JP2003227583A - 配 管 - Google Patents

配 管

Info

Publication number
JP2003227583A
JP2003227583A JP2002064503A JP2002064503A JP2003227583A JP 2003227583 A JP2003227583 A JP 2003227583A JP 2002064503 A JP2002064503 A JP 2002064503A JP 2002064503 A JP2002064503 A JP 2002064503A JP 2003227583 A JP2003227583 A JP 2003227583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
pipe
thermoplastic polyurethane
aluminum alloy
foaming agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002064503A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiko Udagawa
礼子 宇田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002064503A priority Critical patent/JP2003227583A/ja
Publication of JP2003227583A publication Critical patent/JP2003227583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐食性に優れ、軽量で安価であり省エネ性に
優れた環境に優しい、自動車用エアコン、あるいはビル
用マルチエアコンの冷媒輸送用の配管を提供する。 【解決手段】 内管にMnを0.8〜1.5wt%、F
eを0.1〜0.7wt%、Siを0.03〜0.6w
t%含有したアルミニウム合金を用い、断熱材にハイド
ロフルオロアルキルチオエーテルを発泡剤に用いた熱可
塑性発泡ポリウレタン樹脂を用い、最外層にポリアミド
樹脂が用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用エアコ
ン、ビル用マルチエアコン等の冷媒の輸送に用いられる
耐食性に優れ、軽量で安価であり省エネ性に優れた環境
に優しい配管に関する。
【0002】
【従来の技術】冷媒輸送用の配管の内管として銅や鋼製
のものが使用されているが、耐食性に劣りさらに比重が
大きいので、特に自動車用エアコンの配管には軽量な内
管が要望されている。内管の周囲には断熱材として熱硬
化性の発泡ポリウレタン樹脂が使用されているが、連続
的に長尺のものを製造するのがむずかしく、製造コスト
が高いという欠点を有していた。さらに発泡剤としてク
ロロフルオロカーボン(CFC)が使用されているが、
CFCはオゾン層を破壊するので、モントリオール議定
書により、1995年末に生産が全廃され、現在はオゾ
ン破壊係数が小さいハイドロクロロフルオロカーボン
(HCFC)、例えばHCFC−141bが使用されて
いるが、地球温暖化係数が大きいので、将来全廃される
可能性が強く、不燃性で無毒であり地球温暖化係数が極
めて小さい発泡剤を用いた断熱材が強く要望されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐食性に優
れ、軽量で安価であり省エネ性に優れた環境に優しい、
自動車用エアコン、あるいはビル用マルチエアコンの冷
媒輸送用の配管を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、内管にMnを
0.8〜1.5wt%、Feを0.1〜0.7wt%、
Siを0.03〜0.6wt%含有したアルミニウム合
金を用い、断熱材にハイドロフルオロアルキルチオエー
テルを発泡剤に用いた熱可塑性発泡ポリウレタン樹脂を
用い、最外層にポリエチレン樹脂、ポリアミド樹脂等の
熱可塑性樹脂を被覆する事により、耐食性に優れ、軽量
で安価な環境に優しい冷媒輸送用の配管が得られる事が
わかり、本発明を完成するに至った。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の冷媒輸送用配管は、内管
にMnを0.8〜1.5wt%、Feを0.1〜0.7
wt%、Siを0.03〜0.6wt%含有したアルミ
ニウム合金を用いたもので、強度、耐食性および加工性
に優れており、容易に連続的にポートホール押出成形で
きるので製造コストが安価である。Mnは耐食性を低下
させないで強度を向上させる元素で、0.8wt%未満
では効果が小さく、1.5wt%を越えると効果の向上
がみられなくなり、ポートホール押出加工性が低下する
ので、含有率が0.8〜1.5wt%が望ましい。Fe
およびSiは経済性の観点から、若干量添加するのが望
ましく、これらの元素はMnの固溶量を減少させ、Al
と金属間化合物を形成し、押出成形時に形成される再結
晶組織を微細化する効果があるので、SiおよぴFeを
適当量含有するのが望ましい。Feは0.7wt%Si
は0.6wt%を越えると、巨大金属間化合物が生成し
たり、成形性や耐食性が低下するので、Feは0.1〜
0.7wt%、Siは0.03〜0.6wt%含有する
のが望ましい。
【0006】断熱材は、熱可塑性ポリウレタン樹脂に、
発泡剤のハイドロフルオロアルキルチオエーテルのひと
つであるフルオロメチルジフルオロメチルチオエーテル
(FHCSCHF)を含浸させた後に、押出機のホ
ッパーに供給し、アルミニウム内管上に押出して、ダイ
を通過後所定の厚さに発泡させて高発泡ポリウレタン樹
脂層を形成させる。発泡樹脂層の厚さは5〜15mm
で、発泡度は80〜85%が断熱性および押出加工性の
観点から望ましい。発泡樹脂層の厚さが5mm以下であ
ると、配管の断熱性が悪くなり、15mmを越えると配
管が大きくなりコストが高くなるので経済的に望ましく
ない。発泡剤であるフルオロメチルジフルオロメチルチ
オエーテルはジメチルスルファイドを定電位電解フッ素
化法により製造することができる。
【0007】最外層の熱可塑性樹脂としては、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリスチレン等のポリオレフィ
ン樹脂、6−ナイロン、6,6−ナイロン、11−ナイ
ロン等のポリアミド樹脂、シリコーン樹脂、熱可塑性ポ
リウレタン樹脂等が挙げられるが、発泡剤であるハイド
ロフルオロアルキルチオエーテルガスの透過率が小さ
く、発泡ポリウレタン樹脂との密着性に優れ、さらに押
出加工性に優れている11−ナイロンが最も好ましい。
以下に本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明はこれらの実施例によって限定されるものではない。
【0008】
【実施例】Siを0.09wt%、Feを0.36wt
%、Mnを1.07wt%含有したアルミニウム合金を
DC鋳造法により外径6インチの押出用丸棒を鋳造し、
600℃に8時間、450℃に24時間加熱後、空冷し
て均質化処理した後、ポートホール押出法により連続的
に外径8mm、肉厚0.5mmの内管を熱管押出加工し
た。
【0009】熱可塑性ポリウレタン樹脂(大日本インキ
化学工業社製パンデックス)20kg、フルオロメチル
ジフルオロメチルチオエーテル5Lを−15℃のオート
クレーブ中に仕込み、密閉下で24時間攪拌して発泡剤
を熱可塑性ポリウレタン樹脂中に均一に含浸させた。こ
の樹脂を10℃の温度に保持されたホッパーに供給し、
密封して40mm押出機(L/D=28)で、180°
210°200°180°/160℃のシリンダー温度
下で、外径8mmのアルミニウム内管上に連続的に押出
して、ダイを通過後、絶縁体外径が21mmになるよう
に発泡させて、冷却槽を通過させて外径が20mm、発
泡度が80%の発泡ポリウレタン絶縁パイプを製造し
た。
【0010】この絶縁パイプ上に11−ナイロン樹脂
(ダイセル化学社製)を、40mm押出機(L/D=2
8)で200°220°240°220°/210°の
シリンダー温度で、肉厚が0.5mmになるように押出
被覆して、外径が21mmの配管を作製した。
【0011】
【発明の効果】本発明は、以上のようにMn、Fe、S
iを微量含有したアルミニウム合金製内管にハイドロフ
ルオロアルキルチオエーテルを含浸させた熱可塑性ポリ
ウレタン樹脂を発泡させたポリウレタンフォーム層を形
成させ、最外層にナイロン樹脂を被覆する事により、耐
食性に優れ、軽量で安価で環境に優しく、従来の銅管や
鋼管と比較して流体の圧力損失が小さいので省エネ性に
優れており、自動車用エアコン、あるいはビル用マルチ
エアコン等の冷媒輸送用の配管として有望である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3H111 AA01 BA05 BA15 BA34 CA52 CB04 CB14 DA08 DB09 DB18 DB19 DB25 EA04 4F100 AB02A AB10A AB11A AB14A AB31A AK03C AK46C AK51B AK51C AK52C BA03 BA07 BA10A BA10C CA01B DA11 DJ01B GB90 JB02 JB16B JB16C YY00A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム合金製の内管に、熱可塑性
    発泡ポリウレタン樹脂を被覆し、最外層にポリオレフィ
    ン樹脂、ポリアミド樹脂、熱可塑性ポリウレタン樹脂あ
    るいはシリコーン樹脂等の熱可塑性樹脂を被覆したこと
    を特徴とする冷媒輸送用配管。
  2. 【請求項2】 発泡剤がハイドロクロロフルオロカーボ
    ン、ハイドロフルオロカーボン、ハイドロフルオロアル
    キルチオエーテルあるいはハイドロフルオロアルキルエ
    ーテルであることを特徴とする請求項1に記載の配管。
  3. 【請求項3】 アルミニウム合金がMnを0.8〜1.
    5wt%、Feを0.1〜0.7wt%およびSiを
    0.03〜0.6wt%含有したことを特徴とする請求
    項1に記載の配管。
JP2002064503A 2002-02-01 2002-02-01 配 管 Pending JP2003227583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064503A JP2003227583A (ja) 2002-02-01 2002-02-01 配 管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002064503A JP2003227583A (ja) 2002-02-01 2002-02-01 配 管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003227583A true JP2003227583A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27751272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002064503A Pending JP2003227583A (ja) 2002-02-01 2002-02-01 配 管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003227583A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009090576A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Mino Kogyo Kk 成形部材
JP2009138983A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Toyo Densen Kk 冷媒配管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009090576A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Mino Kogyo Kk 成形部材
JP2009138983A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Toyo Densen Kk 冷媒配管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8663813B2 (en) Seamless composite metal tube and method of manufacturing the same
CN101267942A (zh) 多层管组件和用于制造多层管组件的方法
CN101956102B (zh) 热交换器用平行流管及其制造方法
TWI224629B (en) Resin-lined steel pipe and method for manufacturing same
JP2008121108A (ja) 熱交換器用チューブおよびその製造方法
CN106641585B (zh) 一种家装用ppr保温复合管及其制备方法
CN105135078A (zh) 高密度聚乙烯双层给水管
JP2009030894A (ja) 熱交換器用アルミニウム製フィン材
CN103882414A (zh) 铝管换热器及其表面处理方法
JP2011237145A (ja) 熱交換器用アルミニウムフィン材
WO2005040664A1 (ja) 真空断熱材と、それを用いた冷凍機器及び冷温機器
JP2003227583A (ja) 配 管
US20090301701A1 (en) Use of a Heat Exchanger Tube
JPH07330941A (ja) 難燃発泡樹脂被覆断熱管の製造方法
KR101970964B1 (ko) 차량용 공기조화장치의 응축기 및 이의 제조방법
CN205424158U (zh) 一种防腐保温的橡胶管
CN203976914U (zh) 铝管换热器及换热设备
CN115103922A (zh) 用于生产耐腐蚀和耐高温铝合金挤出材料的方法
JP2001009912A (ja) 樹脂ライニング鋼管
JP3148373B2 (ja) 硬質ウレタンフォームに接触する熱交換体の防食方法
JP2006144038A (ja) 樹脂ライニング鋼管およびその製造方法
JPH07117096A (ja) 発泡ポリエチレン被覆管の製造方法
CN205406121U (zh) 适用于氨制冷压缩机的复合漆包线
JPH09144991A (ja) アルミニウム樹脂複合管及びその製造方法
CN115071188A (zh) 一种深层地热保温复合管道及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111