JP2003199593A - ヒトHNF−1α遺伝子増幅用多重PCRプライマーセット - Google Patents

ヒトHNF−1α遺伝子増幅用多重PCRプライマーセット

Info

Publication number
JP2003199593A
JP2003199593A JP2002365664A JP2002365664A JP2003199593A JP 2003199593 A JP2003199593 A JP 2003199593A JP 2002365664 A JP2002365664 A JP 2002365664A JP 2002365664 A JP2002365664 A JP 2002365664A JP 2003199593 A JP2003199593 A JP 2003199593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligonucleotide
seq
mutant
base sequence
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002365664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3892803B2 (ja
Inventor
Yeon-Su Lee
娟 受 李
Mi-Kyung Kim
美 ▲きょう▼ 金
Jung-Nam Lee
貞 男 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003199593A publication Critical patent/JP2003199593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3892803B2 publication Critical patent/JP3892803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6853Nucleic acid amplification reactions using modified primers or templates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6827Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/16Primer sets for multiplex assays

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヒトHNF−1α遺伝子増幅用多重PCRプ
ライマーセットを提供する。 【解決手段】 特定の配列を有するオリゴヌクレオチド
セットまたはその変異オリゴヌクレオチドから選ばれる
1以上のプライマーセットを含むヒトHNF−1α遺伝
子の標的配列増幅用プライマープール。前記プライマー
プールを用いた多重PCRによってヒトHNF−1α遺
伝子の標的領域を低コストで特異的に、且つ、速くて高
い敏感度をもって増幅できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は多重PCR用プライ
マー、前記プライマーを用いた塩基配列の分析方法及び
前記プライマーを含む標的DNA配列増幅用キットに関
する。
【0002】
【従来の技術】ハイブリッド核酸の検出に用いられる方
法の一つにPCR法があり、PCR法は当業界によく知
られている(特許文献1、特許文献2及び特許文献
3)。PCR法においては、核酸増幅標的配列の対応ス
トランドに相補的な核酸プライマーが、変性された試料
にアニーリングされる。次に、DNA重合酵素(普通、
熱に対して安定的である。)が前記ハイブリッドプライ
マーからDNA2重ストランドを延長する。次に、標的
核酸を増幅するために前記過程を繰り返す。プライマー
が前記標的核酸にハイブリッドされなければ、対応する
増幅されるべきPCR産物も無くなる。この場合、前記
PCRプライマーはハイブリッドプローブとしての役割
を果たす。
【0003】PCR法において、増幅された核酸産物は
様々な方式により、例えば、標識したプライマーを用い
て増幅ストランドに標識ヌクレオチドを挿入することに
より検出できる。PCRに用いられるプライマーとして
は、放射性物質、蛍光染料、ジゴキシゲニン(digoxygen
in;以下、DIG)、ホースラディッシュパーオキシダーゼ、
アルカリ性フォスファターゼ、アクリジニウムエステ
ル、ビオチン及びジャックビーンウレアーゼなどで標識
したものがあるが、これに限定されるものではない。標
識されていないプライマーを使用して得られたPCR産
物は、電気泳動ゲル分離後に染料で可視化するなどの方
法によって検出できる。
【0004】ヒトゲノムは約30億個の塩基配列を有す
るため、特定の遺伝子を単離して分析することは困難で
ある。このような難点を解決するために導入された実験
方法のうち最も画期的な一つが、特定の配列を増幅する
PCR法である。PCR法は特定の核酸配列の末端に相
補的な塩基よりなるプライマーセット(対)を用いてそ
れらの間にある遺伝子を短時間に数十万倍以上増幅させ
るものである(参照:Saikiら、Science 239:487,1988)。
【0005】このようなPCR法は、疾病関連遺伝子の
分析に多用されている。特に、前記PCR法による疾病
関連遺伝子の増幅は、医療系における遺伝子変異分析の
方法に汎用されている。前記遺伝子変異の分析は、特定
の疾病関連遺伝子を増幅させた後、塩基配列の分析、混
成化及び一本鎖DNA高次構造多型(SSCP:single stran
d conformational polymorphism)などの過程を通じて行
われる。遺伝子の変異とは、欠失、置換、付加及び逆位
などを含むものであって、遺伝子配列に変化が生じたこ
とを意味する。ここには、単一塩基配列多型も含まれ
る。
【0006】遺伝子変異の分析法において、標的遺伝子
が小さい場合には単一PCRにより全ての分析を行うこ
とができる。しかし、標的遺伝子が相対的に大きい場
合、例えば、1kb以上である場合、単一PCRが好適
でない場合がある。従って、標的遺伝子が大きい場合、
PCRを複数回に亘って行わなければならない。ほとん
どの疾病関連遺伝子は、普通1.5kb以上であるた
め、複数のPCRが疾病関連遺伝子の変異分析法で行な
われている。
【0007】しかしながら、複数のPCRは多量のサン
プル、例えば、患者のDNAまたは血液を必要とする。
また、複数のPCRは、高コスト及び手間を必要とす
る。
【0008】このような短所を解消するために講じられ
た方法が、多重PCR法(multiplexPCR)である。多重P
CR法は、遺伝子の複数の標的配列を一つの反応容器内
で同時に増幅するものである。すなわち、各標的配列を
増幅し得る以上のプライマーセット(プライマープー
ル)を一つの反応容器に入れ、単一PCR操作により複
数の標的配列を増幅させるのである。
【0009】このような多重PCR法は当業界でよく知
られ、例えば、特許文献4には複数の公知のDNA配列
欠失を同時に検出する方法が開示されている。前記特許
文献4に開示された技術は、標的にハイブリダイズする
第1のプローブセットを用いる。標的が存在すれば、前
記プローブが延びる。延長産物はPCR法を用いて増幅
される。
【0010】多重PCR法用のプライマーは、標的DN
A配列にのみ特異的であり、標的DNAを十分に増幅す
るため、プライマー相互の干渉があってはならない。
【0011】このプライマーセットを用いた多重PCR
法は、単一PCRに比べて、標的DNAを増幅させるの
に手間及びコストを大いに低減できる。特に、多重PC
R法は、DNAチップを用いた遺伝子変異の分析に際
し、1種以上のDNAサンプルを増幅をする際に有用で
ある。
【0012】一方、HNF−1α遺伝子における点突然
変異は、MODY(maturity-onsetdiabetes of the you
ng)3を引き起こすことが知られている(特許文献5;
特許文献6;特許文献7)。MODY3は、第2型糖尿
病の10ないし30%以上を占めるMODY疾病(MO
DY1,2,3,4,5)(青年期に発生する糖尿病)の一
種である。従って、ヒトHNF−1α遺伝子の変異の分
析は、糖尿病を発症する傾向を予測可能にする。これら
の理由から、DNAチップを用いた変異分析などのヒト
HNF−1α遺伝子の迅速な分析のために、ヒトHNF
−1α遺伝子増幅用の多重PCRプライマーセットの開
発が望まれる。
【0013】
【特許文献1】米国特許第4,683,195号明細書
【特許文献2】米国特許第4,683,202号明細書
【特許文献3】米国特許第4,800,159号明細書
【特許文献4】米国特許第5,582,989号明細書
【特許文献5】Matschinsky & Magnuson, in ’Molecul
ar Pathogenesis of MODYs’, Karger, 1998
【特許文献6】米国特許第5,541,060号明細書
【特許文献7】WO 9321343号公報
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ヒト
HNF−1α遺伝子の標的配列を多重PCR法により増
幅する多重PCRプライマーセットを含むプライマープ
ールを提供することにある。
【0015】本発明の他の目的は、前記プライマープー
ルを用いてHNF−1α遺伝子の標的配列を増幅する方
法を提供することにある。
【0016】本発明のさらに他の目的は、前記プライマ
ープールを用いてHNF−1α遺伝子の標的ヌクレオチ
ド配列を分析する方法を提供することにある。
【0017】本発明のさらに他の目的は、前記プライマ
ープールを含む標的配列増幅用のキットを提供すること
にある。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、次のプライマ
ーセットよりなる群から選ばれる1種以上、より好まし
くは2種以上、特に好ましくは3種以上のヒトHNF−
1α遺伝子の標的配列増幅用PCRプライマーセットを
含むヒトHNF−1α遺伝子の標的配列増幅用プライマ
ープールである。
【0019】(a)配列番号3の塩基配列を有するオリ
ゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び
配列番号4の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまた
はその変異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセット
と、(b)配列番号5の塩基配列を有するオリゴヌクレ
オチドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号
6の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、
(c)配列番号7の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号8の
塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、(d)配
列番号9の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたは
その変異オリゴヌクレオチド及び配列番号10の塩基配
列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌ
クレオチドを含むプライマーセットと、(e)配列番号
11の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその
変異オリゴヌクレオチド及び配列番号12の塩基配列を
有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌクレ
オチドを含むプライマーセットと、(f)配列番号13
の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異
オリゴヌクレオチド及び配列番号14の塩基配列を有す
るオリゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌクレオチ
ドを含むプライマーセットと、(g)配列番号15の塩
基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オリ
ゴヌクレオチド及び配列番号16の塩基配列を有するオ
リゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌクレオチドを
含むプライマーセットと、(h)配列番号17の塩基配
列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌ
クレオチド及び配列番号18の塩基配列を有するオリゴ
ヌクレオチドまたはその変異オリゴヌクレオチドを含む
プライマーセットと、(i)配列番号19の塩基配列を
有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌクレ
オチド及び配列番号20の塩基配列を有するオリゴヌク
レオチドまたはその変異オリゴヌクレオチドを含むプラ
イマーセットと、(j)配列番号21の塩基配列を有す
るオリゴヌクレオチドまたはその変異オリゴヌクレオチ
ド及び配列番号22の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
チドまたはその変異オリゴヌクレオチドを含むプライマ
ーセット:ここで、前記変異オリゴヌクレオチドは、該
当オリゴヌクレオチドの3’末端、5’末端または3’
末端及び5’末端の両方に連結または欠失された1ない
し3個のさらなるヌクレオチドを有するオリゴヌクレオ
チドである。
【0020】本発明はまた、本発明による前記プライマ
ープールを用いてヒトHNF−1α遺伝子の1種以上の
標的配列をPCRする段階を含むヒトHNF−1α遺伝
子の1種以上の標的配列を増幅する方法を提供する。
【0021】本発明はまた、本発明による前記プライマ
ープールを用いてヒトHNF−1α遺伝子の1種以上の
標的配列を分析する段階を含むヒトHNF−1α遺伝子
の1種以上の標的配列を分析する方法を提供する。
【0022】併せて、本発明は、本発明による前記プラ
イマープールを含むヒトHNF−1α遺伝子の1種以上
の標的DNA配列増幅用キットを提供する。前記キット
は前記プライマープールの他に、dNTP溶液、DNA
重合酵素、緩衝溶液を含むPCR反応に必要な通常の試
薬を含む。
【0023】更に、本発明は、ヒトHNF−1α遺伝子
の遺伝的な変異を決定するのに利用できる。そのような
変異には、第2型糖尿病の約10ないし30%を占める
青年期発病糖尿病の一種であるMODY3疾病の変異が
含まれる。ヒトHNF−1α遺伝子の遺伝的な変異を分
析することにより、個体の糖尿病の体頂を予見できる。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明への理解の一助とするため
に、この明細書に用いられた用語のいくつかを、下記に
示す。“核酸”とは、一つのヌクレオチドのペントース
の3’位置が次のペントースの5’位置にフォスフォジ
エステル基により結合され、前記ヌクレオチド残基(塩
基)は、ヌクレオチドの線形順序で特定の配列に連結さ
れた、共有的に連結されたヌクレオチドの配列である。
“ポリヌクレオチド”とは、長さ約100ヌクレオチド
以上の配列の核酸である。
【0025】“オリゴヌクレオチド”とは、短いポリヌ
クレオチドまたはポリヌクレオチドの一部のことをい
う。オリゴヌクレオチドは、普通約2ないし約100塩
基の配列である。
【0026】核酸は様々な形の突然変異を含むと知られ
ている。この明細書の“点”突然変異は単一の塩基位置
におけるヌクレオチド配列の変化のことをいう。“単一
ヌクレオチド多型”(SNP)とは、特定の核酸位置に
おいて最も頻度が高い塩基からの変異のことをいう。
【0027】“標的核酸”とは、対象となる特定の核酸
配列のことをいう。従って、“標的”は、対象となる核
酸分子内に存在しうる。
【0028】“核酸プローブ”とは、対象となる核酸に
ハイブリッドされうるオリゴヌクレオチドまたはポリヌ
クレオチドのことをいう。核酸プローブは精製された制
限産物と共に天然に存在するか、合成、組換え、または
PCR増幅によって生産できる。“核酸プローブ”と
は、本発明の方法に用いられるオリゴヌクレオチドまた
はポリヌクレオチドのことをいう。同じオリゴヌクレオ
チドがまた増幅用プライマーとしてPCR法に利用でき
るが、この明細書では、“プライマー”と呼ぶ。ここ
で、オリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチドはフォ
スフォロチオエート(phosphorothioate)結合のように
変形された結合を含むこともある。
【0029】“相補的”とは、AはTと対をなし、Cは
Gと対をなす塩基対規則に従い対象となる核酸(すなわ
ち、ヌクレオチドの配列)と関連して用いられる。例え
ば、配列5’−A−G−T−3’は3’−T−C−A−
5’と相補的である。相補性は、塩基対規則に従い核酸
塩基の一部のみが対象となる“部分的”の場合がある。
これに対し、塩基対規則に従って全ての塩基が対象とな
る“完全な”または“全体的”な場合もある。
【0030】“相同性”とは、相補性の度合いをいう。
部分的な相補性または完全な相補性(すなわち、同一
性)がありうる。
【0031】多重PCR法によってヒトHNF−1α遺
伝子増幅用プライマープールを開発するに当たって、次
のことが考慮されうる。
【0032】プライマープールはヒトHNF−1α遺伝
子に特異的に結合し、標的DNAを十分に増幅するた
め、プライマー相互間の干渉があってはならない。ま
た、各プライマーが類似したTm(melting temperatur
e)を有し、かつ、プライマー対同士の2量体の形成がな
いことが好ましい。また、各プライマーはヘアピンや自
己2量体を形成してはならない。マイクロサテライト領
域及び繰り返し配列領域はプライマー配列から排除され
なければならない。
【0033】
【実施例】以下、本発明を実施例を通じて一層詳細に説
明する。これら実施例は本発明を例示的に説明するため
のものであって、本発明の範囲がこれら実施例に限定さ
れることはない。
【0034】実施例1:ヒトHNF−1α遺伝子の10
の標的配列増幅用プライマーの製作表1に示すように、
PCR産物の大きさが5bp以上の違いとなるようにプ
ライマーをデザインした。プライマーは標的DNA配列
にのみ特異的であり、プライマー相互間の干渉がなくて
標的DNAを十分に増幅し得るようにデザインされてい
る。さらに、各プライマーは類似したTmを有し、プラ
イマーセット間の2量体の形成はなく、各プライマー
は、ヘアピン及び自己2量体を形成せず、一つの塩基が
4回以上繰り返えさないようにデザインされている。な
お、マイクロサテライト領域及び繰り返し配列領域は、
プライマー配列から排除している。
【0035】HYBsimulatorTM(Advanced Gene Computing
Technologies, Inc)をプライマー分析に用いた。
【0036】また、PCR産物の増幅効率性を高めるた
めに、正方向プライマーにはT7プロモータ配列(ta
atacgactcactataggg;配列番号1)
を、逆方向プライマーにはT3プロモータ配列(gta
accctcactaaaggga;配列番号2)を
5’末端に付けて用いた。
【0037】各プライマーの配列及び特性は、下記表1
の通りである。
【0038】
【表1】
【0039】実施例2:単一PCRによるヒトHNF−
1α遺伝子の増幅 実施例1により製作された各プライマーセットを用い、
ヒトHNF−1α遺伝子標的部位を単一PCRによって
増幅した。反応条件は、初期変性(95℃において5
分)、変性(95℃において30秒)、アニーリング
(64℃において15秒)及び延長(72℃において3
0秒)の30回の繰り返し、及び最終延長(72℃にお
いて3分)とした。反応溶液の組成は、下記の通りであ
った。
【0040】 DNase及びRNaseが存在しない滅菌水 12.8μl dNTPミックス(各ヌクレオシド2.5mM) 2μl 10×Taq重合酵素緩衝溶液 2μl プライマーセット(各プライマー10pmol) 2μl ゲノムDNA(200ng−1.0μg) 1μl Taq重合酵素(5ユニット/μl) 0.2μl 前記単一PCR産物の結果を図1に示す。これは、1.
8%アガロースゲル電気泳動上において分子量マーカー
を基準として確かめた。図1において、レーン1及びレ
ーン13は50bpDNAラダー分子量マーカーを示
し、レーン2はプロモータ、レーン3はエクソン1、レ
ーン4はエクソン2、レーン5はエクソン3、レーン6
はエクソン4、レーン7はエクソン5、レーン8はエク
ソン6、レーン9はエクソン7、レーン10はエクソン
8及び9、レーン11はエクソン10部分を各々増幅し
たPCR産物を示し、レーン12は下記実施例3で得た
多重PCR産物を示す。
【0041】図1に示すように、ヒトHNF−1α遺伝
子の標的領域は実施例1により製作された各プライマー
セットを用いて、ヒトHNFαシングルPCRによって
増幅された。
【0042】実施例3:多重PCRによるヒトHNF−
1α遺伝子の標的領域の増幅 実施例1により製作されたプライマーセットを用いて多
重PCRを行った。反応条件は、初期変性(95℃にお
いて5分)、変性(95℃において30秒)、アニーリ
ング(64℃において15秒)及び延長(72℃におい
て30秒)の30回繰り返し、及び最終延長(72℃に
おいて3分)であった。前記各種プライマーセットを、
一の反応容器内に添加した、反応溶液の組成は、下記の
通りとした。
【0043】 DNase及びRNaseが存在しない滅菌水 18.4μl dNTPミックス(各ヌクレオシド2.5mM) 5μl 10×Taq重合酵素緩衝溶液 5μl プライマーセット(各プライマー10pmol) 20μl ゲノムDNA(200ng−1.0μg) 1μl Taq重合酵素(5ユニット/μl) 0.6μl 得られた多重PCR産物を1.8%アガロースゲル電気
泳動によって確かめた(図1参照)。図1のレーン12
に示すように、前記プライマーを用いた多重PCRの結
果、ヒトHNF−1α遺伝子の10種の標的領域(57
9,459,365,308,332,241,28
6,230,414,171bp)がいずれも増幅され
た。
【0044】実施例4:変異プライマーを用いた多重P
CRによるHNF−1α遺伝子の標的部位の増幅 4種のプライマーセット(プロモータ、エクソン1、エ
クソン2、エクソン8増幅用プライマーセット)の一方
の末端に、鋳型となるDNAに相補的な3ヌクレオシド
を追加し、他方の末端に3個のヌクレオシドが欠失され
た変異プライマー(表2)を合成し、実施例3の方法と
同様にして多重PCRを行った(図2)。
【0045】
【表2】
【0046】多重PCRの結果を、図2のA〜Eに示
す。図2のAは、変異させたプロモータプライマーセッ
トを用いた多重PCR産物の電気泳動写真であり、図2
のBは、変異させたエクソン1プライマーセットを用い
た多重PCR産物の電気泳動写真であり、図2のCは、
変形させたエクソン2プライマーセットを用いた多重P
CR産物の電気泳動写真であり、図2のDは、変形させ
たエクソン8プライマーセットを用いた多重PCR産物
の電気泳動写真であり、そして図2のEは、前記変形さ
れたプライマーセットを全て用いた多重PCR産物の電
気泳動写真である。図2のAないしEにおいて、レーン
1は、50bpDNAラダー分子量マーカーを示し、レ
ーン2は、前記表1のプライマーセットのみを用いて多
重PCRした結果を示し、レーン3は、前記表2の変異
させたプライマーセットを用いて多重PCRした結果を
示し、そしてレーン4は、変異の有無を問わずに該当プ
ライマーセットを用いずに多重PCRを行なった結果を
示す。
【0047】図2のAないしEから見られるように、4
個の変異させたプライマーセットにより該当遺伝子部位
がいずれも増幅されることが確かめられた。
【0048】実施例5:サザンブロッティングによる多
重PCR産物の確認 実施例2及び実施例3の増幅されたPCR産物を1.8
%アガロースゲル上において電気泳動した(図1参
照)。このゲルを変性溶液(0.5NNaOH+1.5
M NaCl)において15分間ゆっくり振りつつ、ゲ
ル上の2重ストランドDNAを変性させた。この過程を
2回繰り返した後、蒸留水にてゲルを洗浄し、15分間
中和溶液(3M NaCl,0.5M トリス−HC
l,pH 7.5)にてゆっくり振りつつゲルを2回中
和させた。次に、ゲルに存在するDNA及びナイロン膜
を20×SSC溶液にて12時間反応させ、DNAをナ
イロン膜に移動させた。ナイロン膜を120℃において
30分間放置またはUVを照射することにより交差結合
させ、蒸留水にてその膜を1ないし2分間洗浄した後に
乾燥させた。
【0049】前述のように、DNA付き膜を20mlの
混成化溶液に入れ、62℃において約2時間予混成化反
応を行い、その溶液を放棄した。次に、DNA付き膜及
びDIG標識のプローブ5pmol/mlを混成化溶液
バグ10mlに入れ、62℃において約12時間反応さ
せた。この反応中にDIG標識のプローブは、膜にある
DNAに相補的な遺伝子部位に結合される。そして、結
合できなかったプローブを除去するために、2×洗浄用
溶液(2×SSC+0.1% SDS)にて常温で5分
間2回繰り返して洗浄を行い、0.5×洗浄用溶液
(0.5×SSC+0.1% SDS)にて62℃で1
5分間2回繰り返し洗浄を行った。
【0050】その後、DIGに結合する抗体を入れる前
に、他の部分に抗体が付かないように20mlのブロッ
キング溶液にて30ないし60分間放置した後、新しい
ブロッキング溶液20mlにアルカリ性ホスファターゼ
を連結させたヒツジ抗−DIG抗体(Roche社製)
を1μlだけ添加して30分間反応させた。続けて、洗
浄緩衝液(100mM マレイン酸、150mM Na
Cl, pH 7.5(常温20℃)、0.3% Twe
en 20)にて15分ずつ2回洗浄を行った。次に、
膜上にあるDNAとプローブとの結合を確かめるため
に、アルカリ性ホスファターゼの基質であるCDP−ス
ター(CDP−Star)を検出緩衝溶液に1:100
の比率にて混ぜたもので膜を5分間処理した後、X−線
フィルムに感光させた。感光されたフィルムを現像して
プローブが付いた位置を確かめた。その結果を図3に示
す。図3において、レーン13は、DIGにて標識され
た分子量マーカーを示し、レーン2はプロモータ、レー
ン3はエクソン1、レーン4はエクソン2、レーン5は
エクソン3、レーン6はエクソン4、レーン7はエクソ
ン5、レーン8はエクソン6、レーン9はエクソン7、
レーン10はエクソン8及び9、レーン11はエクソン
10部分を各々増幅した単一PCR産物を示し、そして
レーン12は多重PCR産物を示す。
【0051】図3に示すように、単一PCR及び多重P
CRの同じ位置にプローブが付き、増幅された産物が同
じものであることが分かった。
【0052】実施例6:配列分析を通じた多重PCR産
物の確認 実施例3の方法と同様にして多重PCR産物を増幅させ
た後、1.8%アガロースゲル上で各産物を展開させ、
各々のDNAバンドを切り出してゲル抽出キットを用い
てDNAを精製した。このようにして精製されたDNA
をABI3700を用いて塩基配列を確かめ、ヒトHN
F−1α遺伝子の該当配列と比較分析した(図4)。
【0053】図4は、プロモータ増幅型プライマーセッ
トを用いてPCRした結果を示している。配列番号3及
び配列番号4を含むプライマーセットの増幅産物に該当
するPCR増幅産物を分離し、自動配列分析方法を用い
て塩基配列を分析した。得られたヌクレオチド配列(配
列番号31)(“クエリー”と呼ぶ。)をLagergene(DN
Astar inc.)というプログラムによってヒトHNF−1
α遺伝子プロモータの知られた配列(“プロモータ”と
呼ぶ。)と比較した(図4)。図4に示すように、前記
PCR産物はHNF−1α遺伝子プロモータの知られた
配列と完全な配列相同性を示した。整列に用いられたギ
ャップ頻度は0%であった。プロモータ以外の他のエク
ソンに該当するPCR産物を同じ方法により配列分析し
た。各PCR産物は知られた該当エクソン配列と95%
以上の相同性を示した。
【0054】実施例7:多重PCR用反応溶液の安定性
の検査 ゲノムDNAを除いた実施例3において用いられた多重
PCR用反応溶液を、安定性を検査するために大量製造
した。一回のPCRに必要な49μlの反応溶液を複数
の0.2ml−PCRチューブに分画した。前記反応溶
液を含むチューブの一部は−20℃で、一部は−70℃
で3ケ月間保存した。1日、3日、4日、1週間、2週
間、3週間及び12週間後に各チューブの反応溶液を用
いて多重PCRを行った。
【0055】図5に、多重PCRの結果を示す。図5に
おいて、最初のレーンは分子量マーカーであり、レーン
2は−20℃における保存反応溶液を用いて得られた多
重PCR産物であり、レーン3は−70℃における保存
反応溶液を用いて得られた多重PCR産物である。図5
に示すように、本発明に用いた多重PCR用反応溶液
は、−20℃または−70℃において安定的であった。
【0056】実施例8:様々なPCR機器を用いた遺伝
子増幅 様々なPCR装置を用い、実施例3の方法に従い多重P
CRを行った。増幅された多重PCR産物は、PCR装
置によるPCR産物の依存性を検査するために1.8%
アガロースゲルで電気泳動した(図6AないしC)。
【0057】図6Aは、PTC−100(MJリサーチ
社製)を用いて増幅した多重PCR産物を示し、図6B
は、GeneAmp 9700(アプライド・バイオシステム社製)
を用いて増幅した多重PCR産物を示し、そして図6C
は、Mult-Block System(ThermoHybaidCo.)を用いて増幅
した多重PCR産物を示す。
【0058】図6Aないし図6Cにおいて、レーン1は
分子量マーカーである50bpのDNAラダーであり、
レーン2は表1に示されたプライマーセットを用いて得
られた多重PCR産物である。図中、矢印は各々350
bp及び50bpを示す。
【0059】図6に示すように、PCR装置に関係なく
類似したPCR産物の様相が得られ、これは、本発明の
プライマーセットを用いて得られたPCR産物が安定的
でかつ経済的であるということを意味する。
【0060】
【発明の効果】本発明によるヒトHNF−1α遺伝子増
幅用プライマープールは、多重PCRにより該当遺伝子
を効果的に増幅した。特に、本発明の多重PCR用プラ
イマープールはPCR反応に必要な試料が相対的に少な
く、DNAチップを用いた疾病関連の遺伝子の分析法に
有用である。
【0061】本発明のプライマープールはヒトHNF−
1α遺伝子の塩基配列分析用または増幅用キットに有効
である。
【0062】
【配列表】 <110> 三星電子株式会社 <120> MULTIPLEX PCR PRIMER SET FOR HUMAN HNF-1 ALPHA GENE AMPLIFICATI ON <130> 2002P775 <150> KR2001-080909 <151> 2001-12-18 <160> 31 <170> PatentIn 1.71 <210> 1 <211> 20 <212> DNA <213> Bacteriophage T7 <400> 1 taatacgact cactataggg 20 <210> 2 <211> 19 <212> DNA <213> Bacteriophage T3 <400> 2 gtaaccctca ctaaaggga 19 <210> 3 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying promoter of MODY3 gene <400> 3 tggccgtgag catcctctgc c 21 <210> 4 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying promoter of MODY3 gene <400> 4 gcgtgggttg cgtttgcctg c 21 <210> 5 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon1 of MODY3 gene <400> 5 cgtggccctg tggcagccga 20 <210> 6 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon1 of MODY3 gene <400> 6 gggctcgtta ggagctgagg g 21 <210> 7 <211> 22 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon2 of MODY3 gene <400> 7 cccttgctga gcagatcccg tc 22 <210> 8 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon2 of MODY3 gene <400> 8 gggatggtga agcttccagc c 21 <210> 9 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon3 of MODY3 gene <400> 9 gcaaggtcag gggaatggac 20 <210> 10 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon3 of MODY3 gene <400> 10 cgccgttgta cctattgcac tcc 23 <210> 11 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon4 of MODY3 gene <400> 11 ggctcatggg tggctatttc tgc 23 <210> 12 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon4 of MODY3 gene <400> 12 cgtgtccctt gtccccacat acc 23 <210> 13 <211> 22 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon5 of MODY3 gene <400> 13 tgctgaggca ggacactgct tc 22 <210> 14 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon5 of MODY3 gene <400> 14 tacaagcaag gacactcacc agc 23 <210> 15 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon6 of MODY3 gene <400> 15 cccggacaca gcttggcttc c 21 <210> 16 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon6 of MODY3 gene <400> 16 atccccacca gcttaccgat gac 23 <210> 17 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon7 of MODY3 gene <400> 17 caggcctggc ctccacgcag 20 <210> 18 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon7 of MODY3 gene <400> 18 ggggctctgc agctgagcca t 21 <210> 19 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon8 and 9 of MODY3 gene <400> 19 ggcccagtac acccacacgg g 21 <210> 20 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> reverse primer for amplifying exon8 and 9 of MODY3 gene <400> 20 gggcagggac agtaagggag g 21 <210> 21 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon10 of MODY3 gene <400> 21 gccttgtttg cctctgcagt g 21 <210> 22 <211> 22 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> forward primer for amplifying exon10 of MODY3 gene <400> 22 ggccatctgg gtggagatga ag 22 <210> 23 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified forward primer for amplifying promoter of MODY3 gene <400> 23 ccgtgagcat cctctgccct t 21 <210> 24 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified reverse primer for amplifying promoter of MODY3 gene <400> 24 accgcgtggg ttgcgtttgc c 21 <210> 25 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified forward primer for amplifying exon1 of MODY3 gene <400> 25 ccgcgtggcc ctgtggcagc 20 <210> 26 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified reverse primer for amplifying exon1 of MODY3 gene <400> 26 ctcgttagga gctgaggggg g 21 <210> 27 <211> 22 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified forward primer for amplifying exon2 of MODY3 gene <400> 27 ttgctgagca gatcccgtcc tt 22 <210> 28 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified reverse primer for amplifying exon2 of MODY3 gene <400> 28 atggggatgg tgaagcttcc a 21 <210> 29 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified forward primer for amplifying exon8 of MODY3 gene <400> 29 ggtggcccag tacacccaca c 21 <210> 30 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> modified reverse primer for amplifying exon8 of MODY3 gene <400> 30 cagggacagt aagggagggg g 21 <210> 31 <211> 434 <212> DNA <213> Homo sapiens <400> 31 ctcctgtctc agcatgatgc ccctacaagg ttctttcggg ggtgggaccc aacgctgctc 60 tcctgatggc ctccctggct cccagcacct tccatcccag ctgctcaggg cccctcacct 120 gcgcctcccc caccctcccc tctgcccact cccatcgcag gccatagctc cctgtccctc 180 tccgctgcca tgaggcctgc actttgcagg gctgaagtcc aaagttcagt cccttcgcta 240 agcacacgga taaatatgaa ccttggagaa tttccccagc tccaatgtaa acagaacagg 300 caggggccct gattcacggg ccgctggggc cagggttggg ggttgggggt gcccacaggg 360 cttggctagt ggggttttgg gggggcagtg ggtgcaagga gtttggtttg tgtctgccgg 420 ccggcaggca aacg 434
【図面の簡単な説明】
【図1】 ヒトHNF−1α遺伝子のエクソン1ないし
10をシンプルPCR及び多重PCRでも増幅したPC
R産物の電気泳動の結果を示す図である。
【図2】 AないしEは、変異プライマーセットからな
るプライマープールを用いて得られた多重PCR産物の
電気泳動写真である。
【図3】 エクソン別のプライマーセットをプローブと
して用いた単一PCR産物及び多重PCR産物のサザン
ブロット写真である。
【図4】 プロモータ増幅用プライマーセットを用いて
得られたPCR産物に該当する単一PCR産物の塩基配
列と公知のヒトHNF−1α遺伝子のプロモータ塩基配
列とを比較して示す図である。
【図5】 多重PCR反応溶液の安定性を調べた結果を
示すアガロースゲル電気泳動写真である。
【図6】 AないしCは、PCR増幅装置による多重P
CR産物の様子を示す電気泳動写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 貞 男 大韓民国大田広域市儒城区田民洞462−4 番地 世宗アパート101棟803号 Fターム(参考) 4B024 AA11 CA09 HA14 4B063 QA18 QQ42 QQ52 QR32 QR40 QR56 QR62 QS25 QS34

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次のプライマーセットよりなる群から選
    ばれるヒトHNF−1α遺伝子の1以上の標的配列増幅
    用の1以上のPCRプライマーセットを含むヒトHNF
    −1α遺伝子の標的配列増幅用プライマープール: (a)配列番号3の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号4の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (b)配列番号5の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号6の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (c)配列番号7の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号8の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (d)配列番号9の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号10
    の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異
    オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (e)配列番号11の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    2の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (f)配列番号13の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    4の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (g)配列番号15の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    6の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (h)配列番号17の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    8の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (i)配列番号19の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号2
    0の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (j)配列番号21の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号2
    2の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセット:ここ
    で、前記変異オリゴヌクレオチドは、該当オリゴヌクレ
    オチドの3’末端、5’末端または3’末端及び5’末
    端の両方に連結または欠失された1ないし3個のさらな
    るヌクレオチドを有するオリゴヌクレオチドである。
  2. 【請求項2】 1以上のプライマーが5’末端にT7プ
    ロモーター配列またはT3プロモーター配列を含む請求
    項1に記載のプライマープール。
  3. 【請求項3】 配列番号3、5、7、9、11、13、
    15、17、19及び21の配列を有する1以上のプラ
    イマーが5’末端にT7プロモーター配列を含み、配列
    番号4、6、8、10、12、14、16、18、20
    及び22の配列を有する1以上のプライマーが5’末端
    にT3プロモーターを含む請求項1に記載のプライマー
    プール。
  4. 【請求項4】 ヒトHNF−1α遺伝子の1以上の標的
    配列を次のプライマーセットよりなる群から選ばれる1
    以上のPCRプライマーセットを用いてPCRする段階
    を含むヒトHNF−1α遺伝子の1以上の標的配列を増
    幅する方法: (a)配列番号3の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号4の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (b)配列番号5の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号6の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (c)配列番号7の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号8の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (d)配列番号9の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号10
    の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異
    オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (e)配列番号11の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    2の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (f)配列番号13の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    4の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (g)配列番号15の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    6の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (h)配列番号17の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    8の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (i)配列番号19の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号2
    0の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (j)配列番号21の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号2
    2の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセット:ここ
    で、前記変異オリゴヌクレオチドは、該当オリゴヌクレ
    オチドの3’末端、5’末端または3’末端及び5’末
    端の両方に連結または欠失された1ないし3個のさらな
    るヌクレオチドを有するオリゴヌクレオチドである。
  5. 【請求項5】 1以上のプライマーが5’末端にT7プ
    ロモーター配列またはT3プロモーター配列を含む請求
    項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 配列番号3、5、7、9、11、13、
    15、17、19及び21の配列を有する1以上のプラ
    イマーが5’末端にT7プロモーター配列を含み、配列
    番号4、6、8、10、12、14、16、18、20
    及び22の配列を有する1以上のプライマーが5’末端
    にT3プロモーターを含む請求項4に記載の方法。
  7. 【請求項7】 0.1μM〜1μM濃度の各プライマー
    及び100ng〜1μgの鋳型DNAを混合する段階を
    さらに含む請求項4に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記PCRは初期変性1〜5分(90〜
    98℃)、変性10秒〜1分(90〜98℃)、アニー
    リング5秒〜3分(60〜65℃)、延長5秒〜5分
    (70〜75℃)、最終延長1〜10分(70〜75
    ℃)の反応条件下で行う請求項4に記載の方法。
  9. 【請求項9】 ヒトHNF−1α遺伝子の1以上の標的
    ヌクレオチド配列を次のプライマーセットよりなる群か
    ら選ばれる1以上のPCRプライマーセットを用いて配
    列分析する方法: (a)配列番号3の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号4の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (b)配列番号5の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号6の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (c)配列番号7の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号8の
    塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異オ
    リゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (d)配列番号9の塩基配列を有するオリゴヌクレオチ
    ドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号10
    の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変異
    オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (e)配列番号11の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    2の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (f)配列番号13の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    4の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (g)配列番号15の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    6の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (h)配列番号17の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号1
    8の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (i)配列番号19の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号2
    0の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセットと、 (j)配列番号21の塩基配列を有するオリゴヌクレオ
    チドまたはその変異オリゴヌクレオチド及び配列番号2
    2の塩基配列を有するオリゴヌクレオチドまたはその変
    異オリゴヌクレオチドを含むプライマーセット:ここ
    で、前記変異オリゴヌクレオチドは、該当オリゴヌクレ
    オチドの3’末端、5’末端または3’末端及び5’末
    端の両方に連結または欠失された1ないし3個のさらな
    るヌクレオチドを有するオリゴヌクレオチドである。
  10. 【請求項10】 1以上のプライマーが5’末端にT7
    プロモーター配列またはT3プロモーター配列を含む請
    求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 配列番号3、5、7、9、11、1
    3、15、17、19及び21の配列を有する1以上の
    プライマーが5’末端にT7プロモーター配列を含み、
    配列番号4、6、8、10、12、14、16、18、
    20及び22の配列を有する1以上のプライマーが5’
    末端にT3プロモーターを含む請求項9に記載の方法。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載のプライマープールを
    含む、ヒトHNF−1α遺伝子の標的配列の増幅用キッ
    ト。
  13. 【請求項13】 1以上のプライマーが5’末端にT7
    プロモーター配列またはT3プロモーター配列を含む請
    求項12に記載のキット。
  14. 【請求項14】 配列番号3、5、7、9、11、1
    3、15、17、19及び21の配列を有する1以上の
    プライマーが5’末端にT7プロモーター配列を含み、
    配列番号4、6、8、10、12、14、16、18、
    20及び22の配列を有する1以上のプライマーが5’
    末端にT3プロモーターを含む請求項12に記載のキッ
    ト。
JP2002365664A 2001-12-18 2002-12-17 ヒトHNF−1α遺伝子増幅用多重PCRプライマーセット Expired - Fee Related JP3892803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0080909A KR100446621B1 (ko) 2001-12-18 2001-12-18 다중 중합효소 연쇄반응에 의한 mody3유전자의 증폭을 위한 프라이머 세트
KR2001-080909 2001-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003199593A true JP2003199593A (ja) 2003-07-15
JP3892803B2 JP3892803B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=36750120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002365664A Expired - Fee Related JP3892803B2 (ja) 2001-12-18 2002-12-17 ヒトHNF−1α遺伝子増幅用多重PCRプライマーセット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7208272B2 (ja)
EP (2) EP1559794A3 (ja)
JP (1) JP3892803B2 (ja)
KR (1) KR100446621B1 (ja)
CN (1) CN1254549C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100806680B1 (ko) * 2003-11-21 2008-02-26 한국표준과학연구원 Pcr용 열순환 반응기의 성능시험용 다중 pcr 조성물
CA2629652A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-24 Yaojiong Wu Compositions for preventing or treating skin defects and methods of use thereof
WO2014153753A1 (zh) * 2013-03-28 2014-10-02 深圳华大基因科技有限公司 基因突变体及其应用
WO2016168728A2 (en) * 2015-04-16 2016-10-20 Emory University Recombinant promoters and vectors for protein expression in liver and use thereof

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4800159A (en) 1986-02-07 1989-01-24 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences
IE72468B1 (en) 1987-07-31 1997-04-09 Univ Leland Stanford Junior Selective amplification of target polynucleotide sequences
CA1339731C (en) 1988-10-12 1998-03-17 Charles T. Caskey Multiplex genomic dna amplification for deletion detection
DE69034177T2 (de) * 1989-07-11 2005-10-27 Gen-Probe Inc., San Diego Verfahren zur Amplifikation von Nukleinsäuresequenzen
US5541060A (en) 1992-04-22 1996-07-30 Arch Development Corporation Detection of glucokinase-linked early-onset non-insulin-dependent diabetes mellitus
US6187533B1 (en) * 1996-09-10 2001-02-13 Arch Development Corporation Mutations in the diabetes susceptibility genes hepatocyte nuclear factor (HNF) 1 alpha (α), HNF1β and HNF4α
US5800998A (en) * 1996-11-12 1998-09-01 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Assays for diagnosing type II diabetes in a subject
US6274310B1 (en) * 1997-06-24 2001-08-14 The General Hospital Corporation Compositions and methods for detecting pancreatic disease

Also Published As

Publication number Publication date
JP3892803B2 (ja) 2007-03-14
EP1559794A3 (en) 2005-09-07
KR100446621B1 (ko) 2004-09-07
EP1321531A3 (en) 2004-02-25
EP1321531A2 (en) 2003-06-25
CN1473943A (zh) 2004-02-11
EP1559794A2 (en) 2005-08-03
US7208272B2 (en) 2007-04-24
CN1254549C (zh) 2006-05-03
KR20030050478A (ko) 2003-06-25
US20030149258A1 (en) 2003-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5843660A (en) Multiplex amplification of short tandem repeat loci
JP2853864B2 (ja) ヌクレオチド配列を検出する方法
JP2622327B2 (ja) 核酸配列の増幅手段
US20150218620A1 (en) Methods to capture and/or remove highly abundant rnas from a heterogenous rna sample
US6013444A (en) DNA bracketing locus compatible standards for electrophoresis
CN110719957B (zh) 用于核酸靶向富集的方法和试剂盒
KR20070011354A (ko) 취약 x염색체 증후군과 같은 strp의 검출 방법
JP6100933B2 (ja) アレリックラダー遺伝子座
IE882348L (en) Selective amplification of target polynucleotide sequences
US7056705B2 (en) Multiplex PCR primer set for human glucokinase gene amplification
US6063567A (en) Method, reagents and kit for diagnosis and targeted screening for retinoblastoma
JP2003199593A (ja) ヒトHNF−1α遺伝子増幅用多重PCRプライマーセット
KR20230124636A (ko) 멀티플렉스 반응에서 표적 서열의 고 감응성 검출을위한 조성물 및 방법
JPH0690798A (ja) 黄色ブドウ球菌検出用プローブ及び検出方法
KR100552684B1 (ko) 인간 mody 1, 4, 5, 6 및 7 유전자 증폭용 다중pcr 프라이머 세트
JP4111481B2 (ja) 心筋梗塞の遺伝的要因を判定するための方法及びこれに使用されるオリゴヌクレオチド
RU2600874C2 (ru) Набор олигонуклеотидных праймеров и зондов для генотипирования полиморфных локусов днк, ассоциированных с риском развития спорадической формы болезни альцгеймера в российских популяциях
KR101774996B1 (ko) 혈우병 치료제의 효능 예측 마커 및 이의 용도
JPH05219997A (ja) リステリア検出用プローブ及び検出方法
WO2012164401A1 (en) Assessment of cancer risk based on rnu2 cnv and interplay between rnu2 cnv and brca1
Pedretti Detection of point mutations in the dystrophin gene
JPH0690797A (ja) サルモネラ検出用プローブ及び検出方法
WO2005007816A2 (en) Compositions and methods for identifying an individual organism based on single nucleotide polymorphisms
JP2001186882A (ja) パーソナル遺伝子ライブラリー

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees