JP2003214858A - 経路抽出装置及び画像表示装置 - Google Patents

経路抽出装置及び画像表示装置

Info

Publication number
JP2003214858A
JP2003214858A JP2002014493A JP2002014493A JP2003214858A JP 2003214858 A JP2003214858 A JP 2003214858A JP 2002014493 A JP2002014493 A JP 2002014493A JP 2002014493 A JP2002014493 A JP 2002014493A JP 2003214858 A JP2003214858 A JP 2003214858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
unit
matching
current position
raster map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002014493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3955213B2 (ja
Inventor
Toshiji Araki
利治 荒木
Atsushi Ichimura
淳 市村
Koichi Watabe
幸一 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2002014493A priority Critical patent/JP3955213B2/ja
Publication of JP2003214858A publication Critical patent/JP2003214858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3955213B2 publication Critical patent/JP3955213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 探索した経路を描画したラスタ地図から経路
を認識する経路抽出装置と、この経路に自己の位置をマ
ッチングさせる画像表示装置を得る。 【解決手段】 経路抽出装置は、探索した経路を描画し
たラスタ地図を受信する(S21)と、ルート抽出条件
に従って要素点を抽出する(S24)。抽出条件は、ラ
スタ地図上の経路の色、線分幅などとする。抽出した要
素点群をルートとして確定する(S28)。画像表示装
置は、経路抽出装置が抽出した経路と、GPSなどで検
出した自己の現在位置とのマッチングを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、探索した経路を描
画済みのラスタ地図から経路を抽出する経路抽出装置
と、この経路抽出装置が抽出した経路と自己の現在位置
とをマッチングさせ、ラスタ地図上に現在位置を表示す
る画像表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ネットワークナビゲーションセンタとナ
ビゲーション装置(ナビ装置)との間で通信を行い、セ
ンタからナビ装置に地図情報を送信する通信型ナビシス
テムが提案されている。この通信型ナビシステムでは、
センタ側が地図データベース及び案内経路作成の機能を
持つ。センタは、ナビ装置から、自車位置、目的地の地
点情報を受信すると、案内経路を作成し、ピクチャファ
イル形式の経路を描画したラスタ地図をナビ装置に返信
する。
【0003】ナビ装置では、ラスタ地図を受信すると、
GPSにより検出した自車の現在位置と共に表示画面上
に表示する。これにより、通常のナビ装置のように、ナ
ビ装置が地図を記憶し、案内経路を作成する必要がなく
なり、ナビ装置の負担を軽減することができる。また、
センタにおいて地図データベースを管理することによ
り、常に最新の地図情報を得ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記ラスタ地図のみを
持つナビシステムでは、通常のナビシステムのベクトル
データのような経路を示す情報を持たない。したがっ
て、経路と自車位置とをマッチングさせることができ
ず、マッチングをする場合には、ベクトルデータが別途
必要となる。
【0005】本発明は、探索した経路を描画したラスタ
地図から経路を抽出することができる経路抽出装置を提
供することを目的とするものである。また、本発明は、
この経路抽出装置が抽出した経路及びラスタ地図を用い
て、ラスタ地図上に自己の現在位置を正確に表示できる
画像表示装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになされたものである。本発明の経路抽出装置
は、探索した経路を描画したラスタ地図を取得する地図
取得手段と、前記経路を特定するための画像情報の条件
に従って、前記ラスタ地図から探索した経路を抽出する
経路抽出手段とから構成される。経路抽出手段は、例え
ば、ラスタ地図上の描画色、階調、輝度、線分幅、線分
パターンの内の1つまたは複数の組み合せにより経路を
特定する。これにより、ベクトル情報がなくても、ラス
タ地図上の経路を認識することができる。
【0007】本発明の画像表示装置は、上記の経路抽出
装置と、自己の現在位置を検出する位置検出手段と、前
記検出した現在位置情報を、前記経路抽出手段から得た
経路にマッチングさせるマッチング手段と、前記経路抽
出手段から得たラスタ地図と、前記マッチング手段によ
りマッチングさせた現在位置を前記ラスタ地図上に表示
する表示手段とから構成される。
【0008】本発明の画像表示装置によれば、マッチン
グ手段がラスタ地図から抽出した経路に対して現在位置
とのマッチングを行うので、ベクトル情報がなくても、
自己の現在位置を正確にラスタ地図上に表示することが
できる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の経路抽出装置及び画像表
示装置をネットワークナビシステムに適用した例につい
て、図を用いて説明する。ナビ装置1のハード構成を図
1に示す。バス2に、CPU3、ROM4、RAM5か
ら構成される中央処理部6と、入力部7が接続される。
入力部7は、ナビ装置1の表面に装備された各種スイッ
チ及び液晶表示装置に設けられたタッチスイッチなどか
ら構成される。
【0010】バス2に、インタフェース8を介して、自
車の現在位置を検出するGPSアンテナ9と、センタと
の間でデータの送受信をする受信機11及び送信機12
が接続される。バス2には、更に、グラフィックコント
ローラ13を介してグラフィックメモリ14が接続さ
れ、表示コントローラ15を介して液晶表示装置からな
る表示部16が接続される。
【0011】図2〜図4のフローチャートを用いて、中
央処理部6の動作を説明する。図2のフローチャートを
用いて、ラスタ地図を要求する処理を説明する。ドライ
バの操作により入力部7からゴール地点の地点情報が入
力される(ステップS1)。この地点情報としては、ゴ
ール地点の緯度及び経度、施設名、住所、郵便番号など
が使用できる。また、ゴール地点の代わりに途中通過点
が入力されても良いし、ゴール地点と途中通過点の両方
が入力されても良い。
【0012】続いて、GPSアンテナ9で受信したデー
タから、現在位置の緯度、経度を算出して地点情報を獲
得する(ステップS2)。ゴール地点、途中通過点及び
現在位置の地点情報が送信機12からセンタへ送信さ
れ、探索した経路を描画したラスタ地図の送信を要求す
る(ステップS3)。センタでは、送られてきた地点情
報に基づいて経路探索を行い、探索した経路を描画した
ラスタ地図を作成する。このラスタ地図の作成について
は、従来提案されているネットワークナビシステムのセ
ンタと変わるところはない。センタは、作成したラスタ
地図を、要求のあったナビ装置に送信する。
【0013】図3のフローチャートを用いて、センタか
らラスタ地図を受信したナビ装置1の動作を説明する。
中央処理部6は、受信機11でセンタからラスタ地図を
受信する(ステップS21)と、ラスタ地図をグラフィ
ックメモリ14に記憶する。次に、ルート(経路)抽出
条件を入手済みであるか否かを判定し(ステップS2
2)、入手が未だであればステップS23へ進み、入手
済みであればステップS24へ進む。
【0014】ここで、ルート抽出情報の入手済みとは、
例えば、次の(1)から(3)がある。(1)あらかじ
めRAM5にルート抽出条件が記憶されている。(2)
送信機12からセンタなどに抽出条件要求を行い、受信
機11によりルート抽出条件を取得し、RAM5に記憶
する。(3)ラスタ地図情報に電子透かしのように添付
されたルート抽出条件を取り出す。
【0015】ステップS22でルート抽出条件が入手済
みでないと判定されると、ステップS23で、上記(2)
又は(3)の方法で、ルート抽出条件を入力する。ルート
抽出条件を入手すると、ラスタ地図からルート抽出条件
に合致する要素点の候補ポイントを取得する(ステップ
S24)。
【0016】ルート抽出条件の具体例を以下に列挙す
る。 A.描画色 ラスタ地図に、探索したルートと道路とほかの背景とを
異なる描画色により描画する。例えば、ルートを赤、道
路を黄、背景を白、道路と同様に線(ポリライン)で表
示される川を青とする。この場合は赤がルート抽出条件
となり、ラスタ地図上の要素点のうち、赤の要素点をル
ートの候補ポイントとして抽出する。なお、後述の道路
抽出のためには、黄が道路抽出条件となる。
【0017】B.線分幅 ラスタ地図に、探索したルートと道路とほかの背景とを
異なる線分幅により描画する。例えば、ルートを幅3、
道路を幅2、川を幅1とする。線分幅3がルート抽出条
件、幅2が道路抽出条件となる。そのほかの抽出条件と
しては、ルートと道路とほかの背景とを異なる階調によ
り、又は異なる輝度により、又は異なる線分の描画パタ
ーンの違いにより描画し、特定の階調、輝度、描画パタ
ーンをルート抽出条件とすることができる。以上のルー
ト抽出条件は、単独で用いても、2つ以上のものを組み
合せて用いても良い。
【0018】ステップS24で、ルート抽出条件と一致
する情報を持つポイントを要素点として抽出する。ただ
し、今の段階ではこのポイントは要素点候補ポイントと
する。各要素点候補ポイントについて異常要素点である
か否かを判定する(ステップS25)。ここでは、ルー
トの連続性を考慮した判定を行う。例えば、幅1ドット
の要素点からルートが成り立っている場合、求めた要素
点の周辺8ドットを調べ、同じルートを示す要素点が存
在すればその点を要素点として確定する。
【0019】隣接する要素点が存在しない場合は、これ
を異常要素点とし、候補ポイントから除外する(ステッ
プS26)。これにより、ノイズなどによりルート以外
の場所に要素点候補ポイントが存在したとしても排除す
ることができる。ステップS25、26が繰り返され、
抽出した要素点候補ポイントすべてについての処理が終
了する(ステップS27のYES)と、残った要素点群
によりルートが確定される(ステップS28)。以上の
処理によりラスタ地図からのルート抽出処理は終了す
る。抽出したルートは、グラフィックメモリ14に記憶
される。
【0020】図4のフローチャートを用いて、ラスタ地
図上に描画されたルートと自車の現在位置とをマッチン
グさせる処理を説明する。GPSアンテナ9でGPS衛
星が発信する電波を受信し、自車の現在位置(緯度、経
度)を算出する(ステップS41)。算出した現在位置
とグラフィックメモリ14に記憶してあるルートとを比
較し(ステップS42)、現在位置とルートとの最短距
離が200m以下であるか否かを判定する(ステップS
43)。この200mとは、GPSの最大誤差である。
ここで、200m以下であれば、現在位置をルート上の
最も近い位置に補正する(ステップS44)。
【0021】ステップS43で、200mを超えると判
定されると、現在位置に最も近い道路を選択し、最近位
置に補正する(ステップS45)。この処理では、道路
抽出条件に基づいてラスタ地図から道路を抽出する。道
路抽出条件は、上記のルート抽出条件と同様に決められ
る。ステップS43〜45を図により説明する。
【0022】図5は、ラスタ地図の一部を示し、ルート
21と並行して走る道路22が表示されている。ここ
で、現在位置情報が点23又は24を示し、点23はル
ート21から200m以内の位置にあり、点24は20
0mより離れた位置にあるとする。すると、点23につ
いては、ルート21の最近位置25に補正され、点24
については道路22の最近位置に補正される。このよう
にすることで、ルート21を外れて走行している車をル
ート21上に誤って補正することが防止できる。
【0023】図4に示す処理で現在位置の補正が終了す
ると、従来のナビシステムと同様に、表示部16に地図
が表示され、ルート21上に自車の現在位置を示すカー
ソルが表示される。図4の処理が所定時間間隔で繰り返
されることにより、カーソルがルート21上を遷移して
行き、地図がスクロールされていく。ステップS44の
ルート上に現在位置を補正する際に、自車からの最近位
置を選択するだけでなく、自車の進行方向を検出してル
ート上の地点を選択することにより、より正確に現在位
置の表示をすることができる。
【0024】図6を用いてルート上の地点を選択する方
法を説明する。現在位置情報の前回検出位置27と今回
検出位置28の関係が図示のようである場合は、自車の
移動方向は上方向であると判定できる。ルートが図示の
ように上下方向29と横方向30に走っているのであれ
ば、たとえ図示のように横方向のルート30のほうが現
在位置27、28に近くても、自車の進行方向と同じ方
向のルートが選択される。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、探索した経路を描画し
たラスタ地図から経路を認識することができる経路抽出
装置を得ることができる。また、本発明によれば、この
経路抽出装置が抽出した経路及びラスタ地図を用いて、
ラスタ地図上に自己の現在位置を正確に表示できる画像
表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したナビ装置のハード構成を示す
図である。
【図2】図1の中央処理部によるラスタ地図要求の処理
を示すフローチャートである。
【図3】図1の中央処理部によるルート抽出の処理を示
すフローチャートである。
【図4】図1の中央処理部によるルートマッチング処理
を示すフローチャートである。
【図5】図4の処理を説明するための図(その1)であ
る。
【図6】図4の処理を説明するための図(その2)であ
る。
【符号の説明】
1…ナビ装置 2…バス 3…CPU 4…ROM 5…RAM 6…中央処理部 7…入力部 8…インタフェース 9…GPSアンテナ 11…受信機 12…送信機 13…グラフィックコントローラ 14…グラフィックメモリ 15…表示コントローラ 16…表示部 21…ルート 22…道路 23、24…現在位置情報が示す点 25、26…最近位置 27、28…前回位置と今回位置を示す点 29、30…ルート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08G 1/137 G08G 1/137 5L096 G09B 29/00 G09B 29/00 A 29/10 29/10 A (72)発明者 渡部 幸一 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号 富士通テン株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB03 HB08 HB22 HB25 HC08 HC14 HD03 HD16 HD21 HD30 2F029 AA02 AB07 AB13 AC02 AC08 AC09 AC14 AC16 5B050 BA17 BA18 DA02 DA04 DA10 EA10 EA18 EA19 FA02 FA05 5B075 KK07 ND20 PP10 PP30 PQ02 PQ20 PQ22 UU14 UU16 5H180 AA01 BB05 CC12 FF05 FF13 FF22 FF27 FF33 FF35 FF37 5L096 AA02 AA06 BA12 GA41 JA11 JA18

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経路探索結果を描画済みのラスタ地図を
    取得する地図取得手段と、 前記経路を特定するための画像情報の条件に従って、前
    記ラスタ地図から探索した経路を抽出する経路抽出手段
    と、 を具備することを特徴とする経路抽出装置。
  2. 【請求項2】 前記通信手段は、前記経路を特定する画
    像情報の条件も受信する請求項1に記載の経路抽出装
    置。
  3. 【請求項3】 前記経路を特定する画像情報の条件は、
    前記受信したラスタ地図に含まれている請求項2に記載
    の経路抽出装置。
  4. 【請求項4】 前記経路を特定する画像情報の条件を記
    憶した記憶手段を具備する請求項1に記載の経路抽出装
    置。
  5. 【請求項5】 前記経路を特定する画像情報の条件は、
    前記ラスタ地図上の描画色、階調、輝度、線分幅、線分
    パターンの内の1つ、あるいは少なくとも2つを組み合
    せたものである請求項1〜4のいずれか1項に記載の経
    路抽出装置。
  6. 【請求項6】 前記経路抽出手段は、前記経路を特定す
    る画像情報の条件を満たす要素点であっても、ほかの要
    素点との連続性がないものは、異常要素点として抽出経
    路から排除する請求項1〜5のいずれか1項に記載の経
    路抽出装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれか1項に記載の経
    路抽出装置と、 自己の現在位置を検出する位置検出手段と、 前記検出した現在位置情報を、前記経路抽出手段から得
    た経路にマッチングさせるマッチング手段と、 前記経路抽出手段から得たラスタ地図と、前記マッチン
    グ手段によりマッチングさせた現在位置を前記ラスタ地
    図上に表示する表示手段と、 を備えることを特徴とする画像表示装置。
  8. 【請求項8】 前記マッチング手段は、前記位置検出手
    段から得た時系列データに基づいて自己の進行方向を特
    定し、進行方向が一致する経路との間でマッチングを行
    う請求項7に記載の画像表示装置。
  9. 【請求項9】 前記経路抽出装置から出力される経路
    は、座標点列の集合であり、前記マッチング手段は、前
    記座標点列にマッチングさせる請求項7又は8に記載の
    画像表示装置。
  10. 【請求項10】 前記マッチング手段は、前記位置検出
    手段が検出した現在位置が前記経路抽出手段から得た経
    路から所定距離以上離れていた場合、前記経路以外の道
    路に対して現在位置をマッチングさせる請求項7〜9の
    いずれか1項に記載の画像表示装置。
JP2002014493A 2002-01-23 2002-01-23 経路抽出装置、画像表示装置及び画像表示方法 Expired - Fee Related JP3955213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002014493A JP3955213B2 (ja) 2002-01-23 2002-01-23 経路抽出装置、画像表示装置及び画像表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002014493A JP3955213B2 (ja) 2002-01-23 2002-01-23 経路抽出装置、画像表示装置及び画像表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003214858A true JP2003214858A (ja) 2003-07-30
JP3955213B2 JP3955213B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=27651154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002014493A Expired - Fee Related JP3955213B2 (ja) 2002-01-23 2002-01-23 経路抽出装置、画像表示装置及び画像表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3955213B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103955534A (zh) * 2014-05-13 2014-07-30 百度在线网络技术(北京)有限公司 地图查询方法及装置
KR20160004083A (ko) * 2014-07-02 2016-01-12 한림대학교 산학협력단 비실사적 지도를 사용한 내비게이션 장치 및 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103955534A (zh) * 2014-05-13 2014-07-30 百度在线网络技术(北京)有限公司 地图查询方法及装置
WO2015172578A1 (zh) * 2014-05-13 2015-11-19 百度在线网络技术(北京)有限公司 地图查询方法、装置、设备和计算机存储介质
CN103955534B (zh) * 2014-05-13 2017-08-04 百度在线网络技术(北京)有限公司 地图查询方法及装置
US10210161B2 (en) 2014-05-13 2019-02-19 Baidu Online Network Technology (Beijing) Co., Ltd. Method and device for inquiring map
KR20160004083A (ko) * 2014-07-02 2016-01-12 한림대학교 산학협력단 비실사적 지도를 사용한 내비게이션 장치 및 방법
KR101594356B1 (ko) 2014-07-02 2016-02-26 한림대학교 산학협력단 비실사적 지도를 사용한 내비게이션 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3955213B2 (ja) 2007-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12005934B2 (en) Autonomous driving assistance device
US9664523B2 (en) Map display system
US20040225437A1 (en) Route search method and traffic information display method for a navigation device
EP1441200B1 (en) Navigation system, method thereof, program thereof and recording medium storing the program
US7856313B2 (en) Electronic device, display processing method and program
US20090112452A1 (en) Vehicle navigation system with real time traffic image display
US20040249568A1 (en) Travel time calculating method and traffic information display method for a navigation device
EP1441197A2 (en) Device, system, method, and program for map information processing and recording media storing the map information and the processing program
US7676325B2 (en) Road landscape map producing apparatus, method and program
JP2003346285A (ja) 道路情報送信装置、道路情報送信方法、道路情報送信プログラムおよび道路情報受信装置、道路情報受信方法、道路情報受信プログラム
JP2003202232A (ja) ナビゲーション装置及び地図表示装置
JP2010223901A (ja) 地図データ誤り検査システム、地図データ誤り検査用端末装置、地図データ誤り検査方法
WO2019031582A1 (ja) 画像収集システム、画像収集方法、画像収集装置、記録媒体、および車両用通信装置
JP2009042167A (ja) 画像認識装置と画像認識装置のためのプログラム、及びこれを用いたナビゲーション装置とナビゲーション装置のためのプログラム
JP5873038B2 (ja) ナビゲーション装置
JP5203747B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2003004463A (ja) ナビゲーション装置、及びプログラム
JP7207045B2 (ja) サーバ装置および情報処理方法
JP2003214858A (ja) 経路抽出装置及び画像表示装置
JPH11144192A (ja) 交通情報表示装置および画像表示装置
JP2022186705A (ja) サーバ装置、端末装置、情報通信方法、及び、サーバ装置用プログラム
EP1416252A2 (en) Display of the recommended route in a navigation device
JP2001304895A (ja) ナビゲーションシステム、渋滞状況表示方法及び記録媒体
JP2008146579A (ja) 車載装置、運転支援システム及び運転支援方法
KR20170109130A (ko) 네비게이션 시스템의 주소 관리 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3955213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees