JP2003206902A - 流体システムの不感帯を制御する方法 - Google Patents

流体システムの不感帯を制御する方法

Info

Publication number
JP2003206902A
JP2003206902A JP2002378563A JP2002378563A JP2003206902A JP 2003206902 A JP2003206902 A JP 2003206902A JP 2002378563 A JP2002378563 A JP 2002378563A JP 2002378563 A JP2002378563 A JP 2002378563A JP 2003206902 A JP2003206902 A JP 2003206902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
actuator
command
fluid
dead zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002378563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4651907B2 (ja
Inventor
Thomas G Skinner
ジー.スキナー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2003206902A publication Critical patent/JP2003206902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4651907B2 publication Critical patent/JP4651907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B19/00Testing; Calibrating; Fault detection or monitoring; Simulation or modelling of fluid-pressure systems or apparatus not otherwise provided for
    • F15B19/002Calibrating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/044Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by electrically-controlled means, e.g. solenoids, torque-motors
    • F15B13/0442Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by electrically-controlled means, e.g. solenoids, torque-motors with proportional solenoid allowing stable intermediate positions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D31/00Fluid couplings or clutches with pumping sets of the volumetric type, i.e. in the case of liquid passing a predetermined volume per revolution
    • F16D31/02Fluid couplings or clutches with pumping sets of the volumetric type, i.e. in the case of liquid passing a predetermined volume per revolution using pumps with pistons or plungers working in cylinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 流体システムの不感帯を制御する方法を提供
する。 【解決手段】 流体システムを制御する方法が提供され
る。本装置はエンジンによって駆動されるポンプを有す
る油圧回路を含み、ポンプは流体を弁アセンブリを通し
てアクチュエータへ供給する。本方法は、操作者入力を
受け取る工程と、油圧回路の状態を決定する工程とを含
むことができる。油圧回路の状態は、アクチュエータへ
の流体流量、エンジン速度、およびポンプ変位のうちの
少なくとも1つを含むことができる。本方法は、弁変換
関数をアクチュエータに関連する連結の位置および油圧
回路の状態の関数として決定する工程を含むことができ
る。本方法は、弁変換関数および操作者入力に応答して
弁コマンドを決定する工程をさらに含むことがあり、弁
コマンドは結果として不変の不感帯を生じる。本方法
は、弁コマンドを弁アセンブリへ送る工程を含むことが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に流体システ
ム、より詳細には、流体システムの不感帯を制御する方
法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】作業機械に設置された流体制御装置が、
操作者が流体システムを制御することを可能にする操作
者インタフェースと、操作者の入力に応答して機械の作
業器具を制御する油圧回路とを含む。操作者インタフェ
ースは、操作者入力を受け取るように適合されたジョイ
スティックを含み、適当な入力信号を発生させて、流体
システムを制御することができる。制御装置が入力信号
を受け取り、適当な弁コマンドを決定する。弁コマンド
は弁アセンブリまたは制御弁に送り、これによりポンプ
からアクチュエータへの流量が制御される。弁アセンブ
リはパイロット弁と、主弁とを含むことができる。
【0003】作業機械の一器具が、器具の位置に関連す
る連結位置を有する連結を介して1つまたは複数のアク
チュエータに接続される。例えば、履帯式トラクターに
おいて、ブレードの動きがいくつかの方向に制御され
る。ブレードは、トラクター本体上の連結点を中心にC
フレームを旋回させることによって、上下されることが
できる。ブレードは、Cフレームに対してブレード上の
連結点を旋回させることによって、適当な位置に据えら
れることができる。
【0004】制御装置は、操作者入力信号、および関連
する油圧回路信号、例えば、エンジン速度センサーから
受け取られた信号に応答して、弁コマンドを決定する。
そして弁コマンド信号は適当な弁アセンブリに送られ
る。いくつかの機械において、弁コマンド信号は、弁ア
センブリ内に配置されたパイロット弁のソレノイドに送
られることができる。その場合は、ソレノイドは付勢さ
れ、パイロット弁内の弁スプールを制御して、弁コマン
ド信号に応答して適当な位置を実現する。そしてパイロ
ット弁は、主弁または主弁内のスプールを所望の位置に
動かすために、パイロット圧力を主弁に応答可能なよう
に供給する。そのときに、主弁は流体がアクチュエータ
へ供給されることを可能にする。
【0005】流体制御装置において、ジョイスティック
の中立位置から制御されるアクチュエータの最初の運動
が生ずる位置への運動に関連する不感帯が有る。この不
感帯は第1の運動不感帯と呼ばれることがある。不感帯
は、アクチュエータの運動を開始させるために適当な量
の流量をアクチュエータに供給するために必要とされる
弁位置の変化にある程度関連することができる。
【0006】アクチュエータの反応が、アクチュエータ
に供給される流体の圧力および流量にある程度依存する
ことができる。そしてまた、流体の圧力および流量は主
弁の位置、エンジン速度、およびポンプの変位にある程
度依存することができる。
【0007】第1の運動不感帯は、関連するアクチュエ
ータ、例えば、シリンダーが流体圧力によって動く前に
主弁ステムが動く必要がある量を表わす。第1の運動不
感帯はまた、ジョイスティックの最初の位置からアクチ
ュエータの最初の運動が生ずる位置へのジョイスティッ
クの運動に対応する。第1の運動不感帯に対応するジョ
イスティックの運動量が、操作者の仕様に適合するよう
にプログラムされることができる。この運動量は所定の
エンジン速度、ポンプの変位、および負荷に対してほぼ
不変である。しかし、ポンプのエンジン速度が、例え
ば、高アイドリング速度から低アイドリング速度へと下
げる場合は、高アイドリング速度における同じジョイス
ティックコマンドが、低アイドリング速度においてアク
チュエータの同じ応答を生じないだろう。したがって、
例えば、エンジン速度が下がるにつれて、十分な流量を
アクチュエータに供給して、高アイドリング状態と同じ
アクチュエータの応答を達成するために、ジョイスティ
ックコマンドを増やす必要があるだろう。
【0008】
【特許文献1】米国特許第5,784,945号明細書
【0009】
【発明が解決しようとする課題】いくつかの従来の流体
システムが、いくつかの負荷によって誘起される動作状
態を含む、不感帯の不一致を生ずることがある、これら
の種々の因子を明らかにする。例えば、クローン他によ
る米国特許(特許文献1参照)が、負荷の所望速度およ
び負荷特性、例えば、重量を決定する、所望速度マネー
ジャーおよび負荷応答素子を有する装置を開示する。所
望速度および負荷特性は弁変換曲線を決定するために使
用され、そしてこの負荷で動作するアクチュエータに対
して流量を制御する弁の動作を制御するために使用され
る。
【0010】しかし、他の動作状態、例えば、連結位置
もまた第1の運動不感帯の変動を生ずることがある。第
1の運動不感帯の変動は不一致の操作者インタフェース
を結果として生じることがあり、これは操作者の効率を
低下させる。その上、そのような変動は機械の動作に誤
差を引き起こすことがある。
【0011】本発明は、上記に示した問題のうちの1つ
またはそれ以上を解決することに向けられている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の例示的実
施形態が流体システムを制御する方法を提供する。本シ
ステムはエンジンによって駆動されるポンプを有する油
圧回路を含むことがあり、そこではポンプは流体を弁ア
センブリを通してアクチュエータに供給する。本方法
は、操作者入力を受け取る工程と、油圧回路の状態を決
定する工程とを含むことができる。油圧回路の状態は、
アクチュエータへの流体流量、エンジン速度、およびポ
ンプ変位のうちの少なくとも1つを含むことができる。
本方法は、油圧回路の状態およびアクチュエータに関連
する連結の位置の関数として弁変換関数を決定する工程
とをさらに含むことができる。本方法は、弁変換関数お
よび操作者入力に応答して弁コマンドを決定する工程
と、弁コマンドを弁アセンブリに送る工程とを含むこと
ができる。
【0013】本発明の別の例示的実施形態が流体システ
ムを制御する方法を記載する。本システムは、エンジン
によって駆動されるポンプを有する油圧回路を含むこと
があり、そこではポンプは流体を弁アセンブリを通して
アクチュエータに供給する。本方法は、第1の運動不感
帯を設定する工程と、操作者入力を受け取る工程と、ア
クチュエータに関連する連結の位置を決定する工程と、
アクチュエータへの流体流量とを含むことができる。本
方法は、流体流量、連結位置、第1の運動不感帯、およ
び操作者入力のうちの少なくとも1つに応答して弁コマ
ンドを決定する工程をさらに含むことがあり、そこでは
弁コマンドは結果として不変の不感帯を生ずることがで
きる。
【0014】本発明の別の例示的実施形態によれば、流
体システムが、ポンプと、ポンプを駆動するように構
成、配置されたエンジンと、アクチュエータと、加圧流
体源からアクチュエータへの加圧流体の流量を制御する
ように動作可能な弁アセンブリを有する油圧回路を含む
ことができる。本システムは、アクチュエータに関連す
る連結と、操作者入力を受け取り、入力信号を応答可能
なように発生させるように構成された入力制御装置とを
さらに含むことができる。制御装置が、入力信号、連結
位置信号、ならびにアクチュエータの流量に対応する流
量信号、エンジン速度信号、およびポンプ変位信号のう
ちの少なくとも1つを受け取るように構成されることが
できる。制御装置はまた、連結位置信号、ならびに流量
信号、エンジン速度信号、およびポンプ変位信号のうち
の少なくとも1つに応答して弁変換関数を決定するよう
に構成されることができる。制御装置はさらに入力信号
および弁変換関数に応答して弁コマンドを決定するよう
に構成されて、弁コマンドは結果として不変の不感帯を
生ずることができる。
【0015】前に述べたことは本発明のいくつかの形態
を要約するものであり、本発明の全範囲を反映するよう
に意図されていない。本発明の追加の特徴および利点が
以下の説明で記載され、この説明から明らかであり、ま
たは、本発明を実施することによって分かることができ
る。さらに、上述の要約および以下の詳細な説明の両方
とも例示的かつ説明的であり、本発明のさらなる説明を
与えることだけが意図されている。
【0016】本明細書に組込まれ、その一部を構成する
添付図面が、本発明の例示的実施形態を示し、説明と共
に本発明の原理を説明するのに役立つ。
【0017】
【発明の実施の形態】さて、添付図面に示される本発明
の例示的実施形態に対して詳細に参照される。可能な限
り、同じ参照番号が、同一または類似の部分を参照する
ために図面全体を通して使用されるだろう。
【0018】図1は流体システム102の例示的実施形
態の略図である。本発明の一実施形態において、流体シ
ステム102は油圧回路104を含むことができる。油
圧回路104は、液だめ、すなわちタンク12と、加圧
流体源32と、流体源32に接続されたポンプエンジン
106とを含むことができる。加圧流体源32は、固定
変位ポンプまたは可変変位ポンプのどちらかであること
ができる。システム102はまた、流体管路19によっ
てポンプ32に並行に接続された、第1および第2のア
クチュエータ回路16、18と、入力制御装置20と、
入力制御装置20に接続された、マイクロプロセッサの
ような電気的制御装置22と、電子加圧流量制御機構
(図示せず)とを含むことができる。2つのアクチュエ
ータ回路16、18がこの例示的実施形態に図示されて
いるが、実現されるシステムがわずか1つのアクチュエ
ータ回路、または3つ以上のアクチュエータ回路を含む
ことができる。
【0019】入力制御装置20は、電気的制御装置22
に各々接続され、操作者からの入力に比例する電気的信
号を電気的制御装置22に出力するように動作する、第
1および第2の制御レバー機構28、30、例えば、ジ
ョイスティックを含むことができる。当然のことなが
ら、制御レバー機構28、30の各々は、例えば、ダン
プおよびラックに対して、前後に動かすことができる。
【0020】第1および第2のアクチュエータ回路1
6、18の各々はアクチュエータ44、45を含み、各
アクチュエータは第1および第2の流体ポート46、4
8を有することができる。各アクチュエータ44、45
は、対応する連結54、56によって作業器具49に機
械的に結合されることができる。当然のことながら、他
の例示的実施形態において、作業器具は1つのアクチュ
エータによって、または2つより多いアクチュエータに
よって作動させられることができる。
【0021】例示的実施形態において、第1および第2
のアクチュエータ回路16、18は、例えば、制御弁を
含む弁アセンブリ120、122を各々含むことができ
る。弁アセンブリ120、122は開放中心弁124、
126それぞれを各々含むことができる。しかし、以下
のように、他の種類の弁が弁アセンブリ120、122
で使用されることができる。
【0022】システム102は、ポンプエンジン106
の速度を決定するように構成された速度センサー112
を含むことができる。エンジン速度センサー112は感
知された速度信号を制御装置22に送ることができる。
一実施形態において、速度センサー112は、公知のよ
うに、エンジン106に取付けられた磁気ピックアップ
によって歯の通過に反応しやすい素子であることができ
る。システム102は、源32からの流体流量を感知す
る流体流量センサー113をさらに含むことができる。
流体流量センサー113は流体流量信号を制御装置22
に与えることができる。
【0023】システム102は、アクチュエータ44、
45の位置を決定するように構成された少なくとも1つ
の位置センサー50、52を含むことができる。位置セ
ンサー50、52は位置信号を制御装置22に与えるこ
とができる。本システムはまた、作業器具49に関連す
る連結54、56の位置を決定する1つまたはそれ以上
の連結位置センサー114、116を含むことができ
る。連結位置センサー114、116は連結位置信号を
制御装置22に与えることができる。連結位置センサー
114、116は、線形位置センサーおよび回転位置セ
ンサー、またはリゾルバを含む多くの種類であることが
できる。線形位置センサーは、例えば、ストローク変位
を感知することができる。回転位置センサーは回転変位
を感知することがあり、これは次には線形量、例えば、
シリンダ位置に変換される。
【0024】制御装置22はジョイスティック28、3
0および速度センサー112から入力を受け取り、適当
な弁位置コマンド、すなわちコマンド信号を弁アセンブ
リ120、122に与えることによって、アクチュエー
タ44、45の運動を応答可能なように制御する。
【0025】アクチュエータ44、45の第1の運動
が、アクチュエータ44、45の作動力が拮抗する力よ
り大きい場合に生じる、と記載することができる。第1
の運動不感帯は、第1および/または第2の制御レバー
機構28、30の中立位置からアクチュエータ44、4
5の第1の運動、すなわち最初の運動が生じる位置への
運動に関連する不感帯、すなわちアクチュエータ44、
45が応答し始める前に必要とされる制御レバー機構2
8、30の行程量として説明されることができる。
【0026】例えば、第1の制御レバー機構28、例え
ば、ジョイスティックが中立から2度、すなわち2度偏
向の位置に位置決めされる場合に、アクチュエータ44
の第1の運動が生じる場合は、第1の運動不感帯は2度
であるとみなされることができる。しかし、エンジン速
度が、例えば2100rpmから1000rpmへ、下
げられる場合は、それは最初のアクチュエータ運動が生
じる前に5度偏向することができる。ジョイスティック
位置変動、すなわち増大した不感帯はある程度、流体流
量がエンジン速度の低下によって下げられるときに、ポ
ンプからアクチュエータへのより大きな弁変位がアクチ
ュエータへのより多くの流体流量、したがって流体圧力
を可能にするために必要とされるという一般的特性に起
因する。より大きな弁変位は低下されたエンジン速度の
影響を相殺するために必要とされる。したがって、第1
の制御レバー機構28は適当な弁コマンドおよび関連す
る流体流量を実現するためにさらに動かされる。第1の
運動不感帯は、この例において、2から5度に増大し
た。
【0027】同様に、2度偏向がCフレームにおけるブ
レード器具の運動を開始させるのに十分であることがで
きる。しかし、いったんブレードが低い位置から高い位
置へ上げられ、停止すると、それは、最初のアクチュエ
ータ運動が生じる前に、第1の制御レバー機構28の5
度偏向を呈することができる。そして、ジョイスティッ
ク位置変動、すなわち増大した不感帯はある程度、作業
器具のより高い高さによって生成された拮抗する力が増
大されるときに、ポンプからアクチュエータへのより大
きな弁変位がアクチュエータへのより多くの流体流量、
したがって流体圧力を可能にするために必要とされると
いう一般的特性に起因する。より高い弁位置は、増大し
た器具圧の影響を相殺するために必要とされる。したが
って、制御レバー機構28、30は適当な弁コマンドお
よび関連する流体流量を実現するためにさらに動かされ
る。第1の運動不感帯は、この例において、2から5度
に増大した。
【0028】図2は流体システムを制御するオペレーシ
ョン200用の一実施形態を示し、これはステップ20
2で始まり、そしてステップ204へ続く。ステップ2
04において、第1の運動不感帯が設定されるか、また
は較正される。本発明の例示的実施形態において、シス
テム102の第1の運動不感帯は経験的に決定されるこ
とができる。例えば、エンジン速度は高アイドリング
(例えば、2100rpm)に設定されることがあり、
ポンプ変位は最大変位に維持されることがあり、そして
連結は所定の位置に維持されることができる。したがっ
て、エンジン速度、ポンプ変位、および流体流量のよう
な、連結位置および油圧回路104の状態が一定値に維
持されることができる。そしてアクチュエータ44、4
5が動くように命令される。一実施形態において、制御
レバー機構28、30、例えば、ジョイスティックが中
立位置から、例えば、アクチュエータ44、45の延長
を命令する第1の位置へ動かされることができる。この
コマンドは制御装置22に送られることがあり、制御装
置22は対応する弁コマンドを決定し、弁アセンブリ1
20、122へ送ることがあり、これによって弁12
4、126が適当な位置へ動くことが可能となる。最初
のジョイスティックの位置と、第1のアクチュエータ運
動が生じるジョイスティックの位置との間の範囲、例え
ば3度が、較正または設定された第1の運動不感帯と呼
ばれることができる。制御はステップ206へ続く。
【0029】一例として、図3は、ジョイスティック入
力、および弁アセンブリ120、122に送られた弁コ
マンドの関数として、較正または設定された第1の運動
不感帯308を生じるコマンド曲線302を示す。コマ
ンド曲線302は第1の運動不感帯をステップ204に
おいて設定するために利用され、いったん最初に設定さ
れると、プロセスを通じてさらに使用される。結果とし
て生じるコマンド曲線302は較正コマンド曲線と呼ば
れることができる。一実施形態において、較正コマンド
曲線302は、所望の第1の運動不感帯、例えば3度を
決定することによって設定されることができる。そし
て、経験的解析によって、弁コマンドは、例えば、較正
点310を設定することによって較正されて、弁12
4、126が、3度のジョイスティック偏向における適
当な位置が所定のエンジン速度、ポンプ変位、および連
結位置においてシリンダー44、45の第1の運動を起
こすことを成し遂げるように、適当な電流(すなわち、
弁コマンド)を弁アセンブリ120、122へ送ること
ができる。例示的実施形態において、アクチュエータの
第1の運動は、適当な作業器具またはアクチュエータ4
4、45の位置の動きを見ることによって、視覚的に検
出されることができる。代わりに、アクチュエータ4
4、45の位置を感知するように適合された位置センサ
ー50が、アクチュエータ44、45の運動および位置
を検出するために使用されることができる。
【0030】較正曲線302、ならびに関連するジョイ
スティック位置および弁コマンドが、記憶装置内の表に
格納され、較正コマンド表と呼ばれることができる。代
わりに、取外し可能または磁気媒体における記憶のよう
な、他の既知の形の記憶装置が使用されることができ
る。ジョイスティック入力が較正表と比較されて、適当
な弁コマンドを決定することができる。連結位置および
油圧回路104の状態が、較正表が決定された場合と同
じである場合に、第1の運動不感帯は同じである必要が
ある。
【0031】図2のオペレーション200に戻って、ス
テップ206において、本機械の動作中、操作者入力が
制御装置22によって受け取られる。入力コマンドは、
操作者の操作に応答して、制御レバー機構28、30、
例えば、ジョイスティックから受け取られる。
【0032】そして、図2のステップ208において、
流体システム102内に配置された油圧回路104の状
態が決定される。本発明の例示的実施形態において、油
圧回路状態がエンジン速度と、ポンプ変位とを含むこと
ができる。当業者は、他の油圧回路状態もまた利用され
得ることを理解するであろう。代替の実施形態におい
て、状態は流体流量および/または本機械が実行する作
業機能を含むことができる。作業機能の例として、上
昇、下降、積載、荷降ろし、傾ける、倒す、および引き
上げる機能が挙げられ、以下にさらに論じられる。一例
示的実施形態において、油圧回路104の状態は絶えず
監視され、操作者入力が受け取られる場合に利用でき
る。別の例示的実施形態において、油圧回路104の状
態は周期的に利用できるか、または操作者入力が受け取
られる時にのみ監視できる。制御はステップ210へ続
く。
【0033】ステップ210において、アクチュエータ
44、45に関連する連結54、56の位置が決定され
ることができる。この決定は、対応する連結位置センサ
ー114、116からの入力にもとづいて行なわれるこ
とができる。そして、制御はステップ212へ続く。
【0034】図2のステップ212において、弁コマン
ドが連結位置、油圧回路状態、および操作者入力に応答
して決定される。コマンドは、結果として生じる第1の
運動不感帯が設定された第1の運動不感帯と一致するよ
うに決定される。すなわち、例えば、たとえ連結位置、
エンジン速度、および/またはポンプ変位が変化したと
しても、第1の運動不感帯は設定された第1の運動不感
帯と同じか、またはその閾値内である。制御はステップ
214へ続く。
【0035】本発明の例示的実施形態において、適当な
弁コマンドは操作者入力および弁変換関数によって決定
されることができる。弁変換関数は、連結位置ならびに
油圧回路状態、例えば、エンジン速度およびポンプ変位
の関数であることができる。各曲線が結果として合致す
る第1の運動不感帯308になるように、較正コマンド
曲線302のようなコマンド曲線が、ポンプエンジン速
度、連結位置、およびポンプ変位のある範囲に対して経
験的に決定されることができる。弁変換関数を設定す
る、調整されたコマンド曲線が、高アイドリング、中ア
イドリング、および低アイドリングエンジン速度、最大
および最小ポンプ変位、ならびに所定の完全に引っ込ん
だ位置から所定の完全に延びた位置に、最小リフト位置
から最大リフト位置に、および完全に降ろされる位置か
ら完全に載せる位置にわたる種々の連結位置に対して開
発される。例えば、最大ポンプ変位、低アイドリングエ
ンジン速度、および連結の所定位置において、調整され
たコマンド曲線402が、図4に示されたように、結果
として不変の不感帯308を生じることができる。そし
て調整されたコマンド曲線402は、較正コマンド曲線
302と比較されることができる。そして、各曲線の第
1の運動不感帯が設定された第1の運動不感帯308に
一致するように、弁コマンドオフセットが、較正コマン
ド曲線302と調整されたコマンド曲線との間の差に基
づいて、各調整されたコマンド曲線に対して決定される
ことができる。
【0036】弁コマンドオフセット表が設定され、エン
ジン速度、連結位置、およびポンプ変位を変化させた範
囲に対して、ならびに不感帯に影響を及ぼす油圧回路の
他の変数に対して格納されることができる。システム1
02の動作中、適当に調整されたコマンド曲線を決定す
るために、較正コマンド曲線302(これは高アイドリ
ング、最大ポンプ変位、および連結の所定位置において
開発された)がアクセスされて、較正コマンドを決定す
る。そして、較正コマンドオフセットが、連結位置、お
よび油圧回路状態、例えば、決定された実際のエンジン
速度およびポンプ変位に基づき弁変換関数を利用するこ
とによって、かつ較正オフセット表からの適当なオフセ
ットにアクセスすることによって決定される。そして、
較正オフセットは較正コマンドに追加されて、結果とし
て、弁アセンブリ120、122に送られる場合に適当
な弁位置を生じる弁コマンドを生じる。そして、決定さ
れた弁コマンドにより、設定された第1の運動不感帯を
もたらす。
【0037】ステップ214において、いったん弁コマ
ンドは決定されると、制御装置22はコマンドを弁アセ
ンブリ120、122に送られ、これにより弁124、
126が適当な位置へ動き、それによって油圧回路10
4の動作を制御することができる。そして制御は、制御
がステップ202に戻されるステップ216へ続く。
【0038】例として、図5Aは、最大ポンプ変位およ
び連結の所定位置に対して、エンジン速度の関数として
の弁コマンドオフセット曲線を示す。この弁コマンドオ
フセット曲線は、上述のように、弁コマンドを決定する
ために較正コマンド曲線に追加される較正オフセットを
決定するために使用されることができる。図5Aの曲線
から分かるように、高アイドリングエンジン速度におい
て、較正コマンド曲線は、エンジン速度が高アイドリン
グ、かつ連結が所定位置の状態での最大ポンプ変位で生
成されたので、弁コマンドを生成するために較正コマン
ド曲線にオフセットが全く追加される必要がない。エン
ジン速度が低下するにしたがって、オフセットは図5A
のグラフに示されたように増大する。
【0039】図5Bは、最小ポンプ変位および連結の所
定位置に対して、エンジン速度の関数としての弁コマン
ドオフセット曲線の一例を示す。この弁コマンドオフセ
ット曲線は、上述のように、弁コマンドを決定するため
に較正コマンド曲線に追加される較正オフセットを決定
するために使用されることができる。図5Bの曲線から
分かるように、高アイドリングエンジン速度において、
較正コマンド曲線は、エンジン速度が高アイドリング、
かつ連結が所定位置の状態での最大ポンプ変位(最小ポ
ンプ変位ではない)で生成されたので、小さいオフセッ
トが弁コマンドを生成するために較正コマンド曲線に追
加される必要があることがある。エンジン速度が低下す
るにしたがって、オフセットは図5Bのグラフに示され
たように増大することができる。
【0040】図5Aおよび図5Bは単一の変数(すなわ
ち、ポンプ変位)だけのための較正オフセットマップを
示すのに対して、較正オフセットマップは、n次元較正
オフセットマップを生じる変数がいくらであっても生成
されることができる。例えば、較正オフセットマップ
は、連結位置対エンジン速度および/または連結位置対
ポンプ変位に対して生成されることができる。
【0041】本発明の例示的実施形態において、3次元
較正オフセットマップが、図6に示されたように、連結
の所定位置でエンジン速度およびポンプ変位を変化させ
て開発されることができる。較正オフセットマップ60
2は、エンジン速度およびポンプ変位を変化させたオフ
セットマップの一例である。点604において、エンジ
ン速度は高アイドリングであり、ポンプ変位は最大であ
る。したがって、これらは較正コマンド曲線が生成され
た状態であるので、生成されたオフセットはゼロであ
る。エンジン速度が、例えば、点606まで低下するに
つれて、オフセットは増大することができる。ポンプ変
位が、例えば、点606まで低下するにつれて、オフセ
ットは増大する。これらの両方が点610まで低下する
につれて、オフセットは最大位置まで増大する。
【0042】当然のことながら、複数の較正オフセット
マップ602は、複数の連結位置の各々でエンジン速度
およびポンプ変位を変化させて開発されることができ
る。オフセットマップ602は動作中に感知された連結
位置に基づいて選択されることがあり、オフセット点は
感知されたエンジン速度およびポンプ変位に基づいて決
定されることができる。代わりに、感知された連結位置
が特定のオフセットマップ602と正確に一致しない場
合に、制御装置22は、感知された連結位置に最も近い
2つのオフセットマップの間で推定することによって、
オフセットを決定することができる。
【0043】本発明の例示的実施形態において、較正コ
マンド曲線が、各曲線が結果として設定された第1の運
動不感帯を生じるように、各エンジン速度、ポンプ変
位、および連結位置に対して経験的に設定されることが
できる。本機械の動作中、適当な曲線がエンジン速度、
ポンプ変位、および連結位置に基づいて選択されること
ができる。そして、適当な弁コマンドが操作者入力に応
答して適当な較正曲線から選択される。
【0044】さらにもう1つの実施形態において、弁コ
マンドは較正コマンド曲線302および操作者入力に応
答して動的に決定されることができる。すなわち、連結
位置、エンジン速度、またはポンプ変位変動に対して所
定のコマンド曲線を用いる代わりに、弁コマンドは、較
正された第1の運動不感帯を有するコマンド曲線を生じ
るために設定された式を用いて動的に決定される。例え
ば、弁コマンド乗算器が決定されることができる。弁コ
マンド乗算器は、ジョイスティック入力が連結位置に基
づいて変更されることができるように動作することがで
きる。連結位置に関連する乗算器が、不感帯は不変のジ
ョイスティック位置で起きることを確実にする。
【0045】本発明の別の実施形態において、コマンド
曲線および関連するオフセットは、流量および連結位置
の変動に基づいて設定されることができる。すなわち、
特定のエンジン速度、ポンプ変位、および連結位置に対
してコマンド曲線を有する代わりに、曲線は流量および
/または流体圧力ならびに連結位置に直接基づくことが
できる。この流速はエンジン速度およびポンプ変位に基
づいて計算されることができるか、または流量センサー
が流量を直接測定するために使用されることができる。
したがって、本機械の動作中、流量および連結位置は決
定され、適当なコマンド曲線またはオフセット表が決定
された流量および連結位置に基づいて選択されて、適当
な弁コマンドを決定する。
【0046】本発明の別の実施形態において、較正オフ
セットが特定の作業機能、ならびに変化するエンジン速
度、ポンプ変位、および連結位置に対して決定されるこ
とができる。例えば、ホイールローダーのような土工機
械用の作業機能が、バケット上昇機能と、バケット下降
機能と、積載機能と、荷降ろし機能とを含むことができ
る。各作業機能は様々な回路状態で動作することがあ
り、様々なジョイスティック入力を必要とする。例え
ば、上昇バケットコマンドがジョイスティックの後方位
置を必要とすることがあり、制御レバー機構28、3
0、例えば、ジョイスティックの前方位置を必要とする
ことができる下部ブレードコマンドとは対照的である。
したがって、操作者入力が受け取られる場合に、油圧回
路104の一状態である、エンジン速度、ポンプ変位、
連結位置、および現行の作業機能が決定されることがで
きる。そして弁コマンドは、上述のように適当な較正コ
マンド曲線および較正オフセットに応答して決定される
ことができる。作業機能を明らかにすることにより、作
業器具および関連するアクチュエータが受ける予想負荷
を明らかにすることができる。したがって、一実施形態
において、作業機能を明らかにすることによって、結果
として生じる第1の運動不感帯の精度を向上させること
ができる。
【0047】別の代替実施形態において、密閉中心弁が
弁アセンブリ120に使用されることができる。開放中
心弁を用いる実施形態のために上述された曲線および表
に類似した較正コマンド曲線およびオフセット表が設定
され、同じように使用されて、不変の第1の運動不感帯
を操作者に与えることができる。
【0048】(産業上の利用可能性)動作時、操作者
が、適当なジョイスティック28を制御することによっ
て、作業器具が動くように命令する場合に、コマンドが
制御装置22によって受け取られる。制御装置22は、
操作者入力、およびアクチュエータ44、45に関連す
る連結54、56の位置に応答して、適当な弁コマンド
を決定することができる。弁コマンドは、例えば、エン
ジン速度、ポンプ変位、および/または本機械の現行の
作業機能のような、油圧回路104の状態を決定するこ
とによって決定されることができる。操作者入力、連結
位置、および現行の回路状態は較正コマンド曲線と共に
使用されて、較正弁コマンドを決定することができる。
一例示的実施形態において、弁オフセット表もまたアク
セスされて、現行のジョイスティック入力および回路状
態に応答して較正オフセットを決定することができる。
そして較正オフセットは較正弁コマンドに追加されるこ
とがあり、結果として生じる弁コマンドが弁アセンブリ
120、122に送られる。送られた弁コマンドは、設
定された第1の運動不感帯と合致する第1の運動不感帯
を結果として生じる。不変の第1の運動不感帯が、より
効果的な機械動作を生じ、かつ操作ミスを減らすことが
できる、操作者用の不変の器具制御インタフェースを与
えることができる。開示された本装置は多くの作業機械
に対して広い用途を有する。
【0049】明白な特徴の種々の変更および修正がなさ
れることは、当業者にとって容易に明らかだろう。本発
明の他の実施形態が、本明細書の考察およびここに開示
された本発明の実施によって当業者にとって明らかだろ
う。本明細書および実施例は単なる例として考えられる
ことが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】流体システムの例示的実施形態を示す図であ
る。
【図2】本発明の例示的実施形態における流体システム
を制御する一方法の流れ図である。
【図3】本発明の例示的実施形態におけるジョイスティ
ック入力および弁コマンドの関数としてのコマンド曲線
のグラフである。
【図4】本発明の例示的実施形態における様々なエンジ
ン速度に対するジョイスティック入力および弁コマンド
の関数としてのコマンド曲線のグラフである。
【図5A】本発明の例示的実施形態におけるポンプ変位
およびエンジン速度の関数としての弁コマンドオフセッ
トのグラフである。
【図5B】本発明の例示的実施形態におけるポンプ変位
およびエンジン速度の関数としての弁コマンドオフセッ
トのグラフである。
【図6】本発明の例示的実施形態におけるポンプ変位お
よびエンジン速度の関数としての弁コマンドオフセット
のグラフである。
【符号の説明】
12 タンク 16 第1のアクチュエータ回路 18 第2のアクチュエータ回路 19 流体管路 20 入力制御装置 22 電気的制御装置 28 第1の制御レバー機構 30 第2の制御レバー機構 32 加圧流体源 44 アクチュエータ 45 アクチュエータ 46 第1の流体ポート 48 第2の流体ポート 49 作業器具 50 位置センサー 52 位置センサー 54 連結 56 連結 102 流体システム 104 油圧回路 106 ポンプエンジン 112 エンジン速度センサー 113 流量センサー 114 連結位置センサー 116 連結位置センサー 120 弁アセンブリ 122 弁アセンブリ 124 開放中心弁 126 開放中心弁 200 オペレーション 302 コマンド曲線 308 第1の運動不感帯 310 較正点 402 コマンド曲線 602 較正オフセットマップ 604 点 606 点 610 点
フロントページの続き (72)発明者 トーマス ジー.スキナー アメリカ合衆国 60504 イリノイ州 オ ーロラ グレシャム レーン イースト 3235 Fターム(参考) 3H089 AA21 BB17 CC01 CC12 DA02 DA13 DB12 DB47 DB49 EE31 EE36 GG02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンによって駆動されて流体をアク
    チュエータへ弁アセンブリを通して供給するポンプを有
    する油圧回路を含む流体システムを制御する方法であっ
    て、 操作者入力を受け取る工程と、 アクチュエータへの流体流量、エンジン速度、およびポ
    ンプ変位のうちの少なくとも1つを含む油圧回路の状態
    を決定する工程と、 油圧回路の状態、およびアクチュエータに関連する連結
    の位置の関数として弁変換関数を決定する工程と、 弁変換関数および操作者入力に応答して弁コマンドを決
    定する工程であって、弁コマンドは結果として不変の不
    感帯を生じる工程と、 弁コマンドを弁アセンブリへ送る工程と、を含む方法。
  2. 【請求項2】 エンジンによって駆動されて流体をアク
    チュエータへ弁アセンブリを通して供給するポンプを有
    する油圧回路を含む流体システムを制御する方法であっ
    て、 第1の運動不感帯を設定する工程と、 操作者入力を受け取る工程と、 アクチュエータに関連する連結の位置を決定する工程
    と、 アクチュエータへの流体流量を決定する工程と、 連結位置、ならびに流体流量、第1の運動不感帯、およ
    び操作者入力のうちの少なくとも1つに応答して弁コマ
    ンドを決定する工程であって、弁コマンドは結果として
    不変の不感帯を生じる工程と、を含む方法。
  3. 【請求項3】 ポンプと、加圧流体源を駆動するように
    構成され、配置されたエンジンと、アクチュエータと、
    加圧流体源からアクチュエータへの加圧流体の流量を制
    御するように動作可能な弁アセンブリとを含む油圧回路
    と、 アクチュエータに関連する連結と、 操作者入力を受け取り、入力信号を応答可能なように発
    生させるように構成された入力制御装置と、 入力信号、連結位置信号、ならびにアクチュエータへの
    流体流量に対応する流量信号、エンジン速度信号、およ
    びポンプ変位信号のうちの少なくとも1つを受け取るよ
    うに構成され、連結位置信号、ならびに流量信号、エン
    ジン速度信号、およびポンプ変位信号のうちの少なくと
    も1つに応答して弁変換関数を決定するように構成さ
    れ、そして入力信号および弁変換関数に応答して弁コマ
    ンドを決定するようにさらに構成された制御装置と、を
    備える流体システムであって、弁コマンドは結果として
    不変の不感帯を生じる流体システム。
JP2002378563A 2001-12-28 2002-12-26 流体システムの不感帯を制御する方法 Expired - Fee Related JP4651907B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/028,665 US6651544B2 (en) 2001-12-28 2001-12-28 Controlling the deadband of a fluid system
US10/028,665 2001-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003206902A true JP2003206902A (ja) 2003-07-25
JP4651907B2 JP4651907B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=21844748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002378563A Expired - Fee Related JP4651907B2 (ja) 2001-12-28 2002-12-26 流体システムの不感帯を制御する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6651544B2 (ja)
JP (1) JP4651907B2 (ja)
DE (1) DE10257400A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011162429A1 (ko) * 2010-06-24 2011-12-29 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계의 유압펌프 제어시스템

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7139621B2 (en) * 2004-12-16 2006-11-21 Caterpillar Inc Floating deadband control
WO2007112502A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-11 Murray Andrew Hodges Valve closure allowing for some deadband travel
US7624836B2 (en) * 2006-10-30 2009-12-01 Caterpillar Inc. Steering system having multiple strategies and variable deadzone
WO2008150267A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Deere & Company Electro-hydraulic auxiliary control with operator-selectable flow setpoint
US9353769B2 (en) 2010-07-28 2016-05-31 Illinois Tool Works Inc. Hydraulic tool that commands prime mover output
CN103423239B (zh) * 2013-08-13 2015-09-02 国家电网公司 基于自适应颤振的电液伺服系统死区的测定装置及方法
US10167951B2 (en) 2016-02-11 2019-01-01 Deere & Company System and method for calibrating a hydraulic drive system
DK3657028T3 (da) * 2018-11-21 2023-11-06 Danfoss Power Solutions Aps Fremgangsmåde til styring af en hydraulisk aktuator

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448103A (en) * 1987-08-19 1989-02-22 Komatsu Mfg Co Ltd Work machine position controller for power shovel
JPH04149604A (ja) * 1990-10-08 1992-05-22 Kobe Steel Ltd 油圧駆動機械の自動制御装置
JPH0585230A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Komatsu Ltd 建設車両の制御装置
JPH0735105A (ja) * 1993-07-21 1995-02-03 Komatsu Ltd 油圧駆動機械の不感帯自動補正装置およびその不感帯自動補正方法
JPH09279633A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Komatsu Ltd 建設機械の作業機制御装置
JPH09328785A (ja) * 1996-04-10 1997-12-22 Komatsu Ltd 建設機械の作業機制御装置
WO2000058633A1 (en) * 1999-03-31 2000-10-05 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling the deadband of a fluid system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3821625A (en) 1972-09-18 1974-06-28 Caterpillar Tractor Co Control circuit with deadband compensation for electrically actuated devices
NL8501581A (nl) 1985-06-03 1987-01-02 Nedap Nv Werkwijze voor het selectief vullen of ledigen van opslag- of voorraadtanks.
JPS6455446U (ja) 1987-10-02 1989-04-05
US5630317A (en) 1993-03-26 1997-05-20 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Controller for hydraulic drive machine
US5535533A (en) 1994-10-07 1996-07-16 Caterpillar Inc. Lift arms and linkage arrangement for a bucket
US5737993A (en) 1996-06-24 1998-04-14 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling an implement of a work machine
US5848609A (en) 1996-11-26 1998-12-15 Worcester Control Licenseco Inc. Digital valve positioner
US5784945A (en) 1997-05-14 1998-07-28 Caterpillar Inc. Method and apparatus for determining a valve transform
DE19839062C2 (de) 1997-08-29 2002-04-18 Komatsu Mfg Co Ltd Hydraulische Maschinensteuerung
US6029529A (en) 1998-12-11 2000-02-29 Caterpillar Inc. Apparatus for mounting a rotary position sensor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448103A (en) * 1987-08-19 1989-02-22 Komatsu Mfg Co Ltd Work machine position controller for power shovel
JPH04149604A (ja) * 1990-10-08 1992-05-22 Kobe Steel Ltd 油圧駆動機械の自動制御装置
JPH0585230A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Komatsu Ltd 建設車両の制御装置
JPH0735105A (ja) * 1993-07-21 1995-02-03 Komatsu Ltd 油圧駆動機械の不感帯自動補正装置およびその不感帯自動補正方法
JPH09279633A (ja) * 1996-04-10 1997-10-28 Komatsu Ltd 建設機械の作業機制御装置
JPH09328785A (ja) * 1996-04-10 1997-12-22 Komatsu Ltd 建設機械の作業機制御装置
WO2000058633A1 (en) * 1999-03-31 2000-10-05 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling the deadband of a fluid system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011162429A1 (ko) * 2010-06-24 2011-12-29 볼보 컨스트럭션 이큅먼트 에이비 건설기계의 유압펌프 제어시스템
US9194382B2 (en) 2010-06-24 2015-11-24 Volvo Contruction Equipment Ab Hydraulic pump control system for construction machinery

Also Published As

Publication number Publication date
JP4651907B2 (ja) 2011-03-16
US20030121257A1 (en) 2003-07-03
US6651544B2 (en) 2003-11-25
DE10257400A1 (de) 2003-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746750B2 (ja) 流体系の不感帯を制御する方法および装置
US6076612A (en) Transition from position to draft mode controlled by hitch position command and feedback
US8869520B2 (en) Load sensing system, working machine comprising the system, and method for controlling a hydraulic function
EP0504415B1 (en) Control system of hydraulic pump
JP3510114B2 (ja) 作業機の制御方法およびその制御装置
EP0765970A2 (en) Hydraulic control apparatus for hydraulic construction machine
EP2491253B1 (en) Method of operating a control valve assembly for a hydraulic system
US20020069916A1 (en) Method and apparatus for determining a valve status
US5899008A (en) Method and apparatus for controlling an implement of a work machine
JP2001193707A (ja) 電気油圧式バルブ制御のための方法とシステム
JPH05248529A (ja) 静水駆動牽引モータの速度較正装置及び方法
WO2010075212A2 (en) Hydraulic control system utilizing feed-foward control
US11353110B2 (en) Axial piston pump for a hydrostatic propulsion drive, hydrostatic propulsion drive with the axial piston pump, and method for control
JP2003206902A (ja) 流体システムの不感帯を制御する方法
JP2651079B2 (ja) 油圧建設機械
US7114430B2 (en) Adaptive position determining system for hydraulic cylinder
EP0491944B1 (en) Speed change controller of running hydraulic motor
JP2677803B2 (ja) 油圧駆動装置
US20030051470A1 (en) Control system for hydraulic equipment attachments
US20220034068A1 (en) Work machine
US8924127B2 (en) Engine control system
JP3175992B2 (ja) 油圧駆動機械の制御装置
JPH1082074A (ja) 機械の装具のリフト中のダンプ特性を改善する制御システムおよびリフト中のダンプ特性改善方法
JPH0510269A (ja) 可変容量型油圧ポンプの吸収トルク制御方法
RU2453658C2 (ru) Чувствительная к нагрузке система, содержащая её рабочая машина и способ управления гидроприводом

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100922

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees