピーカ装置を用いて、上記打消し領域及びその近傍の聴取エリアで、中低音域の音も高音域の音も、共に、十分に聞きにくくしたり、或いは、有効に聞き取るようにすることができる。

Claims (1)

  1. 入力される音響信号に基づく音を放音する複数のスピーカを備える指向性拡声装置において、
    前記音響信号の中低音域音響信号に関し、所定の聴取空間内において、前記複数のスピーカから放射される音波を音波同士の干渉によって打消すように制御する中低音打消し制御手段と、
    前記音響信号の高音域音響信号に関し、所定の指向性制御を施す高音指向性制御手段と
    を具備することを特徴とする指向性拡声装置。
JP2003044119A 2003-02-21 2003-02-21 指向性拡声装置 Expired - Fee Related JP3852413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044119A JP3852413B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 指向性拡声装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044119A JP3852413B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 指向性拡声装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24297099A Division JP3422296B2 (ja) 1999-08-30 1999-08-30 指向性拡声装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003235092A JP2003235092A (ja) 2003-08-22
JP2003235092A5 true JP2003235092A5 (ja) 2005-03-17
JP3852413B2 JP3852413B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=27785806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003044119A Expired - Fee Related JP3852413B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 指向性拡声装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3852413B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005184040A (ja) * 2003-12-15 2005-07-07 Sony Corp 音声信号処理装置及び音声信号再生システム
JP4269987B2 (ja) * 2004-03-19 2009-05-27 ソニー株式会社 音響再生システム及び音響再生装置
JP4124182B2 (ja) * 2004-08-27 2008-07-23 ヤマハ株式会社 アレイスピーカ装置
JP2007124129A (ja) 2005-10-26 2007-05-17 Sony Corp 音響再生装置および音響再生方法
JP4306708B2 (ja) 2006-09-25 2009-08-05 ヤマハ株式会社 オーディオ信号処理装置
KR101297300B1 (ko) * 2007-01-31 2013-08-16 삼성전자주식회사 스피커 어레이를 이용한 프론트 서라운드 재생 시스템 및그 신호 재생 방법
KR101479823B1 (ko) * 2009-12-02 2015-01-06 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 평면 확성기
KR20140007794A (ko) * 2010-09-06 2014-01-20 캠브리지 메카트로닉스 리미티드 어레이 라우드스피커 시스템
CN112017636B (zh) * 2020-08-27 2024-02-23 大众问问(北京)信息科技有限公司 基于车辆的用户发音模拟方法、系统、设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6743294B2 (ja) 音響装置
KR100919642B1 (ko) 지향성 음향 생성 장치 및 그를 이용한 휴대용 단말기
EP3346726A1 (en) Arrangements and methods for active noise cancelling
JP5705980B2 (ja) 空間における、音響イメージのエンハンスされた生成のための、システム、方法および装置
JP5323055B2 (ja) 車両における音の有指向放射(directionallyradiatingsoundinavehicle)
JP5401760B2 (ja) ヘッドフォン装置、音声再生システム、音声再生方法
CN106507251B (zh) 用于多扬声器设备的立体声和滤波器控制
JP4836744B2 (ja) ヘッドホン
WO2006026812A3 (en) Apparatus and method for sound enhancement
DE60007158D1 (de) Akustisches korrektursgerät
WO2018010375A1 (zh) 一种通过耳机实现卡拉ok功能的方法、装置及耳机
JP2005094777A5 (ja)
KR20120036332A (ko) 서라운드 사운드 시스템 및 이를 위한 방법
WO2005036921A3 (en) Parametric loudspeaker system for isolated listening
TW201138482A (en) Omnidirectional speaker
WO2005112508A1 (ja) 音響システム
WO2012022220A1 (zh) 降噪耳机及降低耳机噪音和失真的方法
WO2003022000A3 (en) Interchangeable pivoting loudspeaker assembly with spring retained high frequency transducer
JP2003235092A5 (ja)
US4437541A (en) Controlled dispersion speaker configuration
JP3852413B2 (ja) 指向性拡声装置
JP4854837B2 (ja) ヘッドホン
JP2003264895A (ja) スピーカー装置
JP2003250192A (ja) 拡声装置および室内拡声システム
WO2015141983A1 (ko) 스피커 장치