JP2003230068A - ディジタル放送受信装置 - Google Patents

ディジタル放送受信装置

Info

Publication number
JP2003230068A
JP2003230068A JP2002028035A JP2002028035A JP2003230068A JP 2003230068 A JP2003230068 A JP 2003230068A JP 2002028035 A JP2002028035 A JP 2002028035A JP 2002028035 A JP2002028035 A JP 2002028035A JP 2003230068 A JP2003230068 A JP 2003230068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
data
digital broadcast
character
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002028035A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Mizushima
敏明 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002028035A priority Critical patent/JP2003230068A/ja
Publication of JP2003230068A publication Critical patent/JP2003230068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユーザが外部入力映像を視聴しているときで
も、緊急放送時の文字スーパーを画面表示することがで
きるディジタル放送受信装置を提供する。 【構成】 ユーザが外部入力を選択したときには、操作
部15の指令により映像選択スイッチ13は映像入力端
子11から供給される映像を選択し、音声選択スイッチ
14は音声入力端子12から供給される音声を選択す
る。放送受信装置30の画面には外部入力された映像が
表示されることになる。チューナ部2は最後に文字スー
パー用データを受信したチャンネルを選局しており、こ
の選局しているチャンネル中に文字スーパー用データが
存在していれば、字幕・文字スーパー処理部9によって
文字スーパーが生成され、この文字スーパーはOSD重
畳処理部10によって外部入力映像上に重畳表示され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディジタル放送を受
信するディジタル放送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】衛星や地上波を用いたディジタル放送を
受信するディジタル放送受信装置は、専用のアンテナや
地上波用アンテナを通して受け取った複数の放送波のな
かから任意の放送波をチューナによって選択し、この選
択した放送波に含まれる複数のチャンネルのなかから任
意のチャンネルをデマルチプレクス処理によって選択
し、この選択したチャンネルのディジタル信号を取り出
し、これをデコードすることによって映像・音声信号を
出力する。
【0003】ところで、BS(Broadcastin
g Satellite)ディジタル放送では、映画の
字幕或いは緊急放送時の文字メッセージとなる字幕・文
字スーパー用データを映像や音声とは別のPES(Pa
cketized Elementary Strea
m)とし、これをトランスポートストリームに多重して
送出することが行なわれる。受信装置の側ではディジタ
ル放送波に含まれる字幕・文字スーパー用データを取り
出し、受信映像に重ねて表示させる処理を行うことで、
字幕表示や緊急文字メッセージを画面表示することがで
きる。
【0004】また、ディジタル放送受信装置は、一般に
外部入力端子を備えており、この外部入力端子にVCR
などの外部映像再生機器を接続し、この外部映像再生機
器から供給される映像を受信装置のディスプレイに表示
させることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ディジタル放送受信装置では、緊急放送の文字スーパー
用データを放送局が送出していても、ユーザが外部映像
再生機器からの映像を視聴しているときは、当該緊急放
送の文字スーパーを見ることができない。
【0006】この発明は、上記の事情に鑑み、ユーザが
外部接続機器からの外部入力映像を視聴しているときで
も、緊急放送時の文字スーパーを画面表示することがで
きるディジタル放送受信装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明のディジタル放
送受信装置は、上記の課題を解決するために、ディジタ
ル放送波から文字スーパー用データを取り出す手段と、
前記文字スーパー用データから文字スーパーを生成する
手段と、外部機器から入力された映像に前記文字スーパ
ーを重ねて表示する手段と、を備えたことを特徴とす
る。
【0008】上記構成であれば、ユーザが外部機器から
の外部入力映像を視聴していても、放送受信装置が選局
しているチャンネルの放送に文字スーパー用データが含
まれている場合には外部入力映像に文字スーパーを重ね
て表示するので、外部入力映像を視聴中であってもユー
ザに文字スーパーを提示することができる。
【0009】外部機器から入力された映像を表示すると
き、所定チャンネルを選局してディジタル放送波を受信
するのがよい。また、最後に文字スーパー用データが受
信されたチャンネルを前記所定チャンネルとしてもよ
い。このように設定されたチャンネルは、文字スーパー
用データを送ってくる可能性が高いので、ユーザに文字
スーパーを提示できる可能性が高められる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図1
に基づいて説明するが、ここではユーザがBS(Bro
adcasting Satellite)ディジタル
放送を視聴する場合を例示している。図1はこの実施形
態のディジタル放送受信装置30を示したブロック図で
ある。
【0011】アンテナ1は、屋外において所定の方向に
向けて配置されており、BSから送られてくるディジタ
ル放送信号を受信する。このアンテナ1は一般に周波数
変換器を備え、受信/周波数変換した信号をチューナ部
2に与える。
【0012】チューナ部2は、映像・音声データを含む
高周波ディジタル変調信号のうちから特定周波数の信号
を取り出す。すなわち、ディジタル放送の複数のトラン
スポンダのなかから一つを選択する処理を行う。
【0013】復調部3は、チューナ部2から受け取った
ディジタル変調信号を復調してトランスポート・ストリ
ームを出力する。このトランスポート・ストリーム中に
は、映像や音声の他、データコンテンツが多重されてい
る。データコンテンツには、PSI/SI(Progr
am Specific Information/S
ervice Information)、字幕・文字
スーパー用データ、データ放送用データ等が含まれてい
る。このうち映像、音声、字幕・文字スーパー用データ
は、PES(Packetized Elementa
ry Stream)パケットで、またPSI/SI及
びデータ放送情報はセクションでトランスポート・スト
リーム中に多重されて送信されている。
【0014】デマルチプレクサ(DEMUX)4は、前
記トランスポート・ストリームを、MPEG2(Mov
ing Picture Experts Group
2)のビデオストリーム、オーディオストリーム、及び
データコンテンツに分離する。デマルチプレクサ4は、
ビデオストリームを映像デコード部5へ、オーディオス
トリームを音声デコード部6へそれぞれ供給し、PSI
/SIに含まれる番組情報(番組名、番組開始時刻、番
組内容情報、番組ジャンル情報等)等をEPG情報処理
部7に供給する。なお、トランスポート・ストリームに
は複数のチャンネルが多重化されており、このなかから
任意のチャンネルを選択するための処理は、前記PSI
/SIから任意のチャンネルがトランスポート・ストリ
ーム中でどのパケットIDで多重化されているかといっ
たデータを取り出すことで可能となる。また、トランス
ポート・ストリームの選定(トランスポンダの選定)も
PSI/SIの情報に基づいて行うことができる。
【0015】映像デコード部5はビデオストリームに対
してデコードを行い、音声デコード部6はオーディオス
トリームに対してデコードを行う。映像デコード部5
は、入力された可変長符号を復号して量子化係数や動き
ベクトルを求め、逆DCT変換や動きベクトルに基づく
動き補償制御などを行い、更に映像データをD/A変換
して例えばコンポジット映像信号を出力する。音声デコ
ード部6は、入力された符号化信号を復号して音声デー
タを生成し、D/A変換を行い、例えば右(R)音のア
ナログ信号及び左(L)音のアナログ信号を生成する。
【0016】EPG情報処理部7は、デマルチプレクサ
4から受け取ったPSI/SIに含まれる番組情報を解
析し、操作部15からの指示に応じてEPG(Elec
tronic Program Guide)画面の生
成やEPG画面上で選択されたチャンネルを選局するた
めの情報をチューナ2に提供する処理を行う。
【0017】データ放送処理部8は、デマルチプレクサ
4からデータコンテンツに含まれるデータ放送用データ
を受け取り、これを解析して画面表示用データを生成す
るようになっている。
【0018】字幕・文字スーパー処理部9は、デマルチ
プレクサ4からデータコンテンツに含まれる字幕・文字
スーパー用データを受け取り、これを解析して字幕及び
文字スーパーを生成する。また、文字スーパー用データ
を受信したチャンネルの選局情報を更新・記憶する処理
を行っており、これにより、最後に文字スーパー用デー
タを受信したチャンネルの選局情報が保存されることに
なる。
【0019】OSD(オンスクリーンディスプレイ)重
畳処理部10は、EPG情報、データ放送用データ、字
幕・文字スーパー用データなどから生成された文字情報
や色情報に基づく映像を、映像デコード部5から受け取
った映像信号に組み込む処理を行う。上記OSD重畳処
理部10により、EPG表示や文字スーパーの挿入など
が行えることになる。
【0020】映像入力端子11及び音声入力端子12
は、VCRやDVDなどの外部接続機器からの映像信
号、音声信号をそれぞれ入力する外部入力端子である。
【0021】映像選択スイッチ13は、映像デコード部
5から出力された放送受信映像と映像入力端子11から
入力された外部入力映像のうち、どちらか一方を選択す
るスイッチであり、音声選択スイッチ14は、音声デコ
ード部6から出力された放送受信音声と音声入力端子1
2から入力された外部入力音声のうち、どちらか一方を
選択するスイッチである。各スイッチがどちらを選択す
るのかは操作部15の指示に従う。映像選択スイッチ1
3によって選択された映像はOSD重畳処理部10を経
てディスプレイに供給され、音声選択スイッチ14によ
って選択された音声はスピーカ部に供給される。
【0022】操作部15は、リモコン送信機や操作パネ
ルなどからの信号を受け取って指令信号を生成する。ユ
ーザは前記リモコン送信機等を用いて外部入力選択や受
信チャンネル選択(ディジタル放送視聴)等の指示を受
信装置30に与える。
【0023】[ディジタル放送視聴時]ユーザがディジ
タル放送の視聴を選択したときには、操作部15の指令
により映像選択スイッチ13は映像デコード部5から出
力される映像を選択し、音声選択スイッチ14は音声デ
コード部6から出力される音声を選択する。チューナ部
2はユーザがリモコン送信機等で指定したチャンネルを
選局している。放送受信装置30の画面には選択された
チャンネルの番組が表示されることになる。そして、こ
のチャンネルに文字スーパー用データが存在していれ
ば、字幕・文字スーパー処理部9によって文字スーパー
が生成され、OSD重畳処理部10によって受信番組映
像上に文字スーパーが重畳表示される。
【0024】[外部入力視聴時]ユーザが外部入力を選
択したときには、操作部15の指令により映像選択スイ
ッチ13は映像入力端子11から供給される映像を選択
し、音声選択スイッチ14は音声入力端子12から供給
される音声を選択する。放送受信装置30の画面には外
部入力された映像が表示されることになる。そして、操
作部15及び字幕・文字スーパー処理部9の処理によ
り、チューナ部2は最後に文字スーパー用データを受信
したチャンネルを選局し、この選局しているチャンネル
中に文字スーパー用データが存在していれば、字幕・文
字スーパー処理部9によって文字スーパーが生成され、
OSD重畳処理部10によって外部入力映像上に文字ス
ーパーが重畳表示されることになる。
【0025】上述した外部入力視聴時においては、映像
デコード部5、音声デコード部6、EPG情報処理部
7、及びデータ放送処理部8が動作する必要はない。ま
た、外部入力視聴時においては、字幕・文字スーパー処
理部9は、字幕についてはOSD重畳処理部10への出
力は行なわず、文字スーパーについて出力を行なえばよ
い。字幕・文字スーパー処理部9は、最後に文字スーパ
ー用データを受信したチャンネルが選局されるようにチ
ューナ部2に選局情報を与えるが、一度も文字スーパー
用データを受信しなかった場合もあり得るので、初期値
として、特定チャンネル(緊急放送に積極的であるチャ
ンネル)の選局情報を出荷時等に予め記憶させておくの
がよい。また、外部入力視聴時のチャンネル指定をユー
ザに行なわせてもよい。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のディジ
タル放送受信装置であれば、ユーザが外部接続機器を用
いて外部入力映像を視聴している場合であっても、速報
性が求められる緊急放送の文字スーパーが送信されてき
たときには、これを直ちにユーザに提示することができ
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態のディジタル放送受信装置
を示したブロック図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 チューナ部 3 復調部 4 デマルチプレクサ(DEMUX) 5 映像デコード部 6 音声デコード部 7 EPG処理部 8 データ放送処理部 9 字幕・文字スーパー処理部 10 OSD重畳処理部 11 映像入力端子 12 音声入力端子 13 映像選択スイッチ 14 音声選択スイッチ 15 操作部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/035

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル放送波から文字スーパー用デ
    ータを取り出す手段と、前記文字スーパー用データから
    文字スーパーを生成する手段と、外部機器から入力され
    た映像に前記文字スーパーを重ねて表示する手段と、を
    備えたことを特徴とするディジタル放送受信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のディジタル放送受信装
    置において、外部機器から入力された映像を表示すると
    き、所定チャンネルを選局してディジタル放送波を受信
    するように構成されたことを特徴とするディジタル放送
    受信装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のディジタル放送受信装
    置において、最後に文字スーパー用データが受信された
    チャンネルを前記所定チャンネルとすることを特徴とす
    るディジタル放送受信装置。
JP2002028035A 2002-02-05 2002-02-05 ディジタル放送受信装置 Pending JP2003230068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028035A JP2003230068A (ja) 2002-02-05 2002-02-05 ディジタル放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028035A JP2003230068A (ja) 2002-02-05 2002-02-05 ディジタル放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003230068A true JP2003230068A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27749377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002028035A Pending JP2003230068A (ja) 2002-02-05 2002-02-05 ディジタル放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003230068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274323A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp データ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274323A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100542639B1 (ko) Epg송신장치 및 방법, epg수신장치 및 방법, epg송수신시스템 및 방법과 제공매체
KR100294677B1 (ko) 디지털 티브이 수신기의 캡션정보 처리장치 및 방법
JP2004080476A (ja) ディジタル映像再生装置
JP3594569B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JPH08289201A (ja) 電子番組ガイド伝送装置および方法、電子番組ガイド受信装置および方法並びに電子番組ガイド表示方法
US7068322B2 (en) Broadcasting receiver
JPH08289264A (ja) 電子番組ガイド伝送装置および方法並びに電子番組ガイド受信装置および方法
JP2006033677A (ja) 映像再生出力装置及び映像再生出力方法
JP2001285812A (ja) 放送受信装置
JP3646887B2 (ja) 電子番組ガイド伝送装置および方法並びに電子番組ガイド受信装置および方法
JP4298076B2 (ja) 受信装置及び受信方法
US20030097656A1 (en) Broadcasting receiver
JPH08289266A (ja) 電子番組ガイド伝送装置および方法並びに電子番組ガイド受信装置および方法
JP2008147985A (ja) ディジタル放送受信装置、ディジタル放送システム、制御プログラムおよび可読記録媒体
JP2004172864A (ja) 字幕表示制御装置
JP2003230068A (ja) ディジタル放送受信装置
KR100277937B1 (ko) 엠피 3 수신 가능한 디지털 티브이 송/수신 시스템
JP3662295B2 (ja) 電子番組ガイド伝送装置および方法並びに電子番組ガイド受信装置および方法
KR100290871B1 (ko) 디지털 티브이의 캡션정보 저장/재생 장치 및 방법
JP2002171455A (ja) ディジタル放送受信装置
JP3530464B2 (ja) ディジタル・アナログ放送受信装置
JP3594524B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2001309271A (ja) 受信装置、表示装置及び記録装置
JP3600170B2 (ja) デジタルテレビジョン受信機
KR20000074244A (ko) 와이드 디지털 티브이의 자막 데이터 디스플레이 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529