JP2003216430A - ソフトウェア自動更新システムおよび端末 - Google Patents

ソフトウェア自動更新システムおよび端末

Info

Publication number
JP2003216430A
JP2003216430A JP2002010045A JP2002010045A JP2003216430A JP 2003216430 A JP2003216430 A JP 2003216430A JP 2002010045 A JP2002010045 A JP 2002010045A JP 2002010045 A JP2002010045 A JP 2002010045A JP 2003216430 A JP2003216430 A JP 2003216430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
version
server
storage unit
version information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002010045A
Other languages
English (en)
Inventor
Mieko Yabe
美恵子 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002010045A priority Critical patent/JP2003216430A/ja
Publication of JP2003216430A publication Critical patent/JP2003216430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用頻度の高いソフトウェアのみを自動的に
バージョンアップしてサーバーへの無駄なアクセスを減
らす。 【解決手段】 端末制御部101は、頻度格納部105に記録
されているソフトウェアの頻度数を監視し、閾値を越え
たソフトウェアのバージョン情報をバージョン格納部10
6から取り出しサーバー110に伝える。サーバー制御部11
1は、サーバーの最新ソフトウェア格納部112に格納され
ている最新ソフトウェアのバージョン情報をバージョン
格納部113からとりだし、端末100から送信されたバージ
ョン情報と比較し、不一致のとき最新ソフトウェア格納
部112から端末100指定のソフトウェアの最新版をとりだ
し、回線接続部114を通じて端末100に送信する。サーバ
ー110からの返信を受け取った端末制御部101は、ソフト
ウェア格納部104に格納されている指定のソフトウェア
を更新する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、端末上の辞書およ
びデータファイル等を含むソフトウェアを最新のバージ
ョンに自動的に更新するソフトウェア自動更新システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネット通信を行うインターネッ
ト端末には、サーバーからダウンロードした各種のソフ
トウェアが格納され、インターネット端末はこのソフト
ウェアを用いて各種の処理を実行している。一方、サー
バー側が管理しているソフトウェアは新しい版(バージ
ョン)に変更される毎に最新版のバージョンに更新(バ
ージョンアップ)され、インターネット端末に格納され
ているソフトウェアのバージョンとサーバー側が管理し
ているソフトウェアのバージョンとが異なることにな
る。
【0003】このような場合、サーバーからインターネ
ット端末へ新しいソフトウェアをダウンロードして、イ
ンターネット端末のソフトウェア及びバージョンを更新
させるソフトウェア自動更新処理が行われる。このソフ
トウェア自動更新処理として、例えば特開平11−26
5279号公報に記載されたソフトウェア自動更新シス
テムでは、回線接続時に定期的にサーバー上のソフトウ
ェアの最新バージョンと端末上のソフトウェアのバージ
ョンとを比較し、バージョンが異なる場合には予め設定
されたダウンロード時刻に自動的にサーバー上の最新バ
ージョンのソフトウェアを端末にダウンロードする方法
が用いられている。
【0004】図4は、上記特開平11−265279号
公報に記載されているソフトウェア自動更新システム構
成を示すブロック図である。図において、インターネッ
ト端末1には公衆回線15、インターネット17を介し
てサーバー19が接続される。インターネット端末1
は、操作部21、CPU等からなり各部を制御する制御
部23、回線接続部25、時刻メモリ27、タイマー1
9、ソフトウェア格納部31、バージョン格納部33、
表示部35、電話機37を有している。
【0005】操作部21から、サーバー19に有するソ
フトウェアをダウンロードするための予め定められたダ
ウンロード時刻を入力すると、このダウンロード時刻が
時刻メモリ27に記憶される。ソフトウェア格納部31
及びバージョン格納部33は、公衆回線15を介してサ
ーバー19から転送されてくるソフトウェア及びそのソ
フトウェアのバージョン情報をそれぞれ格納する。
【0006】制御部23は、版番号判定手段を構成し、
回線接続部25が公衆回線15、インターネット17を
介してサーバー19に接続されたとき、サーバー側の最
新バージョン格納部59から読み出されてインターネッ
ト端末1に送信された最新バージョン情報とバージョン
格納部33から読み出したバージョン情報とを比較す
る。両バージョンが異なる場合には、制御部23はソフ
トウェアをダウンロードするためのフラグをセットして
タイマー29を監視し、タイマー29の時刻が時刻メモ
リ27に記憶されているダウンロード時刻になったと
き、回線接続部25を介してサーバー19から新バージ
ョンのソフトウェアをダウンロードしてソフトウェア格
納部31及びバージョン格納部33を更新する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、イ
ンターネット端末は、サーバー側に有するソフトウェア
を読み込むための読込時刻を設定し、回線を接続したと
きに自己のソフトウェアのバージョンとサーバー側のソ
フトウェアのバージョンとを比較し、異なる場合には、
タイマーが予め設定されたダウンロード時刻になったと
きに制御部が最新バージョンのソフトウェアをサーバー
から自動的にダウンロードするので、ユーザは、バージ
ョンの更新や回線の占有を意識することなく最新ソフト
ウェアの読み込みを実施できるが、この従来技術の場合
以下のような問題点がある。
【0008】インターネット端末には、通常サーバーか
ら複数のソフトウェアがダウンロードされて端末のソフ
トウェア格納部に格納されており、ユーザはそれら複数
のソフトウェアを必要に応じて読み出して所望の処理を
実行しているが、サーバー側からダウンロードしたこれ
らのソフトウェアの中には、ユーザがその後頻繁に使用
しているものと、当初使用したがその後ほとんど使用し
なくなったものもそのまま格納されている場合がある。
【0009】上記従来技術では、回線接続時に、インタ
ーネット端末のソフトウェア格納部に格納されている全
てのソフトウェアのバージョンをサーバー側のソフトウ
ェアのバージョンと比較し、ユーザがそのソフトウェア
を使用するかあるいは使用しないに関わらず、定期的に
自動更新するため、サーバーへの無駄なアクセスが多く
なるとともに、ユーザがダウンロード時刻を設定しなけ
ればならないという問題がある。
【0010】本発明の目的は、上記問題点に鑑み、使用
頻度の高いソフトウェアのみを自動的にバージョンアッ
プしてサーバーへの無駄なアクセスを減らし、かつユー
ザによるダウンロード時刻の設定を不要とする手段を提
供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、サーバー側か
らダウンロードしてソフトウェア格納部に格納されてい
るインターネット端末(以後端末と呼ぶ)上の辞書およ
びデータファイルを含むソフトウェア(以後ソフトウェ
アと呼ぶ)に対する当該端末ユーザの使用頻度を計測す
る手段と、該手段により計測された使用頻度が一定の数
値に達したソフトウェアについてはそのバージョン情報
をサーバー上の最新バージョン情報と比較し、両者が不
一致の場合には、サーバー上の最新バージョンのソフト
ウェアを端末側に自動的にダウンロードする手段を備え
たことを特徴とする。
【0012】より具体的には、インターネット回線を介
してサーバーからダウンロードしたソフトウェアによっ
て提供される処理を実行するとともに該ソフトウェア及
びそのバージョン情報を管理するインターネット端末
と、該インターネット端末にインターネット回線を介し
て接続され、前記ソフトウェア及びその最新バージョン
を管理する前記サーバーとからなり、前記サーバーは、
最新のソフトウェア及びそのバージョン情報を格納する
ソフトウェア格納部及びバージョン格納部と、前記イン
ターネット端末から送信されたソフトウェアのバージョ
ン情報を受信したとき該受信したバージョン情報とサー
バー側の最新のバージョン情報とを比較し、一致すると
きにはダウンロード不要を送信し、不一致の場合には前
記サーバー側に格納されている最新のソフトウェア及び
そのバージョン情報を前記インターネット端末へ送信す
る処理を行う制御部とを備えており、前記インターネッ
ト端末は、前記サーバーからダウンロードしたソフトウ
ェア及びそのバージョン情報を格納するソフトウェア格
納部及びバージョン格納部と、前記ソフトウェア格納部
に格納されているソフトウェアの使用頻度情報を格納す
る頻度格納部と、該格納部に格納された使用頻度情報を
参照し、使用頻度が一定の数値に達したソフトウェアに
対して、当該ソフトウェアのバージョン情報を前記サー
バーへ送信する処理と、前記サーバーから送信された前
記最新バージョンのソフトエア及びそのバージョン情報
によって前記ソフトウェア格納部及びバージョン格納部
の更新処理を行う制御部とを備えていることを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態におけ
るユーザ端末及びサーバーの構成を示すブロック図であ
る。
【0014】図1において、本発明のソフトウェア自動
更新システムおよび端末は、本発明の処理を含めたプロ
グラムを内蔵しそのプログラムに基づいて装置を制御す
る制御部101と、ユーザが装置を操作するための操作
部102と、ユーザに操作の結果を表示する表示部10
3と、バージョンアップ可能な辞書およびデータファイ
ルを含むソフトウェアを格納するソフトウェア格納部1
04と、ソフトウェア格納部に格納されたソフトウェア
それぞれの使用頻度を記録する頻度格納部105と、ソ
フトウェア格納部に格納されたソフトウェアそれぞれの
バージョンを記録するバージョン格納部106と、イン
ターネットを通じてサーバーと接続するための回線接続
部107とを含む端末100として構成される。
【0015】本発明を含む端末100とインターネット
回線109を通じてインターネット108で結ばれるサ
ーバー110は、端末側のソフトウェアのバージョンが
古ければ最新バージョンのソフトウェアを送信する処理
を行う制御部111と、最新ソフトウェアを格納する最
新ソフトウェア格納部112と、最新ソフトウェア格納
部112のソフトウェアのバージョンを記録するバージ
ョン格納部113とを含む。なお、インターネット回線
109は有線でも無線でもかまわない。また、サーバー
110自体は既存の技術である。
【0016】インターネット機能を有する端末100
は、操作部102を利用してユーザが端末100を操作
することにより、ソフトウェア格納部104に格納され
た複数のソフトウェアのうち、任意のものをユーザが使
用することが出来るが、ソフトウェア格納部104のど
のソフトウェアが使用されたかは制御部101が監視し
ており、ソフトウェアが使用されるたびに使用されたソ
フトウェアの頻度を頻度格納部105に登録している。
【0017】制御部101は、頻度格納部105に記録
されているそれぞれのソフトウェアの頻度数が更新され
る度に調べ、ある閾値を越えて使用されたソフトウェア
があった場合、そのソフトウェアのバージョンアップを
実施する。また、制御部101は回線接続部107から
インターネット回線109を通じてインターネット10
8に接続してサーバー110を呼び出し、閾値を越えた
ソフトウェアのバージョン情報をバージョン格納部10
6から取り出しサーバー110に伝える。
【0018】サーバー110は回線接続部114を通じ
て端末からの指定のソフトウェアのバージョン情報を受
け取り、サーバー制御部111は、サーバーの最新ソフ
トウェア格納部112に格納されている最新ソフトウェ
アのバージョン情報をバージョン格納部113からとり
だし、端末100から送信されたバージョン情報と比較
する。比較した結果、サーバー側のソフトウェア格納部
112に格納されているバージョンの方が新しい場合、
サーバー制御部111は最新ソフトウェア格納部112
から端末100指定のソフトウェアの最新版をとりだ
し、回線接続部114を通じて端末100に送信する。
もし、端末100から送信されたソフトウェアのバージ
ョンがサーバー110のソフトウェア格納部112に格
納されているバージョンと同じであれば同じ(更新の必
要なし)である旨を返信する。
【0019】サーバー110からの返信を回線接続部1
07から受け取った端末100の制御部101は、その
返信結果が最新ソフトウェアであった場合、バージョン
格納部106に格納されている指定のソフトウェアのバ
ージョン情報を更新し、ソフトウェア格納部104に格
納されている指定のソフトウェアの書き換え(最新への
更新)を行う。サーバー110からの返信が同じバージ
ョンであった場合には更新は実施しない。更に閾値を越
えたソフトウェアの頻度格納部105に登録されている
頻度数はクリアされる。
【0020】これを繰り返すことにより、使用頻度の高
いソフトウェアのみを使用頻度の高さに合わせた間隔
で、ソフトウェアのバージョンチェックおよびバージョ
ンアップ(サーバーが保有している最新バージョンのソ
フトウェアの端末へのダウンロード)を、頻度情報を用
いて自動的に行うことを可能にする。
【0021】制御部101には、図示されていないが、
頻度計測手段と頻度閾値判断手段と閾値越えソフトウェ
アのバージョンアップ手段が含まれている。これらの手
段はそれぞれ概略つぎのように動作する。
【0022】頻度計測手段は、操作部102を通じての
ユーザ操作により、ソフトウェア格納部104内の任意
のソフトウェアをユーザが使用した場合、頻度格納部1
05内のそのソフトウェアの頻度をカウントアップす
る。頻度閾値判断手段は、頻度のカウントアップが行わ
れた時、頻度格納部105内の頻度数が閾値を越えてい
るか(使用頻度が一定の数値に達しているか)を判断す
る。
【0023】閾値越えソフトウェアのバージョンアップ
手段は、ソフトウェア格納部104に格納されているあ
るソフトウェアが閾値を越えていると判断された場合、
バージョン格納部106からそのソフトウェアのバージ
ョンを取り出し、回線接続部107を通じてサーバー1
10に通知し、そのソフトウェアが最新かどうかの判断
と最新でない場合には最新バージョンの送信を依頼す
る。最新ではなかったためにサーバー110から最新バ
ージョンのソフトウェアが送信されてきた場合には、ソ
フトウェア格納部104の相当ソフトウェアの更新とバ
ージョン格納部106の相当ソフトウェアのバージョン
の更新を行う。
【0024】図2は、本実施形態の動作を示すフローチ
ャートである。以下、図1及び図2を参照して本実施形
態の全体の動作について詳細に説明する。
【0025】まず、頻度格納部105内の各ソフトウェ
アの頻度カウンタをクリア(0)にする(ステップ20
1)。次に、操作部102がユーザに操作されたことに
よりソフトウェア格納部104に登録されているソフト
ウェアが指定・使用されたかどうかを確認する(ステッ
プ202)。その結果、指定・使用されていなければ再
びステップ202に戻り、指定・使用されていればその
ソフトウェアに対応する頻度カウンタをカウントアップ
する(ステップ203)。
【0026】次にこの頻度カウンタをチェックした結果
(ステップ204)、閾値を超えていない場合、ステッ
プ202に戻る。閾値を越えている場合、そのソフトウ
ェアはバージョンアップ対象となる。まず、バージョン
格納部106から閾値を越えたソフトウェアのバージョ
ンを取り出し、回線接続部107を用いてサーバー11
0にバージョン情報を送る(ステップ205)。次にサ
ーバーから戻ってきた結果を確認して(ステップ20
6)、既に端末100に内蔵されているバージョンが最
新であれば頻度カウンタをクリアだけして(ステップ2
08)、再びステップ202に戻る。
【0027】端末100に内蔵されているバージョンが
最新でなかった場合、回線接続部107から最新バージ
ョンソフトウェアを受け取り、ソフトウェア格納部10
4の該当するソフトウェアを更新する(ステップ20
7)。最後に更新したソフトウェアの頻度カウンタをク
リアして(ステップ208)、再びステップ202に戻
る。なお、これらの処理は、インターネット端末100
内の制御部101及びサーバー110の制御部111に
インストールされたプログラムにより実行される。
【0028】図3は、携帯電話端末に、サーバーよりダ
ウンロードしたバージョンアップ可能な複数のカテゴリ
ー別辞書を搭載した場合の本発明の実施例を示してい
る。
【0029】図3に示すように、携帯電話300には、
サーバーよりダウンロードしたバージョンアップ可能な
複数のカテゴリー別辞書が、カテゴリー辞書格納部30
4に格納され、そのバージョン情報はバージョン格納部
306に格納される。ユーザが操作部302(携帯電話
のボタン)を用いて日本語変換を実施し、表示部303
(携帯電話の液晶画面)に表示された変換候補から任意
の候補を選択した時、その変換結果がカテゴリー辞書3
04に登録されているある辞書に含まれる言葉であった
場合、制御部301はその変換結果を含んでいたカテゴ
リー辞書の頻度カウンタ(頻度格納部305の相当カテ
ゴリー辞書の頻度カウンタ)をアップする。
【0030】その結果、頻度カウンタが閾値を超えた場
合、バージョン格納部306から閾値を越えたカテゴリ
ー辞書のバージョン情報を取り出し、携帯電話のインタ
ーネット機能でサーバーに接続して、バージョン情報を
送る。サーバーからの返信として、携帯電話内の閾値を
越えたカテゴリー辞書のバージョンが最新であれば特に
何もしないが、最新バージョンがサーバーにあった場合
はダウンロードし、最新のカテゴリー辞書に更新する。
【0031】これにより、そのユーザにとって使用頻度
の高いカテゴリー辞書ほど優先的に最新バージョンに自
動更新されるようになる。また、そのユーザにとってあ
まり優先度の高くないカテゴリー辞書の更新は殆どまた
は全く行われなくなるが、そのようなカテゴリー辞書は
元々殆ど使用されていないのでバージョンアップされな
いことによる影響も殆どなく、サーバーへの無駄なアク
セスが軽減される効果のほうが大きい。
【0032】
【発明の効果】本発明は、ユーザの使用頻度の高い辞書
およびデータファイルを含むソフトウェアのみを、バー
ジョンアップ対象としてサーバーへアクセスするように
構成しているので、サーバーへの無駄なアクセスを減ら
すことが出来、インターネット使用料金を節約すること
が出来る。
【0033】また本発明は、端末に格納されているソフ
トウェアの使用頻度が一定以上に達したタイミングをも
って自動的にバージョンアップが行われるため、ユーザ
が更新間隔の設定を行う必要がなく、ユーザは、ソフト
ウェアのバージョンを全く意識することなく、最新のバ
ージョンのソフトウェアを使用することが出来る。
【0034】また本発明では、使用頻度が一定以上に達
したソフトウェアからバージョンアップ対象となるた
め、使用頻度の高いものほど早く一定以上となるため、
使用頻度の高いソフトウェアほど更新が早く行われるこ
とになり、ソフトウェアの更新を効率よく実行すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図4】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
100 インターネット端末 101,111,301 制御部 102,302 操作部 103,303 表示部 104,112 ソフトウェア格納部 105,305 頻度格納部 106,113,306 バージョン格納部 107,114 回線接続部 108 インターネット 109 インターネット回線 110 サーバー 304 カテゴリー辞書格納部 307 送受信部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネット回線を介してサーバーか
    らダウンロードしたソフトウェアによって提供される処
    理を実行するとともに該ソフトウェア及びそのバージョ
    ン情報を管理するインターネット端末のソフトウェア自
    動更新システムにおいて、 前記サーバー側からダウンロードしたソフトウェアの使
    用頻度を計測する手段と、該計測された使用頻度が一定
    の数値に達したソフトウェアのバージョン情報を前記サ
    ーバー側で管理している最新バージョンのソフトウェア
    のバージョン情報と比較する手段と、両者が不一致の場
    合に、前記サーバー側の最新バージョンのソフトウェア
    を前記インターネット端末側に転送して自動的にダウン
    ロードする手段を備えたことを特徴とするソフトウェア
    自動更新システム。
  2. 【請求項2】 インターネット回線を介してサーバーか
    らダウンロードしたソフトウェアによって提供される処
    理を実行するとともに該ソフトウェア及びそのバージョ
    ン情報を管理するインターネット端末と、該インターネ
    ット端末にインターネット回線を介して接続され、前記
    ソフトウェア及びその最新バージョンを管理する前記サ
    ーバーとからなり、 前記サーバーは、最新のソフトウェア及びそのバージョ
    ン情報を格納するソフトウェア格納部及びバージョン格
    納部と、前記インターネット端末から送信されたソフト
    ウェアのバージョン情報を受信したとき該受信したバー
    ジョン情報とサーバー側の最新のバージョン情報とを比
    較し、一致するときにはダウンロード不要を送信し、不
    一致の場合には前記サーバー側に格納されている最新の
    ソフトウェア及びそのバージョン情報を前記インターネ
    ット端末へ送信する処理を行う制御部とを備えており、 前記インターネット端末は、前記サーバーからダウンロ
    ードしたソフトウェア及びそのバージョン情報を格納す
    るソフトウェア格納部及びバージョン格納部と、前記ソ
    フトウェア格納部に格納されているソフトウェアの使用
    頻度情報を格納する頻度格納部と、該格納部に格納され
    た使用頻度情報を参照し、使用頻度が一定の数値に達し
    たソフトウェアに対して、当該ソフトウェアのバージョ
    ン情報を前記サーバーへ送信する処理と、前記サーバー
    から送信された前記最新バージョンのソフトエア及びそ
    のバージョン情報によって前記ソフトウェア格納部及び
    バージョン格納部の更新処理を行う制御部とを備えてい
    ることを特徴とするソフトウェア自動更新システム。
  3. 【請求項3】 インターネット回線を介してサーバーか
    らダウンロードしたソフトウェアによって提供される処
    理を実行するとともに該ソフトウェア及びそのバージョ
    ン情報を管理するインターネット端末において、 前記インターネット端末は、前記サーバー側からダウン
    ロードしたソフトウェアの使用頻度を計測する手段と、
    該計測された使用頻度が一定の数値に達したソフトウェ
    アのバージョン情報を前記サーバー側に送信する手段
    と、該送信に対して前記サーバー側から最新バージョン
    のソフトウェアを受信したとき、該受信した最新バージ
    ョンのソフトウェアによって前記ソフトウェアを更新す
    る手段とを備えていることを特徴とするインターネット
    端末。
  4. 【請求項4】 インターネット回線を介してサーバーか
    らダウンロードしたソフトウェアによって提供される処
    理を実行するとともに該ソフトウェア及びそのバージョ
    ン情報を管理するインターネット端末において、 前記インターネット端末は、前記サーバーからダウンロ
    ードしたソフトウェア及びそのバージョン情報を格納す
    るソフトウェア格納部及びバージョン格納部と、前記ソ
    フトウェア格納部に格納されているソフトウェアの使用
    頻度情報を格納する頻度格納部と、該格納部に格納され
    た使用頻度情報を参照し、使用頻度が一定の数値に達し
    たソフトウェアに対して、当該ソフトウェアのバージョ
    ン情報を前記サーバーへ送信する処理と、前記サーバー
    から送信された前記最新バージョンのソフトエア及びそ
    のバージョン情報によって前記ソフトウェア格納部及び
    バージョン格納部の更新処理を行う制御部とを備えてい
    ることを特徴とするインターネット端末。
  5. 【請求項5】 前記インターネット端末は携帯電話機で
    あり、前記ソフトウェアは、バージョンアップ可能な複
    数のカテゴリー別辞書であることを特徴とする請求項3
    または4に記載のインターネット端末。
  6. 【請求項6】 インターネット回線を介してサーバーか
    らダウンロードしたソフトウェアによって提供される処
    理を実行するとともに該ソフトウェア及びそのバージョ
    ン情報を管理するインターネット端末のソフトウェア自
    動更新方法において、 前記サーバー側からダウンロードしたソフトウェアの使
    用頻度を計測し、該計測した使用頻度が一定の数値に達
    したソフトウェアのバージョン情報を前記サーバー側で
    管理している最新バージョンのソフトウェアのバージョ
    ン情報と比較し、両者が不一致の場合に、前記サーバー
    側の最新バージョンのソフトウェアを前記インターネッ
    ト端末側に転送してダウンロードすることを特徴とする
    ソフトウェア自動更新方法。
  7. 【請求項7】 インターネット回線を介してサーバーか
    らダウンロードしたソフトウェアの自動更新を該インタ
    ーネット端末内の制御部に実行させるためのプログラム
    であって、 前記プログラムは、前記ダウンロードされたソフトウェ
    アが指定・使用される毎に頻度カウンタをカウントアッ
    プするステップと、前記頻度カウンタのカウント値を予
    め設定された閾値と比較するステップと、前記比較の結
    果、前記頻度カウンタのカウント値が前記閾値を超えて
    いると判定したときに当該ソフトウェアのバージョン情
    報を前記サーバーに送信する処理を行うステップと、前
    記送信処理に対して前記サーバーから最新バージョンの
    ソフトウェアを受信したときに該最新バージョンのソフ
    トウェア及びそのバージョン情報をダウンロードして更
    新処理を行うステップと、該更新処理したソフトウェア
    の頻度カウンタをクリアするステップとを有することを
    特徴とするインターネット端末内の制御部にソフトウェ
    ア自動更新を実行させるためのプログラム。
JP2002010045A 2002-01-18 2002-01-18 ソフトウェア自動更新システムおよび端末 Pending JP2003216430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010045A JP2003216430A (ja) 2002-01-18 2002-01-18 ソフトウェア自動更新システムおよび端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010045A JP2003216430A (ja) 2002-01-18 2002-01-18 ソフトウェア自動更新システムおよび端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003216430A true JP2003216430A (ja) 2003-07-31

Family

ID=27647881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002010045A Pending JP2003216430A (ja) 2002-01-18 2002-01-18 ソフトウェア自動更新システムおよび端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003216430A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005242544A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006344098A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Konica Minolta Business Technologies Inc 自動アップデート機能付き処理装置、プログラムアップデート方法、およびコンピュータプログラム
JP2007102625A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd Nc工作機械の制御プログラムの更新方法及び装置
WO2007097392A1 (ja) * 2006-02-27 2007-08-30 Kyocera Corporation 通信システム、通信装置、および管理サーバ装置
WO2007105274A1 (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Fujitsu Limited 適用パッチ選別装置及び適用パッチ選別方法
JP2007534037A (ja) * 2003-09-03 2007-11-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション モバイル装置を用いたオフライン・ブラウジング
US7401065B2 (en) 2004-08-06 2008-07-15 Kabushiki Kaisha Toshiba System for downloading contents, and client terminal for downloading contents from contents server
US20080263540A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, program updating system, and program updating program
JP2008269226A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、プログラム更新システム、プログラム更新方法およびプログラム更新プログラム
JP2009104328A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Sky Kk ソフトウエア管理システム及びソフトウエア管理プログラム
JP2009149015A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、バージョン管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2010081186A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Canon Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信装置の制御方法
WO2012043008A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 三菱電機株式会社 プログラマブル・ロジック・コントローラの実行環境をバージョンアップする方法、システム、およびプログラム
JP2012165408A (ja) * 2012-03-19 2012-08-30 Sharp Corp デジタル放送受信機
US8271425B2 (en) 2005-07-21 2012-09-18 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system and image processing device implementing a specific image processing function for each user as well as a computer program product for the same
JP2012194987A (ja) * 2012-05-21 2012-10-11 Kyocera Corp 通信システム、ソフトウェア更新方法、通信装置およびプログラム
JP2016139386A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 富士ゼロックス株式会社 装置管理システム、中継装置及びプログラム
CN106874036A (zh) * 2017-01-13 2017-06-20 北京奇虎科技有限公司 应用程序的更新方法、装置及移动终端

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534037A (ja) * 2003-09-03 2007-11-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション モバイル装置を用いたオフライン・ブラウジング
US9811603B2 (en) 2003-09-03 2017-11-07 International Business Machines Corporation Transport and administration model for offline browsing
US10331755B2 (en) 2003-09-03 2019-06-25 International Business Machines Corporation Transport and administration model for offline browsing
JP2005242544A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4539115B2 (ja) * 2004-02-25 2010-09-08 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8725685B2 (en) 2004-02-25 2014-05-13 Sony Corporation Content transfer apparatus and associated methodology of updating contents between devices
US7401065B2 (en) 2004-08-06 2008-07-15 Kabushiki Kaisha Toshiba System for downloading contents, and client terminal for downloading contents from contents server
JP2006344098A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Konica Minolta Business Technologies Inc 自動アップデート機能付き処理装置、プログラムアップデート方法、およびコンピュータプログラム
US8271425B2 (en) 2005-07-21 2012-09-18 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing system and image processing device implementing a specific image processing function for each user as well as a computer program product for the same
JP2007102625A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd Nc工作機械の制御プログラムの更新方法及び装置
US8645943B2 (en) 2006-02-27 2014-02-04 Kyocera Corporation Communication system, communication device, and management server device
JP2007226740A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Kyocera Corp 通信システム、ソフトウェア更新方法、通信装置、管理サーバ装置、およびプログラム
WO2007097392A1 (ja) * 2006-02-27 2007-08-30 Kyocera Corporation 通信システム、通信装置、および管理サーバ装置
US20090187901A1 (en) * 2006-02-27 2009-07-23 Kyocera Corporation Communication System, Communication Device, and Management Server Device
JP5018768B2 (ja) * 2006-03-10 2012-09-05 富士通株式会社 適用パッチ選別装置及び適用パッチ選別方法
WO2007105274A1 (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Fujitsu Limited 適用パッチ選別装置及び適用パッチ選別方法
US8171465B2 (en) 2006-03-10 2012-05-01 Fujitsu Limited Applicable patch selection device and applicable patch selection method
US8250564B2 (en) 2007-04-19 2012-08-21 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, program updating system, program updating program
JP2008269226A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、プログラム更新システム、プログラム更新方法およびプログラム更新プログラム
JP4539676B2 (ja) * 2007-04-19 2010-09-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、プログラム更新システム、プログラム更新方法およびプログラム更新プログラム
JP2008269394A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、プログラム更新システム、プログラム更新方法およびプログラム更新プログラム
JP4539677B2 (ja) * 2007-04-23 2010-09-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、プログラム更新システム、プログラム更新方法およびプログラム更新プログラム
US8266613B2 (en) 2007-04-23 2012-09-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, program updating system, and program updating program
US20080263540A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, program updating system, and program updating program
JP2009104328A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Sky Kk ソフトウエア管理システム及びソフトウエア管理プログラム
JP2009149015A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、バージョン管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2010081186A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Canon Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信装置の制御方法
WO2012043008A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 三菱電機株式会社 プログラマブル・ロジック・コントローラの実行環境をバージョンアップする方法、システム、およびプログラム
CN103124938A (zh) * 2010-09-29 2013-05-29 三菱电机株式会社 对可编程逻辑控制器的执行环境进行升级的方法、系统及程序
US8806470B2 (en) 2010-09-29 2014-08-12 Mitsubishi Electric Corporation System, method, and apparatus for software maintenance of sensor and control systems
CN103124938B (zh) * 2010-09-29 2015-05-13 三菱电机株式会社 对可编程逻辑控制器的执行环境进行升级的方法及系统
JP4987169B2 (ja) * 2010-09-29 2012-07-25 三菱電機株式会社 プログラマブル・ロジック・コントローラの実行環境をバージョンアップする方法、システム、およびプログラム
JP2012165408A (ja) * 2012-03-19 2012-08-30 Sharp Corp デジタル放送受信機
JP2012194987A (ja) * 2012-05-21 2012-10-11 Kyocera Corp 通信システム、ソフトウェア更新方法、通信装置およびプログラム
JP2016139386A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 富士ゼロックス株式会社 装置管理システム、中継装置及びプログラム
CN106874036A (zh) * 2017-01-13 2017-06-20 北京奇虎科技有限公司 应用程序的更新方法、装置及移动终端
CN106874036B (zh) * 2017-01-13 2021-03-09 北京安云世纪科技有限公司 应用程序的更新方法、装置及移动终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003216430A (ja) ソフトウェア自動更新システムおよび端末
KR100972880B1 (ko) 통신 시스템, 통신 장치, 및 관리 서버 장치
KR100663415B1 (ko) 무선장치상에 상주하는 데이터세트 버전을 업데이트하기위한 시스템 및 방법
US9092286B2 (en) System to automatically process components on a device
JP2015111904A (ja) 携帯端末のアクセサリ用アプリケーションを通信ネットワークから入手する方法および携帯端末
KR20010100328A (ko) 통신망을 이용한 휴대폰 소프트웨어 업그레이드 방법
JP2011257954A (ja) 更新管理サーバ、電子機器、更新管理システム及びその方法
KR100692011B1 (ko) 이동 통신 단말기 컨텐츠의 사용권 만료 기준을 갱신하는방법
JP2003032381A (ja) 情報通信端末装置、及びプログラム
CN109117153B (zh) 应用程序的处理方法、装置、终端和存储介质
WO2005043875A1 (en) Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning
EP2512100B1 (en) Mobile communication system and mobile terminal device
JP4602644B2 (ja) 通信端末装置およびアプリケーションプログラム
KR100873327B1 (ko) 이동통신 단말기의 펌웨어 업데이트 방법 및 장치
JP2004527806A (ja) メモリ利用度の自律的最適化及びソフトウェア機能のダウンロードのための方法及び装置
JPH11265279A (ja) ソフトウェア自動更新システム及びその方法並びにインターネット端末
CN114610366A (zh) 一种差分包升级方法、系统、智能电子设备和存储介质
KR20040037976A (ko) 이동통신 단말기에서의 펌웨어 갱신방법
KR101171210B1 (ko) 이동통신 단말의 파일을 관리하는 단말 관리 서버 및 방법
KR100429903B1 (ko) 홈 게이트웨이 시스템의 이미지 업데이트 방법
JP2005236507A (ja) 携帯電話機の機能更新方法および携帯電話機
KR100383667B1 (ko) Pda용 소프트웨어 자동 설치 에이전트 및 자동 설치 방법
KR20060028893A (ko) 모니터 펌웨어 업그레이드 장치 및 방법
KR100677158B1 (ko) 휴대폰을 이용한 소프트웨어 업데이트 방법 및 장치
KR101533835B1 (ko) 휴대 단말기의 펌웨어 갱신 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529