JP2003234858A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置Info
- Publication number
- JP2003234858A JP2003234858A JP2002031563A JP2002031563A JP2003234858A JP 2003234858 A JP2003234858 A JP 2003234858A JP 2002031563 A JP2002031563 A JP 2002031563A JP 2002031563 A JP2002031563 A JP 2002031563A JP 2003234858 A JP2003234858 A JP 2003234858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- page number
- image data
- image
- output
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 複数枚の原稿を読み取る際にページが順番に
なっていなくても、出力する際に順番通りに出力を行う
ことができるようにする。 【解決手段】 読み取り装置1により複数枚の原稿を読
み取る。読み取った画像データにおける原稿のページ番
号を画像認識部2により認識する。ページ番号の認識が
できた場合は、画像データを画像記憶装置3に書き込む
際のアドレスとページ番号とを関連付けて記憶してお
く。ページ番号が認識できなかった場合はその旨を画面
表示する。この画面表示に応じて操作者から読み取り動
作を続けるか否かの指示を受ける。読み取り動作を続け
ないと指示された場合は、それまで記憶した画像データ
を破棄して終了する。読み取り動作を続けると指示され
た場合は、読み取った画像データを画像記憶装置3に書
き込む。読み取り動作が終了したら、出力装置4により
画像記憶装置3の画像データを処理して用紙上に画像形
成する。出力する際に、認識したページ番号順に出力す
ることができる。
なっていなくても、出力する際に順番通りに出力を行う
ことができるようにする。 【解決手段】 読み取り装置1により複数枚の原稿を読
み取る。読み取った画像データにおける原稿のページ番
号を画像認識部2により認識する。ページ番号の認識が
できた場合は、画像データを画像記憶装置3に書き込む
際のアドレスとページ番号とを関連付けて記憶してお
く。ページ番号が認識できなかった場合はその旨を画面
表示する。この画面表示に応じて操作者から読み取り動
作を続けるか否かの指示を受ける。読み取り動作を続け
ないと指示された場合は、それまで記憶した画像データ
を破棄して終了する。読み取り動作を続けると指示され
た場合は、読み取った画像データを画像記憶装置3に書
き込む。読み取り動作が終了したら、出力装置4により
画像記憶装置3の画像データを処理して用紙上に画像形
成する。出力する際に、認識したページ番号順に出力す
ることができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原稿の画像を読み
取ってその画像データを記憶保存し、必要に応じてその
記憶した画像データを編集処理して用紙上に画像形成し
て出力するデジタル複写機等の画像形成装置に関するも
のである。
取ってその画像データを記憶保存し、必要に応じてその
記憶した画像データを編集処理して用紙上に画像形成し
て出力するデジタル複写機等の画像形成装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置においては、複数枚
の原稿の画像を読み取る際は、原稿の先頭ページから順
番に読み取って記憶し、出力する場合は、記憶した画像
データを読み取った順に出力するようにしていた。その
際に、例えば特開2000−67156号公報や特開2
001−030580号公報等に示すように原稿の方向
を見てから、画像の反転等を行う技術は知られている。
の原稿の画像を読み取る際は、原稿の先頭ページから順
番に読み取って記憶し、出力する場合は、記憶した画像
データを読み取った順に出力するようにしていた。その
際に、例えば特開2000−67156号公報や特開2
001−030580号公報等に示すように原稿の方向
を見てから、画像の反転等を行う技術は知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の画像形成装置では、複数枚の原稿を読み取る際に、
原稿のページの順番がバラバラの場合は、読み取りを行
う前に操作者がまずページ番号が順番になるように原稿
を整理してから読み込ませる必要があり、そのための手
間を必要としていた。
来の画像形成装置では、複数枚の原稿を読み取る際に、
原稿のページの順番がバラバラの場合は、読み取りを行
う前に操作者がまずページ番号が順番になるように原稿
を整理してから読み込ませる必要があり、そのための手
間を必要としていた。
【0004】本発明は上記の問題を解決するためになさ
れたもので、読み取る原稿のページが順番になっていな
くても、出力する際に順番通りに出力を行えるようにす
ることを目的としている。
れたもので、読み取る原稿のページが順番になっていな
くても、出力する際に順番通りに出力を行えるようにす
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明による画像形成装置においては、複数枚の
原稿を読み取る読み取り手段と、読み取り手段により読
み取った画像データから原稿のページ番号を示すデータ
を対応する画像データと関連させて認識する認識手段
と、読み取り手段により読み取った画像データを記憶す
る記憶手段と、記憶手段に記憶した画像データを処理し
て出力する出力手段とを備えている。
めに、本発明による画像形成装置においては、複数枚の
原稿を読み取る読み取り手段と、読み取り手段により読
み取った画像データから原稿のページ番号を示すデータ
を対応する画像データと関連させて認識する認識手段
と、読み取り手段により読み取った画像データを記憶す
る記憶手段と、記憶手段に記憶した画像データを処理し
て出力する出力手段とを備えている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。図1は本発明の実施の形態による画像
形成装置を示すブロック図である。図1において、1は
原稿の画像を読み取る読み取り装置、2は読み取られた
画像データにおけるページ番号を認識する画像認証部、
3は読み取られた画像データを記憶する画像記憶装置、
4は記憶された画像データを用紙上に画像形成して出力
する出力装置、5は全体を制御する制御CPUである。
と共に説明する。図1は本発明の実施の形態による画像
形成装置を示すブロック図である。図1において、1は
原稿の画像を読み取る読み取り装置、2は読み取られた
画像データにおけるページ番号を認識する画像認証部、
3は読み取られた画像データを記憶する画像記憶装置、
4は記憶された画像データを用紙上に画像形成して出力
する出力装置、5は全体を制御する制御CPUである。
【0007】次に、請求項1の発明に関する第1の実施
の形態による動作について、図2のフローチャートにお
けるステップ(1)〜(10)(以下、ステップ略)に
基づいて説明する。 (1)読み取り装置1により原稿画像の読み込みを行
う。原稿には所定部分にページ番号が印字されているも
のとする。 (2)以下、(3)〜(9)の処理を読み取り原稿終了
まで繰り返す。読み取った画像データは画像認証部2を
通じて画像記憶装置3に記憶される。 (3)画像認識部2により読み取り画像データにおける
原稿のページ番号を認識する。このとき、認識する原稿
のページ部分はあらかじめ決められた範囲とする。例え
ば、画像形成装置がページ印字機能を持っている場合
は、そのページ印字を行う位置でページ番号の認識処理
を行う等が考えられる。
の形態による動作について、図2のフローチャートにお
けるステップ(1)〜(10)(以下、ステップ略)に
基づいて説明する。 (1)読み取り装置1により原稿画像の読み込みを行
う。原稿には所定部分にページ番号が印字されているも
のとする。 (2)以下、(3)〜(9)の処理を読み取り原稿終了
まで繰り返す。読み取った画像データは画像認証部2を
通じて画像記憶装置3に記憶される。 (3)画像認識部2により読み取り画像データにおける
原稿のページ番号を認識する。このとき、認識する原稿
のページ部分はあらかじめ決められた範囲とする。例え
ば、画像形成装置がページ印字機能を持っている場合
は、そのページ印字を行う位置でページ番号の認識処理
を行う等が考えられる。
【0008】(4)(3)でページ番号が認識できたか
否かの判定を行う。 (5)もし、ページ番号の認識ができたならば、画像デ
ータを画像記憶装置3に書き込む際のアドレスと共に認
識したページ番号も一緒に制御CPU5で関連付けて記
憶しておく。あるいは、画像記憶装置3内に画像データ
を記憶させる際に、認識したページ番号も合わせて記憶
させる。
否かの判定を行う。 (5)もし、ページ番号の認識ができたならば、画像デ
ータを画像記憶装置3に書き込む際のアドレスと共に認
識したページ番号も一緒に制御CPU5で関連付けて記
憶しておく。あるいは、画像記憶装置3内に画像データ
を記憶させる際に、認識したページ番号も合わせて記憶
させる。
【0009】(6)もし、(4)でページ番号が認識で
きなかった場合は、その旨を図3に示すような画面表示
で操作者に通知する。 (7)図3の画面表示により操作者から読み取り動作を
続けるか否かの指示を受ける。 (8)もし、操作者が読み取り動作を続けないと指示し
た場合は、それまで画像記憶装置3に記憶してきた画像
データを破棄して終了する。
きなかった場合は、その旨を図3に示すような画面表示
で操作者に通知する。 (7)図3の画面表示により操作者から読み取り動作を
続けるか否かの指示を受ける。 (8)もし、操作者が読み取り動作を続けないと指示し
た場合は、それまで画像記憶装置3に記憶してきた画像
データを破棄して終了する。
【0010】(9)(7)で操作者が読み取り動作を続
けると指示した場合は、読み取った画像データを決めら
れた方法で画像記憶装置3に書き込む。例えば、画像デ
ータを画像記憶装置3に書き込む際に、ページ番号が認
識できなかったという読み取りエラーが分かるように書
き込む方法や、あるいは一枚前に認識したページ番号の
次ページとして制御CPU5で認識して画像記憶装置3
に書き込む方法等が考えられる。 (10)読み取り動作が終了すれば、出力装置4により
画像記憶装置3からの画像データの出力処理を行い、用
紙に画像形成を行う。
けると指示した場合は、読み取った画像データを決めら
れた方法で画像記憶装置3に書き込む。例えば、画像デ
ータを画像記憶装置3に書き込む際に、ページ番号が認
識できなかったという読み取りエラーが分かるように書
き込む方法や、あるいは一枚前に認識したページ番号の
次ページとして制御CPU5で認識して画像記憶装置3
に書き込む方法等が考えられる。 (10)読み取り動作が終了すれば、出力装置4により
画像記憶装置3からの画像データの出力処理を行い、用
紙に画像形成を行う。
【0011】次に、請求項2の発明に関する第2の実施
の形態による動作について説明する。図2のフローチャ
ートのステップ(10)で出力処理を行う際に、認識し
たページ番号の最初から出力したり、最後から出力した
りすることができる。例えば、ステップ(5)で説明し
たように、画像データを書き込んだアドレス情報と共に
認識したページ番号情報とを関連付けて制御CPU5に
記憶することにより、出力時に、そのページ番号の小さ
い順、又は大きい順に、即ち、ページ番号に従って出力
することができる。どういう順番で画像データを出力す
るかは、出力する度に操作者に画面上で選択させる方法
やあらかじめ設定しておき、その順番で画像データを出
力する方法等が考えられる。
の形態による動作について説明する。図2のフローチャ
ートのステップ(10)で出力処理を行う際に、認識し
たページ番号の最初から出力したり、最後から出力した
りすることができる。例えば、ステップ(5)で説明し
たように、画像データを書き込んだアドレス情報と共に
認識したページ番号情報とを関連付けて制御CPU5に
記憶することにより、出力時に、そのページ番号の小さ
い順、又は大きい順に、即ち、ページ番号に従って出力
することができる。どういう順番で画像データを出力す
るかは、出力する度に操作者に画面上で選択させる方法
やあらかじめ設定しておき、その順番で画像データを出
力する方法等が考えられる。
【0012】次に、請求項3、4の発明に関する第3の
実施の形態による動作について説明する。上記第2の実
施の形態において、認識したページ番号に従って出力す
る場合には、認識したページ番号が抜けている場合があ
り得る。そこで、本実施の形態では、認識したページ番
号に従って出力する際に、次ページのページ番号がない
場合は、操作者にその旨を画面表示して出力処理を続け
るかどうかの指示を受ける。例えば、制御CPU5が次
ページのページ番号がないと判定した場合は、図4に示
すような画面表示により操作者からの指示を受けること
ができる。
実施の形態による動作について説明する。上記第2の実
施の形態において、認識したページ番号に従って出力す
る場合には、認識したページ番号が抜けている場合があ
り得る。そこで、本実施の形態では、認識したページ番
号に従って出力する際に、次ページのページ番号がない
場合は、操作者にその旨を画面表示して出力処理を続け
るかどうかの指示を受ける。例えば、制御CPU5が次
ページのページ番号がないと判定した場合は、図4に示
すような画面表示により操作者からの指示を受けること
ができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、原稿の読み取りを行う際に、ページ番号を認
識することにより、読み取った画像データに対して付加
価値の高い情報を追加可能な画像形成装置を提供するこ
とができる。
によれば、原稿の読み取りを行う際に、ページ番号を認
識することにより、読み取った画像データに対して付加
価値の高い情報を追加可能な画像形成装置を提供するこ
とができる。
【0014】請求項2記載の発明によれば、出力する際
に従来のように原稿を読み取った順番に出力するのでは
なく、原稿のページ番号に従った出力が可能な画像形成
装置を提供することができる。
に従来のように原稿を読み取った順番に出力するのでは
なく、原稿のページ番号に従った出力が可能な画像形成
装置を提供することができる。
【0015】請求項3または4記載の発明によれば、原
稿のページ番号に従った画像出力を行う際に、ページ番
号の抜け漏れを防ぐことができ、信頼性の高い画像形成
装置を提供することができる。
稿のページ番号に従った画像出力を行う際に、ページ番
号の抜け漏れを防ぐことができ、信頼性の高い画像形成
装置を提供することができる。
【図1】本発明の実施の形態による画像形成装置を示す
ブロック図である。
ブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態による動作を示すフ
ローチャートである。
ローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施の形態による画面表示例を
示す構成図である。
示す構成図である。
【図4】本発明の第3の実施の形態による画面表示例を
示す構成図である。
示す構成図である。
1 読み取り装置
2 画像認識部
3 画像記憶装置
4 出力装置
5 制御CPU
Claims (4)
- 【請求項1】 ページ番号が印字された複数枚の原稿を
読み取る読み取り手段と、 前記読み取り手段により読み取った画像データから前記
原稿のページ番号を示すデータを対応する画像データと
関連させて認識する認識手段と、 前記読み取り手段により読み取った画像データを記憶す
る記憶手段と、 前記記憶手段に記憶した画像データを処理して出力する
出力手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 【請求項2】 前記認識手段により認識した原稿のペー
ジ番号が順番になっているか否かを判定し、順番になっ
ていなかったときは、その画像データを前記出力手段に
より出力する際に、ページ番号に従って出力するように
制御する制御手段を備えたことを特徴とする請求項1記
載の画像形成装置。 - 【請求項3】 前記ページ番号に従って出力する際に途
中のページ番号が抜けているか否かを判定し、抜けてい
た場合は、その旨を操作者に通知する通知手段を備えた
ことを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装
置。 - 【請求項4】 前記ページ番号に従って出力する際に途
中のページ番号が抜けていた場合に前記操作者が出力処
理を続けるか否かを指示する指示手段を設け、前記制御
手段はこの指示に応じて出力処理を行うことを特徴とす
る請求項1から3のいずれか一項に記載の画像形成装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002031563A JP2003234858A (ja) | 2002-02-07 | 2002-02-07 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002031563A JP2003234858A (ja) | 2002-02-07 | 2002-02-07 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003234858A true JP2003234858A (ja) | 2003-08-22 |
Family
ID=27774933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002031563A Pending JP2003234858A (ja) | 2002-02-07 | 2002-02-07 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003234858A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8253966B2 (en) | 2005-05-20 | 2012-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus to print scanned documents in a predetermined order and method thereof |
JP2015211423A (ja) * | 2014-04-30 | 2015-11-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2002
- 2002-02-07 JP JP2002031563A patent/JP2003234858A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8253966B2 (en) | 2005-05-20 | 2012-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus to print scanned documents in a predetermined order and method thereof |
JP2015211423A (ja) * | 2014-04-30 | 2015-11-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006259045A (ja) | 画像形成装置及び方法 | |
JP2009260721A (ja) | 画像処理装置、画像読取装置、画像出力システム、画像蓄積システム、画像印刷装置、画像複写装置、画像蓄積装置、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2007036809A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005017692A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法 | |
JP6344283B2 (ja) | 原稿読取装置、及び、原稿読取方法 | |
JP2003234858A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006254058A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP4186116B2 (ja) | イメージ処理装置および方法 | |
JP3881981B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006115348A (ja) | 画像情報装置および画像印刷方法 | |
JP2006247946A (ja) | 印刷装置、オーダーシート印刷方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2005125615A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008006740A (ja) | 画像形成装置および画像形成プログラム | |
US20100245923A1 (en) | Image forming apparaus, image forming method, and computer readable medium | |
JP2006186643A (ja) | 画像形成装置,その画像補正方法および画像補正プログラム | |
JP2004228951A (ja) | デジタル複合機 | |
JP3881296B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JPH1058787A (ja) | 印刷処理方法および装置 | |
JP3312958B2 (ja) | 電子ファイリング装置 | |
JP2005223676A (ja) | 画像形成方法及び、画像形成装置 | |
JP2006025090A (ja) | 画像形成装置,画像形成方法 | |
JP2004104442A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2001218026A (ja) | 画像処理装置および画像形成装置 | |
JP2006088375A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001320576A (ja) | 画像形成装置 |