JP2003203626A - 二次電池電極板の製造方法及び装置 - Google Patents

二次電池電極板の製造方法及び装置

Info

Publication number
JP2003203626A
JP2003203626A JP2001399989A JP2001399989A JP2003203626A JP 2003203626 A JP2003203626 A JP 2003203626A JP 2001399989 A JP2001399989 A JP 2001399989A JP 2001399989 A JP2001399989 A JP 2001399989A JP 2003203626 A JP2003203626 A JP 2003203626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
electrode plate
slurry
manufacturing
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001399989A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Kaneko
純 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2001399989A priority Critical patent/JP2003203626A/ja
Publication of JP2003203626A publication Critical patent/JP2003203626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】活物質スラリーの溶媒を効率良く迅速に除去す
ることができると共に、活物質スラリー表面を汚染する
ことのない二次電池電極板の製造方法及びそれを用いる
装置を提供する。 【解決手段】負極板製造装置10は、芯材1が、貯槽1
1の導入部に配設されたガイドローラー12から、貯槽
11の内部に配設された反転ローラー13を介した経路
で貯槽11の上側に位置する駆動ローラー対14によっ
て連続的に移動駆動され、反転ローラー13から駆動ロ
ーラー対14に至る芯材1の移動経路移動経路に臨ん
で、スクレーパー20が対向配設されると共に、その下
流側に送風装置30の噴射ノズル31が対向して配設さ
れて構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シート状金属基材
の表面に活物質スラリーを付着させて活物質層を形成し
て成る二次電池の電極板の製造方法及びそれを用いる装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】二次電池の電極板は、その一例として図
4にニッケル水素の負極板の拡大断面図を示すように、
鉄箔1Aの表面にニッケルメッキ1Bが施されて成るシ
ート状金属基材としての芯材1の表面に、活物質である
水素吸蔵材層2が形成されて構成されている。
【0003】水素吸蔵材層2は、ニッケルを主成分とし
たランタンニッケル系から成る水素吸蔵合金粉末と樹脂
から成る有機バインダーとを混合したペースト状の活物
質スラリーを、芯材1の表面に付着・乾燥させて形成さ
れる。尚、芯材1には複数の孔部1Cが形成されてお
り、この孔部1Cを介して水酸化カリウム溶液等の電解
液が通過するようになっている。
【0004】芯材への活物質スラリーの付着は、芯材を
活物質スラリーを収容した貯槽内を通して連続的に移動
させることによって行われるのが一般的である。例え
ば、図5にその一例の概念図を示すように、芯材1を、
貯槽11′の導入部に配設されたガイドローラー12′
から、貯槽11′の内部に配設された反転ローラー1
3′を介した経路で貯槽11′の上側に位置する駆動ロ
ーラー対14′によって連続的に移動駆動し、貯槽1
1′内の活物質スラリー15′中を潜らせて活物質を付
着させるものである。
【0005】反転ローラー13′から駆動ローラー対1
4′に至る芯材1の移動経路は略鉛直とされ、その移動
経路に臨んでスクレーパー20′とブラシ30′がそれ
ぞれ対向配設されており、スクレーパー20′によって
余分な活物質スラリーを掻き落としてその付着量を調節
すると共に、ブラシ30′によって活物質スラリーの溶
媒を除去するようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のごとく、ブラシによって活物質スラリーの溶媒を除
去する構成では、作業開始時点におけるブラシの湿度
や、使用に伴うブラシの磨耗によって除去能力が変化し
て一定しないと共に、ブラシから脱落した毛が活物質ス
ラリー表面に付着して不良品を生ずる虞があるという問
題があった。
【0007】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであって、活物質スラリーの溶媒を効率良く迅
速に除去することができると共に、活物質スラリー表面
を汚染することのない二次電池電極板の製造方法及びそ
れを用いる装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明に係る二次電池電極板の製造方法は、シート状金属基
材の表面に活物質層が形成されて成る二次電池の電極板
の製造方法であって、前記シート状金属基材を、活物質
スラリーを収容したスラリー槽内に浸漬して連続的に移
動させて表面に前記活物質スラリーを付着させた後、余
分な活物質スラリーを掻き落として厚さを規定すると共
に、温風を吹き付けて溶媒を除去することを特徴とす
る。
【0009】また、その製造方法を用いて二次電池電極
板を製造する装置として、シート状金属基材を、活物質
スラリーを収容するスラリー槽内に浸漬して後略鉛直な
経路で連続的に移動する移動駆動手段と、前記略鉛直な
移動経路に臨んで配設された厚さ規定手段と、前記厚さ
規定手段より移動方向下流側の移動経路に臨む噴出口か
ら温風を噴射する温風噴射手段と、を備え、前記厚さ規
定手段によって前記活物質スラリーの付着量を規定する
と共に、前記温風噴射手段によって温風を吹き付けて溶
媒を除去するように構成されていることを特徴とする。
【0010】更に、上記厚さ規定手段はスクレーパーで
あって、その移動方向下流側に上記温風噴射手段の噴射
ノズルが一体に形成されていることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下添付図面を参照して本発明の
実施の形態を説明する。
【0012】図1は本発明に係る二次電池電極板の製造
方法を適用したニッケル水素電池の負極板製造装置の概
念図である。
【0013】図示負極板製造装置10は、鉄箔の表面に
ニッケルメッキが施されて成るシート状金属基材として
の芯材1の表面に、ニッケルを主成分としたランタンニ
ッケル系から成る水素吸蔵合金粉末と樹脂から成る有機
バインダーと混合したペースト状の活物質スラリーを塗
布するものであり、芯材1が、貯槽11の導入部に配設
されたガイドローラー12から、貯槽11の内部に配設
された反転ローラー13を介した経路で貯槽11の上側
に位置する移動駆動手段としての駆動ローラー対14に
よって連続的に移動駆動され、芯材1を貯槽11内の活
物質スラリー15を潜らせて付着させるように構成され
ている。
【0014】反転ローラー13から駆動ローラー対14
に至る芯材1の移動経路は略鉛直とされ、その移動経路
に臨んで、厚さ規定手段としてのスクレーパー20が対
向配設されると共に、その下流側の移動経路の両側に温
風噴射手段としての送風装置30の噴射ノズル31が対
向して配設されている。
【0015】送風装置30は、芯材1の幅方向全域に対
応する噴射口31Aを備える噴射ノズル31が、その噴
射口31Aを芯材1の移動方向上流側に向けて配設され
ると共に、この噴射ノズル31にポンプ32からフィル
ター33及びヒーター34を介した送風路35が接続さ
れており、ポンプ32によって圧送される空気が10〜
200℃程度の温風とされて供給されるようになってい
る。
【0016】上記のごとく構成された負極板製造装置1
0は、駆動ローラー対14によって移動駆動される芯材
1に貯槽11に収容された活物質スラリーを付着させた
後、スクレーパー20によって余分な活物質スラリーを
掻き落として付着量を調節すると共に、送風装置30の
噴射ノズル31から吹き出す温風によって活物質スラリ
ーの溶媒を吹き飛ばすと共に蒸散させて除去するもので
ある。
【0017】このように、温風を吹き付けることによっ
て、活物質スラリーの溶媒を効率良く迅速に除去するこ
とができると共に、非接触であるために活物質スラリー
の表面に異物が付着することがない。
【0018】尚、厚さ規定手段はスクレーパーに限らず
他の構成であっても良く、また、温風噴射手段の噴射ノ
ズルは、必ずしも上記構成例のごとく芯材1の移動方向
上流側に向けなければならないものではなく、移動方向
下流方向に向けても良いものである。
【0019】図2は、上記とは異なる構成例を示す。
尚、上記構成例と同機能の部位には同符号を付して説明
は省略する。
【0020】これは、噴射ノズル36を芯材1の移動方
向下流側に向けると共に、噴射ノズル36と厚さ規定手
段としてのスクレーパーを一体に構成したものである。
【0021】即ち、噴射ノズル36は、図3にその先端
部の拡大断面図を示すように、板状のスクレーパー36
Aがその先端を芯材1の移動方向上流側とする所定角度
で配設されると共に、その上面側にノズルカバー36B
が配設されて両者の間に送風路36Cが形成されている
ものである。
【0022】このように噴射ノズルとスクレーパーとを
一体化することで、簡略でコンパクトに構成することが
できる。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本願発明に係る二次
電池電極板の製造方法によれば、シート状金属基材を、
活物質スラリーを収容したスラリー槽内に浸漬して連続
的に移動させて表面に活物質スラリーを付着させた後、
余分な活物質スラリーを掻き落として厚さを規定すると
共に、温風を吹き付けて溶媒を除去することにより、温
風を吹き付けることによって、活物質スラリーの溶媒を
効率良く迅速に除去することができると共に、非接触で
あるために活物質スラリーの表面に異物が付着すること
がない。
【0024】また、その製造方法を用いて二次電池電極
板を製造する装置として、シート状金属基材を、活物質
スラリーを収容するスラリー槽内に浸漬して後略鉛直な
経路で連続的に移動する移動駆動手段と、略鉛直な移動
経路に臨んで配設された厚さ規定手段と、厚さ規定手段
より移動方向下流側の移動経路に臨む噴出口から温風を
噴射する温風噴射手段と、を備え、厚さ規定手段によっ
て活物質スラリーの付着量を規定すると共に、温風噴射
手段によって温風を吹き付けて溶媒を除去するように構
成されていることにより、活物質スラリーの溶媒を効率
良く迅速に除去することができると共に、温風噴射手段
は活物質スラリーの表面に非接触であるために活物質ス
ラリーに異物が付着することがなく歩留まり良い製造が
可能となるものである。
【0025】更に、厚さ規定手段はスクレーパーであっ
て、その移動方向下流側に上記温風噴射手段の噴射ノズ
ルが一体に形成されていることにより、簡略でコンパク
トに構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る二次電池電極板の製造方法を適用
したニッケル水素電池の負極板製造装置の概念図であ
る。
【図2】他の構成例の概念図である。
【図3】噴射ノズル部位の拡大断面図である。
【図4】従来例としてのニッケル水素電池の負極板製造
装置の概念図である。
【図5】ニッケル水素電池の負極板の拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1 芯材(シート状金属基材) 10 負極板製造装置 11 貯槽(スラリー槽) 14 駆動ローラー対(移動駆動手段) 20,35A スクレーパー(厚さ規定手段) 30 送風装置(温風噴射手段) 31,35 噴射ノズル 31A 噴射口
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B05D 1/18 B05D 1/18 7/14 7/14 G H01M 4/04 H01M 4/04 A Z Fターム(参考) 4D075 AB03 AB32 AB38 AE24 AE27 BB33Z BB57Z BB92Z DA04 DB02 DC19 EA14 4F040 AA24 AB20 AC02 BA31 CC20 DA05 DB14 DB18 4F042 AA22 AB00 BA25 CC02 CC09 CC30 DB00 DD07 DD32 DF26 5H050 AA19 BA11 CB16 DA04 GA02 GA10 GA12 GA22 GA29

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シート状金属基材の表面に活物質層が形成
    されて成る二次電池の電極板の製造方法であって、 前記シート状金属基材を、活物質スラリーを収容したス
    ラリー槽内に浸漬して連続的に移動させて表面に前記活
    物質スラリーを付着させた後、余分な活物質スラリーを
    掻き落として厚さを規定すると共に、温風を吹き付けて
    溶媒を除去することを特徴とする二次電池電極板の製造
    方法。
  2. 【請求項2】シート状金属基材を、活物質スラリーを収
    容するスラリー槽内に浸漬して後略鉛直な経路で連続的
    に移動する移動駆動手段と、 前記略鉛直な移動経路に臨んで配設された厚さ規定手段
    と、 前記厚さ規定手段より移動方向下流側の移動経路に臨む
    噴出口から温風を噴射する温風噴射手段と、を備え、 前記厚さ規定手段によって前記活物質スラリーの付着量
    を規定すると共に、前記温風噴射手段によって温風を吹
    き付けて溶媒を除去するように構成されていることを特
    徴とする請求項1に記載の二次電池電極板の製造方法を
    用いる二次電池電極板の製造装置。
  3. 【請求項3】上記厚さ規定手段はスクレーパーであっ
    て、その移動方向下流側に上記温風噴射手段の噴射ノズ
    ルが一体に形成されていることを特徴とする請求項2に
    記載の二次電池電極板の製造装置。
JP2001399989A 2001-12-28 2001-12-28 二次電池電極板の製造方法及び装置 Pending JP2003203626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001399989A JP2003203626A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 二次電池電極板の製造方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001399989A JP2003203626A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 二次電池電極板の製造方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003203626A true JP2003203626A (ja) 2003-07-18

Family

ID=27639785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001399989A Pending JP2003203626A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 二次電池電極板の製造方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003203626A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114939A1 (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電極合剤ペースト塗布方法及び塗布装置
JP2006313679A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極合剤ペーストの塗布方法および装置
CN102553776A (zh) * 2010-12-29 2012-07-11 昆山京群焊材科技有限公司 用于拉拔的线上涂层装置
CN103316804A (zh) * 2013-06-08 2013-09-25 张家港市民扬塑胶科技有限公司 塑料板材生产线上的涂布装置
KR101341166B1 (ko) * 2009-07-14 2013-12-13 내셔날 인스티튜트 오브 어드밴스드 인더스트리얼 사이언스 앤드 테크놀로지 파이버 전극과 파이버 전지 및 그 제조방법, 파이버 전극과 파이버 전지의 제조설비
CN104275271A (zh) * 2014-09-16 2015-01-14 东莞联茂电子科技有限公司 提高半固化片含浸性装置
US9065139B2 (en) 2009-02-04 2015-06-23 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Fiber electrode for lithium secondary battery, fabrication method therefor, and lithium secondary battery including fiber electrode
US9281539B2 (en) 2009-07-14 2016-03-08 Kawasakai Jukogyo Kabushiki Kaisha Electrical storage device including fiber electrode, and method of fabricating the same
CN108461704A (zh) * 2018-02-27 2018-08-28 深圳市豪鹏科技有限公司 一种二次电池刮光边负极片制作模具
CN109107840A (zh) * 2018-08-29 2019-01-01 芜湖华烨工业用布有限公司 生产厚型工业帆布的浸渍设备
CN111085394A (zh) * 2019-12-26 2020-05-01 江苏厚生新能源科技有限公司 一种新型涂覆装置
CN111088603A (zh) * 2019-12-30 2020-05-01 安洁利德科技(江苏)有限公司 一种用于加工纤网的浸润式热熔机构

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114939A1 (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電極合剤ペースト塗布方法及び塗布装置
JP2006313679A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極合剤ペーストの塗布方法および装置
US9065139B2 (en) 2009-02-04 2015-06-23 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Fiber electrode for lithium secondary battery, fabrication method therefor, and lithium secondary battery including fiber electrode
KR101341166B1 (ko) * 2009-07-14 2013-12-13 내셔날 인스티튜트 오브 어드밴스드 인더스트리얼 사이언스 앤드 테크놀로지 파이버 전극과 파이버 전지 및 그 제조방법, 파이버 전극과 파이버 전지의 제조설비
US9281539B2 (en) 2009-07-14 2016-03-08 Kawasakai Jukogyo Kabushiki Kaisha Electrical storage device including fiber electrode, and method of fabricating the same
CN102553776A (zh) * 2010-12-29 2012-07-11 昆山京群焊材科技有限公司 用于拉拔的线上涂层装置
CN103316804A (zh) * 2013-06-08 2013-09-25 张家港市民扬塑胶科技有限公司 塑料板材生产线上的涂布装置
CN104275271A (zh) * 2014-09-16 2015-01-14 东莞联茂电子科技有限公司 提高半固化片含浸性装置
CN108461704A (zh) * 2018-02-27 2018-08-28 深圳市豪鹏科技有限公司 一种二次电池刮光边负极片制作模具
CN109107840A (zh) * 2018-08-29 2019-01-01 芜湖华烨工业用布有限公司 生产厚型工业帆布的浸渍设备
CN111085394A (zh) * 2019-12-26 2020-05-01 江苏厚生新能源科技有限公司 一种新型涂覆装置
CN111088603A (zh) * 2019-12-30 2020-05-01 安洁利德科技(江苏)有限公司 一种用于加工纤网的浸润式热熔机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003203626A (ja) 二次電池電極板の製造方法及び装置
JP4708726B2 (ja) 洗浄ユニット、これを有するコーティング装置及び方法
TW200535993A (en) Adjusting apparatus and method for tip end of slit nozzle
CN108136768B (zh) 网纹辊的自动清洗装置及其清洗方法
JP2007268521A (ja) 塗布膜形成装置用前処理装置及び塗布膜形成装置用前処理方法、並びに、塗布膜形成装置及び塗布膜形成方法
CN101905209A (zh) 启动加注处理方法和启动加注处理装置
JP5121778B2 (ja) プライミング処理方法及びプライミング処理装置
JP2013094685A (ja) ノズルメンテナンス装置及びそれを用いた塗布処理装置
KR20070113524A (ko) 슬릿 다이 노즐부 세정 장치
JP2004305988A (ja) 塗布装置およびヘッドのクリーニング方法
US6972082B2 (en) Method for the selectively electroplating a strip-shaped, metal support material
JP2006334964A (ja) インク吐出部の回復装置、インク吐出装置、並びにインク吐出部の回復方法
CN108297548A (zh) 记录头和具备记录头的喷墨记录装置
JP2002273292A (ja) ウォーターカーテン用移動ライザーを備えた水溶性塗料の塗装ブース
US9421777B2 (en) Liquid ejecting apparatus
CN111136352B (zh) 一种柔性板带式电解加工工具阴极及其加工方法
JP5562315B2 (ja) プライミング処理方法及びプライミング処理装置
JPS6231174Y2 (ja)
JP2010051839A (ja) 洗浄装置
JP5838576B2 (ja) 凸版印刷装置および印刷物の製造方法
JP2004313895A (ja) 塗布装置及び塗布方法
KR20150141457A (ko) 헤드 세정 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
TWI621171B (zh) Sheet surface treatment method and structure
JP2005254062A (ja) シート材製造装置および製造方法
CN218345572U (zh) 高平整度钢板镀锌设备